2020年4月のタイの自動車メーカー別販売台数ランキングが発表されていました。上位5位まで日本のメーカーが独占しているものの、新型コロナウイルスの影響を大きく受けているランキングを見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「日本では大雨で破損した道路も一晩のうちに修復する」関東を襲った局地的豪雨への対応を見た海外の反応
- 外国人「日本の食卓が展示されてたが何ていう料理なんだ?」
- 富士山の遭難者救助、中国人のせいで有料化検討か【タイ人の反応】
- 猫様に対して失礼な態度を取るとこうなるのだ。猫が車のボンネットに乗ってきたら・・・。海外の反応
- 米国、日本と豪州に「米中戦争時にどんな役割を果たすのか」と圧力=
- 海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコンテンツが空前の大ブームに
- 海外「日本でプラモを買ったらこう運ぶ」意外と嵩張る日本のプラモデルの持ち帰り方に対する海外の反応
- 海外「世界よ、これが日本人だ」 非常事態の機内の日本人乗客の冷静さが凄すぎると話題に
- 現役女子プロレスラーの橘渚(25)がTバック穿く
- 海外「天才すぎ!」イチローも出来なかったMLB夏の風物詩もあっけなく達成する大谷選手に海外がびっくり仰天
- 【激怒】 最低賃金11,500?国民「人間じゃねーのか」
- 「16世紀に“遠征軍を派遣できた国”はたったの3ヵ国だったんですよ」→「日本が含まれてるという事実に驚き」
- 大谷翔平のスプラッシュヒットボールをゲットした男性の正体に全米騒然!←「売らずに持っとけ!」(海外の反応)
- 海外「こんな国、他にないよ(泣)」 3月11日14時46分を迎えた日本の人々の振る舞いに世界が涙
- 「認めたくないけど、日本で飲むとめちゃくちゃ美味しい飲み物がこちら・・・」
- 海外「シュパットというエコバッグが凄く良かった!」日本で買って正解だったお土産に対する海外の反応
- 私「子供欲しいね」夫「じゃあDNA鑑定しよう」→信用ゼロ発言に怒りが止まらない…
- 今週のワイルズ「ライズに売上で負ける??」「11%に低下??」
- 二人組の女子大生がヘソ出ししたらパンツも映ってしまう
- 娘が何やっても上手くいかず、ピアノ教室の前に娘の目の前で怒鳴り散らしながら楽譜とノートを破り捨ててしまった。
- 「日本から四角いスイカの作り方をパクれば1個1万円で売り捌けるらしいんですよ」
- 【悩み】旅好きなんだが、ガチで悩んでいる事がある
- また旦那が連絡無しに長時間残業。忙しいからと言っても、こちらの都合を考えなさすぎじゃない?
- イーロンマスク「AIの新機能にセクシーなコンパニオン追加したぞ!」
- 【ポップン】(25/07/10)「Poppin' Burger」が更新! 追加楽曲に「Viden / onoken」が登場!!
- 海外「日本の水族館には5年以上絶食したダイオウグソクムシがいたらしい」 海外の反応
- 【海外の反応】世界で最も治安の良い都市ランキングが発表されたぞ!
- 海外の反応:小池東京都知事、日本の外国人規制議論に懸念
- 海外「こんな国、他にないよ(泣)」 3月11日14時46分を迎えた日本の人々の振る舞いに世界が涙
- 伝説の黒澤明監督がオスカー授賞式で放った一言に世界中が震えた理由とは...?【海外の反応】
- 【動画】 参政党、選挙妨害に来たしばき隊をおちょくり倒すwwwwwwww
- 夫は娘が1歳のときに事故で亡くなった。それから親や義両親の力を借りて育ててきた
- 江戸幕府「踏み絵しろ!」日本人教徒「いやあああ!」外人宣教師「え、これ踏んだらええの?ガシガシw」
- 【参院選】 石破首相の「手の甲カンペ」写真、案の定望遠レンズでズーム解析www→
- 【悲報】 昭和の運動会、ヤバすぎると判明wwwwwwww
- 【速報】 国民的ミュージシャンに『文春砲』が炸裂キタァアアアアアーーーーー!!
- 【海底火山】 トカラ列島近海での地震1600回を超える…震源が少しづつ北に移動している模様
- 英国ってそんなに悪いことしたんか?
- 【闇】 お前らの学校にいた『闇が深かった奴』語ってけ…
- 【ゾッとする】 母「トイレが怖いから一緒に来て」子「いいよ」→その後、とんでもなく不気味な出来事が…!
2020年4月のメーカー別自動車販売台数ベスト10
2020年4月のメーカー別自動車販売台数ベスト10が発表されました。
新型コロナウイルスの影響が懸念される4月のメーカー別販売台数はどのような結果になったのでしょうか?
「自動車」に関する海外の反応



10位 シボレー 476台(−62.1%)
9位 マツダ 1,012台(−83.4%)
8位 スズキ 1,114台(−46.1%)
7位 MG 1,156台(−50%)
6位 フォード 1,207台(−73.0%)
5位 日産 1,804台(−62.2%)
4位 三菱 2,019台(−69.7%)
3位 ホンダ 2,648台(−76.6%)
2位 いすゞ 6,865台(−55.4%)
1位 トヨタ 11,053台(−58.9%)
メーカー別に総販売台数を比較すると、1位はやはりトヨタで、2位はいすゞとなりました。
しかし、2019年と比べると、全てのメーカーで総販売台数が減少しています。
販売台数の減少は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う大不況に起因するのは確実です。
また、1位のトヨタが、2020年4月に公開した自動車販売台数報告書によると、総販売台数は3万109台で、昨年の同時期に比べ65%の減少でした。
種類別にみると、乗用車の販売台数が最も減少しており、販売台数は8830台で、2019年4月と比べて74.7%減となっていました。
1トンピックアップトラックの販売台数は1万6733台で、59.4%の減少でした。
景気が回復し、以前のように車が売れるようになるのはいつになるのか、今後の動きに注目したいですね。
皆さんはどう思いますか?
- 【佐賀】 高校野球の予選でとんでもない名字の選手が発見される????「これはカッコイイ…」
- 【Xの車窓から】 こいつら高速通っていいのかよ ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【トルコ】 40年闘争続けたクルド人組織「PKK」が武装解除開始、火中に武器投げ込む…解散へ一歩 PKK指導者「我々の存在が認められ、主要目的を達成した。武装闘争は民主的な政治に移行する」
- 【急募】FireStickTVって今買いなのか?
- 【やばい】 日本保守党・百田尚樹代表「私たち喋っとんねん〜声落とせぇ!このボケェー!アホンダラァ!」街宣中に一瞬かち合った参政党選挙カーに@大阪(動画)
- 外国人「日本人ファーストと言うなら、汚い辛い危険な仕事を日本人が率先してやってください」
- 石破茂「舐められてたまるか!(炎上」石破政権「米国依存脱却!(唐突」米国「日本の軍事力向上に前向きな反応」日本「冷静に石破発言を受け流す」5ch民「強い」→
- ソビエトの原子力潜水艦が潜航時間世界最高です…1962年に潜航して、今だ浮上していません!
- 【画像】 エースコックから久しぶりに当たりのカプメ出るぞwwwwwwwwwwww
- カナダで「ボールライトニング」が発生…撮影者も驚き!
- 焼肉店の経営に成功した石田純一、調子に乗って2号店を出店しようとした結果……
- 【画像】尾田栄一郎先生が描いた孫悟空のイラストがこちらwwwwwwwwwww
- 現役女子プロレスラーの橘渚(25)がTバック穿く
- 終電逃した元カノ泊めてるんだけどずっと不機嫌でワロタwwwwww
- 「認めたくないけど、日本で飲むとめちゃくちゃ美味しい飲み物がこちら・・・」
- 私「子供欲しいね」夫「じゃあDNA鑑定しよう」→信用ゼロ発言に怒りが止まらない…
- 【速報】 参政党の神谷宗幣代表、『爆弾発言』キタァアアアアアーーーーー!!
- 【悲報】 岐阜県の川で『恐ろしい事故』が発生してしまう・・・・
- 海外「日本の水族館には5年以上絶食したダイオウグソクムシがいたらしい」 海外の反応
- 【海外の反応】世界で最も治安の良い都市ランキングが発表されたぞ!
- 海外「これはいい!」日本のアニメを最新技術に活用する世界的大富豪に海外が大騒ぎ
タイ人の反応
最初の1年間はローンの支払いを免除するという制度があればいいのにね。
そんな制度があったら、誰もローンを払おうとしなくなって、1年後に車を差し押さえられる人が続出すると思うよ。
そうならないように、ちゃんと契約書を作成するんだよ。大不況の今にピッタリの方法だと思うけどな。
スバルがそういうキャンペーンを実施しているよ。
物品税局が税金を50%下げてくれるまで、どんな車も買えやしないよ。
それは難しいだろうな…。
自動車業界が勢いづいていた時代は終わったんだよ。今の若者は渋滞を嫌うからね。
他の業界と比べると、そんなに落ち込んでいるとは思えないな。
6位から9位までは僅差だね。スズキはマツダよりも売れているのか…。
スズキよりもMGが売れているね。ハハハ😆
マツダは新型コロナウイルスに関連したキャンペーンを実施しなかったから、売れないのも無理はないよ。
トヨタは色々な種類の車を売っているから全体の販売台数が多くなるんだよ。
マツダの車はカッコいいのにどうして売れないんだろう。もしかして、売れているのは「マツダ2」だけなのかな?
マツダの車は販売価格に対して下取り価格が安いからだよ。
品質もイマイチだしね。
70万バーツ(約241万円)で買った「マツダ2」が、5年後に20万バーツ(約69万円)になっちゃったよ…。
部品とガソリンにかかるお金さえ足りれば、車はなんでもいいよ。
50%減でも、まだマシな方なんだね。
三菱の車が日産より売れているということをいま初めて知ったよ。
トヨタは、さすが業界のトップだけあるね。どんな車を出しても必ず売れるからね。
自動車業界が大打撃を受けているのは、タイだけじゃなく世界中どこも同じだよ。
マツダがスズキの下まで落ちてしまうなんてびっくりだよ。
不況かどうかは、僕の隣に住んでいる人が車を買い替えるかどうかでわかるよ。もし、今年車を買い替えなかったら正真正銘の不況だということ。あの人は、毎年のように新しい車を買っているからね。
トヨタの総販売台数は、トヨタが出している色んな種類の車両の合計だよね?
いすゞの車は、昔のモデルの方がカッコよかったなぁ。
どんなモデルでも僕は買わないよ。ベスパに乗っている方がいいから。ハハハ。
アメリカで一番売れている車がカムリというのが信じられないんだけど、いったいどうしてなんだろう。
今は、自動車業界のことよりも自分の生活の方が心配だよ…。この先食べていけるかどうか分からないからね…。
今は世界中どこでもこんな感じだと思うよ。景気のいい業界がある方がおかしいよ。
全てのメーカーの売り上げが減少しているんだね。
ホンダとマツダはかなり深刻なダメージを受けているね。
販売価格を30%割引にしてくれたらいいのに。
これは仕方がないよね😢
マツダの総販売台数1,012台のうちの1台が僕の車だよ!
喜んでいるの?それとも悲しんでいるの?
過ぎ去ったことを悔やんでも仕方がないからね。
5位と6位の間は少し離れてるね。
やっぱりトヨタが1位か。
この時代にふさわしいのは電気自動車だと思うよ。燃料の節約になるからね。
石炭も石油も不足しているというのに、いったいどうやって発電するんだよ?
今後の動きから目が離せないね。
ホンダ…なぜなんだ…。
これだけ落ち込んだ後には、良いニュースが待っているに違いないよ。
年末には良い車が安い値段で売られるようになるのかな。
販売価格はかなり下がりそうだね。
一台くらい買っちゃう?
いやいや、今、こっちだって大不況なんだから。ハハハ。
トヨタがまだ1位の座を保っているのを見て安心したよ。
みんな、がんばろう!
ボーナスが減るのなんて気にしてられないよ。今は仕事があるだけで御の字だから。
コメント
地下鉄使った方が良い。
というか、もっと地下鉄作ったほうが良い。
日本製なら安心安全。
日本未発売のいすゞのSUVが買えて羨ましい
世界に冠たる韓国車がないニダーーーーー
日本と異なりいすゞや三菱強いな。
あの独特のゆるさは好きなんだが日本のラインナップのやる気のなさよw
日本で不評のマツコネ
台湾のマツダはどうなんだろう?
マツコネはマツダ3から大きく改善して好評だぞ。
マツダ2(デミオ)が70万バーツ(約241万円)とか高いなおい
プリウスも400万円超え
VWビートルとか、BMWミニとかの、日本で庶民的なレベルを超えない車は1千万円
日本とタイの付き合いの歴史は古いからな江戸時代初期には家康の命を受けてタイで国王の為に近隣国からの勢力に対して侍が傭兵として戦ってるし
太平洋戦争時にもアジアで唯一日本とタイは欧米諸国と戦って侵略されてない国でタイへは天皇の命でタイ国王軍として日本軍が参加してる、だから日本はアジア解放戦争であって侵略でないという証拠なんだよ、アジア近隣諸国は全て欧米の植民地にされてたからな
観光都市パタヤ走ってる自動車の半分はいすゞだもんな
トヨタのぶっちぎりでいすゞが健闘というところか
マツダ地獄はタイでも健在か、笑うわこんなん。
スズキはもっと頑張ってるかと思ってたよ。
タイはもう途上国の売れ方はして無いのかな。
ありがタイ 親日国タイ万歳!
こういうご時世だしソーラー発電が一番理想的だと思うんだが
晴れた日の昼間にドライブすればいいし
少しぐらい遅くなっても昼間に貯めた分でまだ走れるだろう
パタヤはベトナム戦争時以来のアメリカ人の保養地だからな。
GM買うのはアメリカ人や米軍関係者がほとんどじゃないか?
韓国車を買う人って、世界中でどういう人なの!?
売れてる詐欺なの!?
>>最初の1年間はローンの支払いを免除するという制度があればいいのにね。
>>スバルがそういうキャンペーンを実施しているよ。
でも暖かい国ではスバルは買ってもらえないからなあ・・・。
タイでの年間販売台数は去年81台で一昨年はたったの58台
暖かい国というかスバルは戦略的に収益があがりやすい大きい市場を絞ってるからね。
特にアメリカ市場に偏って力を入れていてブランディングを重視して値下げをせずに成功した。
2019年も営業利益2103億円 15.7%増。
北米で問題が起きたら怖いけど。
タイでスバルは買えないのか、知らんかった
販売台数が0台というわけじゃないので、店頭在庫を置いてなくて、日本への注文販売しか受け付けていないんじゃないかな。
2016年は500台以上売れている。
まあ、それでも他社の1か月分にもならないが。
タイのYouTubeで今タイのお兄さん(おじさん)たちが楽しそうにTOYOTA HILUX REVOの紹介してるから少し良くなるんじゃないかな。
タイメンズのピックアップトラック愛を凄く感じる。
いすゞまた売って欲しいな
いすゞってビッグホーンとかももう10年以上前に終了したはずだし
何売ってんの?と思って検索したら、海外向けにはGMと共同開発の
ピックアップとかSUVとかタイで生産して売ってんのな