日本の「BYDの軽EVは日本で売れるのか 苦戦が予想される“これだけの理由”」という記事がタイでも紹介されていました。中国製の電気自動車が日本で売れるかどうかを語り合うタイ人の反応をまとめました。
- 、自慢してたソン・フンミンが簡単にイングランドのプレミアリーグから追い出される
- 大谷翔平が5試合連続37号ホームラン、本塁打数で再びリーグ単独トップに、チームは劇的逆転サヨナラ勝ち、ドジャース対ツインズ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- が最も脅威を感じている国は?=
- 海外「勘弁して!」関税によってアメリカ人が大好きな日本の味が失われる可能性に海外が大騒ぎ
- この世には2種類の人間がいる。食べる前に写真を撮る人間か、撮らない人間かだ。海外の反応
- 「BLACKPINK練習生時代の写真流出」
- 海外「ついに日本人の謎が解けた!」 世界的大ブームの『日本式歩き』を海外大手メディアがこぞって特集
- 日本の国民皆保険に「致命的欠陥」 →外国人が医療タダ乗り目的で来日【タイ人の反応】
- 「日本のラーメンってそんなに種類があるのか?」麺のスタイルごとに全く違う世界観に驚きの声も
- 2/2【ほんのり怖い話】扉を開けると、新人バイトが立っていた。なかなかの好青年だ。履歴書は…ない?→先輩が新人を見て止まった。「新人は 女 の 子 だぞ」→ここから怖い話。
- 海外の反応:外国人増加で日本の財政がどれくらい改善されるか出された試算
- 外国人「お前らが飼ってる猫をAIで擬人化してみようぜwww」
- 『日本の食感文化は、なぜ全部トロトロなんですか?』→『もはや食べるじゃなくて飲むレベル』
- 海外「泣いた!」日本の最新アニメが海外で社会現象を巻き起こす大騒ぎ
- 海外「生徒が配膳もするんだ!」日本の小学校の給食風景を見た海外の反応
- 海外「ついに日本人の謎が解けた!」 世界的大ブームの『日本式歩き』を海外大手メディアがこぞって特集
- 義実家に呼ばれ家事やれと嫌味付きで言われた 私は浄水器のカートリッジを抜いたりリモコンの電池抜いたり最後の復讐をした → そして一番成し遂げたい目的があったので遂行することに
- 海外「泣いた!」日本の最新アニメが海外で社会現象を巻き起こす大騒ぎ
- 【悲報】EA、バトルフィールド6はスイッチ2には出さないと異例の表明
- 海外「勘弁して!」関税によってアメリカ人が大好きな日本の味が失われる可能性に海外が大騒ぎ
- 俺「初彼女できた」友人「金目当てじゃね?試そうぜw」→仕掛けたら衝撃の展開に…
- 「日本の東京にあるキッチン分離型ワンルームをご覧ください」→「???」「マジで分離www」「でも臭いは絶対にしないね」
- 海外「カップ ルって熱湯を注ぐからプラスチックを摂取してるのではないか?」
- オランダ人「原付バイクだ」上田綺世、圧巻の加速からゴール!2得点の活躍で現地サポの期待高まる!【海外の反応】
- 私「お支払いは旧500円札で…?」老夫婦「ええ、思い出が詰まってるんです」→その理由を聞いて思わず涙が…
- 海外の反応:イタリア人さん、見た目が理由で日本のイタリアンカフェのバイトに落ちてしまう
- 怒る石破首相、辞任しない最大理由がコチラ → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「銚子」に遊びにきたぞww
- 外国人「海外版のマンガを買ったんだがこれは酷すぎるでしょ」
- 【スウェーデン】サンデーキャンディー【ポーランドボール】
- 【海外の反応】これが日本と 中国の文化の違いだ!
- 海外「泣いた!」日本の最新アニメが海外で社会現象を巻き起こす大騒ぎ
- 海外の反応:イタリア人さん、見た目が理由で日本のイタリアンカフェのバイトに落ちてしまう
- 海外「日本人に悪気はないよ…」 白人女性が困惑した日本人からの褒め言葉が話題に
- ある焼肉屋に入ったら何かが変。店にいる誰しもが皆、下をむいて何も食べてなかった。なんだこの状況と思ったら奥にあの方々が…そしてマスターの衝...
- 新作『桃鉄2』の売り方、めちゃくちゃだと話題にwwww
- 海外「ついに日本人の謎が解けた!」 世界的大ブームの『日本式歩き』を海外大手メディアがこぞって特集
- ラーメン二郎府中店さん、20分制限を撤回
- 燃費のために10Lしかガソリンを入れなかった運転手、突然エンジンを吹かせなくなり車屋に持ち込んだら……
- 【イラッ】 実家の資産は全部私名義になっているのに、弟嫁がとんでもない事を言い出してる。もう意味不明すぎて弟嫁が宇宙人に見えてきたww
- 中村剛也「ボールが飛ばないというより投手のレベルが上がった」
- 【日向坂46】 浴衣姿で『め組ダンス』を踊る五期生、可愛すぎる
- 【悲報】 ミセス炎上騒動で問われるファンの民度 暴走する信者の傲慢が招くバンド崩壊の危機
- 【J2第24節 甲府×山形】 山形はホームで大敗喫した甲府に敵地でリベンジ成功!序盤から主導権握り3得点で横内体制2勝目
BYDが「小型EV」で日本市場に挑戦。しかし成功しないと見られる明確な理由が…。
BYDは2026年に日本市場へ「軽自動車EV」を投入予定です。
- 日本の「軽自動車」基準に準拠した小型EVを開発しています。
- デザインは「スーパーハイトワゴン」型で、N-BOXやN-VANに似たスタイルです。
- 特徴としては、手頃な価格、充実した機能、十分な走行距離が挙げられます。
しかし最大の課題は、「ものづくり文化の違い」です。
- 日本は「最高の品質と安全性」を重視しています。
- 一方で中国(BYDも含む)は、「生産が早くて価格が安いが、品質にばらつきがある」というイメージが根強く残っています。
- 安全性が高いブレードバッテリーを使用していても、中国製バッテリーへの信頼はまだ低い状況です。
「自動車」に関する海外の反応
BYDの軽EVは日本で売れるのか 苦戦が予想される“これだけの理由”
BYDが日本市場で苦戦すると予想される理由
- 「発火」への懸念は依然として敏感な問題です(たとえ安全なバッテリーであっても)。
- 中国では「不良品率10%」を許容し、おまけで補う考え方が一般的ですが、日本では「ミスを最小限に抑えること」が優先されます。
同じ機械を使って生産しても、品質管理基準によって結果は大きく変わります。
日本の消費者は、「性能や価格の安さ」よりも「信頼性と耐久性」を重視します。
中国とは異なる日本式ものづくりの例
- AESC Japan(旧日産系)はEV用バッテリーを製造し、17年間で一度も火災事故を起こしていません。
- バッテリーを1週間寝かせて安定させる工程があるのですが、中国の工場では「生産効率が悪い」として省かれる傾向があります。
BYDは手頃な価格で多機能な軽EVを製造していますが、品質と安全性への姿勢を変えなければ、日本市場での成功は「非常に難しい」と考えられます。なぜなら日本人は、「安くて直せるモノ」よりも「壊れにくいモノ」に価値を見出しているからです。
このニュースには日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 「心が折れる…」あるアラフィフX民がハロワで渡された“番号待ち札”が話題に????
- 【Xの車窓から】 超立派な稲妻が撮れたから見て ほか
- 【画像】 筋トレを頑張れば3年で別人のように!!????
- 2/2【ほんのり怖い話】扉を開けると、新人バイトが立っていた。なかなかの好青年だ。履歴書は…ない?→先輩が新人を見て止まった。「新人は 女 の 子 だぞ」→ここから怖い話。
- 厚生年金の加入漏れが97万人に… 事業者が保険料負担逃れ
- 富士通、世界最高レベルの量子コンピューターを2030年度までに開発…経済安保で国産化急ぐ!
- 【速報】 プーチン大統領「侵略戦争ではなく自衛戦争。奪われた領土を取り戻しているだけだ」
- 平野雨龍「家系図公開(自作」日本「国籍疑惑!」暇空茜「平野雨龍と萩野鈴子は別人(画像」中国メディア「民族の裏切り者報道」平野雨龍「火傷跡が消える(画像」→
- 【衝撃】エアコン、『とんでもない事実』が判明してしまう・・・・
- 【速報】石破総理「安倍派からの辞任要求を呑むのはプライドが許せない。歴史教科書に何を書かれるか」
- 【悲報】外国人観光客がチェックアウトした後の部屋、すさまじい荒れっぷりに驚愕
- イギリス人「日本の神社ってどういう存在なの?宗教施設or文化遺産どっち?」
- 義実家に呼ばれ家事やれと嫌味付きで言われた 私は浄水器のカートリッジを抜いたりリモコンの電池抜いたり最後の復讐をした → そして一番成し遂げたい目的があったので遂行することに
- 俺「初彼女できた」友人「金目当てじゃね?試そうぜw」→仕掛けたら衝撃の展開に…
- 事前準備を怠っていた祭りの関係者、夕方に来店して「明日の朝一で氷30kg用意して欲しい」とスーパーに要求した結果……
- 【画像】 20年前の女って明らかに狂ってたよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 タレントの浜口順子さん、苦渋の決断をしてしまう・・・・
- 【悲報】 令和の虎、ガチで崩壊が始まる
- 【衝撃】 エアコン、『とんでもない事実』が判明してしまう・・・・
- 外国人「海外版のマンガを買ったんだがこれは酷すぎるでしょ」
- 【海外の反応】これが日本と 中国の文化の違いだ!
- 海外「泣いた!」日本の最新アニメが海外で社会現象を巻き起こす大騒ぎ
タイ人の反応
ちょっと厳しいかもね。
日本人は愛国心が強いし、生活の質も高くて、安いものより良いものを選ぶから。
でも、見方を変えれば、もしBYDが日本で売れるほどの品質の車を作れたら、それが高品質の証明になって、他の国でも売りやすくなるだろうね。
簡単に言えば、安いけど安全性が低い。部品も手に入りづらいし、充電する場所も足りない。
逆にもし日本人が使わなければ、もう答えが出たってことだよね😁
日本人は愛国心が強いと思ってたけど、麻辣湯のお店ができたときは、なんと行列が何キロもできてた。
そもそも日本の製品が素晴らしいからだよ。愛国心とかは関係ないよ😂
売れるかと聞かれれば「売れない」だろうね🤣🤣
沖縄のBYDのショールームなんて、まるで墓場みたいに静かだった🤣🤣
どんなブランドでも日本で売ることはできるけど、大事なのは「実際に売れるのか」ってこと。
僕は日本に住んでるけど、一台も見たことない。愛国心とかは関係ないと思うよ。
日本人は愛国心が強いから自国の製品を買うというのは思い込みだよ。
本当にそうなら、どうしてiPhoneが一番売れてるの?
日本人はただ「いいものが好き」ってだけだよ。そういう間違った常識は見直した方がいい。
絶対無理だよね。車の形を見ただけでわかる、日本の道路事情には合ってない。
作りすぎて国中に余ってるんでしょ(中国の経済ニュース見たら、毎年何百万台も作って売れずに廃ビルに放置されてる)。数が多いと質も落ちる。
日本で売ってる日本車はすでに安いからね。(訳注:タイの日本車の価格は日本の約3-4倍です)
ほんとだよね。日本製と中国製が同じ値段なら誰が中国製を使うの?
そうそう、中国車がタイ市場にここまで食い込めたのは、日本車が高すぎるから。価格差が明確だし。
実際はタイ人はみんな日本車が好きだよ。値段と装備が同じなら、誰も中国車なんて買わない。
日本で売ってる日本車ってめちゃくちゃ安いし、中国から輸入してより安く販売できるとは思えない。
タイでは、中国車にはほとんど関税がかかってないけど、日本車はめっちゃかかってるんだよね。価格で勝てるわけない。
それは自分たち消費者の手の届かない領域の話だよ。
普通の買い手としては、自分の予算に合ってて、納得できるならそれでいい。
中国のやり方は、まず商品を仕入れてきて、どんどん値下げして、市場が根負けするまで売り続ける。
最終的には競合がいなくなって、みんなそれを買わざるを得なくなる。
でも、もし売れなかったら、それはそれでいい。商品を持ち帰って他の国で売ればいいって考えだね。
「安くて直せるものより壊れにくいものの方を重視」って考え方、すごく気に入った❤️
自分の経験だけど、日本と中国の職場って全然違う。
日本は細かいところまでこだわってて、ずっと改善し続ける。仕事は真剣で、会議では怒号が飛び交うけど、終われば肩組んで飲みに行くような仲。
中国のやり方は、あんまり好きじゃない。とりあえず形にして、あとから問題を直していくスタイル。ルールは守るけど、気になるところもある。
福利厚生も日本の方がしっかりしてて、家族みたいに面倒をみてくれるし、倒産しても一緒に沈む感じがある。
誰がゴミを買うんだよ😅
日本の軽自動車なんてめちゃくちゃ安いのに、わざわざ中国の安い車を買う意味がある?
タイでも関税がかからなきゃ他と同じ値段になるし、そうなったらみんな日本車を選ぶと思うよ。安心感があるから。
都市部は駐車スペースが少ないし、充電ステーションもなかなか設置できない。
郊外だと今度は走行距離が足りない。
EVって日本には向いてないと思う。災害も多いし、廃車処理も大変。
最後の一文、すごく共感した。
「壊れにくいものの方が、安くて直せるものよりいい」って本当にそう思う。
修理するにも時間がかかるし、代車もないなら他のことに使えない。
日本の品質に対する価値観って素晴らしいと思う。だから長く使えるし、ゴミも減らせる。
日本はハイエンド市場って感じだね。品質や耐久性を重視してて、安さだけでは選ばない。
それに対してローエンド市場は見た目と安さ重視で、品質や耐久性は最後の判断材料。
「この値段ならこの程度で十分」って考え方で、日本車よりお得って言う人もいる。
数年使って捨てるなら、それでも元は取れるってことだよ。
ほんとに乗ってる人少ないよ。BYDなんて滅多に見かけない。
どこまで価格を下げられるか次第だね。日本じゃ古い車ほど税金が高いから、長く使わない前提なら耐久性はそこまで重視されないかも。
昔みたいに日本は裕福じゃないし、最近は国が米の値段を下げただけで人が殺到する状況。
物価は上がってるのに収入や最低賃金がそれに追いついてない。
とはいえ政府が中国車の躍進を簡単に許すとは思えない。自動車産業は日本の主な収入源だから、もし国内市場を荒らされたら国全体が大変なことになる。
日本車も、日本で売ってるものは日本製で品質が高いけど、他の国向けに別の国で作ってる車両はやっぱり違うよね。
それにしても、他国向けに現地生産してるのに、なんで日本より値段が高いの?って思う。
これからも日本を応援するよ。
日本人が「壊れた」って言ってる車を、タイ人は買って部品取りにしてる😁
中国製の壊れた車は、タイ人が非常用バッテリーに使ってるw
จะขายได้ไหม? BYD เตรียมส่ง “EV รถเล็ก” บุกญี่ปุ่น – แต่มีเหตุผลชัดๆ ว่าทำไมไม่น่าจะรุ่ง
コメント
中国製EVとかタダでもいらんよ
愛国云々の問題じゃないw