日本人「次男が習字の授業でシミを作ってきたのでこうした」→発想が天才すぎる、センスしかない!【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
次男が習字の授業でシミを作ってきた 反応

日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「子どもが習字の授業で作ってきたシミを解決したアイデア」がタイでも紹介されていました。天才すぎる、センスがあると話題になっていたアイデアを見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

子どもが習字の授業でシミを作ってきた…

本日はX(旧ツイッター)で話題になっていた「日本らしい可愛らしいアイデア」を紹介します。

母親である「SAKI (@SAKIDIY1) 」さんの息子さんは、学校の習字の授業でズボンに墨をこぼしてしまい、どんなに洗っても落ちなかったそうです。

そこで、こんな方法で解決することにしました。

「アイデア」に関する海外の反応

日本人「ラーメンのテイクアウトが見た目凄いけどナイスアイデア」→タイ風テイクアウトの進化系だw【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「ラーメンのテイクアウト方法」がタイでも紹介されていました。タイでも似たような方法を見かけるラーメンのテイクアウト写真を見たタイ人の反応をまとめました。
日本の「余白を利用する邪魔にならない付箋」このアイデアは天才すぎる!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「余白を利用する、邪魔にならない付箋」がタイでも紹介されていました。日本人が考えたアイデアが素晴らしい付箋を見たタイ人の反応をまとめました。
タイ人「日本の警察かわいい!」家に来た派出所の警官が置いていったものが良いアイデアだと話題に!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「ツイ主さんの家に来た派出所の警官が置いていったもの」がタイでも紹介されていました。振り込め詐欺対策に警官が置いていったものを見て可愛いとほっこりするタイ人の反応をまとめました。

次男が習字の授業でシミを作ってきたので…
ついでにお尻ポッケにも

「SAKI (@SAKIDIY1) 」さんがひらめいたのは、マジックペンを使ってシミを『千と千尋の神隠し』に登場するススワタリたちに描き変えてしまうことでした。

息子さんはそれを見てとても気に入り、「次に習字の授業があるときには、このズボンを履いて友達に自慢するよ」と話したそうです。

この投稿は1万回以上リポスト、19万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

これからどんどんススワタリが増えていくかもね😂

そのうちススワタリたちがシャツの襟やポケット、靴下の端っこにまで仲間を増やしていくかもしれないね😆😆

お母さんの絵がすごく上手だね。

本当に綺麗だよね。お母さんはもともと絵やDIYが好きらしいよ☺️❤️

めちゃくちゃ可愛いね。参考にしたいな。
子どもが服を汚しちゃったときじゃなくて、自分でコーヒーをこぼしちゃったときとかw

おもしろいね。コーヒーのシミだったら何のキャラクターにできるかな😁

これって耐水性のインクだよね😑
そうじゃなかったら洗うときに大変なことになっちゃうもん。

たぶん耐水性のを使ったんだと思うよ。そうじゃなかったら、次の日に息子さんが友達に自慢できるくらいきれいに残らないはずだしね😄

このペンのメーカーが知りたいな。

「なまえ専科」っていうペンだよ。服や持ち物に書くためのペンで、値段は100円ちょっとくらい😊

トンボ鉛筆 油性ペン なまえ専科 小学生 ツインマーカー (にじみにくい) 3本 MCA-310

amazon

ありがとう🥰

これを見た他の子もズボンを汚しちゃいそうだね🤣

お母さん、とてもセンスがあるね👍👍

そのうちお母さんも楽しくなって、ズボンいっぱいに描いちゃったりして。

超可愛いw

ちっちゃいススワタリたちだ😃

トトロを思い出した。

お母さんは絵がとても上手だね。

紙以外のものに描くのは結構むずかしいんだよね。下書きもできないから、失敗することもあるのに。なのにお母さんはすごく上手に仕上げてて、本当に才能があるね😃👏

すごく可愛いね。

本当に上手だね♥️
でも…私が描いたらこんなに可愛くはならないよ🤣🤣🤣

めちゃくちゃセンスがあるね。

今度まねしてやってみようかな。気に入ったよ。

めちゃくちゃ可愛いね。

もし自分がこのお母さんの子どもだったら、服にはススワタリがいっぱい描かれてるだろうなw

学期が終わるころには、ズボンの前面がススワタリでいっぱいになってそうだねw

素敵なアイデアだね。

ไอเดียน่ารักสมเป็นญี่ปุ่น ลูกชายทำหมึกเลอะกางเกงตอนเรียนวิชาคัดลายมือที่โรงเรียน

コメント

  1. 金継ぎ的発想 すばらし

  2. タトゥーでもあるなこういうの

  3. 水に濡れると黒くなり、乾くと戻る半紙があるから、学校の授業ならソレのが便利かもしれない
    昨今は硯で墨をすったりせず、墨汁ボトルだったりするから、さほど書道的な部分強く触りにいかないようだし

  4. 染みアート

  5. 墨は落ちないからな~、墨だけ残ってマジックで書いた所だけ薄くなる。

  6. 手足がないから真っ黒くろすけ

ads