日本のTwitterで話題になっていた「きのこたけのこ戦争についに終戦の時が来た」という画像が台湾でも紹介されていました。まったく終戦してないどころか、むしろ争いが激化しそうだと思う台湾人の反応をまとめました。
- 海外「最高だった!」日本への訪問を絶賛する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
- 外国人「世界の朝食を集めてみたがどこが優勝すると思う?」
- 海外「日本はそこまで凄いのか…?」 日本が楽し過ぎた米女性レスラー、帰国後に深刻な日本ロスに
- 外国人「アレを良くすれば沢山集まるぞ」企業の53.4%が正社員不足、コロナ禍以降で最も深刻。
- MLBのレジェンド、ケン・グリフィー・ジュニア、 Tシャツ・鉢巻着用をめぐり議論=
- 海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日本人の真似が大流行してしまう
- 海外「絶対ほしい!」今年も最強日本人を奪い合う米野球界に海外が大騒ぎ
- 結婚して丸1年、義実家の濃い味付けにもようやく慣れてきた頃、旦那の血圧が高すぎて超ヤバい状態に... もちろん塩分制限が出て食生活が一変したんだが、それを義両親は…
- 、治安の良さを世界のあちこちで自慢したと思ったら、外国人のかばんが簡単に盗まれ赤っ恥
- 海外「やはりコレは日本の方がクオリティが高かった…!」海外コミュで共感を呼んでいる話題とは・・・?【海外の反応】
- 日本人観光客飲酒運転死亡事故に日本メディア「の飲酒運転は日本の6倍」=
- 日本のコメ置き換え料理に世界が騒然!←「どこで手に入る?」(海外の反応)
- 相次ぐ飲酒運転事故、日本人やカナダ人など外国人も被害に=
- 結局、軍を投入した日本…6ヶ月間で6063匹ものクマを捕獲=
- 日本のCNN「中国人選手が演技後に『不適切なおもちゃ』を所持」→想像以上にデカくて笑ったwww【タイ人の反応】
- ド軍ベシアが明かしたWS欠場の理由にMLBファン騒然!←「悲しい」(海外の反応)
- 海外「みんなの国で最も政治的に尊敬されている国はどこ? ドイツだ。なぜなら日本と違って過去を反省しているからだ」
- 新人バイトの母親が突然店に乗り込んできた。そのせいで私がクビになったんだが...
- 海外「やっぱり!」西洋に配慮してしまった日本企業の決断に海外が大喜び
- 海外「『ゴジラ-1.0』続編のタイトルが明らかになったぞ!」山崎貴監督による東宝新作ゴジラの続報に対する海外の反応
- 二人でのんびり近くの温泉でもと予定してたけど、嫁の発熱で中止。嫁が申し訳なさそうにしてたので...
- ラーメンを食べる村上宗隆が被っている帽子に全米騒然!←「大谷頼んだぞ!」(海外の反応)
- 【海外の反応】 山本由伸の日本時代の写真がヤンキースファンの傷をえぐってしまう「なぜこうなった?」
- 【悲報】八田與一容疑者、死亡か 大分県警が海底を調べ始める
- 吉村洋文知事、「大阪都構想」の必要性強調 副首都化、具体策を国に要望へ
- 【悲報】メディア「『ドラクエ1&2リメイク』は高難易度化しすぎて賛否両論に」
- 海外「やはりコレは日本の方がクオリティが高かった…!」海外コミュで共感を呼んでいる話題とは・・・?【海外の反応】
- 【スパロボY】自分がやるよりもオートにした方がいいってユーザーがならない様に敢えて調整してるって
- 自分の身は自分で守るんだ!過小評価されている護身術をご紹介。海外の反応
- 海外「これは虎の滝?それとも食中毒の虎ちゃんですか?」
- 海外の反応:日本時代の山本由伸が被っていた帽子
- 外国人教師「日本の同僚がヤクルトレディから爆買いしてる、何故なんだ…?」
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 【画像】 芦田愛菜さん(21)、上品に素材を提供してしまうwwwww
- 【炎上】 高市首相が午前3時から出勤してる理由、コレかもしれない さすがに酷くないか??
- 【動画】 北海道の牧場作業員が橋の上でヒグマに遭遇「警察じゃ絶対戦えないだろこれ」「でかすぎる」「なおこれが山から追いやられた雑魚個体」
- 北海道で巨大な熊に襲われたラパン乗りの動画が怖すぎて泣いちゃうレベル。
- 【画像】 画家「個展やってまーす!」俺「ふぅん……入ってみるか……」→結果wwwww
- 【朗報】 「シャア専用 赤いきつねうどん」が発売決定!!!!!!!!!!!!!!!
- 【格差社会】 日本人、気付く...「東京住んだら地方より生活が苦しくなるじゃん」
- 角田裕毅はなぜいつも空港で何らかのハプニングが待ち受けているのか?
- 発達障害ワイ、ホワイトカラーを諦めて肉体労働に転職した結果…
- 【櫻坂46】 偉大すぎる... 白石麻衣さん、国立競技場でのアニラ開催を知った結果
きのこたけのこ戦争がついに終戦!?
先日、日本のツイッターで「きのこの山とたけのこの里」の画像が話題になっていました。
長かった「きのこの山」と「たけのこの里」の争いである「きのこたけのこ戦争」についに終戦の時が来たというのです。
まずは、そのツイートをご覧ください。
「お菓子」に関する海外の反応



終戦の時が来た
終戦の時が来た pic.twitter.com/kL6qv1E2Dx
— ˙˚ʚ ɞ˚˙ フォロバ (@TAS9_0221_TASUK) August 25, 2021
ツイッター民「 (@TAS9_0221_TASUK) 」さんが投稿したのは、きのこの山とたけのこの里が仲良くくっついてる「たきのこの山里」の画像です。
このツイートは6万回以上リツイート、33万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
下のエクレアみたいなのも気になってるけども、山里が一番ツボってしまいました(笑)
— シェル (@IdFPKcIbb0z6Icx) August 26, 2021
普通に売ってそうで草
— ライト (@raitomaikura354) August 25, 2021
(´^ω^`)ブフォwww
山里になってるしwww
1口で色んな食感楽しめる(*´・ω・)(・ω・`*)ネー— いっちー (ichikara) 1部除いてフォロバ100 (@kawaiiwa_saikyo) August 25, 2021
たけのこの方が場所取っていて空気が読めてないしこれはきのこの謙虚さが出たな。やはりきのこは至高
— あかね姉貴 (@Akane_RSFK) August 25, 2021
たきのこって表記だとたけのこは75%できのこは100%。
これは平和裏の終戦を装ったきのこ派の陰謀。さすがきのこ派汚い。— 元羊飼いk_morohashi (@k_morohashi) August 26, 2021
ま、キノコなんて自分で立つことすら出来ない弱者だし多少はね?
— 小さい小石(紳士) (@smallsmallstone) August 26, 2021
「け」が無くなって「たけ」じゃなくなったから きのこの勝ち
— 【エビフライ】 (@gesame_1211wolf) August 26, 2021
一見平和的解決を果たしたように思われるが、元の商品名が原型を留めないたけのこ側に大してきのこ側はしれっと元々の商品名をそのまま潜り込ませている。つまりこれはきのこ側の一方的な侵略であり、地面の下では菌糸が蠢きたけのこを寄生虫のように蝕んでいる。
— まいたけ (@ssplus9) August 26, 2021
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 「その発想はなかった…」東京での宿泊費が払えない女性、どえらい場所で寝てしまい警察沙汰に????
- 【Xの車窓から】 お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
- 結婚して丸1年、義実家の濃い味付けにもようやく慣れてきた頃、旦那の血圧が高すぎて超ヤバい状態に... もちろん塩分制限が出て食生活が一変したんだが、それを義両親は…
- 高市早苗「朝3時に資料受け取る」日本「質問通告2日前ルール!(官僚の負担軽減」立憲民主党「期限過ぎてから質問主意書出す!」日本「3時の原因は立憲共産党!(画像」→
- 石破茂前首相、テレビ生出演「(高市首相の2万円給付金見送りに)」5ch「えっ?お前が出さないってまず言い始めたじゃん」
- 石破茂「気持ちいい内閣だった」「ラーメン食べに行っても批判される」
- 外国人の国保保険料滞納者、在留資格の更新認めない方針…厚労省が出入国在留管理庁と情報共有へ
- 米国の膨れ上がる債務総額は38兆ドル(約5865兆円)を突破、10月だけで約77兆1800億円増加 *アメリカの年間GDPの約1.3~1.4倍 米国の利払い費:年間1兆ドル(約150兆円) 利払いだけでも米国の国防費に匹敵
- 【画像】 フリーアナウンサー羽鳥慎一の現在の姿がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】立憲民主「我が党は、高市首相を女性と認識していない」⇒ 高市首相の冷静な返しに大拍手!!!!!
- 広島県「下着透けを防止するため生徒の体操着は紺色にする」女子生徒「賛成」教師「反対」←何故
- 質問通告を遅らせ、役人に負担をかけた立憲民主党の黒岩宇洋議員に批判 到
- 結局、軍を投入した日本…6ヶ月間で6063匹ものクマを捕獲=
- 【動画】 北海道の牧場作業員が橋の上でヒグマに遭遇「警察じゃ絶対戦えないだろこれ」「でかすぎる」「なおこれが山から追いやられた雑魚個体」
- 新人バイトの母親が突然店に乗り込んできた。そのせいで私がクビになったんだが...
- 男子中学生(15)「てめぇ‥“家族ごと„ すゾ‥‥!?」教師「もしもしポリスメン?」逮捕
- 「・蔚山火力発電所でボイラータワー倒壊事故発生・・・その事故現場の状況をご覧ください」→「ヤバすぎ」「今年はどうしてこんなに人命被害事件が多いんだ」
- バルミューダ、高級家電が売れなくなって大赤字に
- 【画像】 めるる、男の人ってこういうのが好きなんでしょ(笑)
- 海外「やはりコレは日本の方がクオリティが高かった…!」海外コミュで共感を呼んでいる話題とは・・・?【海外の反応】
- 海外の反応:日本時代の山本由伸が被っていた帽子
- 外国人教師「日本の同僚がヤクルトレディから爆買いしてる、何故なんだ…?」
台湾人の反応
そういえば台湾のコストコは熱烈なきのこ派だよ!!
わざと両派閥の紛争を起こそうとしてるwww
これまでの2派閥に加えて新しく「土台派」が登場し、三国の混戦となった。
ところが、土台の部分が一番おいしいという新派閥が誕生することとなるのであった…。
確か切り株のもあったよね?
絶対地面の部分のほうがおいしいだろwww
こんな戦争があるとは全く知らなかったから、何か卑猥な画像なのかと思った。
でも食べれば全部同じ味じゃん…。
たけのこ以外は売らないでくれ。
きのこもたけのこも仲良く1個ずつ。これで平和が訪れるね。
今回の派閥争いで最も利益を得たのは製造会社。
両者のいい点も欠点も全部まとめて同時に食べられる。
第3の勢力が現れた!! 下の土台の部分www
俺はどっちが好きとかはない。くれるなら何でも食べるw
こんな見せかけの平和に騙されないぞ~www
手でくっつけたの?
きのこの味はするのかな…?w
これから個人戦が5回あるのかな?(画像を指さしながら)www
かわいすぎる。
おいしいよね。
私はたけのこ派。
食べられれば何でもいい。
どういうこと?
きのこ派とたけのこ派の二派閥に分かれてるんだよ。
きのこvsたけのこ、ファイッ(違う)
どこで買えるの? ドンキにもたけのこの里はないんだけど…。
なんてことするんだ! たけのこは引っこ抜け!
俺はたけのこがいい。
これ何?w
たけのこと土の部分は消えてくれ。きのここそが王道。
雑食派の俺、歓喜。
自分はどっちも好き派。
大戦が起きるぞwww
ついに平和が訪れた。
たけのこ派のみんな、いざ戦いだ!
土派の人がたくさん現れそうwww
派閥争いが激化してるじゃんwww
もう争いはやめよう! きのこもたけのこも一緒に食べればいい。
どっちもチョコとビスケットなんだし、細かく分ける必要ない。
余計にヤバいだろwww 開戦だ!
両方同時に食べるのが一番公平(?)
宗教戦争!www こうなると、きのこ、たけのこ、土台の三国対立になっちゃうな(?)
俺はきのこ派。
きのこ大好き。
新商品?
まあでも全部おいしい。
和解したんじゃなかったっけ?www
キメラか何かかな?
2つ一緒に食べちゃえば、言い争いなんて必要ない!
ひとつで二度おいしいwww
新商品? 土台部分のないやつしか見かけたことないけど?
私はたけのこ派。
どれも一緒じゃんwww(でも私はきのこを選ぶw)
たけのこは食べたことないな。
どっちもおいしい。
きのこは見たことあるけど、たけのこは売ってるのを見たことがない。
日系スーパーにあるよ。
宗教戦争だ。
地面の部分が一番おいしそう。

















コメント
世の中の対立構造、双方の言い分はほぼこれと同じだよね。
やはりな、きのこ派のコメントの方が陰湿なんだよな。
こんな所で悪口言ってるたけカスが陰湿ですわ
たけのこおいしいよね
君は土台を食べたことがあるのかね?w
こんなおぞましき造形は、きのこ宗の狂信者の手口に違いない
愛と平和、独立独歩のたけのこの里への侵略を許すな
きこりの切株がじっと見ている
ぶっちゃけこれの製造工程が一番気になるわ
特に土台のチョコのコーティングの部分
これ作るの大変そう
その点トッポってスゲェよな。
最後までチョコたっぷりだもん。
両者(米ソ)の争いが土台(中華)の台頭を許してしまった 的な。
そして三国時代突入…ってとこですか。
吉田沙保里がたけのこ派を宣言した瞬間にきのこ派の敗戦は確定したんだよなぁ
あとはテロ組織と化したきのこ派の残党を狩っていくだけ
SHOWAで終戦 w
同じ味ではないんだよなあ・・・
台湾人さては大雑把だな?
地面が一番食いがいありそう。
たけのこは口の中がパサつくんよ・・・
俺の知るたけのこ好きは、皆が唾液過多の○○
年取ってたけのこのクッキー部分の甘さが厳しくなってきたからきのこ派に寝返った
またたけのこが勝ったのか
当然の事だな
結衣さま「あ?きのこだろ」
どっちも美味しいは言っちゃ駄目だよ
両派閥から厳しく罰せられるよ
きのこは捏造しかしないからな
こんな嘘くさい多様性なんか
紛争の火種になるだけだ
たけのこは台湾で人気ないのか
当然やな
欧米の方ではたけのこ自体あまり知られてないからきのこ派が多いらしい
きのこは世界共通なのだ
とっくに公式で和解しただろ
若い時はたけのこの里が好きだった。オッサンの今はきのこの山が好き。
きのこの山 ←人里離れた未開の地
たけのこの里 ←人の手が入った土地
結論:きのこの山を選ぶ人間は田舎者。以上。
以前は、きのこの山のカリっとしたビスケット生地の食感が好きだったのですが、ある時これって軽すぎて最初の食感だけで後はチョコ食べてるだけじゃんって思えて、、、最近は、たけのこの里のサクサクっとしたクッキー生地の方が、生地とチョコでバランスよく食べてる感があって好みになりました
たけのこの里のビスケット部分の食感が苦手。
断然たけのこだわ。
あのさくさく感がたまらん。
きのこは幼少期に食べたきりだな。チョコだけ食べてた。
でも貧乏なのとカロリーが気になるからあんまり買えない。