日本のTwitterで話題になっていた「天皇皇后両陛下の御車列が緊急走行中の救急車に道をお譲りになられたこと」がタイでも紹介されていました。どんな状況でも緊急車両を優先する日本人を称賛するタイ人の反応をまとめました。
- 「郷愁を誘う日本の町の風景をご覧ください」→「日常の完成形・・・」「本当に神日本という言葉が自然に出てくるね」
- 日本の女の子「お兄ちゃん頑張ってね」2年後、今度はお兄ちゃんから…→尊すぎる、可愛いと絶賛!【タイ人の反応】
- 海外「日本が正しい!」日本と米国の水道水の違いをめぐって全米が大騒ぎ
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 外国人「日本で政治家になるってのはこういうことだ!!!!」
- 海外「なんてこった!」アメリカ好きの日本人が激減してることにアメリカ人が大騒ぎ
- 海外「世界よ、これが日本人だ」 非常事態の機内の日本人乗客の冷静さが凄すぎると話題に
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- 酒が弱い奴がいて、いつも飲み会の運転手を頼んでた。一応こっちも気を使って高めのつまみやらを奴の好き放題食べさせてやってたんだけど、そしたら奴が…
- 【海外】SU-METALがMOAMETALの誕生日を祝っている
- 外国人「アジアで好きな国と嫌いな国を評価してみたがどう思う?」
- 外国人「日本のラムネの名称の由来を知ってしまったHAHAHA」
- 『物価は上がってるはずなのに、なぜ日本のスーパーは安く見えるんですか?』 →「見た目の錯覚かと思った」
- 海外「AIで作ったお前らの国の守護獣を見せてくれないか!」Part2
- 日本で初めてこれを食べたら感動した!←「これにハズレはない」(海外の反応)
- 「郷愁を誘う日本の町の風景をご覧ください」→「日常の完成形・・・」「本当に神日本という言葉が自然に出てくるね」
- 海外「中国人はなぜ日本にたくさん旅行しているんだ?歴史を理由に嫌っているのではないのか?」
- サーファーグラドル白波瀬海来の日焼けハミケツ水着 part11
- 【FF14】「Anime Expo 2025」FF14コスプレに”麦わら帽子”を被った吉田Pが現れ大歓声をあげる海外ヒカセンたち!やっぱり海外ですわ…
- 海外「これは当然!」Kドラマを圧倒する日本のアニメ登場に海外が大騒ぎ
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 【悲報】脳出血になって植物人間になった爺ちゃん。復活して人格が変わった結果・・・
- 【現実】 「日本の方が強いってマジかよ…」 、困惑
- 電車で。おばさん「ここは年寄りの為の席なんだから座るんじゃない」妊婦「つわりで気分が…」おば「子供孕んだのはあんたの勝手!」→すると、優先席に座ってたお爺さんが!!
- 【悲報】全国で参政党ポスター剥がしが横行 → 初鹿野候補「犯罪ですので直ちにやめて!」
- 【悲報】マリオカートワイルズさん、eshopでたまごっちに敗北してしまう
- 海外の反応:日本の白人コンプレックスを利用したマーケティング戦略
- 海外「これは当然!」Kドラマを圧倒する日本のアニメ登場に海外が大騒ぎ
- ラグビー日本代表が12年ぶりにウェールズに勝利する快挙が海外ラグビーファンの間で話題に(海外の反応)
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 海外「AIで作ったお前らの国の守護獣を見せてくれないか!」Part2
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 【神秘】 アルビノのクジラ、これはもう完全に幻獣
- 2025年7月の大災難 ← これwwwwwwwwwwww
- ラーメンのスープにうどん入れた結果www
- 【画像】 小泉進次郎、頭頂部が逝くwwwwwwwwww
- 【悲報】 車を持ってる人達、ガチでヤバくなりそう・・・・・
- 「日本でもとっくの昔に絶滅してたと思ってた」と欧米人が日本列島の生物相に困惑、同じ島国のイギリスでは絶滅して西ヨーロッパでも……
- 2025年 F1 第12戦 イギリスGP フリー走行3“赤旗エンド”
- 【7月5日に大災難】 気象庁もデマ認定!さらに太陽フレア最大化、ホピ族の隕石予言まで…7月に滅亡予言が集中している模様
- 外国人「冗談だよな?」日本代表メンバー発表!12名が初招集!海外の日本ファンが不満な点とは!?【海外の反応】
- 数学の先生「お前は数学の成績が悪いから夏休み補習する。学校だと贔屓と思われるから家に来い」私(中1)「わかりました」→先生「入学してきた時から好きだった」
天皇皇后両陛下の御車列が救急車に道を譲ったことに日本人が感動
天皇皇后両陛下の御車列がサイレンを鳴らして走行する救急車に道を譲るために一時停止したという出来事が、日本国民を感動させました。
2019年6月2日、天皇皇后両陛下は即位後初となる地域公務として愛知県森林公園で行われた「第70回全国植樹祭」に出席なさいました。
天皇皇后両陛下は、東京から名古屋までは新幹線で移動され、名古屋からは沿道に集まった人々に歓迎されながら御車列で移動していました。
天皇皇后両陛下の御車列と緊走中の救急車がバッティングするハプニング。
天皇皇后両陛下の御車列と緊走中の救急車がバッティングするハプニング。
咄嗟に警衛の白バイが救急車を先導し御車列は一時停止。救急車が抜けたところで白バイも左側へ退避、その後運転再開となりました。両陛下のお列でも緊急車両最優先の大原則は揺るぎません。
緊急車両には道を譲りましょう。 pic.twitter.com/s7r6ZxpKk7— TZ (@sayakawa3838) June 2, 2019
その時、サイレンを鳴らした救急車が通りかかると、先導していた白バイはすぐに御車列を左に寄せ、救急車を先導しました。
救急車が去った後、御車列は再びゆっくりと動き始めました。
この出来事は日本人から絶賛され、特に御車列を先導していた白バイの判断が称賛されました。
ツイッター民「TZ (@sayakawa3838) 」さんのツイートは、5万回以上リツイート、8万回以上いいねされています。
同じような出来事が、タイでも2年前にありました。
タイ人のパンプラウェートさんは、Facebookに次のような投稿をしました。
「今日(2017年10月12日)、9時20分、救急車で患者を搬送している時にシリントーン殿下を乗せた10台以上続く御車列に遭遇したけど、殿下を乗せたお車は左に寄せて僕が運転する救急車に道を譲ってくださった。本当に言葉が出なかったよ。殿下万歳!」
シリントーン殿下

The Royal Offices and the Government of Thailand [Public domain]
パンプラウェートさんは、この日、呼吸困難に陥った患者を病院へ搬送するため、救急車を運転していました。
その途中でシリントーン殿下を乗せた10台以上もの御車列に出くわしたのですが、警備担当の軍人が殿下を乗せた車を左に寄せ、救急車を先に行かせるよう誘導したのです。
このシリントーン殿下のお心遣いはタイ国民を深く感動させました。
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- 【まるもち】 中国の観光地にある「犬に餌をあげないで」看板が切実すぎるwww
- 酒が弱い奴がいて、いつも飲み会の運転手を頼んでた。一応こっちも気を使って高めのつまみやらを奴の好き放題食べさせてやってたんだけど、そしたら奴が…
- 【Xの車窓から】 こいつら高速通っていいのかよ ほか
- 【参院選】 日本改革党「レジ袋有料化廃止」「森林環境税廃止」 ネット民「コンビニでいちいち「袋いりますか?」って聞かれる地獄から解放される」
- 参院選情勢調査、自民・公明の与党は過半数維持は微妙か 国民民主・参政党に勢い
- 日本「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波発生(予言」X民「世界の滅亡回避!」日本「4時18分を迎えて全国から生存報告!」マスコミ「たつき諒を一斉批判!」→
- モスクワ空港でイラン人の子供がイスラエル人に突然パワーボムされ意識不明の重態に!
- 「違うと思います」と筑波大学の『英語専用自習室』に総ツッコミ、ホグワーツかなにかなのかな?
- 【チャイナボカン】Anker、モバイルバッテリー自主回収47万8千台に 発火のリスク
- 【衝撃】川口市の外国人比率、限界突破wwwwwwwwwwww
- 参政党・神谷代表「私をボロクソにいう人たちが、日本をだめにした!そいつらのせいで日本に誇りを持てなくなった!ふざけるな!」
- 【速報】 市長「卒業資格が取り消された可能性がある」副議長「大学がそれはないと言ってる」市長「へぇ~」
- 海外「アジア諸国+イギリスのカレー一覧、どの国が一番美味いの?」
- 【悲報】 車を持ってる人達、ガチでヤバくなりそう・・・・・
- サーファーグラドル白波瀬海来の日焼けハミケツ水着 part11
- 【思い出】 生レバーって今食えないけど、昔食ってた奴は感想教えてくれや
- 【動画】 インドのケーキ、想像の10倍すごい
- 【悲報】脳出血になって植物人間になった爺ちゃん。復活して人格が変わった結果・・・
- 【参院選速報】 自民党、大幅減!!! 国民民主と参政党が議席を伸ばす!!!!
- 海外の反応:日本の白人コンプレックスを利用したマーケティング戦略
- 海外「これは当然!」Kドラマを圧倒する日本のアニメ登場に海外が大騒ぎ
- ラグビー日本代表が12年ぶりにウェールズに勝利する快挙が海外ラグビーファンの間で話題に(海外の反応)
タイ人の反応
タイも日本を見習ってほしいなぁ。タイではお偉いさんが通るときは1時間以上も道路を閉鎖することがあるんだよ。そのせいで大変な思いをしている人がいることなんて考えちゃいないんだ。
タイは、王族だけではなく、軍隊や役人が通るときも道路を封鎖することがあるよね。
軍人であろうが役人であろうが関係なく、道路をふさぐことで迷惑を掛けられている人たちのことを考えてほしいよね。
しかも、お偉いさんの通過予定時刻の30分くらい前から道路を閉鎖するもんね。たまに、時間を守らないこともあるし。困ったもんだよ。ハハハ。
日本でも御車列が通るときは1時間くらい道路を閉鎖するのかな?
日本では、御車列が通るのを待っている一般市民は座っていなくてもいいの?
タイだって座らないよ。立ったまま頭を下げればいいんだよ。もし疲れたら座ることもあるけどね。
もし、これがタイだったらどうなるのかな?
御車列が通るとき、歩道橋も渡らせてもらえなかったことがあるよ。10分くらい身動きがとれなかったんだ。
僕はナコンラチャシマ県に住んでいるけど、大学から帰る途中、何かの銅像みたいなのを担いだパレードに遭遇したことがあるよ。警備の軍人も伝統的な民族衣装を着ていたなぁ。道路を占領するのは悪いことじゃないけど、時間を考えてほしいよ。3時ごろだったけど、大渋滞で、家に帰るのに2時間もかかったよ。王族の御車列が通るときなんて、歩いて20分もかからない距離に3-4時間もかかることもあるんだよ。
以前、お偉いさんが通るときに警察官が立って交通規制していたんだけど、反対側の車線に救急車がやってきた時にはなぜか警察官は誰もいなくなってたんだよ。それで、バイクに乗っていた僕たちが救急車が通れるように交通整理する羽目になったんだ。やれやれだよ。
これは称賛に値するね。心から尊敬するよ。
心温まる出来事だね。
だから僕はこの両陛下が大好きなんだ❤️
『ハンガー・ゲーム』の舞台のパネムでは、パブに遊びに行く時でさえも厳重警備なんだよ。
御車列が通過する時、道路を渡るのに1時間も待たされたことがあるよ。
さすがだよ。人々の上に立つ人はこうでなくっちゃ。
天皇皇后両陛下バンザイ!
思わず笑顔になっちゃうような温かいスレだね。
日本の皇室、バンザイ!
心の底から天皇皇后両陛下バンザイ!って叫びたくなったよ。
両陛下万歳!
国民の良きお手本となるお方たちだよね。
美しい行いだなぁ。
こうした行動が国民の心を掴むんだよね。
心温まるエピソードだよね。幸せな気持ちになった。
天皇皇后両陛下バンザイ🙏🏼
タイのエピソードも素敵だね。
タイ、日本、どちらも素晴らしいね。
タイも、いずれは日本みたいな素晴らしい国になれるのかな。
こうしたささやかな心遣いから、大きな愛が生まれるんだろうなぁ。
タイには…ちょっと期待できないかな…。
この間、チェンマイで熱を出して、しんどい思いをしながらバンコクに戻ってきてバスを待っている時、御車列に出くわして30分くらい立ちっぱなしだったよ。その間ずっと心の中で悪態をつきまくってたね。
タイ人も、日本人のような行動ができるようになる日が来るのかな…。
天皇陛下バンザイ!
20年くらい前、バンコク市内の歩道橋を渡ろうとしたら、「〇〇様のお車がお通りになるので今は渡れません」と言われたことがあるよ。名前は伏せるけどね。友達は、30年くらい前のチェンマイで、家の前の道を封鎖されて30分くらい足止めをくらったんだって。警備の警察官に、「すぐそこが家なんですけど、通らせてもらえませんか?」と言ったら、「ダメだ。許可したら僕が罰を受けることになる」と言われたらしいよ。
タイも日本を見習ってほしいなぁ。
タイの王室にも素晴らしいお方はいらっしゃるよ。
天皇陛下バンザイ!
天皇陛下は本当に素晴らしいお方だね。
タイでも、お偉いさんの車が緊急車両に道を譲ることはあるよ。かなりレアなケースだけどね。
この出来事を批判している人たちは、ここにこんなに称賛コメントが集まっていることを知っているのかな?
僕は、2003年に青森で開催されたアジア冬季競技大会の開会式でまだ皇太子夫妻だった頃のお二人の姿を見たことがあるよ。
ぜひ動画で見てみたいなぁ。
感動したよ。
私は天皇陛下がまだ皇太子で、雅子さまが婚約者だったころから両陛下のファンで、ずっと応援しているよ。
タイでは、御車列に遭遇すると救急車でも遠回りしなければならないんだよ…。
どんな状況でも、ケガ人や病人を優先しなくちゃね。元気な人は後回しでいいんだよ。
首相の車が通っている時に、警察官に「お前、どうしてエンジンを切らないんだ」って言われたことがあるよ。思い出しても腹が立つなぁ。
救急車に乗ったことがない人には、一刻を争う状況というのがどんなものなのかわからないのかもしれないね。
コメント
仁のサンバの件を思い出した
演出ですよw
「日本人が感動した」?そうか?
前に他のサイトで見たが、救急車両側はこんな場面は避けたいだろうが、なってしまったからには「当然そうするよな」が圧倒的だったが。他はあり得ない。
特に感動はしていないと思いますよ日本人は。当たり前のことと考えます。
御車列か
御料車が譲ったのかと思ったw
現場の警官たちは、もしもの時はハラキリすればいいんだ、と思っている。
これは海外派遣された自衛官も同じ。
ある医師団が山賊に包囲された時、自衛隊は「医師団に医薬品を届ける」という
理由をでっちあげて出動。もし戦闘になれば隊長が最初の発砲をするという覚悟
であった。まさにハラキリの思想だろ。
実際には隊列を組んで装甲車で行進してくる「軍隊」を見て、山賊たちは敵前逃亡
した(山賊は兵隊じゃないので、死ぬ覚悟で戦うことは普通はしない)。
昔も産婆は大名行列を横切っても許されていた。
飛脚も
両陛下も救急も警察も国民もごく普通の対応
陛下の車列が通る時の道路封鎖時間は10分以下だよ。
警備はしてるけど来ない間は普通に通す。
10分でも長く感じたけど。
シリントーン殿下、本当にタイの国民に慕われてるもんね。お陰で現国王の劣等感が大爆発。
称賛されるべきは「運転手」だけどな
当たり前だけと、当たり前なんだけど、
なんだか誇らしくはある。
シリントーン王女殿下は人格者で有名
タイの発展に尽力され、現国王陛下より国民の人気があった方
この方が男性であればと何度思ったことか
タイでお偉いさんや軍人の将軍が通行するときに長時間道路封鎖するのはある意味仕方がない部分はあるのかも。
クーデターとか何度も起きてる国だしね。
天皇陛下であろうと一般市民であろうと、緊急車両に道譲るのが当たり前すぎて、すごい違和感。
天皇が救急車両に譲るのは当たり前。
それでこそ天皇だ。
当たり前って思うけど、当たり前って思うのは陛下と上皇陛下が当たり前の様にそうするからだと思う
素晴らしいことだわ
他の人も書いてるけど日本も10分程度は規制あるし身分証明書やバッグの中見せなきゃいけない場合もあるから、タイの人達はもし日本に来たときにそういう場面に出くわしてもガッカリしないでね
なお日本では総理の車が警護車を連れて走っただけであーだこーだ言われるもんな。
交通規制すらしてないのに
そりゃ人命優先だから、当たり前だろ。
当たり前すぎて感動もしない。
まあ白バイが救急車を病院まで先導したなら感動するかもしれないが。
此れは当たり前だろう
陛下もソレを望むはず
むしろ譲る=隣を通り抜けさせるって良いのか?
救急車が盗まれて、テロリストが載っていたらアウトになると思うんだが・・・
消防車に偽装した破壊工作事件がその昔あってだなあと言おうとしたが、
何のために護衛がついてんだよと突っ込んでおこうか。
国道302走ってる車は救急車なんぞに譲ったりしないぞ
最近のパトや救急車のサイレンって音の指向性が高い上に音量が小さいから302だと気が付いた時には避けようが無いケースも4割くらいはあるやろねぇ…意外と避け難い道路だからね。
角度で30度、距離25mくらいしか聞こえんちゃうかな?