日本でジャンボタニシが大量発生しているというニュースがタイで話題になっていました。タイならこんな問題はすぐに解決できると自信満々なタイ人のコメントを見たタイ人の反応をまとめました。
- 「日本は信頼できるから日本旅行は最高なんです」
- 海外「もう日本人に国ごと任せたい!」 大地震に耐えた日本製の橋に被災地から称賛と感謝の嵐
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 海外「楽しみ!」ハリウッド多様性に日本人黄金時代到来で海外が大騒ぎ
- 「これ実話?」投打ワンマンショーの大谷翔平、ホームラン3本・三振10個でワールドシリーズ進出決める=
- 海外「泣いた!」日本のヒーローアニメ最新話が海外で最高評価を獲得する大騒ぎ
- 政府、石破首相の靖国供物奉納に「深い失望と遺憾」=
- 海外「欧米にはないユーモアだ!」 日本の芸人のシュールすぎるコントが海外で盛大にバズってしまう
- 「日本の物価が体感できる写真をご覧ください・・・」→「だと半分も買えないね」「は水道、電気、ガス代でバランスを取る」「実際に暮らしてみるとどうであれ 天国だ」
- 嫁「もっと連れ子を愛して!」俺「努力してるけど…」→言い争いの果てに出た嫁の“離婚宣言”に言葉を失った…
- 海外「普通に続きが気になるんだが……」日本の時計メーカー、カシオがSF映画の傑作『バック・トゥ・ザ・フューチャー』とコラボしたCMを見た海外の反応
- 海外「日本で食べたあの味が忘れられない…!」外国人が今すぐ食べたい日本で味わった料理とは・・・?【海外の反応】
- 政府、石破首相の靖国供物奉納に「深い失望と遺憾」=
- 海外の反応:日本人が見せた団結力
- 母「隣の子と遊びなさい」俺「無理だよ!」母「良いから行きなさい!」→訪れた先で思わぬ展開が…
- 大谷翔平の先頭打者ホームランに関する巡り合わせに全米騒然!←「来年はどうなる?」(海外の反応)
- 「とは違う日本の一般的な住宅ローン金利をご覧ください・・・」→「いいなぁ(泣)」「家の心配がないのは羨ましいね」
- 海外「泣いた!」日本のヒーローアニメ最新話が海外で最高評価を獲得する大騒ぎ
- 義妹が授乳をしようと服を捲ったら、突然義父が窓ガラスに突っ込んだ。とっさに見ないようにしようとしたらしく...
- ヤンキースレジェンドが大谷翔平の伝説のパフォーマンスに難癖をつけて全米騒然!←「嫌な奴だ」(海外の反応)
- 海外「欧米にはないユーモアだ!」 日本の芸人のシュールすぎるコントが海外で盛大にバズってしまう
- 「日本の物価が体感できる写真をご覧ください・・・」→「だと半分も買えないね」「は水道、電気、ガス代でバランスを取る」「実際に暮らしてみるとどうであれ 天国だ」
- ニューヨークタイムズが大谷ドジャースを皮肉って全米騒然!←「負け惜しみすぎる」(海外の反応)
- 身長に対する標準体重を下回ったけど、下腹部とふとももに頑固な皮下脂肪が他の部位より残ってる。
- 長澤まさみ、“へそ出しショット”で美くびれ全開!「ぶち抜かれた」「神よ…」【画像】
- 【速報】にじさんじ大物美少女VTuber、卒業。一体何故?
- 【日向坂46】いったい何故!?片山紗希、逸材すぎる
- 海外「日本で食べたあの味が忘れられない…!」外国人が今すぐ食べたい日本で味わった料理とは・・・?【海外の反応】
- 人を して逮捕された中国人「日本の警察の取り調べが違法だ」と大阪府に賠償請求【タイ人の反応】
- 自分のための秘密の部屋が欲しい。家を作るとしたら作りたい趣味の部屋。海外の反応
- 【アルバニア】AIを使えば腐敗しないよ【ポーランドボール】
- 海外の反応:日本人が見せた団結力
- 海外「日本は褐色人種の女性をこんなルックスだと思ってるよな」
- とあるとんかつ屋さん「借金5500万円して万博に出店します!俺の人生を賭ける!」 → 凄いことになるwwwww
- 【画像】 コカコーラ社、日本人の民度に激怒 滅茶苦茶にされたゴミ箱の展示を始めてしまう
- 【画像】 えなこ(31)さん ノーパンふんどし姿で登場wwwww
- 【画像】 万博で働いていた外国人達が買う母国へのお土産、日本の『◯◯◯◯』がめちゃ綺麗と大絶賛 → どう見ても庶民の家に必ずある超安いアレだった...
- 【画像】 美人すぎる神主、とんでもない撮影をしていたことが判明wwww
- 「これ、進次郎構文よりも酷くね?」と野田代表の公式見解にツッコミ殺到、何を言ってるかさっぱり分からん……
- 【奇妙】 川で溺れた子供に、まさかの出来事が起きる
- 【悲報】 焼き肉屋で友人と揉めたんだが、これ俺が悪いのか?
- 【帯広】 朝飯にインデアンカレー食うで!
- 【東京】 23区だけ異様に高いのはなぜ?火葬代9万円の火葬場も「誰もが一度は利用…公共サービスに」と識者が指摘「義務なら料金規制を」
日本でジャンボタニシ大量発生のニュースを見たタイ人のコメントが面白すぎる
千葉県でジャンボタニシが通常の5倍も発生し、「病害虫発生予察注意報(スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)多発生のおそれ)」が発令されたことがニュースになりました。
そのニュースを知ったタイ人Facebookユーザー「Rujirat Gift Arthy」さんは、「今年(2019年)の冬の気温が例年よりも高いため、貝の死亡率が低下したのでは」と投稿しました。
ジャンボタニシが大量発生した地域では、駆除のための費用と人材確保に頭を悩ませているということです。
日本ではかなり深刻な状況のようですが、もしこれがタイだったら…と考えると、少し違った状況になることが予想されますね。
こちらが発端となったFacebookの投稿です。
この投稿に対するタイのネット民のコメントを見ると、どうやらみんな考えていることは同じようです。
これがタイだったら何も問題にならないだろうね
Chayuth Pirotesak
คนไทยไม่มีปัญหากับสิ่งนี้
コメント欄はタイならではの問題解決方法をおすすめする意見で溢れていました。
日本人がソムタム(タイ風サラダ。ジャンボタニシを入れることもあります)を食べれば、ジャンボタニシの大量発生なんてすぐに解決するよ
Kloyjai Rs Boonsri
ถ้าคนญี่ปุ่นเปิดใจให้ตำป่า ปัญหาหอยเชอรี่จะหมดไป
以前、タイでも同じ問題が発生したことがあるよ。でも、シーフードのタレと合うことが分かったんで、一気に解決した!!!
Bodiwat Chokbandit
เมื่อก่อนบ้านเราก็เคยมีปัญหา จนกระทั่งค้นพบว่ามันเข้ากันกับน้ำจิ้ม !!! 😂
タイのシーフード用のタレは最高ですよね!!
この投稿をInstagramで見る
タイのシーフード用のタレはナンプラー、ライム、唐辛子、砂糖、にんにく、パクチーの根などが入ったタレです。
駆除作業にタイ人を雇うべきね。報酬は現物支給でOKよ。
Krataii Sasi
ควรจ้างแรงงานไทยไปทำงานค่ะ จะไม่เสียค่าใช้จ่ายในการกำจัดเลยย
中国人に「この貝は精力増強剤にもなるんだよ」と伝えれば、日本どころかタイからもジャンボタニシは絶滅するよ。
Viraya Suwan
ไม่จำเป็นหรอก แค่มึงไปบอกคนจีนว่ากินแล้วหำแข็ง ก็สูญพันธ์ยันประเทศไทยแล้ว
タイでは人間、野ネズミ、コウノトリでジャンボタニシを奪い合ってる
บุญล้อม แจ่มแจ้ง ในไทย
คน
หนูนา
นกปากห่าง
กำลังแก่งแย่งชิงหอยเชอรี่อยู่ ณ ตอนนี้
シーフードのタレさえあれば海の生き物を全部食い尽くせるよ
ธัญชนก เชือนเชื้อ
ขนาดปูสีน้ำเงินยังเบนเข็มไม่เข้าไทย เปนแค่หอย ส่งคนไทยไป #น้ำจิ้มซีฟู้ด บิดรมารดาของทุกสถาบันการปราบปราบสัตว์ทะเล
このままでは絶滅危惧種になるかもね…
タイは外国の害獣を駆除する(食べる)サービスを請け負えばいいのにね。タイに大きな収益をもたらすかもしれないよ。=v=
Chime C Chotie
ไทยน่าจะดีลกับต่างประเทศทำ Service รับกำจัด(แดรก)สัตว์ต่างถิ่นของประเทศนั้นๆ ดูท่าน่าจะทำรายได้ให้ประเทศเป็นกอบเป็นกำ =v=
国際貢献のチャンスですね。
ソムタム屋さんをオープンしよう…
Aob Suriya Namkhun
เปิดร้านตำป่า…..แปป
ビジネスチャンスだと考える人もいるようですね。
想像するだけでヨダレが出てきました。
ちょっと「貝」を食べに行ってきますね!!
- 【Xの車窓から】 糞LUUP乗りさん、右側の車の隙間から突然飛び出してしまう ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【動画】 パンを飼い猫から守る為にフードケースを導入した結果wwww
- 日経平均株価の終値4万9185円、最高値更新 自民・維新連立で高市トレード再加速
- 高市早苗「総裁選勝利」公明党「圧力!」櫻井よし子「創価学会の圧力あった」麻生太郎「公明切りに動く」自民党「実質政権交代(石破公明左派から高市維新右派」→
- 【動画】 インフルエンサーさん、日本憎しのあまり日本の紙幣を燃やしてトイレに流すwwwwwww
- 【岩手】 不法残留、グエン容疑者ら13人逮捕
- 嫁「もっと連れ子を愛して!」俺「努力してるけど…」→言い争いの果てに出た嫁の“離婚宣言”に言葉を失った…
- 田嶋陽子さん、日本初の女性総理誕生に「女であればいいってんじゃないんだよ。高市さんは極右なのよ!夫婦別姓だって反対だし!」wwwwwww...
- 「2024年以降のドジャースの打球速度TOP66をご覧ください」→「大谷は一人で野球してるのか?」「(間違い探し)」
- 【芸能】「こんな見た目でアイドルに?」 来月デビューの新グループが物議… 見た目に中傷相次ぐ 「さらし者にするな」の批判も
- ランクル窃盗疑い 高級車窃盗グループのブラジル国籍2人逮捕 余罪2億円以上
- 母「隣の子と遊びなさい」俺「無理だよ!」母「良いから行きなさい!」→訪れた先で思わぬ展開が…
- 【速報】「資源国に頭を下げる」政策に終止符を 高市総裁「まずは原発の再稼働を」
- 前橋のラブホ市長こと小川晶市長、JK時代が開示される
- 義妹が授乳をしようと服を捲ったら、突然義父が窓ガラスに突っ込んだ。とっさに見ないようにしようとしたらしく...
- 【画像】 フoラーリのデザイン、ついに庶民が理解できないレベルに到達するwwwwwww
- 【速報】 ロンブーが解散した『原因』、ついに判明する!!!!!
- 【画像】 万博で働いていた外国人達が買う母国へのお土産、日本の『◯◯◯◯』がめちゃ綺麗と大絶賛 → どう見ても庶民の家に必ずある超安いアレだった...
- ドジャース先発の球速ランキング、大谷だらけで凄いことになってしまう
- 海外「日本で食べたあの味が忘れられない…!」外国人が今すぐ食べたい日本で味わった料理とは・・・?【海外の反応】
- 人を して逮捕された中国人「日本の警察の取り調べが違法だ」と大阪府に賠償請求【タイ人の反応】
タイ人の反応
インドでイナゴが大量発生すると、百姓が首を吊る。
ミャンマーでイナゴが大量発生すると、百姓は路頭に迷う。
タイでイナゴで大量発生すると、みんな満腹でご満悦。
日本人は昔、鶏を神聖なものだと考えていたから卵を食べなかったけど、今は気軽に卵かけご飯を食べるようになったよね。もし、日本人がジャンボタニシを食べてみようかな、という気になったら5年後にはジャンボタニシの刺身が料亭で出されるようになってるかもしれないね。イタダキマス!!!!!
ジャンボタニシが大量発生したら、産地を明記しなきゃね。北海道産ジャンボタニシ、福岡産ジャンボタニシ、という風にね。価格もちゃんと明記してね。
ジャンボタニシはいつになったらタイに渡ってくるのかな。わなを仕掛けて、シーフードのタレを準備して待ち構えているよ。
日本を救うには、シーフードのタレを送るしかないね。
ジャンボタニシは生態系を破壊する害虫だから…食べちゃえばいい。イナゴが大量発生したことでアメリカの農家に自殺者が出たね…食べちゃえばいい。プレコがタイの河川の生態系を脅かしている…食べちゃえばいい。タイ人はどんな生き物でも食べちゃうよ。
以前、アサヒガニがヨーロッパのどこかで大量発生して、農家が大きな被害を受けて非常事態になった時、タイにアサヒガニを持ってきたら絶滅寸前になったということがあったのを覚えているよ。タイの農作物やヤシの木は無事だったかって? 全然平気だったよ。アサヒガニが棲みつく隙も与えなかったからね。(カニの種類の名前は間違ってるかもしれない。ずいぶん前の話だから)
イナゴは恐れをなしてタイに寄り付かなくなったよね。
ジャンボタニシ? 任せて!
誰か、この記事を日本語に訳して日本で紹介してくれないかな?
タイ人はこの問題を余裕で解決できるよ、って教えてあげたいよ。
のび太「ドラえもーーん! ママがどうしてもジャンボタニシを食べろって言うんだ」
ドラえもん「僕に任せて。「シーフードのタレー!!!」これをつけると何でもおいしく食べられるよ」
貝料理が大好きなタイ人を1,000人ばかり1か月も派遣すれば、ジャンボタニシは絶滅危惧種になるんじゃないかな。タイのシーフードのタレの威力をナメちゃいけないよ。レッドカレーの具にしてもいいしね。
タイに輸出すればいいのに。日本産ジャンボタニシと宣伝したら高く売れるよ。
このコメント欄を日本人が読んだらどんな反応するのか気になるね。
観賞魚として人気のあったプレコを川に放す人が続出して生態系を脅かすほど繁殖したけど、今ではプレコはレストランのメニューに載っているし、数もどんどん減っているよ。タイ人は本当に大したもんだよ…。
聞いた話だけど、ドイツの食肉加工場にタイ人の集団が現れて内臓を買いたいと言ったそうなんだ。ドイツでは、内臓は家畜のえさとして加工されるからきっとタイ人も家畜のえさにするために買っていったんだろうな、と思っていたけれど、あまりにも頻繁に買いにくるんで不思議に思って後をつけたら、なんと、自分たちの食事として食べていたんだ! 内臓の価格は安いから、ドイツに住んでいるタイ人が食費を節約するために買っていってたんだって。ドイツ人は大そう驚いたらしいよ。
小さくて身が少ない青いカニでも、タイに入ってきたら「食べ放題だ!やった!」と喜んで食べられちゃうもんね。
ジャンボタニシを水と一緒に鍋に入れて沸騰させて、タニシの中の汚れが流れ出たら水を捨てるという作業を2-3回繰り返した後に貝の頭だけほじくりだして内臓と殻を捨てるんだよ。もし柔らかい食感が好みならライムを搾って食べるのがおすすめ。あとは唐辛子と炒めてパクチーを散らせば最高だよ。
ジャンボタニシのせいでいなくなった生き物がタイにはたくさんいるんだよ。みんな、楽しそうにコメントしているけど、日本は小さな島国だからタイよりも害虫に弱くて、生態系を守るのに必死なんだよ。タイでは、川で大量発生したプレコを絶滅寸前になるくらい食べちゃったけどね。
タイはいつでも珍しい生き物を受け入れる用意ができているよ。メニューを考えながらね。
タイ人はイナゴでさえ食い尽くしちゃったんだから、ジャンボタニシなんて問題にならないよ。
ジャンボタニシの繁殖力は恐ろしいよ。タイでは殺虫剤を使っても駆除できなかったんだから。でも、知り合いが言うには、いまカタツムリなど、田んぼに生息する生物の数が減り始めてるんだって。
このコメント欄には恐竜が絶滅した理由のヒントが隠れてるかもしれない。
昔の日本人は菜食主義で、豆腐みたいなものしか食べていなかったんだよ。でも、明治維新を迎えて、政府は、他国と同等の力をつけるために国民に強くなってほしくて肉を食べることを勧めたんだ。それが今の松坂牛みたいな世界的和牛ブームにつながっているんだよ。
15年ほど前、タイの一部の人の間で、ジャンボタニシを食べると死ぬって言ってたよね。それがタイでの大量発生した理由の一つかもしれない。雨季にはみんなジャンボタニシの卵を駆除するのに必死だったね。
日本にはタイみたいなシーフードのタレがないのかな😆
ジャンボタニシの餌食になった在来種がたくさんあるよ。今、僕の故郷ではジャンボタニシばかり食べているけど、昔はもっといろいろな在来種の貝を食べていた記憶がある。
日本人は辛く味付けされた料理よりも素材の味を生かしたものや、生で食べられるものを好むから、ジャンボタニシを調理して食べるという発想にならないのかもね。もし政府が日本人とタイ人の国際結婚を奨励したら、何十年後かにはジャンボタニシの姿が消えているかも。
もし、日本人がもっと食に寛容になったら、ジャンボタニシスープのラーメンが登場するかもね…イタダキマス🙏
ジャンボタニシは、タイでは「チェリー貝」と呼ばれているけど、その名前を「オキナワ貝」とかに変えて、冷凍してタイに輸出したら、日本料理屋で寿司ネタとして人気が出るかもしれないよ。
タイのランパーン県ではジャンボタニシの数が激減してるよ。もしかしたら絶滅しちゃうかもね。
シーフードのタレがあれば、全てが解決するよ。ハハハ。
ジャンボタニシには寄生虫がたくさんいるからよく火を通さなきゃね。
ジャンボタニシは、タイにいるとタイ人に食べられちゃうから、飛行機に乗って日本へ逃げたんじゃないかな。ハハハ。
身の少ない小さな青いカニでもタイでは大歓迎だよ。
タイの家庭料理が得意な人を200人くらい集めて日本に派遣するスポンサーが現れないかな。
ジャンボタニシが初めてタイで大量発生したときは、日本人と同じように、タイ人も食べようとしなかったよ。でも、田んぼ仕事をしている人たちが食べ始めると、みんな食べるようになったんだ。
タイ人は本当に何でも食べちゃうよね。ハハハ。
ジャンボタニシはバジル炒めにするとおいしいよ。
日本産のジャンボタニシだって? 一刻も早く輸入しなきゃ。ハハハ。
ジャンボタニシの駆除のためにタイ人を雇えば、一か月もしないうちにジャンボタニシは他の国に逃げ出しちゃうだろうね。
タイ人が日本にもっと行けば、ジャンボタニシはすぐに絶滅しちゃうと思うよ。ピリ辛サラダにするのがいいかな😋😋😋
タイの農家は10年以上もジャンボタニシと戦ってきたんだよ。その間に在来種の貝がいくつも絶滅したしね。その後、コウノトリがやってきてジャンボタニシの数が減り始めたんだ。
ジャンボタニシのせいで数が激減した在来種の貝のほうがおいしかったな。今ではとても高い値がついてるよ。
タイにジャンボタニシは登場したときは無料で食べ放題だったのに、今では結構な値段になってるよね。
日本に住んでいるタイ人は今頃、千葉県に集合してるのかな。
ジャンボタニシを集めて茹でて、一口サイズに切って、唐辛子、ライム、ネギを加えてアツアツのもち米と一緒に食べたら…あぁ、ヨダレが出てきそうだ。
子供の時、ジャンボタニシには寄生虫がいるから食べるとお腹を壊すって聞かされたけどね。
コメント
タニシは美味だけど、食通の魯山人は火はあまり通さない方が上手いと喰ってたせいで、
肝臓の寄生虫で死んだ。
ムール貝とか牡蠣のようなクリーミーな味らしい。
なんというかなんでタニシだけ気持ち悪いって思っちゃうんだろうね。
俺は牡蠣もムール貝も苦手だ…笑笑
ジャンボタニシって寄生虫の問題無かったっけ?
その『シーフードのタレ』とやらが
日本人の口に合えばの話だけどね
淡水の生き物は魚以外 あまり食べたくないよな
辛いのはだめと言うならちょっと無理な味だけど、ナムチムは美味しいよ。
シーフード以外に鶏肉にも合う。あとお店によって味がぜんぜん違うので
一概には言えないけど、日本人が嫌う味ではないと思う
個人的にソムタムはタニシよりサワガニの塩漬けを入れたやつが好きだ。
ただ、これは保管がいい加減だと当たるときあるし、寄生虫も
問題になるからオススメはできないw
淡水の生物・・・。
手長海老とか美味しいけどな。
田舎に行くと、タニシのヌタとか出てくるけど美味しいよ。
エスカルゴ風にして食えそうだが壺焼きには小さい?
茹でて甘辛醤油ダレをつけて串に挿せばなんだっていける
そのうち屋台で出回りそう
タイ料理屋行ったことないんか?
今の時代、都会だと結構みんな普通に食べてる味だが。
田舎住みならタイ料理屋とか行かないんかな。
タイ人のコメントは良心的だね
現物支給でOKだなんて。
隣の中国と韓国なんか根こそぎ取り尽くしてその上金もせびるんだろうよ
だからタイ人のコメント見るとほっこりする
コメントにユーモアがあって好きだな
それはともかく、食べられるなら食べて解決するのもありだと思う
日本人も割となんでも食べることなら負けないからね
イナゴは前に食べたことあるけど意外と旨かった、なんかバリバリしてて。
タニシってうまいんか?
新世界の店でタニシがあったとこに衝撃を受けた。ウェイターのじいさんが何故かビールをコップで置いてきて、頼んでないですよ?って言ったら「サービスや!」って。今では、その店の常連です。
・・・・・
いや、田畑の農薬を吸ってるから普通に食べんほうがええと思うよ
日本在住タイ人で千葉へ向かってる人は、マジやめなさい(´・ω・`)
ドイツの内臓の話は眉唾物だな。
ドイツ人はじめ北欧人は内臓も食べるぞ。ソーセージにして、たぶん世界一食べる。最近は日本人も負けてないけど。
残念ながら日本のはドブ臭くて食えたもんじゃねえと思うぞ
3回ゆでこぼすって言ってるくらいだからタイのも臭うんじゃない?
美味いのか……??
どんな味何だろ……、
日本でジャンボタニシを食べて駆除しようって企画で煮て食ったらドブの味がしたそうな
タイ人が言うように3回煮ればドブの味や臭いも抜けて食えるようになるんかな
昔ナイトスクープで調理したけどドブ臭さに吐気を催してた
まっ元々食用で入って来たんだけどね
タイの人も結構なんでも食べるんだな。
ちゃんと食用に養殖したものなら問題ないだろうけど日本で増殖してるのは普通の側溝とかじゃないの?昔探偵ナイトスクープで用水路で見つけたジャンボタニシの卵を料理して食べれないかとシェフがあれこれやってみて結局どぶ臭い!と食べられなかったのを思い出した笑
本当に食えるの?
衛生的に問題ないか?
野生のエスカルゴとかも誰も食わんぞ
大量の寄生虫は加熱処理で何とかなるとしても、残留農薬の問題と、泥臭い風味は如何ともしがたいと思われ。
捕って直ぐに食べずに、食用鯉のようにしばらく清流に住まわせて、農薬を排出させ泥臭さを減らせばいいかも。
菜食主義者の方に食べていただくのはどうでしょう?
「食べて減らさなきゃ君らの食糧が無くなるよ」って
イタドリの繁殖に悩むイギリスに高知県民を派遣すれば解決、って話を思い出した
あれ日本でも食べる地域は多くないけど、きんぴらとか美味しいらしいですね。
昔はフツーに食べてた土筆も最近は食べなくなった
今はどんな薬撒いてるか判らんからね
淡水生物なのにシーフードって言われると違和感あるな
海産物だって寄生虫はいっぱいいるけど対策して食ってるわけだし問題ない
臭みがどうなのか、処理してちゃんと抜けるのかが課題だろう
料理上手で食へこだわりのあるタイ人らしい感想だね
食べることへのあくなき野望は日本と同じだ
寄生虫はきちんと火通せば大丈夫だけどそれ以外の要素で危なそうね
そもそも食用で輸入したのが売れなくて廃棄したのが元だから食べると言う解決策は取れない
フグやさしみを食べる日本人の言うことでは無いかもしれない
タイの食文化には敬意を払うが危ないよ
タニシやナメクジの寄生虫はとんでもなく恐ろしい死に方をする
ジャンボタニシの卵ってめっちゃピンク色なんだよねw
ジャンボタニシは日本でも食糧難だった時代に食用で仕入れた外来種じゃなかった?
蛍を養殖すればいいんじゃね?幼虫が食べるからさ。
ジャンポタニシは食べるよ、小さい頃はボイルして食べてた
もちろん養殖物で、田んぼにいたのを捕まえて食べてたわけではないけど
ふむ、シーフードのタレでも買って来るか…
ヤフーかなんかのニュースで見たけど、普通の田んぼの中にゴロゴロ転がってましたね。
農薬の心配は否めませんが、あれなら佃煮にしたら美味しそうな感じですね。
鉄腕ダッシュに投稿してTOKIOのメンバーに食ってもらおう
残念ながら日本のタニシは農薬吸いすぎで、日本人は食べないよね
中国人留学生が田んぼの稲たおして入ったりするけど
合鴨農法だと合鴨が食べるのかな?
アメリカで葛が大繁茂とかコンブが船のバランサー経由で
世界に広がって問題に!とか日本人が聞くと
「食べようぜ!」ってなるのといっしょか。
食べている地域は結構あるのでしょ。
それなりな環境で育て調理すれば美味しいのでしょ。
イメージでは、蒸し鮑みたいな感あるが。
泥を吐き出させるのに牡蛎の出荷前処理技術が応用できるかもしれない。
>ちょっと「貝」を食べに行ってきますね!!
どこで、どんな貝料理を、いくら払って、おいしかったかどうか、詳しく報告してほしい。
ジャンボタニシはピンクの卵を見つけ次第水に落とすと孵化しないから落としてくれ
ヤバイ寄生虫が居なければイナゴより断然おいしいだろうな、だが・
たしかカタツムリやマイマイ系には人の脳に侵食して脳炎起すような危険な奴がいるから。
何年か前に話題になったし子供が死んでる。
寄生虫は熱するか凍らせれば何も問題は無いぞ
あれ虫みたいなもんだし
そっち系の話なら、ナメクジのがよっぽど身近で脅威だぞ。
探偵ナイトスクープで料理してたな。
ジャンボタニシ=ドブ貝
臭くて食えません!
農薬の問題をクリアして、一定期間殺菌された水槽で育成してから、火を通した料理なら新しいレシピが生まれるかも知れない。
自分は二枚貝のほうが巻き貝よりは好きだが、巻き貝のほうが全体食を避けられるという意味では毒や虫を避けられるかも知れない。
農薬と寄生虫で誰もアメリカザリガニを食わなくなったんだよ…
度々出てくる「シーフードのタレ」とドラえもんコメントでジャイアンシチューを思い出してしまった。
貝類とか周辺生物の体内に蓄積する農薬なんて、人間にだってアウトだろ。
人間に心配ない農薬なら、タニシに溜まってたって心配ない。
獲って喰えばいい。
いやいや、マジで冗談になってないからね。
うちの回りの田んぼが、高齢とジャンボタニシと、ザルの農業政策で離農して、コーポやマンションになってる。
100年前やっとこさ海を干拓して、やっと塩気が抜けて米が作れ始めたらこれだ。
日本人てほんとに賢いのかな?って悩むわ。
タニシは以前は田んぼに多くいて、江戸時代などでも普通に日本人は食べていた。小料理屋でも当たり前に出されていた。
昭和になって農薬散布するようになったら食べなくなったし数も激減した。
ジャンボタニシではなくヒメタニシの話じゃないか?
情弱が色々言ってますが日本でも食べられていますね
魯山人の好物でもありました
煮付けにしたり味噌汁に入れたりします
今日のタイ人のコメント欄は、イサン(東北)出身者の方々でお祭り状態ですね。バンコクの人はあまり食べないそうです。千葉県にもイサン出身のタイ人がおられるはずですから、レストランを開いたら寄ってみようかな。
日本でも海外でワカメが大発生して困ってるとか
ウニが大発生して海藻を食害してるみたいなニュース見ると
同じ反応しがち
醤油とワサビが刺し身と寿司の普及と発展をもたらしたようにタイでもシーフードのタレと出会う迄は害虫として悩んでたんだろ文面を見るに
日本では著名人がタニシでやらかして
タニシ=寄生虫だからな日本人は
そのシーフードのタレもしくはそのようなものが日本人の口に合えばもしかしたら…
とりあえず千葉農協と今瀕死のTOKIOが組めばwin-winやろ
ブルーギルやザリガニ食ってる場合じゃねぇ
泥の味しかしないらしいけどタイ人はどんなソース使ってるんだ
あの日本の生態系には無いようなピンク色を見るとげんなりする。
でも鳥たちが餌にできると学習でもしたのか、田んぼわきの道路でつついてるのを何度も見かける。やっぱり天敵って大事。
タニシは寄生虫が怖くて食べたくないけどシーフードのタレはきになる。タイ料理うまい。
とりあえずお前ら、ピンクの卵をみかけたら
踏み潰して水の中に蹴落とせ。
卵は乾燥していないと孵化出来ないので
水の中にさえ落とせばOKだけど、それでも生き残る個体が出てきたら危ないので念を入れて。