日本の陸上自衛隊がオスプレイを佐賀県に配備! 中国の挑発に備えるため【タイ人の反応】

楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
反応

日本の「陸上自衛隊がオスプレイを佐賀県に配備」というニュースがタイでも紹介されていました。中国の脅威に備えて軍備を増強する日本を見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

日本の佐賀県に新たなオスプレイ部隊を配備 中国を念頭に防衛力を強化

日本の陸上自衛隊は、南西部に位置する佐賀県で新たに開設された佐賀駐屯地で、オスプレイの配備を開始しました。

日本はオスプレイを計17機配備する計画で、すでに1機が到着済み、残りの機体も8月中旬までに順次到着する予定です。

この動きは、中国による海上での挑発的な行動が増す中、日本の南西諸島防衛を強化する戦略の一環です。

それでは、その投稿をご覧ください。

「自衛隊」に関する海外の反応

日本人「自衛隊の息子からコレが届きました」→処理に困ると話題に!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「自衛隊の息子から届いたもの」がタイでも紹介されていました。少し処理や保存が大変そうなあるものを見て驚くタイ人の反応をまとめました。
米海兵隊員が自衛隊に「日本のアニメの抱き枕カバー」を見せつける動画が世界中で話題に!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本の海上自衛隊と共同訓練中の米海兵隊員が、自衛隊の艦艇に向けて『冴えない彼女の育てかた』の加藤恵の抱き枕カバーを掲げる動画がタイでも紹介されていました。世界中に広がるアニメの人気に驚くタイ人の反応をまとめました。
日本で報道されない「自衛隊の影の活躍」を知って日本人が称賛!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterなどで話題になっていた「新型コロナウイルスの対応で陰ながら活躍していた自衛隊のこと」がタイでも紹介されていました。日本のネット民が称賛する自衛隊の活躍を見たタイ人の反応をまとめました。

陸上自衛隊の輸送機オスプレイ 9日から佐賀県への配備始まる

オスプレイは、長崎県佐世保市に駐留する「水陸機動団」と連携して、離島防衛に活用されます。

中谷防衛大臣は、「わが国を取り巻く安全保障環境は一層厳しさを増しており、南西地域を含む島しょ防衛能力の強化は喫緊の課題となっている」と述べました。

オスプレイは過去に事故が複数回発生しており、特に南部地域の住民からは反対の声もありますが、政府は配備計画を進めています。

オスプレイの特徴

オスプレイは、ヘリコプターと固定翼機を組み合わせたティルトローター機で、両翼にあるプロペラが上下に回転でき、ヘリコプターのように垂直離着陸し、固定翼機のような高速飛行も可能です。

狭い場所でも垂直離着陸が可能(VTOL機能)で、通常のヘリコプターよりも速く、より長距離を飛行可能。最大速度は約509km/h、空中給油なしでの最大航続距離は約1,600kmです。

主な任務は、人員や装備の輸送、遠隔地への迅速な展開、捜索救難、水陸両用作戦の支援など。通常のヘリコプターの約2倍の速度で飛行可能で、約24名の兵士を輸送でき、軍艦の甲板や小さな島など、限られたスペースにも着陸することができます。

ただ、整備が複雑で、過去に多数の事故歴があるため、沖縄など一部地域では、安全性への懸念から批判の声もあります。

このニュースには日本のネット民からもコメントが寄せられていました。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

どんどん配備して欲しい😄

これも早く実物見てみたいなあ。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000163.000012425.html

これが本当に完成して、遠隔操作できて重武装なんかしてたら、まさに子どもの頃の夢が叶った感じだね。

海老名か八王子のあたりで、小さな家族経営みたいな工房を見つけたんだ。チームも少人数で、ほぼ3メートルの金属合金のロボットを作ってて、中に人が入って動きを制御してるんだけど、外装はまだない。でも中は配線とかぐちゃぐちゃしてなくて、安定して歩けるんだよね。操作してる人も全然疲れてる感じがしなかったし、本当に静かに動いててすごかったよ。

ゾンビアイドルの街だ。

最近、中国とその取り巻き国がやけに活発だよね…

誰が中国の取り巻きなの?

カンボジアだね。

日本が準備してるってことは始まるのかな? それとも中国が先? タイでも始まりそうだからタイにも少し貸して欲しいw 練習で使ってばかりだとガス代がもったいないよ(ガソリン使うのかは知らないけど?)😅

中国はよく船や飛行機で日本の領域に入ってくるよ。今じゃ海の埋め立てが2つ目の島まで来てるよ

ほんとにあの赤い連中の性根はどうしようもないね。

この機体で落ちてないのって日本くらいじゃない? 作ってる国ではバンバン落ちてるのに、なんか不思議だよね😂😂😂😂

眠ってる巨人を起こさないほうがいいよ…

ダニみたいなのが大分のあたりを飛び回ってるからね。

中国ってほんと、どこの国とも敵対してるよね。

オスプレイってよく墜落してて、何度も運用停止されてるのに、原因がいまだに分かってないんだよね。

飛行機とヘリのいいとこ取りしたけど、悪いとこもまとめちゃったって感じだね

安全性がまったくない機体だし、もう使うべきじゃないと思うな。

これはタイも持ちたい機体だね🚀🚀

日本側でも火種が点きそうだね…はあ、もう見守るしかないね…

習近平が失脚したって話があるけど、プーさんのカリスマ性は根強くて、後釜が権威を示すために台湾に手を出す可能性あるね。
こういう話って隠しきれないし、スパイはどこにでもいるし、中国人はお金に弱いからドル札を見せられたらすぐ漏れちゃうんだよね。
だから日本は急いで軍を動かしたんだろうし、アメリカももちろん分かってる。台湾も実弾演習始めたしね。
もし中国が始めたら、その先は分裂しかないかもね。だってインドも隣で様子見てるから。

オスプレイは最先端だけど、故障が多くて何度も墜落してるから心配なんだよね。新しいロットではちゃんと改良されてるといいな。

正式に飛行許可出たのかな? それとも急いで配備しなきゃいけないからってだけかな?

まるで習近平への警告って感じだね。
「おとなしくしてて、カンボジアとタイがケンカしてる間は手を出すなよ」って、そんなメッセージに見えるね。

そうじゃないよ。最近中国が日本の空域にちょくちょく侵入してきてて、ロシアと一緒に軍事演習もやってるんだ。
だから日本は「変なことするなよ」って姿勢を見せてるんだよね。

これはタイとは関係ないよ。日本には日本の戦いがあるってこと。

日本は元々増強するつもりだったんだよ。タイやカンボジアとは関係ない話だね。

日本の船ってもうタイから出港したのかな? カンボジアは大人しくなったっぽいけど、もし侵入したらすぐ証拠が出る感じだったよね

もうだいぶ前に出たよ。

ちょっと調べてみたけど、7月21〜24日の間に出てて、カンボジアがチャンタブリーに来る前にもう出てたみたい。

中国と日本って絶対仲良くなれないでしょ。アメリカのせいなのかな? もうずっとケンカしてるじゃん。

日本と中国の関係は歴史的な経緯もあって根深いものがあると思うけど、一時は関係が良くなった時期もあったよ。
中国人観光客はたくさん来てたし、貿易や投資も増えてたしね。
でも日本はアメリカ側の同盟国だから、どうしても中国に対して警戒しなきゃいけないんだよ。
特に台湾や地域の安全保障の問題ではね。
最近は中国の海での態度も強硬になってきてるから、日本の不信感もまた強まってきてる感じだね。

将来、日本+自由主義国家 VS 中国って構図になるのを見ることになるかもね。

中国って実はビビってるんじゃない? 軍で攻める方針なんてなくて、あるのは貿易戦争だけ。
日本は戦う気質があるから、アメリカにも挑んだんだしね。

たとえ中国に勇気があったとしても、リスクに見合わないと思うんだよね。

ランキング8位(訳注:たぶん日本の軍事力ランキング?)っていっても、本当はそんなレベルじゃないってみんな分かってると思う。
今の日本の雰囲気って、アニメの主人公が力を隠してるみたいな感じなんだよね。
何も動かないと、国民が不安になるからってのもあると思う。

前回は旭日が熱すぎて世界中を巻き込んで大変なことになったのに、中国はまたちょっかい出そうとしてるのか…

ぶっちゃけブラックホークよりいいんじゃない? タイも持った方がいいのかな?

これはチヌークの後継だから、兵士も武器も運びやすくて、性能も上だし、速さもあるってことだね。

タイは持つべきだよね。

めちゃくちゃ高いし、VTOL機だからね。
アメリカの同盟国でも簡単に手に入るもんじゃないよ。

いろんな国がピリピリしてて、軍備も増えてるし、最近日本もミサイルの試験発射したばかりだよ。
大きな戦争が起きる可能性かなり高いと思う。

この機体って、経歴的にけっこう不安定なんだよね。

ญี่ปุ่นเริ่มประจำการฝูงบิน Osprey ที่ฐานใหม่ใน จ.ซากะ ภูมิภาคคิวชู หวังสกัดจีนแล้ว

コメント