総投票数242,072票の「イチオシ朝ドラ」のランキングが台湾でも紹介されていました。上位に過去の名作が入るなど割と納得のランキングを見た台湾人の反応をまとめました。
- 海外「日本で気に入ってるお店、着いたら真っ先に行きたいお店はどれ?」日本の小売店に対する海外の反応
- 「日本人が ほど移民しない理由は何だ?」
- 海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都、さすがにデカすぎると世界的な話題に
- 中国人が富士山に携帯電話を探しに戻って再び救助→日本人から批判 到!【タイ人の反応】
- 全身がフジツボや藻に覆われ、別の姿に変わり果てたウミガメの救出物語
- 海外「米国とは大違い!」日本の治安の良さからくる無防備さに海外がびっくり仰天
- 海外「日本だけはレベルが違う」 京都冠水 日本人の仕事の速さが海外の人々の間で話題に
- 海外「日本大好き!」日本で外国人の子供が体験した優しさに海外が超感動
- 海外「アメリカのアジア人差別がひどすぎる件。1年間で半数以上のアジア系が攻撃を受けている」
- AI「今度は世界の名画を子供の絵にしろって?まあ出来るけど…」
- 「日本で買ったお茶漬け、あまりの美味しさにもっと買えばよかったと後悔した理由」
- 外国人「フリー・コミック・ブック・デイで、マジでヤバイ日本の漫画を見つけてしまった」(海外の反応)
- 「の労働時間めちゃくちゃ長かった・・・日本よりも長い」→「」
- 海外「これはガチ!」移民として優秀すぎる日本人という存在にスペイン人が大騒ぎ
- 海外「日本の夏は過酷だけど、この時期しかできないこともあるはず!」日本の夏限定の楽しみに対する海外の反応
- 海外「嘘だな」孤独を感じている日本人の割合に海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 前夫が死亡した事を知り、通夜葬儀へ参加しようとした友人に引いた。友人は前夫と15年以上前に離婚し子は双方1人ずつ引き取り、その後双方とも再婚した。
- 【悲報】 済州島「来て…お願い…」←国民「昔から流刑地やぞ?行くかボケ」
- 彼女が自宅マンションの下にあるコンビニからお湯を入れたカップ麺を持って出てくるのを目撃…信じられない。育ちの差を感じるわ( ;゚Д゚)
- 海外「日本は世界の先に行っていた」 70年代の日本のバンドの先進性に欧米の音楽ファンが驚愕
- 荒療治になればと、ニートの息子に150万円を渡して家から追い出した。おかげで家の雰囲気は良くなったけど、1年近く息子から連絡がない。元気でやってるのか、それとも・・・
- うちの旦那は仕事帰りにちょっとした買い物をしてくるんだけど、ほとんどは・・・
- 【ネタ】前作ってサイゲ開発じゃなかったのか…
- 【世界】植民地化か鬱か【ポーランドボール】
- 中日の投手コーチ、オンラインカジノで警察のお世話に
- 埼玉西武ライオンズ 雑談 ★234
- 海外「日本は世界の先に行っていた」 70年代の日本のバンドの先進性に欧米の音楽ファンが驚愕
- 人間の目はなぜ騙されてしまうのか。目の錯覚を実際に楽しめるアート展。海外の反応
- 外国人「過小評価されてるけど食べるべき日本料理を教えて!」
- 海外「日本の透明なトイレ」
- 中国オタク「日本語の国民的アイドルや国民的スターって現代日本の有名人なら誰?」「昔はいたけど今の日本には『国民的』レベルのスターはいないと思う」
- 【画像】 かつや盛り、一人で食うには多すぎる
- 【画像】 池田エライザのドロンジョwwwwwwwwwww
- 【画像あり】 今月吉宗に22万円突っ込んで初交換した結果がこれwwwwwwww
- 不意打ちで笑わせにくる画像・コピペ大集合wwwww
- 【闇深】 トヨタ社員の人生、ガチで笑えないホラーだった件
- 【コメ】 江藤農水相、国民に激怒「安ければ海外から買うのか」輸入拡大に「コメの国産が減少してしまうことが国益なのか、国民全体として考えても...
- 15日、北海道で最大震度4の地震発生 M4.5 震源地は十勝地方中部
- 英国人「上手すぎる」日本人選手、大一番で躍動してプレミアの現地サポに見つかる!獲得を求める声が続出!【海外の反応】
- ワイの猫見てから出勤せぇやwww
- 日本の半導体新設7工場、過半が稼働せず AI向け先端品つくれず
視聴者が選ぶ、NHKイチオシ朝ドラランキング!
思い起こせば、自分が日本のテレビドラマを見始めたきっかけは、親戚のおばさんが木村拓哉さんにハマったことでした。
おばさんは、木村拓哉さんが出演するドラマを全て録画していて、そのビデオテープが部屋中山積みだった記憶があります…。
その後ほどなくして、日本のテレビドラマが台湾で放映されることが増えてきました。
それでも、台湾で一番有名な日本のテレビドラマと言えば、やっぱり『おしん』ですけどね。
月曜日から土曜日の朝に15分ずつ放映されるNHKの連続ドラマは、「朝ドラ」という名称で、日本人に親しまれています。
一作品のスパンは半年程ですが、朝ドラの主演を務めることは、人気女優になるための大きなステップであり、常に注目される存在です。
平成の締めくくりとして、先日NHKの人気番組『チコちゃんに叱られる!?』で紹介された、「あなたの<イチオシ朝ドラ>ランキング」では、「朝ドラ100作!全部見せますスペシャル~歴代ヒロインがチコちゃんに叱られる!?」と題打って、投票総数242,072票の中から選ばれた、上位20位が発表されました。
果たして、1位に輝いた作品とは…?
第20位『ふたりっ子』
3,471票/主演:岩崎ひろみさん・菊池麻衣子さん
第19位『とと姉ちゃん』
3,537票/主演:高畑充希さん
第18位『まれ』
4,137票/主演:土屋太鳳さん
第17位『てるてる家族』
4,342票/主演:石原さとみさん
第16位『おしん』
4,661票/主演:小林綾子さん→田中裕子さん→乙羽信子さん
第15位『おひさま』
4,732票/主演:井上真央さん
第14位『あぐり』
4,776票/田中美里さん
第13位『梅ちゃん先生』
5,129票/主演:堀北真希さん
第12位『花子とアン』
5,579票/主演:吉高由里子さん
第11位『マッサン』
5,773票/主演:玉山鉄二さん、シャーロット・ケイト・フォックスさん
第10位『ゲゲゲの女房』
7,381票/主演:松下奈緒さん
第9位『まんぷく』
8,446票/主演:安藤サクラさん
第8位『ちりとてちん』
9,267票/主演:貫地谷しほりさん
第7位『半分、青い。』
10,539票/主演:永野芽郁さん
第6位『ごちそうさん』
11,592票/主演:杏さん
第5位『ちゅらさん』
12,089票/主演:国仲涼子さん
第4位『カーネーション』
14,611票/主演:尾野真千子さん
第3位『ひよっこ』
14,998票/主演:有村架純さん
第2位『あまちゃん』
28,754票/主演:能年玲奈さん
第1位『あさが来た』
39,198票/主演:波留さん
どの作品も甲乙つけがたいですが、個人的には『あまちゃん』に1票です❤
皆さんの「イチオシ朝ドラ」はランクインしていましたか?
- 「誰がこんなもん飲むねん…」自販機にあった“シークレットボタン”を押した結果が予想外すぎたwww
- 海外「日本大好き!」日本で外国人の子供が体験した優しさに海外が超感動
- 【Xの車窓から】 ドンキの放置車両、ガチのマジでボコボコ ほか
- 海外「マジでヤベエエエエエエ!」トランプ「われはこの国の王なり」
- 石破茂「日本はギリシャより悪い(大失言」海外メディア「ギリシャよりも悪い発言報道!」海外投資家「日本株売る!」海外専門家「日本財政は悪くないぞ(解説」→
- 【埼玉】 飲酒運転で小学生4人ひき逃げ事件 逮捕の中国人男は妻に「子どもが車にぶつかってきた」 撥ねられた4人の児童のうち1人は右足の甲に剥離骨折
- 【速報】 江藤農水相「ギャグを狙った冗談ですやん、5分ぐらい前に妻から電話があり『売るほどというのはない』とのことでした。怒られました。」
- 【減税】 石破首相 「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」
- 第二次大戦期の超難解暗号マシン「エニグマ」に現代のAIが挑んでみた!
- 【速報】石破首相、日本の財政状況は「間違いなく極めてよろしくない。ギリシャよりもよろしくない状況だ」
- 【衝撃】イーロンマスク、『とんでもない発言』をしてしまうwwwwwww
- 江藤農水相「コメを買ったことがない!」謎の勢力「米を買えないなら貰えばいいじゃない(マリーアントワネット式」江藤農水相「私の食品庫には売るほどあ...
- 【画像】 今どきの中3女子WWWWWWWWWWWWWWW
- 海外「これはガチ!」移民として優秀すぎる日本人という存在にスペイン人が大騒ぎ
- 【芸能】 中居正広、ガチで復帰か
- 【中居騒動】 太田光さん、『とんでもない発言』をしてしまう・・・・
- 前夫が死亡した事を知り、通夜葬儀へ参加しようとした友人に引いた。友人は前夫と15年以上前に離婚し子は双方1人ずつ引き取り、その後双方とも再婚した。
- 【速報】 新名神高速の逆走暴走車 ペルー国籍の容疑者(34)を逮捕
- 彼女が自宅マンションの下にあるコンビニからお湯を入れたカップ麺を持って出てくるのを目撃…信じられない。育ちの差を感じるわ( ;゚Д゚)
- GUさん、Hすぎる服を販売してしまうwwwww(画像あり)
- 海外「日本は世界の先に行っていた」 70年代の日本のバンドの先進性に欧米の音楽ファンが驚愕
- 人間の目はなぜ騙されてしまうのか。目の錯覚を実際に楽しめるアート展。海外の反応
- 外国人「過小評価されてるけど食べるべき日本料理を教えて!」
台湾人の反応
『あさが来た』に1票。
玉木宏さんと波留さんが演じた夫婦には、感動した。
『あまちゃん』に1票。
昔見てた作品がランクインしてるな~。
16位の『おしん』、13位の『梅ちゃん先生』、11位の『マッサン』、10位の『ゲゲゲの女房』、4位の『カーネーション』2位の『あまちゃん』。でも、やっぱり不朽の名作と言えば『おしん』だよね! 台湾で何度も再放送されて、内容を覚えるくらい見たよ。本当にいつ見ても、感動的で味わい深い作品だよ。おしんの生涯を見るたびに、心が震える。
私的推しは、『おしん』、『カーネーション』、『とと姉ちゃん』、『マッサン』、『ゲゲゲの女房』。
『おしん』は、文句なしの名作。
『あまちゃん』、超おもしろい! テーマ曲も大好き! 紅白スペシャルは、感動の嵐だった。
朝ドラは『おしん』しか見たことなかったけど、2010年以降の作品なら、『まれ』以外は面白いと思う。
『おしん』は、何度見ても感動する!
あとは『あさが来た』。
愛しのディーン・フジオカさんも出てるし❤
『あまちゃん』推し。
『おしん』に1票!
日本版、台湾版、中国版に広東語版…もう100回は見たよ😂
『あまちゃん』が1位じゃなかったの!?
石原さとみさんが朝ドラに出演していたことを、今はじめて知った…
『ごちそうさん』は6位か。ちょっと不満。
『梅ちゃん先生』と『ゲゲゲの女房』の順位がこんなに低いなんて!!
『とと姉ちゃん』より、『まれ』が上位!? ありえない!
『あさが来た』は、やっぱり最強だな!
『おしん』の人気はケタ違いだね。40年近く前のドラマなのに。
TOP5中の2作品(『ちゅらさん』と、『ひよっこ』)は、岡田惠和さんの脚本。15位の『おひさま』もそう。個人的には、岡田さんが脚本を書いた朝ドラを、もっと見たい!
21位の『純情きらり』! ランク外だったけど、懐かしい~!
最近の作品が多くランクインしてるね。
これだけ新しい作品が並ぶと、余計に『おしん』の神っぷりが目立つな。
最近の朝ドラで40位以下なのは『ウェルかめ』と『つばさ』だけだね。どっちも、視聴率がイマイチだったってことかな。
『ふたりっ子』がランクイン!
確かに、面白かったもんね。
『ひよっこ』の順位が、こんなにいいとはwww
『あさが来た』が首位獲得! イイね!!!
私は、『あさが来た』推し! 主題歌の『365日の紙飛行機』も、ランクインを後押ししたはず。
私的オススメ。1位の『あさが来た』、2位の『あまちゃん』、16位の『おしん』。
『ちゅらさん』もスゴイよ。他のTOP5の作品は全部最近のものだけど、これだけ年代が古め(と言いつつ、見たことはないんだけど…)。
『純と愛』が35位。意外に健闘してる。
2010年の『ゲゲゲの女房』から朝ドラを見始めたけど、イチオシなのは『あさが来た』と『カーネーション』かな。
主題歌がランキングに影響してるなんて、ナンセンス。『あさが来た』が1位なのは、純粋に面白いからだよ。
個人的に好きなのは、『あさが来た』と『あまちゃん』!(でも、『とと姉ちゃん』も好きなんだよね)
『あさが来た』が1位にランクインしたのは当然。何てったって、今世紀の朝ドラで最高視聴率を更新したんだから!
朝ドラは、どれも名作揃い。偉人伝でもないし、ホームドラマでもない。そこが長く愛される理由じゃないかな。
コメント
通勤前に朝ドラを見ているけど、ひよっこは何も考えずに見れて、朝から嫌な気持ちになるような場面もなかったし良かった。
今BSでおしん再放送やってるね
本放送は小学生時代だったけど、あのテーマ曲だけはハッキリ覚えてる
はね駒だろ
近年作の中でわろてんかとべっぴんさんの不人気が何故なのかははっきりしている。
ヒロインに主体性がなく頼りない。脚本がつまらない半分青いやまれにすら劣るのはそこ。
カーネーションよりも上位が全く分からんw
まぁ1/3位しか知らんのだけど。
一番有名なのはおしんじゃないかね。随分たくさんの国で放送されたそうだけど。
エジプトでは放映時間に停電が起こって暴動が起きたとか起きなかったとか。
私個人は「ちりとてちん」「あまちゃん」ですね。
お昼に事務所に居られた時期だからですけど。
外に居ることが多かったのでね。
おはなはんじゃろ
昭和の朝ドラは今の朝ドラより圧倒的に面白かった
朝ドラは現代劇やるようになってからダメになった
朝ドラの過去作の時代設定確認したら、昭和の作品も現代劇多いじゃないか。
ここ10年くらいのしか知らんけど、
まれ面白かったか?
脚本つーか、設定も展開も変だったような
半分青いも、耳の障害の設定いらんかったやん、てストーリーだった
カーネーションとあさが来たは面白かったな
朝ドラはクオリティ維持してるが大河の酷さと来たら・・
ここ数年ろくなのがない真田丸が平均点だったぐらい
全話見たことあるの「ちゅらさん」だけだなぁ
偶然続編見たら面白かったんで、レンタルで借りて見たらハマったw
当時すごい勢いで借りて見てたわ
個人的には20年前のすずらんを推す。
世間的には鉄道員が流行ってたが俺はこっち。
今は無き留萌本線乗りに行くくらいにはハマったw
半分青いってそんなに面白かった??
主人公がひたすら行きあたりばったりに夢を追いかけてる(笑)だけじゃん
朝ドラは中盤グダるからなぁ
途中で見なくなったのがたくさんあるわ
やっぱ「おしん」は名作。
リアルタイムは見てなくてネットで全部見たけど
ブームになるのも分かるわ って感じ。
関東大震災が起きるとこまではまごうことなきベスト1だろうな
てるてる家族面白かった
あさが来たで、五代様ロスが来て、最終回辺りはかなり号泣していた。
ごちそうさんとひよっこが好きだった
「カーネーション」と…記憶に残るのは「あぐり」だなあ。
今のちょろっとみたけど「なんでや・なんやて…?」って突っ込みながら見てしまうほど強烈に印象に残ってる
海女ちゃんのときの異常な盛り上がりはさっぱりわからんかったなぁ
純と愛で僕は朝ドラの視聴から足を洗う事が出来ました。
感謝しています。
一昔前の朝ドラの主人公は本当に素人同然の人が演じていたから、最初演技がへたくそ周りのベテラン俳優のフォローを受けながら少しずつ主人公の成長とともに改善するのが魅力の一つだったが、最近は現役バリバリの俳優を採用するため、そういう楽しみ失われた半面最初から違和感なくドラマの内容に入っていけた。
おしんが凄すぎて後はもうね
ひよっこだな
和久井映見の演技が良すぎて主役を食いそうになっててハラハラした