日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「累進価格制度を導入した無人販売所」のことがタイでも紹介されていました。自分の収入を考慮しながら、いくら払おうかと考えるタイ人の反応をまとめました。
- 「日本も 同じように地方消滅が深刻なのか?それとも日本は上手くいってるのか?」
- 日本の「可愛いヤモリパン」の裏側が妙にリアルで笑っちゃう!【タイ人の反応】
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- 「マジでヤバイことになっているウォン・ドルの状況をご覧ください」→「外貨準備高が溶けているところ・・・」「国が狂ったのか(ブルブル)今週中に1500ウォンを記録する勢いだね」
- 「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 海外「なんてこった!」関税のせいで日本に見捨てられた米国人が大騒ぎ
- 海外「日本とは大違い!」タイ大地震で発覚した日本と中国の建設技術の差に現地人が大騒ぎ
- 海外「これより面白い日本のギャグアニメってあるの?」
- AVに革命を起こす美少女・愛才りあの新
- 海外「地元のスーパーでおにぎりを買ってきた」世界に広まる日本のおにぎりに対する海外の反応
- 海外「なんてこった!」関税のせいで日本に見捨てられた米国人が大騒ぎ
- 「日本の東京、とてつもない都市だった・・・日本もある意味祝福された国だね」→「」
- 外国人「日本風カレーを初めて作ったが見た目が変になった、どう思う?」
- 【衝撃】 「中国不況で空港がヤバすぎる!これが現実だ…」
- 日本の「猫を呼んでいる女の子」が可愛すぎるwww【タイ人の反応】
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- 【画像】タンシチュー食べてきたwwwwwwwwwwwww
- 【海外の反応】トヨタマークXは非常に信頼性の高いスポーツセダンだ!
- ショッキングすぎる。大勢の獣に小さな男の子がおそわれる映像。海外の反応
- 【FF14】クルーザー級零式2層の雑魚フェーズ、あまりに硬すぎて何か隠し要素があるのではとヒカセンたちが探し出す→いただきキャットのAoEを踏むとバフが付与されないと判明
- 海外「日本舞台のゲームで日本人を主人公にしたらレイシストっていうおかしい意見があるんだが…」
- 任天堂ファン「PSとかクソ!誰が買うか!…ふぅよし、Xperiaで書き込み完了!ソニーの腕時計つけてっと」
- 中居正広さん、被害女性に実際に渡した見舞金は9000万円じゃなくて「100万円」だった事が判明 → wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「テキサスかな?」日本に誤って銃を持ち込んでしまったアメリカ人の言い分(海外の反応)
- 海外「連れ戻せ!」久保建英が古巣レアル相手に大暴れして海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 新郎側の事情で予定を繰り上げて挙式した姉。式の途中で新郎同僚が「デ〇婚女はクソだよなw真夏に式急ぐなんてwwドレス着たかったてかw女だね」と姉に絡んできた→その結果…
- 【急募】今度フェリーに乗るから気を付けることたのむ
- DeNAファン「中継ぎ補給しろ!」→さて、今日の二軍の中継ぎは・・・
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- 外国人「最新ChatGPTでリアルすぎるポケモンを生成してみた」
- 海外「日本で最も予約が難しかった場所はどこだった?」日本の予約が取れない人気店/イベントに対する海外の反応
- 海外「なんてこった!」関税のせいで日本に見捨てられた米国人が大騒ぎ
- 【大谷翔平】『一生忘れない。本当にありがとう』大谷翔平の神対応にダスティンメイが感激!リハビリ中から励まし合った仲を明かす【大谷翔平/海外の反応】
- 【速報】 中居正広、会見3日前についに写真とられる 要塞新居建設か
- 【画像あり】 テレ東の入社式、ガチで尊いぞ✨
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- トラック運転手「少し疲れたな・・・椅子に座って休もう」 → 死亡
- 【悲報】 悠仁さまの記者会見がヤラセだった事を告発した日本テレビの記事が即削除される…
- 【速報】 やす子さん、ついに『カミングアウト』してしまう・・・・・
- ライバー最上あい刺殺事件【頂き女子】色恋LINEがヤバすぎる【借金まみれ】高野容疑者が凶行に及んだ理由
- チャットで出会った奴が『異様な何か』を育てていた…成長した姿が怖すぎる
- 【朗報】 元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 高齢者が事故起こしたニュース見るたびに「一定の年齢になったら強制的に免許取り上げろ」と思ってた
皆さんなら何円払いますか??
日本の地方都市には欲しい人がお金を入れて野菜や果物を持っていく無人販売所がたくさんあります。
岐阜県で野菜を育てている日本人が無人販売所で野菜を販売する際、こんな価格表を掲示しました。
皆さんならいくら払いますか?🤣
「無人販売所」に関する海外の反応



累進価格制度導入
累進価格制度導入
意外に200円いれる人いるのにビックリ!
プライドとの戦いなんかな?#家庭菜園#ブロッコリー#無人販売 pic.twitter.com/Ngc3XXKjpa
— 旅人 (@tanemaki_ojisan) March 8, 2025
販売者の「旅人 (@tanemaki_ojisan) 」さんによると、以前は一律100円で販売していたそうなのですが、ふと「もしお客さんがお金持ちなら、自分もお金持ちになれるのでは」と思い付き、累進価格制度を採用してみたそうです。
すると、200円払う人が予想以上に多く、本当にお金持ちのお客さんがいるのだと驚くとともに、これはもしかするとプライドとの戦いなのかもしれない、と思ったそうです😆
それにしても、これだけブロッコリーがかごいっぱい入っているなら500円でも安いですよね。
どうか温泉や油田を所有しているお客さんが買いに来てくれますようにw
皆さんは日本でこのような料金体系を採用している無人販売所を見たことがありますか?
この投稿は1万回近くリポスト、6万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
これは面白い売り方ですね!
油田持ってたら500円なら安いもんだ(笑)— らいすた@冷凍野菜研究家 (@raisuta3373) March 8, 2025
プライドというより、こんなにたくさんで100円はありえない。
200円でもお買い得。
感謝の気持ちじゃないん?🤔— らんこ (@ran_ranmaru3) March 9, 2025
右の看板も皮肉が効いててすこw
相場よりは安くてもちゃんと量みて値段を考えてくれてるのか、はたまたプライドなのかww
— 桜屋ひむろ (@SakurayaHymnro) March 8, 2025
FF外からすいません。
ひとかご100円だと安すぎますが、お金がない方にはそれでもいい、と感じられている旅人さんのお志が尊いです。自分はお金持ちではありませんが、見かけたら200円入れさせていただきます✨— 掌編小説(140字)@単行本『ぼくと初音の夏休み』『ごめん。私、頑張れなかった。』発売 (@l3osQbTDUSKbInn) March 9, 2025
常に貧乏人だけどこんなん見たら500円いれて帰る安いし
何の意図か知らないけど面白いしその楽しんだ分の料金込み— あんじゃあん (@anjaan00019) March 9, 2025
- 海外「マジでヤベエエエエエエ!」トランプ「われはこの国の王なり」
- マニア向け!『ドラえもん』の“あのシーン”を再現した調味料置きがシュールすぎるwww
- 【Xの車窓から】 パリにて、飲酒運転で警察から逃げた車の事故の様子 ほか
- 【参院選】 小泉レジ袋「今のままなら本当に厳しいと思います」
- トランプ「ケネディ文書!」トランプ政権「CIA東京支局!(暴露」CIA「世界最大の情報機関です(現時点」トランプ「CIA解体!」イーロンマスク「CIAに乗り込む!(画像」→
- 【速報】 タイ人「みんなが地震で怯える中で日本人だけ笑ってた。あいつらすげえ」
- 米相互関税、輸入品大部分に約20%課税案
- 【悲報】サントリー、中居フジ問題に「CM再開を検討する段階に来ている」
- 不適切な「ドスパラの闇」動画を公開された──サードウェーブが“同業他社からの営業妨害行為”公表
- 「なんでも鑑定団」に登場した「宋時代の版本」、歴史書の内容が書き換わるレベルの大事件になった模様
- 広報女性さん、意味不明かつ不謹慎なエイプリルフールネタで勝手に炎上し謝罪する
- 【画像】 中国の精子バンク(提供で約10万円支給)の”搾精マシン”がヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】タンシチュー食べてきたwwwwwwwwwwwww
- 「実は好き嫌いが分かれることで有名な日本料理といえばこちら・・・」
- 【画像】 九州の企業さん、顔面で新入社員を選んでしまう
- 海外「日本舞台のゲームで日本人を主人公にしたらレイシストっていうおかしい意見があるんだが…」
- 中居正広さん、被害女性に実際に渡した見舞金は9000万円じゃなくて「100万円」だった事が判明 → wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 中居正広「渡邊渚が精神的な病気で入院したの?家族や仕事で悩みでもあったのかな?」
- 新郎側の事情で予定を繰り上げて挙式した姉。式の途中で新郎同僚が「デ〇婚女はクソだよなw真夏に式急ぐなんてwwドレス着たかったてかw女だね」と姉に絡んできた→その結果…
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- 外国人「最新ChatGPTでリアルすぎるポケモンを生成してみた」
タイ人の反応
100円払うけど、これは多すぎて食べきれないよ。50円で半分だけ売ってくれないかな?
間をとって150円でいいですか?😆
お金持ちでも貧乏でもないということかなw
これは野菜代なのかな、それともお賽銭なのかな…。
一夫多妻の人は1000円払うべきだね。
150円払うよ。中流家庭だから。
超貧乏だから50円でもいい?🤣
100円なんて安すぎるよ。こんなに量があるのに。
200円払わなきゃ!!🤣
堂々と金持ち自慢できるチャンスだ! ほら、500円持っていけ~😂😂
私の場合、月初めなら200円、月半ば以降は100円かな🤣
料金表があるだけまだいいよね。タイなんて値段表示をせずに客の見た目に応じて値段を決める商売人がいるよ。お金持ちそうなら高くふっかけて、お金をもってなさそうなら少し安めに言うんだ。値段交渉できる店もあるけど、見栄っ張りな人はなかなか値段交渉できないんだよね。
物凄く安いね。タイの大型業務スーパーなら1つ50バーツ(約220円)くらいするよ。
サイズや見た目ではじかれてスーパーでは売り物にならないものを安く売っているんじゃないかな。
今、日本のスーパーではあまり大きくないブロッコリーが1つ200円以上するよ。
「使用料:小 5バーツ(約22円)、大 20バーツ(約90円)」と書いてあるトイレのこと思い出した。料金箱は20バーツでいっぱいだったよ!!!
250円かな。中流家庭だから😅
本当のお金持ちは100円だよ。考えてお金を使ってきたからこそお金持ちになったんだから。逆に、貧乏人ほど見栄を張って500円払うんだ。
本当に安いよね。もし500円だとしても安いよ。今、スーパーに並んでいるブロッコリーは1つ275円くらいだから。
私なら300円払うかな。でも、もしスーパーでこれだけ買ったら1,000円ぐらいしそうだし、500円でも安いよね。それなら私はこんないい野菜を作って売ってくれた生産者に感謝の気持ちを込めて500円払うよ。
200円払います! 自分のことお金持ちだと思ってるから。でも、預金残高はチェックしないでねwww 300円や500円じゃないのは、不労所得も温泉も油田もないからだからwww
他人は騙せても、自分自身は騙せないんだよ…。
自分の経済状況に応じて払うよ。年齢を重ねるうちに自分自身や社会に対して誠実で正直に生きるようになったんだ。
貧乏です。自分自身のことはよくわかってる。恥ずかしいなんて思わないよ。安く買うのが重要だからね。
プライドについては絶対譲れない!!
100円でいいですか…😂
温泉を持っていてもお金持ちだとは限らないよね。
みなさん、決められた料金を正直に払ってね😆😆
僕はお金持ちなんだ。ほら、500円どうぞ。
僕は億万長者だから誰よりも多く払わないと。1000円払うよ。
超貧乏なんです。50円でいいですか?
50円。貧しい家庭の子供だから。
タイだったら野菜全部なくなっちゃうよ。
500円払っちゃうよー!
コメント
1カゴなら500円でも安いな
いくら何でも200円以下じゃ申し訳ない。
それでも老夫婦だけで量が多過ぎるから500円ならスーパーで1つ買う。
300円なら有り難く買わせていただく。
スーパーで1個200円してる時代だからなあ
そのへんのスーパーと比べたら\500でも相当安くないか
ネタ的に500円玉入れたくなるな
悪ふざけが通じたって共有感が出る
この前セールで1株175円だった
この近くに住んでる人羨ましすぎ
中間層はどうしたらいいん?
普段は張らない見栄を張って300円払ってみよう
安すぎ!まあ、じーちゃんが農家だったから気持ちは分かる。捨てるのも大変なんだよね。
1籠なら500円でも払わせてもらう
農家の人が年寄りだと相場がわからなくなってるかもしれないので
高めに払ってあげよう
案外温泉持ちは金ない、つか赤字で近所の日帰り温泉が
どんどん廃業してて、ついには市営の温泉まで閉鎖に。
貧乏だけど200円入れる人間でありたい
Twitter見てきたら、つい主=このブロッコリー売ってる人なのね。
100円は安すぎや(笑)
おひねりやスパチャ投げのようなもんと思えば500でも余裕で払うな
普通にみんな500円入れるだろ
今たぶん1株安くて200円だしこのカゴ千円で売れてくだろうしね
温泉も油田持ってないけど、こんだけゴロゴロ入ってるなら500円入れるわ
うちの裏庭に植えたブロッコリー、今年はすごい量が採れてる
日本に油田持ってる人いるのか?
プリンセステンコーがアラブ王族のファンからひとつプレゼントされて持ってたかと。
テンコーが買いに来る確率は宝くじで一等当たるより低いとは思うが。
一房じゃなく一かごで100円か
どうなってるんだ
>タイなんて値段表示をせずに客の見た目に応じて値段を決める商売人がいるよ。お金持ちそうなら高くふっかけて、お金をもってなさそうなら少し安めに言うんだ。
この方がまっとうな商売かも
まあ実際は自分が金持ちか貧乏かどうかのプライドの問題じゃなくて
相場よりはるかに安く買ってしまっていいのかどうかの良心の問題だろうな
日本は他国に比べてもそこで悩む人多そうだ
と思いたいが
安すぎんか?赤字になってないか心配になるレベルやん
金持ちじゃ無くても普段スーパーで買ってる人は何となく不安になって300円以上払うよ
道楽で作ってるんだよ
客というか皆が喜んでくれればいい
うちのご近所さんにもいるけど
ただで野菜を玄関に置いとくんだよ
いつもありがとう
Xだと別バージョンもあったけどなんかこういうのは変な思想が出てて嫌だわ
普通に100円〜500円でご自由にとか書いてればだいたいの人は自分の思う相場で入れる
200円でも十分やすいし、ひとカゴなら500円でも安い
農家さんの手間を考えればこの値段で分けていただけることに感謝です
なんか泣いた(´;ω;`)ウッ…
油田持ってないけど満足度の為に500円玉入れたい。
ってか別にこの量なら500円でも妥当な金額だと思うが。
150円入れちゃいそう
500円でも安いな
さすがにひと籠でこの量なら500円ぐらい入れないと申し訳なさすぎるんで2個貰って200円入れるわ
聞いた話だとアメリカだと飲み放題のカップがサイズの違いがあって大容量ほど高いんだけど、みんな大きいサイズを買うんだとか
小さいサイズを買っておかわりするのは貧しい人ってことらしい
それに似ているよね
これくらいの量あるなら200円でも安いし、金持ちがどうとか関係なくこの値段表があったら200円入れようってなる人もいるんじゃないかな
お金持ちなら100円しか入れないな
タイ人に安いなって言われるくらい日本は貧乏人なったと言う事だな
ビッグマックもタイの方が高い
愚かな見栄っぱりはお金に余裕がないのに軽自動車を買わずに普通車を買う。人間の見栄を利用した売り方。