日本のアニメ『ドラえもん』の5月31日に放送されるエピソードの舞台がタイであることがタイで話題になっていました。タイが舞台の『ドラえもん』を見れることを喜ぶタイ人の反応をまとめました。
- 「Kポップはアメリカでも大ヒットと聞いてるのに、実は小さい会場でしかコンサートをできないようなんです」
- 海外「この国、凄すぎないか?」 NYの男性が『日本は実在するのか?』と感じた事柄が話題に
- 日本近海に6か国14隻の「壮大な艦隊」が出現! いったいなぜ?【タイ人の反応】
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 海外「ありがとう、日本(泣)」 日本の高校の吹奏楽部がマレーシアの対日好感度を爆上げしてしまう
- Adobe Photoshopに「韓服」と入力すると「着物」が表示…ソ・ギョンドク、開発者に是正を促す=
- 海外「これはそう!」日本が発展することが出来た文化的な特徴に海外が超感動
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 海外「こうあるべき!」日本人に対してアメリカ人が見せた優しさに海外が超感動
- 俺「人が燃えてます!」警察「本当に見たのか?」→通報したはずなのに、逆に疑われてしまい…
- 海外「日本の赤沢氏が訪米を中止した理由、米だった」 海外の反応
- 100年前の原宿の写真に世界が騒然!←「凄い発展だ」(海外の反応)
- 海外の反応:「日本人ファースト」に対する外国人の意見
- 外国人「世界の海岸で見つかった興味深いものを見せていく!」
- 外国人「名称不明だが二次元キャラのこの表情が大好きすぎる」
- 【安房・上総】里見氏を語る【関東副将軍】
- 日本のテレビ「タイの寺院がカンボジアのアンコールワット真似た?」→タイ人激怒!【タイ人の反応】
- 義父からダンボール満杯の生ワカメが送られてきて修羅場。さらに、冷凍庫ワカメ祭りの恐怖はまだ終わらない...
- 「どうせ日本の人たちは中国人より が大嫌いなんですよ」
- レブロン・ジェームズがお気に入りの映画トップ4を明かす
- 「真夏の奈良公園の鹿たちの酷暑対策をご覧ください…」→「賢い」「めっちゃ人馴れしてる…(ブルブル」=
- わざわざ汚いもの見に行って汚いって嘆く意味がわからなくて、なんか冷めた。
- 「日本で住宅ローン(金利2.3%)の審査に通ったぞ!!!」→「家めっちゃきれいだね・・・」「めっちゃ良い家じゃん」「おめでとう!!!」
- 【悲報】 日本人の名前で爆破予告送りつけ、 緊急避難w→完全に迷惑国家w
- 「あ、この会社ヤベーな」と思った職場の特徴あげてけ
- 彼女「ホットサンド作ったよ!」俺「うまそう!」→でも食べ終わって後片付けの時に気づいたことが…
- 「日本で話題のラーメン屋で働く可愛い女の子店員をご覧ください…」→「最高」「ガチで可愛い…(ブルブル」=
- 海外の反応:「日本は先進国じゃないの?」人気俳優が逮捕された理由に海外が驚き
- アメリカ人「第二次世界大戦中、アメリカは日本本土上陸を狙うダウンフォール作戦という計画を練っていたらしい」 海外の反応
- 海外「中国人が日本に来て富士山に登り中国の国旗を立てました」
- 日本の会社に貼られていた貼り紙が1週間で激変→治安悪くなってるw何があったんやww【タイ人の反応】
- 色んな用途があって便利だね。ロシア軍のパンのおそるべき硬さ。海外の反応
- 【嫁に復讐】 3年前の今日、プロポーズした日と同じ時間。俺「愛してるよ」嫁「フン」→踏ん切りつきました…明日には弁護士からの手紙が一斉に各所...
- 【画像】 芸能人のB地区wwwwwwwwwww
- 姪っ子「大きくなったらパパとけっこんする!」俺「あははw」→ 俺が結婚することになり…
- 【逃げて】 熊本で氾濫寸前の井芹川を撮影するチャレンジャーが現れる。
- 【画像】 元モー娘の飯田圭織さんを見たネット民達、ガチでビックリしてしまう!!!!!
- paypayを使う意味、マジでない
- 【号泣】 市役所職員が『これ』で町おこしを提案するもドン引きされてしまう・・・
- 【※茨城の怪奇】 竹の花が咲いた日、異世界のような光景が見えた。本当にあった話
- 発達障害者『健常者の人に聞きたんやけど、人生楽しいんか?』
- 【海外】 アフガニスタン東部での「M6.0」の地震…これまでに812人が犠牲に
『ドラえもん』にタイを舞台にしたエピソードが登場
なんと『ドラえもん』にタイを舞台にしたエピソードが登場します!
5月31日の日本で放送されるアニメのタイトルは「あの猫に会いタイ」です。
ドラえもんとのび太がタイを訪れる理由は、スネ夫がバンコク旅行の話を自慢したからです。
長い間待ち望んでいた瞬間です。まさかドラえもんがタイで冒険する姿を見る日が来るとは思っていませんでした。まるで夢のようです。
「ドラえもん」に関する海外の反応



本日5/31のおはなしは
一目ぼれ相手に会うため、タイ・バンコクへ!
【あの猫に会いタイ】
土曜日ごご5時からは
『ドラえもん』本日5/31のおはなしは
一目ぼれ相手に会うため、タイ・バンコクへ!
【あの猫に会いタイ】悪さをするとあいつが追ってくる…!?
【正義のパトカー】
を放送するよ!みんなでみてね♪https://t.co/upooY2kWIN pic.twitter.com/49I9BB9Ud1
— 【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル (@doraemonChannel) May 31, 2025
放送は5月31日土曜日。
日本のテレビ朝日で17時(タイ時間午後3時)からです。
音声は日本語で、タイ語の吹き替えはありません。
- 行ってよかったと思う博物館ランキング「鉄道博物館」「東京国立博物館」を抑えた堂々の1位は?!
- 【富山】 中国籍の公務員ら2人を逮捕 車庫飛ばしの疑い 孫肖容疑者(46)は多文化共生推進室国際課の会計年度任用職員
- 石破茂「焦る」自民保守派「臨時総裁選!(退陣要求」石破政権「抑え込む!」北村晴男「報道機関の石破左翼政権の応援批判!」謎の勢力「石破辞めろデモ動画消す!」→
- プーチンの資源経済は崩壊寸前…ロシアの石油・ガス部門、利益の50.4%を失う!
- 【Xの車窓から】 登板車線を爆走して追越しするプリウス ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 俺「人が燃えてます!」警察「本当に見たのか?」→通報したはずなのに、逆に疑われてしまい…
- 【納得】 このところ車の中が異様に臭かったので「ついに旦那から加齢臭が!?」と絶望していたら…犯人が出てきたwww
- 【画像】 こういう髪型にしてる奴wwwwwww
- 【悲報】ひろゆきさんが『タバコ』をやめない理由、ついに判明する!!!!!
- 【悲報】高齢者、ガチで『窮地』に立たされてしまう・・・
- トヨタ系企業に雇用されたコンサル、大手に雇われて今後は安泰だと思い込んだら実際は……
- 【悲報】 町内会、『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・
- 海外「日本が消える」日本の新聞がかつて報じたゴジラ級のクマのサイズに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 義父からダンボール満杯の生ワカメが送られてきて修羅場。さらに、冷凍庫ワカメ祭りの恐怖はまだ終わらない...
- 医者を信じて「自分はヘルニアではない」と信じていたタレント、『脚を切断して!!』と泣き叫ぶ程の痛みに見舞われ……
- 【朗報】 女さん「1時間以上遅刻しても許してもらう方法がこちらw」
- 【悲報】 グレタさん、オブリビオンみたいな顔になる
- 海外の反応:「日本は先進国じゃないの?」人気俳優が逮捕された理由に海外が驚き
- 海外「中国人が日本に来て富士山に登り中国の国旗を立てました」
- 日本の会社に貼られていた貼り紙が1週間で激変→治安悪くなってるw何があったんやww【タイ人の反応】
タイ人の反応
ドラえもんがタイを冒険するの楽しみ。
見るのが楽しみ。海外でも話題になってるね。
録画予約しておかないと見逃しちゃうね。情報ありがとう🥰
ずっとずっと待ってたよ🤗 のび太くんとドラちゃんがついにタイに来てくれてうれしい💕
めちゃくちゃ楽しみ!
日本人の視点だと、タイ人は日焼けした肌ってイメージなんだろうねw
早く見たい。
タイにいるんだけど、どのチャンネルで見ればいいの???
実は前にもアイコンサイアム(ショッピングモール)のドラえもんイベントでタイに来る特別エピソードがあったよ。でもあれはカウントされるのかな? 気になる人はアイコンサイアムのドラえもん展で見てみてね。
息子が小さい頃によく一緒に見てた。漫画もいっぱい買ったし、DVDも持ってるよ🤩
ドラえもん史上初めてのことだね。ずっとタイのことが出て来ないかなって思ってたけど…ついに本当に来た!
あの猫はLGBTだったっていうまさかのオチになるのかな?w
ネタバレになるけど、雨乞いの儀式の話だよ。
楽しみにしてるよ〜😍😍
ドラちゃん、ドリアンとかカオニャオ・マムアン(マンゴーもち米)も食べるかな。
日本人にはそろそろタイが電車も地下鉄も電動バスもあって、スマホも普通に使ってるってこと知ってほしいな。
いくつもの作品で、タイは未開のジャングルで、誰もスマホ使ってなくて、トゥクトゥクばっかりって描かれてるw
ビーチサンダルは確かにタイ製だけど、仕事とかデパートにそれを履いていく人なんていないよ。
この感じだと50年前のタイみたい…。
今のタイがどうなってるか調べないのかな…?
最近読んだ『SAKAMOTO DAYS』って作品も、作者はタイに取材に来てないんじゃないかと思う。
バンコクの道がガラガラでトタン屋根の家ばっかりにしてて、出てくるのはトゥクトゥクとボロいバスばっかり。
今のバンコクはみんな電車か地下鉄で移動してるし、トゥクトゥクなんて観光地以外じゃほとんど見ないよ。
都会のエリアにトタン屋根の家なんてもうないし、電動バスの方が多いくらいだよ。
のび太は1964年生まれだから、物語の時代背景は70〜80年代のはず。今の時代に来るにはタイムマシンで50年以上飛ばなきゃいけない。だから当時の時代に合わせた内容で正しいんじゃないかな。
これはタイ側にも問題があると思う。キャンペーンや観光プロモーションのたびに、寺や森、象、トゥクトゥクばっかり紹介してて、現代的な面や発展してる面をほとんど見せてない。だから外国人がメディアで見ると、タイって古いイメージばかりになってしまうんだよね。
のび太が生きてた時代に合わせてあるんじゃないかな。のび太の時代の小学生はスマホもiPadもないし、SNSなんて論外で、本屋に行ったり走り回ったりしてた。ビデオゲームやラジコンを買うためにお金を貯めるのが普通で、それが高価なおもちゃだった。そんな時代のタイなら、今ほど発展してないから電車なんてないはず。ドラえもんはすごく未来から来た存在なんだから、もしタイに電車があるなら、のび太が17〜20歳になってからってことになると思う。
『メダリスト』を読んでみて。スワンナプーム空港や豪華客船での食事、インペリアル・サムローンのアイススケート場のシーンもあるよ。
ドラえもんって90年代のアニメだし、その頃のタイには電車や地下鉄なんてなかったから、90年代に合わせた描写でいいと思う。
正直言ってタイらしさをうまく引き出してると思う。特に変える必要もない。アニメはアニメだし、現実は現実。電車や地下鉄もあるって言っても、外国人にとっては普通のものに見えてるだけかもしれないし、そこまで現代っぽく見せる必要もないんじゃないかな。
パッポンを登場させないと、タイに来たことにならないよ。
タイの9チャンネルの吹き替えの声に慣れちゃってるんだよね😍
ドラえもんがぼったくられるシーンあるかな?🤣
ドラえもんがタイに来たら未来の世界に連れてってってお願いしよ。もうこの世界つらすぎる。
ちょうど今タイでドラえもんのイベントやってるし、タイ登場のタイミングぴったりだね。
タイ語吹き替えのドラえもん、いつもの声優チームじゃないと違和感あって、なんかドラえもんっぽくないんだよね。
うわああ、楽しみ。
スネ夫がタイ旅行から帰ってきて、のび太に自慢する話?
わー、待ちきれない。
コメント
ドラえもんとのび太がケツにタイキックかまされる話だろ?
ドラえもん、のび太、アウトー。
なんか不安だわ
現地の人を不快にさせない話だったらいいけど
まあ無いでしょ
「タイは未だにインフラが整ってないんだね〜」
「へぇ〜タイの人達は虫を食べるんだぁ〜」
とかは言わんだろうし、そんなに宗教的にも厳格ってほどじゃないし
それこそのび太一行がタイで暴れまくってお咎め無しみたいなオチにでもならん限りは問題無いよ
タイが電車やバスにスマホを使ってることなんて理解しとるが現実を見るだけなら旅行にでも行けばいい話なのよね
本スレで愚痴を言ってる人ってアニメと現実を上手く分けられないんかね?
てか文句あるなら自国で猫型ロボット並みの人気アニメでも作れよ
LGBTオチは笑った
タイやインドネシアやマレーシアの首都は東京の都心と大して変わらないくらいの高層ビルが林立している。
無知な高齢者は昔のタイのイメージだろうけど、ソウルより豪華な高層ビルやホテルが多いからビビると思う。
でも、タイは差別意識が根強いからな。
日焼けは肉体労働者として扱われ認識される。
タイをばかにした展開じゃなきゃいんだけど
それにしても、のび太が地下鉄に乗ってるシーンて
東京でも「無い」よな。マジで昭和で止まってるんだな
東南アジアでアルファードが人気だけどアッチでは高い関税や輸送費などで売価2000万円もするのに富裕層のマストアイテムとしてメッチャ売れている。
90年代のSUPRAやGT-Rも欧米同様に人気で結構走ってる。旧車を大金はたいて買えるのはもう先進国レベルの文化だ。
何でも新しい物を好む韓国や中国にはこの旧い中古車を高額で買うという文化が無い。(香港は有るが超少ない)
新作ガンダムでも主人公の一人がタイ人だな
最近の日本アニメのタイ推しはなんなの?
ニャアンはベトナム人だって言ってる勢力もいるな。
まあ、今のジークアクス自体がアジア色強い作品だし。
メインの残り2人は日本人っぽいし。
タイは差別意識が根強いからな。
日焼けは肉体労働者として認識される。
のび太が1964年生まれって
と言うことは今は61才なんだw
ついでに関係ないサザエさんも気になって調べたら
1922(大正12年)うまれで91才だったw
年を取らないアニメの中の人たちが羨ましい~
サザエさんは世田谷区に庭付き一戸建て。
ドラえもんは練馬区の二階建て住宅。
昔は庶民でも23区内に家が持てたんだね。
うーん、まあドラえもんで昔っぽい描写になるのはしゃーないよね……
むしろタイだけ現代風になったら違和感はあると思うが……
そしてコメント欄はなぜ攻撃されたと思って異様に攻撃するのかの方が理解できんが。
>ドラえもんって90年代のアニメだし
違うしw