ホンダがアメリカで発表した新しい電気自動車「0シリーズ」のコンセプトモデルがタイでも紹介されていました。日本の自動車メーカーの電気自動車の販売が出遅れているのではないかと思うタイ人の反応をまとめました。
- 海外「日本の麦茶が好き!」ノンカフェインなお茶のお勧めに対する海外の反応
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 海外「良いこと!」食べ物を大切にする日本文化にアフリカの人たちが超感動
- 日本の女の子「お兄ちゃん頑張ってね」2年後、今度はお兄ちゃんから…→尊すぎる、可愛いと絶賛!【タイ人の反応】
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 海外「俺を日本に戻してくれ!」 日本人の人生が朝から恵まれ過ぎだと話題に
- 海外「これは当然!」Kドラマを圧倒する日本のアニメ登場に海外が大騒ぎ
- トランプ「イスラエル、気に入らない…休戦中にイランに爆弾を投下するのを中止せよ」=
- 今の旦那と結婚して8年。どんな事があっても子供にはみんな平等に振舞っていた旦那が長男のある一言でぶちギレ、暴力を振るった。長男を更生させれば旦那は許してくれるかな
- 「日本で予測した台風4号の進路をご覧ください・・・」→「」
- 久保建英の獲得にあの迷将率いるプレミア古豪が興味を示して海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 外国人「京都で気温測ったら40度超えてた…外出たら死ぬ暑さだろ…」
- 「14歳が玉子焼き作ったけど良く出来てる?」日本食が大好きな外国人まとめ
- 海外「未だに日本にペリー外交できると思っているアメリカ。関税25%で脅す」
- 中国人が「北海道の羊蹄山麓」で無許可開発! 日本語が通じず住民困惑【タイ人の反応】
- (ヽ´ん`)「ワキガは脇にカビキラー塗ったら治った」
- 定年退職をひかえた65歳の義両親が「猫を飼いたい」と言い出した。高齢者がペットを飼うって無責任すぎると思うんだけど…
- ★【ワートリ】本当に一般人がチカビスを食らっても、痛みと衝撃で気絶するだけで済むんですよね?
- 外国人「日本は 傷事件がたくさんあるが犯人が外国人じゃないと全然話題にならない!」
- “あざと女王”の本気!森香澄のきつねダンスに「はっきり言って好き」の声【動画】
- 【画像】逮捕されたときに顔を隠せる画期的な方法が見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【イライラ】1年生の息子に「ママってなんで働いてないの?ママは楽だよね」って言われてネチネチネチネチ15分責めた。お前と0歳2歳の世話にどれだけ振り回されてると思ってるんだ
- ONE PIECEのクロダイルとドフラミンゴって似たようなことやってたけど、クロダイルの方がかっこいいよな?
- 「今日、サッカー日本代表の超有名選手に会ったんだけど、物凄く優しくしてくれて感動しました…(ブルブル」=
- 海外「結婚式で新郎が花嫁に首投げを食らってしましました」
- 日本が西洋の悪習で浸食され始めたと世界が騒然!←「やめてくれ!」(海外の反応)
- 海外「日本から出るのが怖い…」 米国の美人社長が『日本には絶対行くな』と語った理由が話題に
- 外国人「このアニメ一覧で20作品以上見てたらエリートだよな」
- 【アメリカ-イギリス】お茶の交換【ポーランドボール】
- バレー日本女子がフランスをストレート撃破! 海外の反応
- 海外「日本は最高!」日本人のほうが英国人らしい時代になったことに英国人が大騒ぎ
- 「テレ東音楽祭」に出演した有名歌手が”突然の爆弾発言”、「テレビに出してはダメな人なのでは?」と視聴者困惑
- 妊娠した嫁が言った。「あんたの子じゃないから勘違いしないで。育てさせてあげるけど、父親ヅラはしないでね。」とw しかも俺たちの婚姻届すら出...
- 【画像あり】 Zガンダムのファ(MS操縦できます・精神崩壊したカミーユの看病します・巨です)←この完璧ヒロイン
- 【画像】 吉野家のまぜそば、このレベルを叩き出してくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「日本から出るのが怖い…」 米国の美人社長が『日本には絶対行くな』と語った理由が話題に
- 嫁が間と一緒になりたいから別れてくれと言うのでその日に用紙取ってきて記入して渡してやった→嫁「えっ?!そんなあっさり…」→結果www」
- 1軍ショートUZRランキング(2025.7.1)
- キャデラックF1代表「新チームは最下位からスタートするという前提で臨む必要がある」
- 外国人「意味不明だ」日本人選手、セルティック移籍もまさかの即構想外!?監督の発言に現地サポが騒然!【海外の反応】
- 矢田亜希子さん、腋から隠しきれない色気が溢れ出てしまう
ホンダがCESで新型EVを世界展開することを発表
ホンダが、アメリカ・ラスベガスで開幕したテクノロジーの見本市「CES」で、2026年より新型EVを世界展開することを明らかにしました。
アメリカや中国がEV市場をリードする中、日本メーカーも事業強化に本腰を入れ始めています。
ホンダは、「CES」で、2026年に北米、日本、アジア、欧州などで発売予定の「0シリーズ」2車種のコンセプトモデルを発表しました。
「ホンダ」に関する海外の反応
【展開】ホンダのクルマはSFの領域へ!新たな電気自動車「Honda 0 シリーズ」を発表
電池の軽量化と高性能化を図ることで小型化を実現し、充電1回あたりの走行距離は北米の基準である480キロ以上を目指すとしています。
ホンダは、アメリカのGMと進めていた2027年以降に投入するEVの共同開発の中止を発表していましたが、自社開発する今回のシリーズで事業の拡大を目指します。
ホンダの三部敏宏社長は「ホンダの本格的なEV時代の第一歩がこのシリーズになる」と話しています。
アメリカのテスラや中国のBYDが先行するなか、トヨタ自動車がEVの販売を増やす計画を発表するなど日本メーカーの本格的な事業の強化が始まっています。
日本のネット民のコメント
- 【Xの車窓から】 ガソリン減税法案に反対している自民党さん チンパンジー並の知性を国会で披露 ほか
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- 「これは無理だ…」ゲーム好きには通れない道が発見されるwwww
- 小学校で女子の下着を脱がせて授業 →「配慮できなかった」
- 国民民主党か参政党どっちかに投票するなら?
- 【速報】 石破首相、トランプ大統領に「戦いだ。なめられてたまるか」「言うべきことは、たとえ同盟国であっても、正々堂々と言う」 千葉で演説
- 日本「夏の参院選!(7/20」参政党「支持拡大!」NHK「世論調査(政党支持率」参政党「4/2%!」日本「国民が右派政党を支持(重要」有権者「保守政権の誕生希望」→
- 楽韓さん、本日の動向 - 投資をはじめるには「えいや!」でバカになるのも必要だ
- 天安門事件「戦車に立ち向かう男」の正体は?…伝説の名シーンに隠された不可解な謎!
- 【写真】 女だけどなんか凄いの届いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】中国・習近平国家主席、失脚
- 【速報】タイの空軍、『緊急発表』キタァアアアアーーーーーーーーーーー!!!
- 台湾侵攻なら北京を爆撃と警告された中国・習近平「北京を?」 トランプ「選択肢はない。爆撃しなければならない」と表明
- 今の旦那と結婚して8年。どんな事があっても子供にはみんな平等に振舞っていた旦那が長男のある一言でぶちギレ、暴力を振るった。長男を更生させれば旦那は許してくれるかな
- 【速報】 埼玉県知事「適正な対処を行われることを望む」川口市のクルド人マヒル氏の強制送還で
- 海外「なんてこった!」日本のアニメが起こした世界的大事件に海外が大騒ぎ
- 【速報】 中国・習近平国家主席、失脚
- 定年退職をひかえた65歳の義両親が「猫を飼いたい」と言い出した。高齢者がペットを飼うって無責任すぎると思うんだけど…
- フジテレビ中嶋優一(52)、前代未聞の『4段階降格処分』で平社員になる
- 【速報】 日本テレビ、『重大発表』キタァアアアアーーーーーー!!
- 外国人「このアニメ一覧で20作品以上見てたらエリートだよな」
- バレー日本女子がフランスをストレート撃破! 海外の反応
- 外国人「日本に15年いるのにまともなデビットカードすら貰えない。これは人種差別だ!外国人も政治に参加させろ!」
タイ人の反応
ホンダのクオリティを信じているよ。応援するからね!
北米ではすでにホンダの電気自動車がたくさん走っているよね。 でも、アジアにはまだ出回っていないよね?
シンプルで力強い感じだね。私は好き。
あと2年か。その頃には中国がはるか先を行っているんじゃないかな…。
2030年まで中国CATL製120Gw電池を使用すると発表したばかりなのに。
楽しみに待っているよ! でも、まずはホンダのバイクのローンを完済しないとw
ASEANのEV製造拠点化に注目しているよ。
トヨタと一緒に水素燃料に力を入れていたことで後れを取ってしまったんだね。ホンダ、がんばれ! F1の技術を使えばきっとすぐに追いつき、追い越すことができるはずだから。
カッコいいね❤
2026年には私たちはもう中国製の電気自動車の2台目を買おうとしているんじゃない?
待たせすぎだよ!
でもきっと高いんだろうな…。
価格面とオプション面で中国に太刀打ちできるのかな?
2026年か…そのころには待ちくたびれて興味を失くしてるんじゃない?
こんなに遅くて株主は怒らないのかな?
発売はまだまだ先なんだねw
2026年まで待たせるの!? そのころには中国が空飛ぶクルマを売り出しているんじゃない?w
電気自動車のデザインはどれも…
僕の妻がEV充電スタンドを作るための土地を探しているんだ。誰かいい場所を知っていたら教えて!
これが市場に出回るころには中国はもうはるか先を行っているだろうね。
いったい誰が2026年まで待つの? そのころには中国製EV車は1回の充電で800kmくらい走れるようになってるんじゃない?
何とも言えない顔だね…。
発売の前段階じゃなくて、まだ準備中ということか…。
今さら感があるよね。他のメーカーはとっくに電気自動車で利益を得ているというのに。
ジンベエザメみたいな顔だね
空気抵抗に強そうなボディだね。
えっ? ホンダは他のメーカーよりも先に電気自動車を手掛けていたんじゃないの?
トヨタより1年早いね。
たしか、日本国内でアキュラの「ZDX」、「プロローグ」、「N-VAN」の3車種出しているよね。
コメント
・中国製EV、タイで大人気 23年の車種別販売台数トップ4を独占
ちょうど今日のニュースであったな
やたら中国押しコメが多いけど、クリーンディーゼル不正バレ後に、ハイブリッド潰しのためにEVゴリ押し始めたEUですら
安い中国製に乗っ取られる危険性に気付き始めて、中国製EV関税とか補助金とかで追い出そうと模索し始めたのに(自分達でゴリ押し始めたくせにそれもどうなんだって感じだが)
タイは中国製だろうが、白人様の言い始めた事だから、とにかくEV乗るのがイケててカッコいいと思い込んでて、安い中国製に食いついてるって感じ
売りっぱなしで購入後サポート修理問題もいい加減なんだろうなぁ
テスラ車ですら、その問題で米レンタカー大手ハーツに手放されガソリン車回帰始められてるからな
いくら格好良くても、満充電で400Km程度の走行距離だと、隣県に行って用事を済ませて帰ってくるのが精一杯
セカンドカーとしてのEVならまだ使い道はあるけど、価格が用途に見合ってないから需要が無いのよ
こないだアメリカや北欧で、極低温の気候で電池の電解液が凍りついて充電すらできなくなるトラブルが多発したから、北国や雪国には怖くて乗って行けないし
PHVならまだ冬の暖房の熱源が確保できるからいいんだけど
彼らの脳は、TikTokやYouTubeで見るものすべてを信じており、依存しすぎてい、だから、タイのネチズンは好きなことを言うことができ。しかし実際には、最近のICEやPHVの販売台数は依然としてEV車を上回ってい。
最も面白いコメントは、中国が日本より先に空飛ぶ自動車をどのように販売するかについて。(しかし日本はすでに数年前に空飛ぶクルマを商品化している。)
いや、ダサいだろ!笑
ゼロ?
日テレみたいだな
実際、タイにおける消費者体験の分野におけるEVのトレンドは、日本、米国、欧州、さらには中国にも後れを取っている。
EV について初心者またはほとんど知識のない人の中には、(現地での組み立てと安い税金を条件に、故チャンオチャ政府の支援を受けて)新興の中国ブランドが製造した、安くて見た目がかっこいいEV 車を購入したいと考えている人もいます。しかし、バッテリー、耐久性、アフターサービス、中古車の問題など、他国が現在抱えているようなEVの問題にはまだ直面していない。
最近、タイの株式市場では、EV関連の(あるいは噂の)株価が最高天井価格から暴落した。 タイのレッドチームに参加しても、最後には最悪の結果を招くだけだ。
タイはウクライナ戦争始まってから数ヶ月で直行便再開させて
タイをロシア人のリゾート地にさせたりとかもやってるからなぁ
さようならホンダ
日本メーカーよ、奇抜でもなくダサくもない普通のデザインで作ってくれ
外車買えば良いんだけどたけーのよ
MAZDA3みたいなんでいいからさ
ロゴ変えるのは悪手だと思う。
それは歴史を捨てることだ。
そして新しいHondaの小文字のアルファベットがダサすぎる。
今のホンダって確か韓国人デザイナーがデザイン室長かなんかだって何かで見たような・・?
EVはトヨタが全個体電池搭載した車種出すまで待つのがいい、今のリチウムイオンじゃ危ないし、寒冷地だと半分しか走れない
EVでも2027年以降はトヨタが巻き返し1人勝
本田はエンジンを捨てるのもったいなさすぎる
なんか掃除機っぽい
i-DCD完成させろよ
ありゃ他所から買ってきたもんだから完成もクソもないわ
ミッション本体がフランス製でクラッチ周りがハンガリー製
コンピュータは初期型がドイツ製だ(途中からチャイナジェネリック)
シトロエンがWRC用にハイブリッドミッション作ってボツになった残骸だろたぶん
ダサくて草
パリコレみたいなもんだよな?
デザインがテスラに引っ張らられてて草
家電の祭典だからな。だから自動車自動車するより、家電寄りなデザイン。
そして、これをベースに普通の自動車を発表すると、それはそれで「コレじゃない!」ってなる。
スペースハブは、テスラのサイバートラックのデザインを、更にちゃんと再構築したみたいな感じかな。
きっと失敗するEVブームのおかげで
今まででは実現できなかった形状の量産車がたくさん現れた。
EVやハイブリッドに関わらず面白い形の自動車がたくさん現れる予感がして嬉しい。
中国製の自動車が売れてる国って、中国とタイぐらいだろ。
欧州はさすがにやばいと気づき始めたのか、中国車は締め出し始めたからな。
20年ぐらい前、中華製電動バイクがタイで席巻してたけど1,2年で見事に一掃されてたな。
今度は何年もつか見ものだわ。4,5年して売る時に残価がゼロだと気づいて大騒ぎしてるのが目に浮かぶわ。