4月19日に公開される映画『キングダム』のプロモーション映像がタイでも紹介されていました。クオリティの高い映像を見て期待するタイ人の反応をまとめました。
- 「日本のアニメは思想が危険なので視聴禁止にするべきです」
- 海外「日本は別次元の国だった」 自慢の子供達と来日した外国人ママが日本で自信を失うことに
- ベルリンの少女像、夜明け前に突然撤去…「処刑するように持っていった」=
- 海外「日本が正しい!」米大物歌手による最新日本文化パフォーマンスに海外が大騒ぎ
- 海外「日本はよく発展出来たな…」 日本の地形に関する衝撃的な事実が海外で話題に
- 「ヒョンウ♡スビン」って誰?日本の観光名所、竹に名前を刻んだ =
- 海外「羨ましい!」またしても日本が米国企業を魔改造して本国米国人が大喜び
- 「日本のホンダが作ったミニロケット」
- 海外「これが日本人の強さの秘密だ!」 日本の子どもたち、流石にたくましすぎると話題に
- 10年近く前のことだが、一年の結婚生活で離婚した。長期出張の間に、妻が目と鼻の整形を計画していた。
- 外国人「スタバのカップに謎の日本語を書かれたんだけど何て意味なの?」
- 「米国、日本・豪には提供したイージス艦の核心システムの輸出を 対しては拒否してしまう・・・」→「は信頼できないという意味だろう(泣)」「我々がオーストラリア、日本よりは同盟等級が低いということだ・・・」
- 海外「どこで日本と差がついたんだ?」 園児たちの姿に日本の凄さを見出す海外の人々
- 【海外の反応】ドジャース4連勝スイープで2年連続のWSに進出!歓喜のド軍ファンと悲壮感漂うブリュワーズファン、両軍実況スレの反応
- 海外「なんて謙虚なんだ!」大谷翔平が示したチーム愛を海外大絶賛!(海外の反応)
- 海外「日本の 股進化系防犯ツール、ケルベロス。アメリカでも通用するだろうか?」
- 海外「どこで日本と差がついたんだ?」 園児たちの姿に日本の凄さを見出す海外の人々
- トメ「もしもし。親戚が集まるから20人前の料理ヨロシク(ガチャ!プー・・・)」→トメ「どこまで準備できたの?」私「作るとは言ってない。仕出し屋に頼めば?w」→結局・・・
- 「三代目JSB」の今市隆二さんを不起訴処分…タクシー運転手 容疑で書類送検も和解か❓❗
- ワイ「これが山梨名物ほうとうやな!」
- 外国人「日本時代の終焉か?」タイ代表、石井正忠監督を電撃解任!タイ人が騒然!3か月で日本人監督トリオ全員が解任される事態に..【海外の反応】
- 海外「日本が正しい!」米大物歌手による最新日本文化パフォーマンスに海外が大騒ぎ
- 海外「酔ってたのか?」日本のお酒売り場の陳列に海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 大トメさんの誕生日会の準備してたら、義兄嫁と子供が料理を勝手に食べていた。その後、義兄の子供が...
- 海外「まるで本物の天国みたいだ!ここに生まれ変わりたい!」海外コミュが圧倒された日本特有の光景とは・・・?【海外の反応】
- 【ホロライブ】マックにららーいてん
- 日本のささやかな幸せの一つ←「至福だろ」(海外の反応)
- 海外「日本が正しい!」米大物歌手による最新日本文化パフォーマンスに海外が大騒ぎ
- 日本人「雀が見送りに来てくれたんだがwww」【タイ人の反応】
- 【アメリカ】アメリカ最後【ポーランドボール】
- 海外「トランプ大統領が公の場で大谷翔平3ホームランを凄かったと語る」
- 大谷ドジャースがブルージェイズとWSで対決へ、両チームにとって『因縁の戦い』に(海外の反応)
- 海外「結局のところ、日本のコンビニでは何を買えば良いんだ?」訪日旅行者に人気のコンビニアイテムに対する海外の反応
- 【海外の反応】「こっちを本家にしよう」日本版の洋画タイトルが特殊すぎると海外で話題に
- 福島瑞穂氏「高市内閣が誕生する冗談じゃない総理大臣にするな!やれと言うんだったらアタシはやります!」
- 【速報】 経済安保相に小野田紀美参 官房長官に木原稔・総務相に林芳正・外相に茂木・防衛相に小泉・財務相片山さつき
- 【爆笑注意】 お前らが腹抱えて笑った画像を貼ってけwww
- 高市首相の誕生が不可避となった件、散々妨害し続けてきた安住幹事長のコメントが……
- 高市早苗総裁、ガチでやばい・・・
- 現役医師「ゴールドカード、20gだから40万円か。これが本当の金持ち」→メッキがバレる
- 目の前で大学生くらいの男の子が普通に下半身ボロンして着替え出してBBA必死に目逸らしたわ
- 友達「友達は(私)だけだよ」私(こんなに面白くて可愛らしくてオシャレな女の子なのに何でだろ?)→ 1ヶ月後…
- 【音楽】 松山千春が告白「レコード大賞」に全く興味がなくなった理由は「おどるポンポコリン」の受賞
- 彼の飼い猫に嫌われてて悲しい。私に対してはブルドッグみたいなしかめっ面で時々威嚇もされる。
映画『キングダム』プロモーション映像
Netflixで配信されている李氏朝鮮時代を描いた韓流ドラマ『キングダム』とは違いますよ。
こちらは春秋戦国時代を舞台にした漫画『キングダム』が原作の実写映画で、4月19日に公開されます。
このたび、プロモーション映像のフルバージョンが公開されましたが、そのクオリティの高さに思わず歓声をあげたくなります。
- 10年近く前のことだが、一年の結婚生活で離婚した。長期出張の間に、妻が目と鼻の整形を計画していた。
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 「これは可愛い…」山小屋にあるマットの下で意外な動物が暖をとっていた????
- 【Xの車窓から】 お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
- 高市早苗「総裁選勝利」公明党「圧力!」櫻井よし子「創価学会の圧力あった」麻生太郎「公明切りに動く」自民党「実質政権交代(石破公明左派から高市維新右派」→
- 〈14体もの遺体を重機で勝手に土葬〉… イスラム教徒による「闇土葬」に霊園管理者が「怒りの告発」
- 【新潟】 中国籍のアルバイトの男(35)を現行犯逮捕 約1年3カ月にわたって不法残留した疑い 新発田市
- ホンダ、新基準原付に適合した110ccのスーパーカブ3種を発表!
- 高学歴ニートが増加 政府が支援、「会社ごっこ」で社会訓練も
- 【画像】 東京の駅、やばすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「米国、日本・豪には提供したイージス艦の核心システムの輸出を 対しては拒否してしまう・・・」→「は信頼できないという意味だろう(泣)」「我々がオーストラリア、日本よりは同盟等級が低いということだ・・・」
- 日本のサツマイモの形に世界が騒然!←「これはまるで・・・」(海外の反応)
- トランプ大統領「日本に行く予定だ!」
- 【悲報】自民維新政権、企業団体献金の禁止は2年後までに協議で決定
- 【悲報】まんさん、電車内で注意してきた爺に催涙スプレー噴射wwwww
- 【朗報】 高市内閣のメンバーが最強すぎるwwwww 財務省終わったなwwwww
- トメ「もしもし。親戚が集まるから20人前の料理ヨロシク(ガチャ!プー・・・)」→トメ「どこまで準備できたの?」私「作るとは言ってない。仕出し屋に頼めば?w」→結局・・・
- 福島瑞穂氏「高市内閣が誕生する冗談じゃない総理大臣にするな!やれと言うんだったらアタシはやります!」
- 自民と維新の「連立政権合意書」にメディアが激怒、「今までは公明がブレーキになってた」と嘆きまくり
- 【高市政権】 テレ朝・玉川徹氏「連立合意書、保守というより『右翼』と言ったほうが分かりやすいことのオンパレード。公明のブレーキ無くなり、維...
- 海外「トランプ大統領が公の場で大谷翔平3ホームランを凄かったと語る」
- 大谷ドジャースがブルージェイズとWSで対決へ、両チームにとって『因縁の戦い』に(海外の反応)
- 海外「なんて謙虚なんだ!」大谷翔平が示したチーム愛を海外大絶賛!(海外の反応)
タイ人の反応
面白そう~
期待!
原作の方、まだ読み終わってない。
ヒロインはビキニを着なくちゃね。
すごく見たい
これはお金かかってるね。日本の映画なんだ。面白そう。
たぶん映画では最初の王弟反乱編しかやらないんだね。もしヒットしたら、続編が作られるのかな? もしくは、『ゲーム・オブ・スローンズ』みたいに連続ドラマにするのかな?
『キングダム』はアニメもNetflixで配信されてるよ。でも、続きはぜんぜん出る気配がない。
電子書籍はどこで買えるの? もう部屋には本を置けないよ。
なぜかゲームの『三國無双』を思い出した。
ONE OK ROCKは好きだけど、この映画とは合ってない気がする…
日本の映画といえばONE OK ROCKだよ。僕はファンだから。ハハハ。
映画『るろうに剣心』3作の主題歌もONE OK ROCKだったよね。良い曲だった。僕もファンだよ。ハハハ。
るろうに剣心もキングダムもONE OK ROCKなんだ。
僕も好きだけど、最近の曲は雰囲気が変わってロックっていう感じじゃないよね。ONE OK POPになっちゃってるよ。それでも聞くけど。
もしまたタイでコンサートやるなら行くって聞かれたら、やっぱり行くって答える。
三国志が好きな人でも、それ以前の歴史は知らなかったりするよね。この漫画を読んだらハマるよ。
ちょうどさっき49巻を読み終わったところ。本当に面白い。おすすめ。
ONE OK ROCKが主題歌を歌ってるんだ。
漫画がめっちゃ面白いよ。49巻まで出てる。まだ読んだことないなら絶対におすすめ。
王騎がオネエっぽくない。漫画みたいなのが好き。優しくておかしな感情がすごく好き。
王弟反乱編までなの?
漫画は大好き。アニメは大嫌い。ハハハ。
むちゃくちゃ見たい。
期待して待ちます。
最新刊を読んだばかりだけど、面白かった。
王騎姉さん、男前すぎない?
わああ、すごくいいじゃん。漫画原作の映画の中ではかなり面白そうな部類じゃない?
キャストも原作漫画の雰囲気に近いよね。
変な顔の脇役が足りない。
映画では羌瘣は出ないの?
羌瘣の役者がどれだけ凄い演技を見せてくれるか楽しみ。
主役の子大好き。キャー😚
映画なの? ドラマじゃないの?
ああああああ、河了貂ちゃん可愛い~~~
この漫画、面白いよ
映画には羌瘣もランカイも出ないの?
本当に面白くてハラハラする漫画!
インターナショナルバージョンのプロモーション映像が作られたのは、アメリカの映画祭「South by Southwest(SXSW2019)」で上映されるからだよ。タイでも上映されることを期待しよう。
また彼が主役なんだ~。
僕は英語で読んだから、登場人物は日本語の発音。でも、タイ語で読んだ友達は、登場人物が中国語の発音。だから、この漫画の内容の話をするとき、誰が誰なのか分からなくなる。ハハハ。
ンフフフ、王騎将軍の笑い方。
どのバージョンを読むかでお互いに会話が成立しなくなる漫画。ハハハ。
すごく見たいね。
こんなの王騎将軍じゃない
だよね。もっと弾けてないと。
『キングダム』はすごく面白いよ。しばらく読んでないけど、王宮の政争編は本当にハラハラが止まらなかった。映画にも期待。
曲が流れた瞬間、ONE OK ROCKだって思ったよ。やっぱりそうだった。
楊端和を演じてる女優が美しすぎる
王騎の口紅が薄すぎる。あんまり赤くない。
キャーーー
物凄く見たいーーーー
コメント
日本の作る漫画の映画化なんて、どうせゴミクズなのにな。
ギャグならどうにか見れるけど
それはハリウッドでも同じだ
中国に作らせた方が良いものが出来るだろうな
日本はキャスティングからおかしい
オーディションじゃなくて事務所のゴリ押しで役が決まる
製作委員会を廃止しろ
映画で外貨を稼ごうと思ったら国が支援するべきだろう
キャスティングがおかしいというのはホントに納得。予告編を見ただけで、こんな軽い、下手くそな俳優がこの役やって、ドラマにリアリティ出せますかって感じだ。悪の芸能事務所や制作委員会によって、ゴミ映画を生み出す確率が高くなってしまうのが日本実写映画の悲劇だ。『七人の侍』は制作委員会だったかということだ。三船敏郎は芸能事務所御用達だったかということだ。日本の映画が過去の栄光を吹聴するしかできないのが悲しい。恥ずかしい。でも、二度とあんな映画がつくれそうにないのも事実だ。日本映画はいくら海外で賞を獲るチャンスがあったって、それは私小説的なこじんまりとした映画であって、壮大なドラマではないのだ。お涙頂戴、お説教、貧弱なアクション、しょぼい特撮、そして、大本となる救いようがなく、世界に通用しそうもない脚本、スピード感も人間ドラマもできない演出。それが日本の実写映画なのだ。韓国映画、中国映画、香港映画の足下にも及ばないのが実情だ。
漫画の映画化だから、中国製作では別物になる
日本漫画の神髄は日本人しか分からない
一般映画なら中国物は中国が造るのが良いだろうが、日本漫画の世界は日本人じゃないと漫画の世界観が、エッセンスが映画に宿らないだろう
元々漫画の世界観を表現しようとすると一般映画とは違うものになる
元が漫画だから
中国の映画化された、特撮(VFX等)や桁違いの人数のエキストラを駆使した壮大な歴史劇と比べると、レベルが低い。出てくる人物が軽く、ドラマに重厚感がなく、大規模な映画をつくったことのない日本人にとっては、そこそこ迫力のある映画に見えるが、目の肥えた中国人にとっては、二流の作品にすぎない。残念だが、こういう歴史劇を繰り返し観ている中国人は映画館に足を運ぶのは少ないだろうから、ヒットはしない。そういえば、『空海ーKU-KAIー美しき王妃の謎』はコケたよな。日本人には、大陸の壮大なドラマは創れない。
日本の漫画の実写化は、日常ものとコメディ以外はクソになるというのに、また望まれないモンスターを生み出してしまったな。。
カップヌードルのCM作ってたやつを監督にしてやってほしい
頼むから漫画で読んでくれ
始皇帝と言えば赤龍王だろ。
1ページ目から「にころせい〜!!!」
るろ剣になれるかどうかだな。
日本の映画は大体衣装が綺麗で(汚れてなくて)萎える。
汚れていても綺麗な汚れだよな日本の映画はw
汗一つとっても、ただ霧吹きかけてるだけ。それが汗に見えればいいけど霧吹き感がバレバレなんだよな
何で実写でも叫ぶんやろね(⌒,_ゝ⌒)プッ
あと、産まれたての小鹿や馬みたいな演技やめろよwwww
人選ちゃんとして今より製作費出せれば、実写でも成功してたの多いだろうに
人呼べそうなのを選んでなるべく金かけずに銭儲けスタイルだもんな、、、
これロケや合戦シーンは中国のスタジオで撮ってるのでそこまでショボくはないと思う。
これこそ日中合作で作ればよかったのに
日本は脚本だけで
原作好きだしそんなに実写化に抵抗ないけど、結局漫画は漫画。漫画を実写にすると違和感がでる。キングダムもコスプレ感否めないから、動く漫画くらいの気持ちでみないと厳しい。
日本の映画は漫画が原作の物が増えすぎて違和感だらけ。是枝監督みたいに中身がしっかりしてるのがふえたらなぁ。