日本のTwitterで面白すぎると話題になっていた警視庁公安部の家宅捜索の動画がタイでも紹介されていました。まるでコントみたいだと爆笑するタイ人の反応をまとめました。
- 「“新ローマ教皇選出”バチカンで太極旗登場www」→「旗の民族・・・」「ここから突然ユ・フンシク枢機卿が教皇の服を着て出てきたら・・・」「ノーベル文学賞に続く教皇www」
- 海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都の異様な巨大さが分かる世界地図が話題に
- 大統領に当選しても「裁判継続」49% vs 国政安定のため「裁判中止」47%…李在明差し戻し裁判問題=
- 海外「おめでとう!」日本の真似をした西洋ゲームが歴史的大ヒットで海外がびっくり仰天
- 海外「こんな国が他にあるか?」 長年日本で暮らす英国人が痛感した日本の偉大さが話題に
- 李在明裁判中止法「被告人が大統領に当選した場合、進行中の刑事裁判中断」野党が単独可決=
- 自分のホームランよりキム・ヘソンのメジャー初ヒットを喜んでくれた大谷翔平=
- 馬乗りになって女性を …白昼の路上で無差別 事件発生=
- 「日本の飲食店で食い逃げした 、日本のニュースで報じられる」
- 作業員「この川、相当溜まってますね」私「やっと綺麗になる…」→でも、そのあとまさかの光景が…
- 「日本なんか大したことないのにどうして日本のことをやたら褒める人が多いんですか?」
- 「日本のアイスクリーム、こんなに手頃で美味しいの?」→「この価格で7個入り」
- 外国人「100年以上前のヨーロッパがどんな感じか写真を見ていこう」
- 海外ボクオタ「井上尚弥が打たれ弱いと主張する連中って何なの?」【海外の反応】
- 「の外貨準備高、1ヵ月で50億ドル減少・・・」→「この3年間で めちゃくちゃになったよ・・・」「心配するな、 金持ちで世界5...
- 日本人がセカストでお宝を発見! 100円の指輪がまさかの値段に!?【タイ人の反応】
- 日本で9000円で購入できる食料に世界が騒然!←「アメリカではありえない」(海外の反応)
- 18歳で男と同棲を始めた姉が妊娠して実家に戻ってきた。正直そんな姉を軽蔑していたし、見下していたが…
- 海外「うちの学校のテスト問題に日本の漫画/アニメ作品が出てきた」既に世界の基礎知識となった日本のソフトパワーに対する海外の反応
- 海外「皆さん、これが日本です」 スーパースターを目の前にした日本人の振る舞いが美しいと話題に
- 【危険】周囲『A子ちゃん、危ないよ!』A子『クマバチだから大丈夫だよー、かわいいハチなんだよー』→ハチ『カチカチカチ』女子『どうせクマバチでしょ?』→A子『ダメ
- 「悲報:欧米人から見た日本と 対するイメージの違いがこちらです…」→「えっ?????????」=
- 外国人「5大リーグで通用する」旗手怜央、セリエAウディネーゼ移籍が浮上!スカウト派遣済み!現地サポの本音とは!?【海外の反応】
- A先生がイジメられてたんだけど止めなかった。その事に罪悪感持ってたんだけど、止めなくて正解だったわ。だって…
- 【話題】グランドセイバーはこの鯖でいいか
- 嫁「最近、様子が変じゃない?」俺「…」→ウワキがバレたけど、理由を話すべきか迷ってるんだよな…
- 【動画】ギリギリ。アメリカの上空で2機の飛行機がニアミス。
- 外国人「世界から見てアイルランドってどういうイメージの国?」
- 大谷翔平が今季11本目のホームラン、山本由伸は今季最悪の5失点、Dバックス対ドジャース戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「日本の野球場にはホテルや温泉まで付いている!」日本の最新スタジアム、エスコンフィールドに対する海外の反応
- 海外「これはガチ!」日本人がキリスト教に関心を持つ瞬間があるという事実に海外が大騒ぎ
- 【速報】伝説的JRPGが復活!?最も期待されていたゲームがついに!【海外の反応】
- 小学校で暴れた奴の正体WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【w】 TBS、那須の遊園地にブチギレ「中国のようなパクり方だ!」「許可を一切出していません!」
- 【画像】 男バレで謝罪したアイドルさん、秒で脱がされるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ドル円、もうめちゃくちゃ
- 【動画】 中国の性接待、ガチでレベルが違うwwwwwwww
- 【因果応報】 同窓会で。同級生「私さん、仕事なにしてるの?」DQNリーダー『どうせフリーターでしょ?』 → 次の瞬間DQNが発狂!なぜなら・・・
- 【闇】 女の子の体にいつもある『謎の青アザ』の正体…
- アロンソと接触したローソン「僕の方が前にいた」アロンソ陣営「リアムはF1グリッドにふさわしくない」
- 友人達が私を含まないメンバーで最近できた美味しいらしいイタリアンの店に行ってきたらしい
- 【不思議】 「私はどこで生まれるのか?」39研究機関が7年かけて探した「意識の座」
日本の警察が極左活動家のアジトを家宅捜索するためエンジンカッターで扉を切断。活動家「ドアもある。まずは検温を」
2020年10月16日、東京都江戸川区にて警視庁公安部は極左過激派の一派である「中核派」のアジトの家宅捜索を行いました。
報道陣が見守る中、捜査員はエンジンカッターを使い、建物の前面にある鉄の扉を切断しようとしました。
その時、中核派の関係者が横のドアから姿を現し、エンジンカッターを使っている捜査員の体を手で押したため、あやうくもみ合いになるところでした。
「警察」に関する海外の反応



中核派拠点を警視庁が家宅捜索 関係者が立ち入りの捜査員を検温
中核派拠点を警視庁が家宅捜索 関係者が立ち入りの捜査員を検温
詳しい記事はこちら→https://t.co/fU9iwEBFIQ pic.twitter.com/dBJeDSgmnY— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) October 16, 2020
・警察が中核派のアジトに踏みこもうとするも鉄板が全然切れない。
・すると隣のドアが開いて中から人が出てくる。
・みんな結局ドアから入る。
・入る際に中核派が検温。
・素直におでこを出す警官。面白すぎるだろwwwwwwwww pic.twitter.com/jwZGMIxMgN
— araichuu@馬主で大家で占い師 (@araichuu) October 16, 2020
捜査員が家宅捜索を行おうとすると、先ほど立ち入りを拒もうとした関係者はそれを受け入れ、横のドアから建物の中に入ることになりました。
エンジンカッターで鉄の扉を切断する必要はなかったということです。
ただし、新型コロナウイルス感染防止対策として、建物の中に入る前に検温をするという条件付きでした。
今回家宅捜索が行われた背景には、中核派の清水丈夫議長が51年ぶりに姿を現したことがあります。
極左過激派の一派である中核派は、1971年に発生した渋谷暴動事件で警察官一名を殺害したグループで、反帝国主義、反スターリン主義を掲げ、プロレタリア世界革命を目的として結成されました。
警察は今月、メンバーの八木康行容疑者を虚偽の住所で運転免許証を入手したなどとして逮捕しています。
不正に入手された免許証は、安倍政権時代に行われた新型コロナウイルス対策の特別定額給付金10円の支給申請に利用されました。
警察は、その免許証が中核派の活動にも使われたのではないかとして捜査を進めています。
- 【Xの車窓から】 免許も車検も…アルコールまで検出 ほか
- 外国人「勇気あるな、大丈夫か?w」首相、米の増額要求に「NO!!!」
- 作業員「この川、相当溜まってますね」私「やっと綺麗になる…」→でも、そのあとまさかの光景が…
- 【地獄】 任天堂が規約更新でSwitchの再ログイン要求→家族アカウントを使っているキッズが路頭に迷う????
- トランプ「この上ない名誉」米国「米国出身の教皇(史上初」マスコミ「次期教皇候補!(全て外れる」トランプ「不法移民!」米国「追放!」レオ14世「トランプ批判!」→
- 印パ国境航空戦、双方計125機の戦闘機が時間超にわたり交戦…近年の航空史上で最大規模!
- 自衛隊と米軍「ズブズブの関係」に「シラを切る」日本政府…既視感の正体「まるで関東軍」!
- 日本にある中国系不動産会社、大陸中国人に対して日本で民泊経営を勧める発信 その内容がヤバすぎた・・・「移住のハードルが低い」
- ローマ教皇「死去」ローマ教皇庁「コンクラーベ(新教皇選出」枢機卿「教皇選挙を観賞」バチカン市国「礼拝堂の煙突から黒い煙」ローマ教皇庁「3回目の投票でも選ばれず」→
- 印パ国境航空戦、双方計125機の戦闘機が時間超にわたり交戦…近年の航空史上で最大規模!
- 【速報】トランプ氏、対ドイツ戦勝記念日を祝うため硫黄島に米兵が国旗を立てる記念碑の画像をSNSに掲載
- 【悲報】介護業界、『完全終了』のお知らせ・・・・・・
- 【続報】 立川の小学校侵入事件が発生した原因、ついに判明する・・・・・
- 【悲報】 高校生のティックトッカー、ピンポンダッシュ動画撮影中にボッコボコにされる・・・・
- 外国人「世界から見てアイルランドってどういうイメージの国?」
- 【画像】 暇さえあればスクワットしてきた結果www
- 18歳で男と同棲を始めた姉が妊娠して実家に戻ってきた。正直そんな姉を軽蔑していたし、見下していたが…
- 海外「皆さん、これが日本です」 スーパースターを目の前にした日本人の振る舞いが美しいと話題に
- 【画像】 恋愛の「男女格差」、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【危険】周囲『A子ちゃん、危ないよ!』A子『クマバチだから大丈夫だよー、かわいいハチなんだよー』→ハチ『カチカチカチ』女子『どうせクマバチでしょ?』→A子『ダメ
- 【画像】 花澤香菜・早見沙織「鬼滅の刃のコスプレしたよー(パシャ)」
- 大谷翔平が今季11本目のホームラン、山本由伸は今季最悪の5失点、Dバックス対ドジャース戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「これはガチ!」日本人がキリスト教に関心を持つ瞬間があるという事実に海外が大騒ぎ
タイ人の反応
どうしてノックしないんだろう。ハハハ。
警察がちゃんと規律を守ってマスクをしているのがいいね 😁
扉の修理費が高くつきそうだね。
『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』のコントみたいだね。
確かに!
『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』がわかるなんて、もう若くないという証拠だよ😆😆
これはウケるね!
超笑ったよ!!! でも、もしアメリカだったらこんなにいきなり警察官に近寄ったら撃たれちゃうよ。しかも、警察官に手まで出しているからきっと一発じゃ済まないだろうね。
相手が建物から出てきているのに扉を壊すなんて、いくらアメリカでもそんなことはしないよ。しかもそれで撃ったりしたらやりすぎにもほどがあるよ。
過激派が体温計を取り出して検温、というギャップがおかしすぎるよ。ハハハ。
極左といっても過激派とは限らないよ。
バラエティ番組のコントみたいだね。ハハハ。
日本人は極左や共産主義を嫌う人が多いんだよ。1960年に左翼の政治家が演説をしていたところを短刀を持った若者に刺殺さるという事件があって、その若者はその後、鑑別所内で首つり自殺をしたんだけど、右翼はこの若者を国を救ったヒーローのように扱ったんだ。今の日本は、もしまた左翼に動きがあれば国が乱れると考えて、こうやって事前に対策しているんだよ。
礼儀正しい…。
かわいい!!
家主「約束したのにどうして来なかったんだ? 一日中どこにも行かずに家で待っていたんだぞ!」
修理工「行きましたよ! 行ったけど誰もいなかったから帰ったんです」
家主「誰もいないわけがないじゃないか。私はずっと家にいたんだ!」
修理工「インターホンを押しても誰も出てこなかったんです」
家主「だからインターホンの修理を頼んだんじゃないか!!!」
これが日本国民の安全を守る最前線ということだね。ハハハ。
シチュエーション・コメディみたいだね。ハハハ。
わざわざ持ってきたからには使わないとね 😂
さすが規則や規律を守る国、日本だね。
タイミングが絶妙すぎるね笑
1.フロリダ 2.中国 3.ロシア 4.日本
変だけど面白いのが日本。恐ろしくて変なのがロシア。搾取するばかりで変なのが中国。普通の人は誰もしようとしないことをするのがフロリダ州 🤣
激しく同意。ハハハ。
何か変なことをしている人がいたら、きっとフロリダ出身なんだと思うことにしているよ😂
警察はきっと扉を壊そうとしている建物と横のドアがある建物がつながっていることに気づいてなかったんじゃないかな。入る前に検温するというのがいいね。日本人が使っているとエンジンカッターでさえもなんだかかわいく見えちゃうよ。
『モニタリング』かと思ったよ。
日本はやっぱり日本だね。
動画で笑っちゃったよ。ハハハ。
何てバカな…。
検温をするだけなのに超真剣だよね。
え?ダメなの?
これ、面白すぎるね。ハハハ。
あーあ、せっかくカッコいいところだったのに!!ハハハ。
友達もせっかちで似たような行動をしてるけど、ドジで思わず笑っちゃうんだよね。
入ると言ったら何が何でも入るんだ!という感じだね。
新型コロナウイルス感染防止のため、まずは検温させてください。ハハハ。
扉にエンジンカッターの刃をちょっとあてただけで済んで良かったね。
出てくるタイミングがバッチリだね。
横のドアを開ければ入れるのに、どうしてエンジンカッターで扉を壊そうとするの…。
わざとやってるのかな。ハハハ。
オーノー!!
ハハハ。笑っちゃったよ。
あんまりすぐに切るのを止めたらバツが悪いからね。
タイの反政府デモも見習うべきだよ。デモを止めさせる前にまずは検温を行うんだ。ハハハ。
警察官、きっと訳が分からなかっただろうね 😂
まずは検温しなきゃね。ハハハ。
落ち着け!検温が先だ!
これは…ウケを狙っているんだよね?
何だこれはー!!🤣🤣🤣
せっかちだなぁ。
まさに日本人の名にふさわしい礼儀正しい行動だね。
これはシチュエーション・コメディじゃないか。今年で一番笑ったよ。
コメント
筒井康隆の小説に出てきそうな爺ちゃんたちだな
中核派アジトのガサ入れはもう様式美だからな
エンジンカッターが無能すぎる
これ切る場所も決まってんでしょ。
毎回やってるからそこだけつぎはぎなってるし
一応、礼儀として、突っ込みます。『給付金10円』って、10万円です。
金に困った犯罪団体の中核派でも給付金10円では、申請しません。
そうか脱字か。
そういう少額でも申請するという、一種の遵法闘争(?)的なものかと思ったわw
10円って今どき幼稚園児でも喜ばないぞ!
後援者へのアピールとして警察に反抗しないといけない中核派と
彼等の寸劇に付き合ってやってる警察という説明が必要だな
カトケンの比喩がパーフェクト
ほっこりしたw
草刈り機を使っている初心者に背後や側面から近寄って声をかけると超危険だよ。
本気で切るつもりは無い様なカッターの当て方だと思うがなぁ
「はいOK」やてwwwwww
本スレ>>13のタイ人が浅沼刺殺事件を知ってるとかアホな日本人よりスゲーな
10円で笑ってしまった
ほらぐちともこがやべーってことが分かる動画