名古屋・東京間の約285kmの距離を時速505kmで走行する「リニア中央新幹線」のトンネル工事の様子がタイでも紹介されていました。あと4年で開業予定の日本のリニアを羨ましく思うタイ人の反応をまとめました。
- トランプ「、 問題に執着…日本は前に進みたがっている」=
- 大胆すぎる。山をごっそり削って建設した中国の高速道路
- 海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界一の歌姫が世界を爆笑の渦に
- 海外「通勤途中に毎日これを見ることを想像してほしい」日本にある巨大な観音像が話題に(海外の反応)
- ドイツ「日本は本物の大国だから…」 独大手紙が絶賛した日本人の特殊能力が話題に
- 日本近海に6か国14隻の「壮大な艦隊」が出現! いったいなぜ?【タイ人の反応】
- 海外「美味しそう!」日本の鉄人も認めたアメリカ人の魔改造日本食に海外が大騒ぎ
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 6年くらい前に近所の人が預かってほしいと祖母に持ってきた2体の市松人形に困ってる。
- 海外「美味しそう!」日本の鉄人も認めたアメリカ人の魔改造日本食に海外が大騒ぎ
- 「日本企業ソニーピクチャーズの真実に が驚愕!」→「経営陣の構造に驚きの声(ブルブル」
- 赤沢大臣が訪米を急遽中止にした理由に世界が騒然!←「日本はリソースを無駄にしている」(海外の反応)
- 堂安律の全得点に絡む2ゴール1アシストに世界が騒然!←「なんて補強だ!」(海外の反応)
- 外国人「関門トンネルを歩いて本州から九州に行ってみたよ!」
- 海外「祖父が撮った48年前の東京の写真を紹介しよう」1977年の東京に対する海外の反応
- 自転車で走行中、ヤン車に煽り運転された!→怖くなって通報したが…警察「」俺「は?」
- 【動画】バスvsカス。明治通りで都営バスとトラブルになったドラレコがwwww
- 海外「これはガチ!」日本を見習うべきと語る米大物コメディアンにコメントが 到中
- オランダ人「神だ」上田綺世、圧巻2ゴール!一発レッド誘発!今季3戦4発の大暴れ!現地サポが絶賛!【海外の反応】
- 「最近発表された”世界の最も強力な国家ランキング”をご覧ください…」→「これはマジなのか…?(ブルブル」=
- 日本のこの海藻サラダはどこで手に入るんだ?←「家で再現するのは難しいぞ」(海外の反応)
- 海外「バルセロナが日本に来た時のチームカラーの専用バスってスペインから持ってきたの?」
- 「日本の東京ドームってアマチュア大会もやってるのか?今朝東京ドーム見物に行ったら人がすごかったんだが・・・」→「都市対抗野球大会を東京ドームで開催する レベル高いよ」
- 海外「日本に犯罪者はいないのか?」 たった1枚の写真に日本の凄さを見出す世界の人々
- アメリカ人「俺達しか理解できない食い物を見せていく!」
- 【フランス】トイレのユーモア【ポーランドボール】
- アメリカの学校が銃乱射事件に対処するため『武装ドローン』を導入、15秒で銃撃犯に対処可能に(海外の反応)
- 1/4【念仏無双】先輩と、普段は出向くことのない地域に葬儀に行った。見積や会場準備は全て知り合いの業者が終わらせてた。俺「今回は楽っすねw」先輩「ヤバい…知らん宗派だ」俺「」
- 海外「日本人が考案した歩き方の健康効果が凄い!」世界が注目する日本のインターバル速歩に対する海外の反応
- 3/3俺宛に差出人不明の茶封筒が。中身を見ると…これは嫁の不貞証拠写真!?→嫁「ざけんな!姑息なマネしやがって!」「別れない!離婚しない!!」んな事言われたって…→制裁の結果
- 従兄の結婚式に招かれた時、新婦側の参加者が軒並み空席だった。異様にニコニコしてる新婦と不審顔の新郎が...
- 大谷翔平がレッズ若手選手に助言! フランコナ監督が笑顔で「それは無価値にできない助言だ!」
- 【文春砲】 広陵高「でっち上げ」→文春「診断書公開(右半身麻痺)」→広陵高&マスコミ「…」
- 【画像】 ドーミーイン、控えめに言って最高すぎるwwwww
- 文春報道を全否定した広陵高校、激怒した告発者によって特大級の大爆弾が投下されてしまった模様
- 【画像】 麻生太郎家の朝食wwwwwww
- 【地獄】 非正規滞在者「帰ったら飯にしようね」入管「強制送還したゾ」東京新聞「この記事は有料会員限定です」www
- 【悲報】 パワハラでうつ病になって前職(公務員)を辞めた結果・・・
- 【悲報】 ワイ釣り初心者、釣った魚がなにかわからない
- Meta Quest買ったんやんけど面白いゲーム教えて
- 30歳私、プロポーズしてこない彼氏にブチギレた結果こうなったwwwwww
- 妊娠中の嫁が浮気した
「リニア中央新幹線」のトンネル工事の様子
名古屋・東京間の約285kmの距離を時速505kmで走行する「リニア中央新幹線」のトンネル工事の様子が報道陣に公開されました。
リニア中央新幹線の開業予定は4年後の2027年となっており、現在トンネル工事が進められています。
まずは、その動画をご覧ください。
「リニア」に関する海外の反応
「教えて!リニアのリアル ~長野・下伊那の工事現場に密着~」
リニア中央新幹線の実現は、鉄道や高速道路などの交通網を効率よく繋ぎ、観光業を発展させ、国の経済・社会活動を活性化させることを目的とした国の政策です。
この動画には、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
- 「鳴かぬなら…」高専生の作った俳句があまりに高専生だと話題にwwww
- ガチで理解不能…史上最も難解な海外映画5選!
- 【Xの車窓から】 あの事件から今日で6年が経ちました ほか
- 上智大生『外国人を排斥して閉鎖的になれば結局それが戦争に繋がっていくのが世界の歴史
- 【悲報】 日本列島、ガチで『危険な状態』になってしまう!!!!!!!
- 【悲報】 子ども家庭庁、来年4月から「独身税」を開始 独身や子どもがいない人は医療保険料に加算して強制徴収、何も支援なく取られるだけの税金
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 日本「アフリカホームタウン問題」ナイジェリア「日本政府から書面受け取る(一次資料」外務省「全否定!」JICA「移民と特別ビザは誤報!」日本「相手国に渡した文書は非公開」→
- 6年くらい前に近所の人が預かってほしいと祖母に持ってきた2体の市松人形に困ってる。
- 【悲報】 横山裕さん、なぜかやす子にはハグをしない模様wwwwwwwwwwwwww
- 国際学会で『日本の土』が海外研究者の注目の的に、実は世界の陸地の1%もない土が日本の国土には……
- 【速報】イチロー、女子選手に初球死球してしまう
- 海軍「アメリカは勝てんやろ…」陸軍「でもロシアには勝ったやん」
- 海外「これはガチ!」日本を見習うべきと語る米大物コメディアンにコメントが 到中
- 【悲報】 障害者「24時間テレビの障害者の感動のやつは偽善。大嫌い」
- 再開発が迷走中の「中野サンプラザ」、修繕費を調べるために内部調査をすると悪夢のような光景が……
- 自転車で走行中、ヤン車に煽り運転された!→怖くなって通報したが…警察「」俺「は?」
- ナイジェリア人と3年間暮らしてた人「断言しますが、ナイジェリア人は、世界一信用できません!この国は、日本人の想像をはるかに超えた現実があり...
- 【悲報】 最新研究が暴いた!街中にある数万台の「熱源」…都市を暑くしている意外な「原因」はコイツだった...
- 海外「日本に犯罪者はいないのか?」 たった1枚の写真に日本の凄さを見出す世界の人々
- アメリカ人「俺達しか理解できない食い物を見せていく!」
- アメリカの学校が銃乱射事件に対処するため『武装ドローン』を導入、15秒で銃撃犯に対処可能に(海外の反応)
- 1/4【念仏無双】先輩と、普段は出向くことのない地域に葬儀に行った。見積や会場準備は全て知り合いの業者が終わらせてた。俺「今回は楽っすねw」先輩「ヤバい…知らん宗派だ」俺「」
タイ人の反応
日本の発展はとどまるところを知らないね。
さすが先進国だよね。
質の高い暮らしができる日本人を羨ましく思うよ。
さすが日本だね❤️
凄い! 運賃がいくらなのか気になる😆
リニアの構想はどの国よりも前からあったのに今になって実現させようとする理由はなんなのかな? 商業運行ははるか昔に中国に先を越されてしまったし。きっと日本にはリニアの商業運行にゴーサインが出せない理由があって、「どうして日本にはリニアが走っていないの?」という声が上がるまで後回しにしていたのかもしれないね。急いで実現させると、あとで余計に予算を使うことになるかもしれないから。
日本は本当に時代の最先端をいってるね。
しかも親切だしね。中古車両(キハ)を他の国に寄贈して、好きなように使っていいよ、と言ってくれるんだから。
日本が中古車両を寄贈してくれるのはタイ1国だけで、他の国が欲しがってもあげないんだよ。
素晴らしいね。
日本は本当に時代のはるか先を行っているよね。
『名探偵コナン』の中だけの話だったことが現実に起ころうとしているね👍🏻👍🏻👍🏻 🙏🏻🙏🏻🙏🏻
現場の安全管理は日本がナンバーワンだよね。
運賃はいくらなんだろう?
名古屋から東京に移動する旅行を計画しなきゃ!
えぇぇぇぇ!? 2027年開業って、あとたった4年で!?
素晴らしい技術だなぁ。
日本国内の交通網は本当に便利で、どんどん新しい交通機関やルートが登場するからどれを選べばいいか迷っちゃうんだよね。
日本のリニアのニュースは何年も前から聞いていたけど、とうとう日本を訪れる旅行者が実際にリニアに乗れるようになるんだね。運賃はきっと高いんだろうけど、乗ってみたいなぁ😊😊
こんなに軽々と山に穴を開けてしまうなんて凄すぎる!
4年後にまた日本へ遊びに行こうかな。きっとあっという間だよね。
そのうちスピードが飛行機に追いつくかもね。
日本は地震大国なのにトンネルの安全はどうやって確保してるのかな?
どうやって地震対策を施しているのか知りたいなぁ。
もうすぐこれに乗れるんだね! 待ち遠しいなぁ!
地下を通って目的地を目指すなんて、日本は本気で交通網の整備に力を入れているんだね。
本当に国と国民の利益を考えてくれているというのが伝わってくるね。
確実に地方の経済と社会活動の活性化につながると思うよ。
清潔で安全管理が徹底されている現場だね。
これだけのスピードで走るにはかなり長い直線線路が必要だよね。日本の地形からして長い直線線路を建設するのは難しいんじゃないかな? 線路建設に反対する地域もあるだろうし。
たったの30分程度で目的地に着いちゃうんだね。
こんなのを見たら…日本人が羨ましくてたまらなくなるよ。
掘削工事に関しては日本の右に出るものはないと思うよ。
日本の地下は穴だらけになっていそうだね🤣🤣🤣
次は東海道・山陽新幹線と接続して大阪、神戸、福岡あたりまで行けるようになりそうだね。
コメント
でも、予定通りには進まない可能性が高いです・・・
かわかつな
残念ながら静岡県の反日野郎のせいでリニアは遅れに遅れてます。
静岡の嫌がらせがなければ、もっと早かった
静岡県が邪魔している工事ね。
日本にも既に商業運行してるリニアはあるんだけどな
速度が「普通線の速さ」(日本では時速160km以下、欧州では時速、約199.5km以下(124マイル以下))ですね。
タイ人のコメにもあったが「料金はいくらなのだろう?」とあったが新幹線と数百円だっけ?しか変わらない金額らしい
ド素人目線の疑問なんだけど、コレで採算採れるの?
この工事で数兆円?かかってるんだよね??
にも関わらず同じ東京~名古屋の料金が新幹線とほぼ同じ値段って、、、
信じられないんだけど( ̄▽ ̄;)
鉄道や新幹線、リニアに詳しい人いないかなぁ、、、
マジで押して欲しいよ
マジで押して欲しいよ→教えて欲しいよ
の間違い、、、
老朽化した東海道新幹線(車両じゃなくて線路ね)の代替えとして必要だったり
南海トラムやら富士山やらがやらかした時、内陸通過&ほとんどトンネルのリニアは動くかも
とかの理由で中央リニアは必要、東海道新幹線の収益を考えれば工賃考えても採算なんて余裕だよ
今作ってる北海道新幹線やら長崎新幹線の何十倍も儲かるよ
さらに輸出すればな アメリカに輸出するといいのに
とりあえず
TNEM( The NorthEast superconducting Magnetic levitation train )
または
BWRR( Baltimore-Washington Rapid rail )
という路線を敷く計画になっている
ボルチモア・ワシントン国際空港を通る路線
https://www.youtube.com/watch?v=VVuOnbrIEKU
とりあえず
Galloping GHAN
と言う
The GHAN
の新幹線を敷く予定になっています。
料金はちょっと高いくらい
問題はリモートが増えたことと、観光客どれだけ増やせるかだな
日本人自体はどんどん減ってるからな
静岡空港の必要性が問われかねんから、必死の抵抗
JR東海だけに正義があるわけでもないし、静岡側にも言い分はあるのだから一方的に叩く気にはならんな。
静岡知事は反日
やっぱわかんだね
それな
トンネルの大きさはサーブグリペンが入る
リニアモーターカーがあるから、有事には退避壕とカタパルトとして使えるな
静岡は邪魔しないで下さい。
リニアは不要。 国益に反する。
それより一刻も早く、北陸新幹線を関西まで通せ。
私鉄が自社資金で勝手に作っている、中央新幹線(作っている)
国鉄(以前の国鉄組織)が税金を無駄に多く使って作っておる、北陸新幹線(作っておる)
国益に反するのが「北陸新幹線」
国益に関係ないのが「中央新幹線」
静岡のせいで….. 1年遅れるごとに1兆円の赤字だわ
静岡通せんぼ?
静岡は自分のところに駅がないからって邪魔するなよ
あと50年もすれば自家用車で空飛ぶからリニアいらねっすw
長野県通ってんの?
ん?駅を作ってるよ?飯田線に乗り換えられるの。伊那上郷駅と元善光寺駅を改造するらしいの。
天竜川に鉄橋を架けるので、飯田線を跨ぐ駅になるの。
多分半世紀経っても完成しないぞ。
静岡は本気で妨害してるからな。
端から実現不可能な事ばかり言って譲歩してるとか言ってるからな。
川勝当選させつづける限り、ひかりも静岡全通過でいいぞ
うーみゅ
JR北海道のキハ183系はミャンマーへ行ったはずだが…
つーか東南アジアなんて日本の中古だらけだろ
近年、中国や韓国が東南アジア各国に鉄道新車工場を作りまくりまして
各国にある韓国工場製や中国工場製の新型列車を使うことになってます。
でもね。自家用車やトラック、バス、オートバイ、家屋、家具、衣料品、などと同じで
日本の中古列車のほうが、見た目が美しく、故障が少なく、長持ち、などの特徴を持っています。
まあ。部分的な開業であったとしても
・品川から身延線の小井川駅近辺までが開通すれば
中央線の甲府駅から鰍沢口駅くらいまでは、住宅街になったり、海外からの観光客などで便利になるでしょう。身延駅までかな?
・岐阜県は中央線の美乃坂本駅近辺がどんな感じになるのかな?
恵那駅と中津川駅は「しなの」が停車する駅だけど、その間にある駅なので「しなの」の停車駅を変えるのかな?
・飯田線、飯田駅と駒ケ根駅の間くらい、朝晩20分間隔、日中30分間隔の運転にならないかな?