日本のTwitterで話題になっていた中学生の頃に描いたという教科書の落書きが台湾でも紹介されていました。あまりにもクオリティの高い教科書の落書きと、そもそも挿絵が可愛い日本の教科書に驚く台湾人の反応をまとめました。
- 「の漫画はまだ日本を越えないんですか?」
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 海外「もう日本から出たくねー…」 日本旅行を終え帰国したドイツの作家、日本に戻りたいとごねてしまう
- 外国人「日本に行って驚愕した、箱付きのレトロゲームがこんなに売ってる」
- 「日本の都市の美観と道路の現実」
- 海外「日本人だけ恵まれ過ぎだろ」 海外女子が体験した日本の夏祭りの様子がエモすぎると話題に
- 海外「なんてこった!」遂にあの日本製品も値上げになってアメリカ人が大騒ぎ
- 日本の2025年版防衛白書「中国軍の動向は最大の戦略的挑戦、中露連携は重大な懸念」【タイ人の反応】
- 日本のマタギと因縁の相手の写真に世界が騒然!←「このアニメを見たい」(海外の反応)
- 「アメリカに日本式焼肉店がオープン!」→「文化ミックスが想像以上にカオス…(ブルブル」
- 大谷翔平が敗戦後に見せたフラストレーションに全米騒然!←「エンゼルスにいたのに」(海外の反応)
- フィリピン人「太陽神ニカがキリスト様と同列に並んでた…」
- 「日本で鬼滅の刃の映画を盗撮した の顔が公開される・・・」→「日本は容赦ないね(ブルブル)」「留学まで行ってwww」「日本のよう...
- 海外「日本は過大評価されていると思う?その理由は何だと思う?」←「まぁ日本は被害者だ」
- 海外「日本人だけ恵まれ過ぎだろ」 海外女子が体験した日本の夏祭りの様子がエモすぎると話題に
- 外国人「寿司の皿に謎の白い物が乗ってた、これ食べていいやつ?」
- 【遺伝】 日本人は 人にないd2系統持ちと判明ww(画像あり)
- 【阪神】タフネス及川雅貴、5試合連続となる33ホールド目 登板数もリーグトップ53試合
- 【疑問】これでもPS6が安くなると思う?
- 【SDVX】(25/08/21)ランクマッチが開催! アリーナステーションに「有頂天ビバーチェ」等3曲の追加エフェクトが登場!!
- 【世界】最もカラフルなビーチはどこ?【ポーランドボール】
- 【海外の反応】イタリアは3か月後に消滅するらしい…
- 海外「なんてこった!」遂にあの日本製品も値上げになってアメリカ人が大騒ぎ
- 特に親しくないA「私、誕生日なんだー」私「そうなんだ、おめでとう」→ するとAは、当然といった表情で…
- FANZAが夏のAV50%OFFセールを開催 part9
- 旅行1万円、外食2000円←わかる、飲み会5000円←これ
- 嫁が高校時代の友人を突然家に呼びつけて「家事お願いね」と言い出した。俺に知らされたのは1時間前で…
- 海外「日本人だけ恵まれ過ぎだろ」 海外女子が体験した日本の夏祭りの様子がエモすぎると話題に
- Steam「クレカ会社が怒るから日本のアウトなゲーム削除するね…」
- 嫁の連れ子15才娘が俺に「キモイ!子供が作れない体だからボランティアで母が結婚してやったw」と暴言…許せなくて離婚→すると、元娘「ごめんね!...
- 【悲報】 漫画・アニメ・実写すべてが成功した作品、この世にひとつしかないwwwwww
- 【悲報】 キーエンス社員クズすぎwwwwwwwwwwww
- 【画像】 村重の身体、意外とHwwwwwwwwwwwwwwww
- アメリカ人「このレシートの“関税”ってなんだよ!!俺らが払うのか?」→そうだけど
- 【悲報】 元サッカー選手の平山勇太を逮捕⚽
- 引退します。
- ドイツ人「次元が違う」堂安律、圧巻2ゴール!公式戦鮮烈デビュー!現地サポが絶賛!【海外の反応】
- 義兄嫁「アタシのご機嫌取っておかないと、同居やめるよ?そうなったら困るのアンタだよ?」私「おねえさん達が家を出ても同居しませんよ?」→すると!!
- 櫻坂46守屋麗奈「美容の力は無限大」絶賛発売中『MAQUIA』10月号Web版&告知動画も配信中
《日本のネット民が描いた教科書の落書き》絵の才能があるかどうかは教科書を見るだけで分かりますw
皆さんは授業中に教科書に落書きをしたことがありますか?
わたしは教科書には何も書き込まず、内容をまとめたノートを作って、要点を抑えたり、暗記をするために使っていました。
しかし、教科書がその科目の試験勉強をするときだけでなく、持ち主の絵の才能を知りたいときにも使えることをご存知ですか?w
本日紹介するのは、少し前に話題になっていた「日本のネット民の教科書の落書き」です。
こういう落書きを見るたびに、ネット民の創造力にただただ感服せざるを得ません。
「落書き」に関する海外の反応



過去絵のストックないしあげるもんもないから中学の時の落書き上げる
過去絵のストックないしあげるもんもないから中学の時の落書き上げる pic.twitter.com/95Qxtd1t2X
— スペクトラ (@439045_lizard) June 3, 2020
実は落書きまだある pic.twitter.com/tjQn5UOZiW
— スペクトラ (@439045_lizard) June 6, 2020
ツイッター民「スペクトラ (@439045_lizard) 」さんは、過去絵のストックが無くなったという理由で、中学の頃に描いたという教科書の落書きの画像を投稿しました。
このツイートは大きな話題になり、2万回以上リツイート、12万回以上いいねされていました。
(ところで、日本の中学の教科書の挿絵って、最近はこんなに萌え系で可愛いんですね…)
リプライでは、多くのネット民が自身の作品を投稿していました。
その中からいくつか紹介したいと思います。
英語の教科書って本当落書きしやすいよね… pic.twitter.com/i95ZGKAkMb
— 肝御 宅【相互】 (@311dr_114514) June 4, 2020
エレン先生のやつになってから落書きしなくなったけどその前のやつで落書きしまくってたら先生にバレて放課後呼び出されて精神病じゃないか?と言われました。 pic.twitter.com/mZH94IKzgS
— 肝御 宅【相互】 (@311dr_114514) June 4, 2020
ガチで頭おかしい pic.twitter.com/FGCDDN1btP
— 肝御 宅【相互】 (@311dr_114514) June 4, 2020
この弾をかわす落書きはいいアイデアですねw
英語の教科書の落書きって大抵面白いですよね pic.twitter.com/kcmDUOHuJp
— とらうとさぁもん (@Harpuia_tomo) June 4, 2020
— 自転バイ (@kLr27dIXEhEAvjC) June 4, 2020
落書きしちゃいますよね🥳 pic.twitter.com/KiXGBM5PXd
— だいき (@zOPavl17guoT57c) June 4, 2020
その教科書よく落書きしてましたね pic.twitter.com/GqYyefVunU
— びーなす (@77Thikuwa) June 4, 2020
わかります!!
僕もよく落書きしてました pic.twitter.com/hSMAQSscbk— モブA(仮)🥕😈⚔️🎮🌾 (@xyz8241) June 4, 2020
日本のネット民のコメント
出てくるアイデアがすごいw
— クリオネ (@zwawXq4CynuiHsX) June 4, 2020
クオリティが高すぎる
— 汚部屋の貴公子 (@NgsktkrTakerun) June 4, 2020
ラストやべぇwwww
— コ ウ ジ ペ ぺ ぺ ぺ ぺ ぺ ぺ (@in_ku364364) June 4, 2020
4枚目好き
— かったわあ (@DNltbYDEWkWm8dm) June 4, 2020
なんてハイレベルな落書きなんだw
— パフ坊 (@pahubou0421) June 4, 2020
落書きのクオリティ高くて草
— 紅い狐と蒼い犬 (@mYSbPCoQtuvZPYE) June 4, 2020
落書きの次元を超えてて笑う
— シオゴマ (@2d2f3d2e2b38496) June 4, 2020
落書きでここまで高いクオリティは見た事ないw
— cat2525 (@cat25251) June 4, 2020
皆さんも過去に描いた教科書の落書きがあるなら、SNSに投稿してみるのはいかがでしょう?
- 海外「なんてこった!」遂にあの日本製品も値上げになってアメリカ人が大騒ぎ
- 【Xの車窓から】 子連れヒグマは 激しちゃアカンね! ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 「まさか新幹線の中でこの人を見るとは思わなかった…」→ミスマッチすぎる光景????
- 現役猟師「みんな熊にビビり過ぎ。せいぜい力士に爪と牙が付いて、言葉や法律が一切通じない程度のヌイグルミ」!
- 【日韓友好終了のお知らせ】 李在明大統領「日本は 被害者に対して真剣にいたわりとおわびの言葉を伝えるべき」
- 恒大集団「完全破綻」中国不動産「バブル崩壊」中国「経済危機(震え声」恒大集団「創業家一族が中国脱出(国外逃亡」創業家一族「中国から1兆7000億元を持ち出す」→
- 【速報】 国連本部、トランプにアメリカを追い出され東京or横浜に移転へwwwww
- 佐賀県が『月曜から夜ふかし』の「一生行かなそうな県1位」に 現地在住の編集者が猛アピール「福岡に近い」
- 【画像】 五島列島で食べられる550円の夕食がこちら
- 恒大集団「完全破綻」中国不動産「バブル崩壊」中国「経済危機(震え声」恒大集団「創業家一族が中国脱出(国外逃亡」創業家一族「中国から1兆700...
- 【悲報】少子化の原因=男女平等という事実、いよいよ誤魔化せなくなってきてる件wwww
- 【速報】こども家庭庁、26年度予算959億円増の7.4兆円を要求!
- 【一線越え】 前川喜平氏「宮古島の自衛隊の隊長も、同じことをやりかねない」→その“事件”がこちら…(スクショあり)
- 【動画】 これ見て腰振っちゃったら負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 遠足でJS1「せんせーお茶かいたいです。」せんせー「だめです。」→ 女児、熱中症で倒れる
- 外国人「寿司の皿に謎の白い物が乗ってた、これ食べていいやつ?」
- 【悲報】 自動車の『税金』、衝撃的な事実が判明してしまう・・・・・
- 海外「なんてこった!」遂にあの日本製品も値上げになってアメリカ人が大騒ぎ
- 海外「アメリカ企業の倒産件数がパンデミック以降、最高水準となる」
- 特に親しくないA「私、誕生日なんだー」私「そうなんだ、おめでとう」→ するとAは、当然といった表情で…
- FANZAが夏のAV50%OFFセールを開催 part9
台湾人の反応
こういう可愛い挿絵の英語の教科書だったら良いのになぁ。
日本の英語の教科書って素材がめっちゃ多いねwww
子供の頃、自分も教科書に落書きするのすごく好きだったけど、ここまで上手くなかった…。
ロンギヌスの槍じゃんwww
教科書落書きのプロフェッショナル
これと比べたら、自分の学生の頃の落書きなんて赤ちゃんレベルだわ。
男の子がエレンに似てるwww
先生がエレンって呼んでるよwww
マジだwww
自分も40年前にすでにやってたぞ!
落書きまみれの教科書だけど、日本の出版社がどれだけ心を込めて教科書を作ってるかが分かるね…。どうして日本の教科書のキャラクターはこんなに美しいんだろう…。台湾の教科書の挿絵はまったくこのレベルに及ばない…。
棒人間くらいしか描けない…。
英語の先生、その持ってる槍は危険すぎるから早く放して!
うん、よく理解できた。自分には絵の才能がない。
先生に見つかったら大変なことになるw
授業中は絵の練習の時間~
すごすぎるな。
英語の教科書が多いね。
これすごいwww
めっちゃウケるwww
確かに教科書の落書きを見れば絵の才能があるかどうか分かるよね。
面白すぎwww助けてwww
そのうち暴力的な傾向があるとか批判する人が出てくるんだろうな。
コナン
13号機の槍www
ロンギヌスの槍な。
国語の教科書の偉人の写真を黒ひげとかジンベエに変身させてたw
そうそう。全てのページの偉人の写真を改造してたw
台湾の教科書はもともとの絵がひどい。
ロンギヌスの槍が凄すぎる。
いろんな武器が出てきて対決してるwww
天才だな
笑いすぎてヤバいwww
めっちゃクオリティ高い。
自分の教科書が懐かしいな~
超ウケるwww
絵の才能ありすぎでしょ!
美術の授業では逆にうまく描けなかったりして…w
クソッ…めちゃくちゃセンスがあるじゃないか…。
進撃の巨人の立体機動装置があるwww
俺の落書きもなかなか凄かったんだけど、残念なことにもう捨てちゃった…。
こら、授業中は授業に集中しなさい。
この発想、めっちゃイカれてるwww
ロンギヌスの絵がめちゃくちゃうまい…
教科書の挿し絵のキャラがどうしてこんなに可愛いの? おい、台湾、見てるか、いまのままじゃだめだぞ。
日本は英語の教科書の画風まで美しすぎるだろ…。それに比べて台湾の教科書ときたら…。
ロンギヌスの槍が優勝だな。
凄い、いっそのこと勉強なんかすぐにやめて漫画家になったら?w
漫画家の教科書がどんな風だったのか、めっちゃ見てみたいな。
コメント
共感性羞恥心発動した
めぐみん無視かよ
教科書落書きネタって定期だよな
おまえらの進路には強大な敵多すぎ問題
俺は逆で綺麗な本には落書きできない派
逆にノートとるの苦手でノートに落書きしまくったね
ご丁寧に色まで塗ってんじゃねぇw
てかエレン先生の世代うらやましい
なんかやたらアニメチックな画風の教科書があるけど、こういうのは単調な画風だからこそ映えるし面白いんだよな。
あと消しゴムや修正液で元絵を消すのは認めない。
勝手に変な縛り付けて表現の幅を狭めるのはもったいないよ。
元の素材の良さを生かせないのはカス。
まあスプラッター系の落書きは病んでる認定されてもやむなしだわ…
今の教科書って元々のキャラクターが可愛いんだな
小学生の時テストの裏の白紙にビッシリむけたチンチンの絵を描いて先生にドン引きされたなあ
教科書の隅の方でペラペラ漫画は描いたな…
なぜ殺たし
少し前に話題になってたけど、この教科書の絵はアイマスのイラストとか描いてる人が担当してるんだよね。
英語の先生が、落書きしているのを見破るのが上手かった件。
なぜバレるのかを研究したよw
お陰で、バレない落書き技術を磨けた。