総投票数242,072票の「イチオシ朝ドラ」のランキングが台湾でも紹介されていました。上位に過去の名作が入るなど割と納得のランキングを見た台湾人の反応をまとめました。
- 「日本の大谷翔平、17号ソロホームラン!!!」→「GOAT」「やっぱり信じるのはタニ兄さんだけだ(泣)」「大谷とヘソンの国籍を交換しよう」
- テスラの利益71%減、イーロン・マスクは「もう政治はウンザリなので辞めたい」(海外の反応)
- 海外「日本は唯一のライバルだから…」 日本のパンにハマってしまったフランス人モデルの葛藤が話題に
- 毛玉だらけでボロボロだった猫、マイクロチップで悲しい過去を知った男性が永遠の家族に
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 「キム・ヘソン、いきなり守備でやらかしてしまう・・・」→「泣」「大事故(ブルブル)外野の守備はダメだね」【MLB】
- 海外「ついにか!」日本に関する無知を認める有名米企業に海外が大騒ぎ
- 外国人「いまさら被害者面?」国民に空襲の消火義務を課し、避難を禁じていた”防空法”
- 「このまま独身で終わるくらい」ならって思ってお見合い結婚したらモテ始めた。人生理不尽すぎる・・・
- 外国人「日本人に『あなたは他の外国人とは違う。良い人だ』と言われて腹が立った件」
- 「日本で買ったお茶漬け、あまりの美味しさにもっと買えばよかったと後悔した理由」
- 海外「さよならミュラー」伊藤と谷川も参加したバイエルン男女合同優勝セレモニーに海外大興奮!(海外の反応)
- 海外「日本は世界の先に行っていた」 70年代の日本のバンドの先進性に欧米の音楽ファンが驚愕
- 海外「絶対やりたい!」日本が生んだマッサージが世界な人気になって海外が大騒ぎ
- 海外の反応:日本で小学生をひき逃げした中国人の驚きの言い訳
- 浅草のカフェで食べた最高の朝飯!←「美味しそうだな!」(海外の反応)
- 海外「日本が出産費用を無償化するらしい」 海外の反応
- 日本の警察が悪質なLUUP乗りを取り締まった結果→マジでコントかと思ったwww【タイ人の反応】
- 江藤拓農相、更迭へ 石破首相調整 「コメ買ったことない」発言
- 弟みたいなやつのSOD社員・新田好実さんが中出し解禁する
- 海外「絶対やりたい!」日本が生んだマッサージが世界な人気になって海外が大騒ぎ
- 海外「大谷翔平17号ソロホームランをレフトスタンドに放り込む」
- 【悲報】そろそろQPが尽きるんだが
- 【新台】「L DMC5-STYLISH TRIBE-」の試打動画と公式資料が公開!演出のテンポ感はいいけど、ヒロインがwww
- 海外「日本人は本当に同じ人類なのか?」 英国で撮影された日本の一般の人々の振る舞いが世界を感動の渦に
- 海外の反応:日本で小学生をひき逃げした中国人の驚きの言い訳
- 人間が調理する時代はいずれ終わるだろう。ボタンを押すだけ全自動調理器具。海外の反応
- 外国人「Google Earthで見つけた世界の奇妙な場所を見せていく!」
- 海外「黒ニンニクを自作してみた」日本で生まれ、世界中で人気となった黒ニンニクに対する海外の反応
- 外国人「日本人はなぜ軽自動車がこんなにも好きなのか?」 海外の反応
- 面接で「このペンを1万円で私に売ってください」な状況に実遭遇、だか渡されたのが6万円以上する高価なペンだったので……
- 【速報】 トランプ大統領、ケンカ最強すぎる 米大物歌手とSNS舌戦で会心の一撃「あっそ、じゃあ大規模な捜査を要請するわ」
- 【画像あり】 エヴァ破 冬月「第10の使徒、最強の拒絶タイプか」←これ
- 海外「これはガチ!」移民として優秀すぎる日本人という存在にスペイン人が大騒ぎ
- 不意打ちで笑わせにくる画像・コピペ大集合wwwww
- 【悲報】 阿部寛さん、永野芽郁を痛烈批判
- イッヌ、実はクマだった
- 女先輩「27で彼氏なしの美女いるけど、よかったら会う?」俺「いやいやwそれ確実ブスじゃないすかw」→ 完全に詰んだ
- 『あ、これ明らかに報道で隠されたな』と思った事件や事故が本当に怖い
- 夫「ちょっとこのLINE見てくれない?どうしたらいいんだろ?」→ 私の友人A子からだったんだけど、内容が・・・
視聴者が選ぶ、NHKイチオシ朝ドラランキング!
思い起こせば、自分が日本のテレビドラマを見始めたきっかけは、親戚のおばさんが木村拓哉さんにハマったことでした。
おばさんは、木村拓哉さんが出演するドラマを全て録画していて、そのビデオテープが部屋中山積みだった記憶があります…。
その後ほどなくして、日本のテレビドラマが台湾で放映されることが増えてきました。
それでも、台湾で一番有名な日本のテレビドラマと言えば、やっぱり『おしん』ですけどね。
月曜日から土曜日の朝に15分ずつ放映されるNHKの連続ドラマは、「朝ドラ」という名称で、日本人に親しまれています。
一作品のスパンは半年程ですが、朝ドラの主演を務めることは、人気女優になるための大きなステップであり、常に注目される存在です。
平成の締めくくりとして、先日NHKの人気番組『チコちゃんに叱られる!?』で紹介された、「あなたの<イチオシ朝ドラ>ランキング」では、「朝ドラ100作!全部見せますスペシャル~歴代ヒロインがチコちゃんに叱られる!?」と題打って、投票総数242,072票の中から選ばれた、上位20位が発表されました。
果たして、1位に輝いた作品とは…?
第20位『ふたりっ子』
3,471票/主演:岩崎ひろみさん・菊池麻衣子さん
第19位『とと姉ちゃん』
3,537票/主演:高畑充希さん
第18位『まれ』
4,137票/主演:土屋太鳳さん
第17位『てるてる家族』
4,342票/主演:石原さとみさん
第16位『おしん』
4,661票/主演:小林綾子さん→田中裕子さん→乙羽信子さん
第15位『おひさま』
4,732票/主演:井上真央さん
第14位『あぐり』
4,776票/田中美里さん
第13位『梅ちゃん先生』
5,129票/主演:堀北真希さん
第12位『花子とアン』
5,579票/主演:吉高由里子さん
第11位『マッサン』
5,773票/主演:玉山鉄二さん、シャーロット・ケイト・フォックスさん
第10位『ゲゲゲの女房』
7,381票/主演:松下奈緒さん
第9位『まんぷく』
8,446票/主演:安藤サクラさん
第8位『ちりとてちん』
9,267票/主演:貫地谷しほりさん
第7位『半分、青い。』
10,539票/主演:永野芽郁さん
第6位『ごちそうさん』
11,592票/主演:杏さん
第5位『ちゅらさん』
12,089票/主演:国仲涼子さん
第4位『カーネーション』
14,611票/主演:尾野真千子さん
第3位『ひよっこ』
14,998票/主演:有村架純さん
第2位『あまちゃん』
28,754票/主演:能年玲奈さん
第1位『あさが来た』
39,198票/主演:波留さん
どの作品も甲乙つけがたいですが、個人的には『あまちゃん』に1票です❤
皆さんの「イチオシ朝ドラ」はランクインしていましたか?
- 【Xの車窓から】 児童7人車で跳ねた犯人の顔出てたな ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【包容力】 あるホームセンターで売っているソファ(180万円)がワイルドすぎるwwww
- 表参道で宝石強盗のイギリス人容疑者 引き渡しはクーパー内相判断に
- 【悲報】 中国人男「帝国主義を打倒するために日本に行く」 日本人に「小鬼子」「バカヤロ」とヘイトスピーチ
- 現代版の「ゲゲゲの鬼太郎」を批判したあっち系の人、突然現れたガチ勢にボッコボコに論破されてしまう……
- ソニーグループ、冬の賞与を廃止「賞与の給与化」へ
- 中国製の太陽光発電システムに不審な通信機器搭載、遠隔操作で大規模停電恐れ!
- 【超速報】石破首相、ようやく気づくwwwwww
- 関係者「中国製の太陽光発電システムには送電網を物理的に破壊する方法が組み込まれている!」
- 【は?】沖縄知事、辺野古警備員死亡で防衛局に不快感 「ダンブカーの無謀な『2台出し』やめるべき」
- 【朗報】 セブンイレブンの増量祭、酷いことになってる模様wwwwwwwww
- 【画像】 たまにこういうのが道に生えてるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「絶対やりたい!」日本が生んだマッサージが世界な人気になって海外が大騒ぎ
- 【超速報】 石破首相、ようやく気づくwwwwww
- 弟みたいなやつのSOD社員・新田好実さんが中出し解禁する
- 【悲報】 下着泥棒さん、「忍び返し」にひっかり大量出血、緊急搬送されたのちに逮捕
- 【画像】 日本人に英語が無理ゲーであることを図にした結果 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「日本人は本当に同じ人類なのか?」 英国で撮影された日本の一般の人々の振る舞いが世界を感動の渦に
- 海外の反応:日本で小学生をひき逃げした中国人の驚きの言い訳
- 海外「黒ニンニクを自作してみた」日本で生まれ、世界中で人気となった黒ニンニクに対する海外の反応
台湾人の反応
『あさが来た』に1票。
玉木宏さんと波留さんが演じた夫婦には、感動した。
『あまちゃん』に1票。
昔見てた作品がランクインしてるな~。
16位の『おしん』、13位の『梅ちゃん先生』、11位の『マッサン』、10位の『ゲゲゲの女房』、4位の『カーネーション』2位の『あまちゃん』。でも、やっぱり不朽の名作と言えば『おしん』だよね! 台湾で何度も再放送されて、内容を覚えるくらい見たよ。本当にいつ見ても、感動的で味わい深い作品だよ。おしんの生涯を見るたびに、心が震える。
私的推しは、『おしん』、『カーネーション』、『とと姉ちゃん』、『マッサン』、『ゲゲゲの女房』。
『おしん』は、文句なしの名作。
『あまちゃん』、超おもしろい! テーマ曲も大好き! 紅白スペシャルは、感動の嵐だった。
朝ドラは『おしん』しか見たことなかったけど、2010年以降の作品なら、『まれ』以外は面白いと思う。
『おしん』は、何度見ても感動する!
あとは『あさが来た』。
愛しのディーン・フジオカさんも出てるし❤
『あまちゃん』推し。
『おしん』に1票!
日本版、台湾版、中国版に広東語版…もう100回は見たよ😂
『あまちゃん』が1位じゃなかったの!?
石原さとみさんが朝ドラに出演していたことを、今はじめて知った…
『ごちそうさん』は6位か。ちょっと不満。
『梅ちゃん先生』と『ゲゲゲの女房』の順位がこんなに低いなんて!!
『とと姉ちゃん』より、『まれ』が上位!? ありえない!
『あさが来た』は、やっぱり最強だな!
『おしん』の人気はケタ違いだね。40年近く前のドラマなのに。
TOP5中の2作品(『ちゅらさん』と、『ひよっこ』)は、岡田惠和さんの脚本。15位の『おひさま』もそう。個人的には、岡田さんが脚本を書いた朝ドラを、もっと見たい!
21位の『純情きらり』! ランク外だったけど、懐かしい~!
最近の作品が多くランクインしてるね。
これだけ新しい作品が並ぶと、余計に『おしん』の神っぷりが目立つな。
最近の朝ドラで40位以下なのは『ウェルかめ』と『つばさ』だけだね。どっちも、視聴率がイマイチだったってことかな。
『ふたりっ子』がランクイン!
確かに、面白かったもんね。
『ひよっこ』の順位が、こんなにいいとはwww
『あさが来た』が首位獲得! イイね!!!
私は、『あさが来た』推し! 主題歌の『365日の紙飛行機』も、ランクインを後押ししたはず。
私的オススメ。1位の『あさが来た』、2位の『あまちゃん』、16位の『おしん』。
『ちゅらさん』もスゴイよ。他のTOP5の作品は全部最近のものだけど、これだけ年代が古め(と言いつつ、見たことはないんだけど…)。
『純と愛』が35位。意外に健闘してる。
2010年の『ゲゲゲの女房』から朝ドラを見始めたけど、イチオシなのは『あさが来た』と『カーネーション』かな。
主題歌がランキングに影響してるなんて、ナンセンス。『あさが来た』が1位なのは、純粋に面白いからだよ。
個人的に好きなのは、『あさが来た』と『あまちゃん』!(でも、『とと姉ちゃん』も好きなんだよね)
『あさが来た』が1位にランクインしたのは当然。何てったって、今世紀の朝ドラで最高視聴率を更新したんだから!
朝ドラは、どれも名作揃い。偉人伝でもないし、ホームドラマでもない。そこが長く愛される理由じゃないかな。
コメント
通勤前に朝ドラを見ているけど、ひよっこは何も考えずに見れて、朝から嫌な気持ちになるような場面もなかったし良かった。
今BSでおしん再放送やってるね
本放送は小学生時代だったけど、あのテーマ曲だけはハッキリ覚えてる
はね駒だろ
近年作の中でわろてんかとべっぴんさんの不人気が何故なのかははっきりしている。
ヒロインに主体性がなく頼りない。脚本がつまらない半分青いやまれにすら劣るのはそこ。
カーネーションよりも上位が全く分からんw
まぁ1/3位しか知らんのだけど。
一番有名なのはおしんじゃないかね。随分たくさんの国で放送されたそうだけど。
エジプトでは放映時間に停電が起こって暴動が起きたとか起きなかったとか。
私個人は「ちりとてちん」「あまちゃん」ですね。
お昼に事務所に居られた時期だからですけど。
外に居ることが多かったのでね。
おはなはんじゃろ
昭和の朝ドラは今の朝ドラより圧倒的に面白かった
朝ドラは現代劇やるようになってからダメになった
朝ドラの過去作の時代設定確認したら、昭和の作品も現代劇多いじゃないか。
ここ10年くらいのしか知らんけど、
まれ面白かったか?
脚本つーか、設定も展開も変だったような
半分青いも、耳の障害の設定いらんかったやん、てストーリーだった
カーネーションとあさが来たは面白かったな
朝ドラはクオリティ維持してるが大河の酷さと来たら・・
ここ数年ろくなのがない真田丸が平均点だったぐらい
全話見たことあるの「ちゅらさん」だけだなぁ
偶然続編見たら面白かったんで、レンタルで借りて見たらハマったw
当時すごい勢いで借りて見てたわ
個人的には20年前のすずらんを推す。
世間的には鉄道員が流行ってたが俺はこっち。
今は無き留萌本線乗りに行くくらいにはハマったw
半分青いってそんなに面白かった??
主人公がひたすら行きあたりばったりに夢を追いかけてる(笑)だけじゃん
朝ドラは中盤グダるからなぁ
途中で見なくなったのがたくさんあるわ
やっぱ「おしん」は名作。
リアルタイムは見てなくてネットで全部見たけど
ブームになるのも分かるわ って感じ。
関東大震災が起きるとこまではまごうことなきベスト1だろうな
てるてる家族面白かった
あさが来たで、五代様ロスが来て、最終回辺りはかなり号泣していた。
ごちそうさんとひよっこが好きだった
「カーネーション」と…記憶に残るのは「あぐり」だなあ。
今のちょろっとみたけど「なんでや・なんやて…?」って突っ込みながら見てしまうほど強烈に印象に残ってる
海女ちゃんのときの異常な盛り上がりはさっぱりわからんかったなぁ
純と愛で僕は朝ドラの視聴から足を洗う事が出来ました。
感謝しています。
一昔前の朝ドラの主人公は本当に素人同然の人が演じていたから、最初演技がへたくそ周りのベテラン俳優のフォローを受けながら少しずつ主人公の成長とともに改善するのが魅力の一つだったが、最近は現役バリバリの俳優を採用するため、そういう楽しみ失われた半面最初から違和感なくドラマの内容に入っていけた。
おしんが凄すぎて後はもうね
ひよっこだな
和久井映見の演技が良すぎて主役を食いそうになっててハラハラした