日本の寿司プラモ「かっぱ巻き」がこだわりを通り越して狂気を感じるwww【タイ人の反応】

楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
反応
https://www.photo-ac.com/main/detail/2387218

日本のTwitterで話題になっていた「寿司プラモ」シリーズ第4弾の「かっぱ巻き」がタイでも紹介されていました。こだわりを通り越して狂気を感じるプラモデルを見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

「かっぱ巻き」のプラモデル

プラモメーカーの秋東精工(SYUTO)から「寿司プラモ」シリーズ第4弾となる1/1スケールの「かっぱ巻き」が発売されました。

寿司2個分の米粒パーツ546粒に、海苔とキュウリのパーツがセットになっています。

まずは、そのプラモデルをご覧ください。

「寿司」に関する海外の反応

日本人がイギリスで「いなり寿司」を買った結果!頑張りは伝わるけど違う!【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「ロンドンの駅のキオスクで買ったいなり寿司の写真」が台湾でも紹介されていました。本場日本のいなり寿司とは少し違うイギリスのいなり寿司の写真を見た台湾人の反応をまとめました。
日本人がドイツ人に「毎日お寿司食べてるの?」と聞かれた時の会話が面白い!【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた、日本人がドイツ人に「毎日寿司を食べているのか?」と聞かれるところから始まる会話が台湾でも紹介されていました。日本人が毎日のように寿司を食べているのかを見た台湾人の反応をまとめました。
日本人が作った「青い寿司」が綺麗な見た目で意外と美味しそう!?【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「青い寿司」が台湾でも紹介されていました。食欲が減退する青い見た目の料理ながら「綺麗な見た目で美味しそう」だというコメントも多かった青い寿司を見た台湾人の反応をまとめました。

新商品のお知らせ
本日より”寿司プラモ”シリーズ第4弾
『かっぱ巻き』を発売します

こちらは以前にも紹介した「寿司プラモ」シリーズの最新作となっています。

価格は1箱1,540円(税込)、通販サイト Amazon で購入可能です。

amazon

かっぱ巻きのプラモデルのニュースには、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

ご飯粒をひとつひとつ組み立てるなんて、さすが1/1スケールだね

忍耐力が鍛えられるね…目の忍耐力が…

欲しいなぁ。

米粒パーツのランナーを見ただけでやる気を失っちゃうよ。

寿司を作って遊んでみたいなぁ。

目が痛くなっちゃいそうだね。ハハハ。

米粒を1粒ずつくっつけるのか。ハハハ。

想像するだけで目が痛くなっちゃうよ。

お腹がすいてきちゃった。

組み立ててみたいなぁ。

米粒1粒ずつに番号がついていたりするのかな?

いい暇つぶしになりそうだね。ハハハ。

寿司のプラモデルまで登場したのか。ハハハ。

どの米粒が上になるか下になるかどうやって分かるんだろう? 難しそうだなぁ。

甥っ子に買ってあげようかな。

米粒1粒1粒組み立てるなんて、作業が細かすぎる! >__<

目がチカチカしそうだね。

米粒がびっしり並んでいるのを見ただけで泣いちゃいそうだよ。

これは、相当暇じゃないとできないだろうね。ハハハ。

組み立てているうちにお腹がすいてくるんだろうなぁ。

プラモデルセラピーの一種だね。

これ、おもちゃだよね?

そうだよ。

面白そうだよね。

SYUTOめ…これを完成させるにはどれだけの忍耐力が必要なんだよ…。

組み立ててみたくなっちゃった。

楽しそう!

いらいらして頭に血が上っちゃいそう!

これ、いいね。こういうの好き

มาแล้ว พลาโมซูชิลำดับที่ 4 ของบริษัท SYUTO รอบนี้เป็นพลาโม “กัปปะมากิ”

コメント

  1. 相当昔に名古屋城の模型を買ったら、
    中身が、数千本のマッチ棒。
    もちろん火薬はないけど、
    これをどーしろと?と説明書みたら、
    カッターで必要な長さにして組み立てろと言う。
    これを平気で売る模型業界を甘く見てはイケないり

    • その手の模型はそういう物だと歌っている筈だけど?
      何処のメーカー製ですか?

  2. 今のキュウリは品種改良でトゲなしが増えてるよ
    関係ないかw

  3. マニアックな職人さん達すき

  4. 米のやすり掛けなんてしたくねーよ

    • だめだ。そのあとの艶出しと筆差しに影響が出るから

  5. 昔の竹ひご飛行機は駄菓子屋で子供に売るレベルじゃなかったな

    • ロウソクの火に近づけて竹ヒゴを曲げ、翼端のカーブを出すのが真剣一発勝負。
      あぶり過ぎたら燃えて黒コゲ、一巻の終わり
      _ノ乙(、ン、)_

    • 昔はその程度の工作は自分で出来るのが常識だったからな。
      キット等使わずに裏山から竹切って来て1から作ってた時代からすれば大いなる進歩だった。
      更に年月が経って時代遅れに成っても直ぐ販売が終了する訳も無く。
      その当時に親父や歳の離れた兄貴だったら子供や弟と一緒に遊ぶのに良い商品だったよ。

  6. 多分イボのことなんだろうね
    プラモなどの樹脂造形用語として「トゲ」と表現するのかなって思った
    野菜のキュウリのトゲは自然に「出る」ものだけど、
    樹脂造形では「作る」から、その視点の差なのかなって。

  7. これ、組み立て図どうなってんの?
    「※米粒は適当にはめ込みに合わせて」
    とかで済ませてるんだろうか?

  8. これは訴えられる。食品玩具は似せて作ってはいけない。

    • 食玩の意味分かってる?