日本だけでなく海外でも注目されている新感覚動物図鑑『カメの甲羅はあばら骨~人体で表す動物図鑑~』が発売されたことが台湾でも紹介されていました。斬新なイラストの日本の図鑑を見て伊藤潤二先生の作品や『進撃の巨人』『寄生獣』を連想する台湾人の反応をまとめました。
- 「トランプ関税、なんで 日本より高いんだ?日本がもっと高くなければならないんじゃないのか・・・」→「」
- 「1964年、日本の東京を見てみよう…日本の復活を信じて疑わない」
- 海外「ないない!」関税で日本人はアメリカ車を買いまくるという主張に海外が大騒ぎ
- 海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースでも取り上げられ世界的な話題に
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=
- 海外「地元のスーパーでおにぎりを買ってきた」世界に広まる日本のおにぎりに対する海外の反応
- 海外「笑った!」米国でメジャーになりすぎた日本のアニメに海外が大騒ぎ
- 「日本で規模6.0の地震発生」
- 海外「そりゃあ日本車が売れる訳だよ」 日本車が世界を制した理由が一発で分かる画像が話題に
- 毒親だったんで伯母の家によくお世話になってたんだけど、従兄弟が邪魔だったんで居場所をじわじわ無くして追い出した。。
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- 海外「象徴的」戦後間もない渋谷駅とハチ公像の写真に海外興味津々!(海外の反応)
- 海外「日本アニメは話題にならない作品でも、実は隠れた名作が多い!」海外が称賛する”話題にならない作品”とは?
- 海外「ないない!」関税で日本人はアメリカ車を買いまくるという主張に海外が大騒ぎ
- 2/2【正しい嫁いびりの仕方】なんでお風呂でトメのウ●コの掃除をしなければならないのか…夫も味方してくれないしコトメは論外。もうこの家出てく!→旦那とトメに粘着されて修羅場。
- 海外「最高!」日本のお菓子と飲み物をチームメイトに勧める遠藤航(海外の反応)
- 海外「2025年春アニメ、みんなは何を楽しみにしてる?」日本の2025年春アニメに対する海外の反応
- ヒロアカの堀越先生、外国人にキャラを白人にするなと絡まれる 作者本人なのに…
- 海外「笑った!」米国でメジャーになりすぎた日本のアニメに海外が大騒ぎ
- 3/4お姫様コトメがお弁当余分に作ってって。多分彼氏にでもあげるんだろうけど、約束の手間賃もらってないからDQN返し☆→返ってきた弁当開けると…なんだこれ?→修羅場が待っていた。
- 海外「理不尽に関税を課せられるのは日本だけではない。トランプ関税に憤慨/呆れる各国の反応」
- 【衝撃】 「40、50代の周りの人たち、何してるの?1日中散歩か公園で過ごしてる感じ?」
- 姪に「なんで働かないの?」と聞かれブチギレた → 母に怒鳴られ兄嫁に土下座して謝ったら…
- 海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースでも取り上げられ世界的な話題に
- 夫の親友の奥さん「私は勝ち組だからw」私(この人と合わないな...)→その後、衝撃の展開に…
- 【艦これ】お前ら雲龍の良いとこ乳以外答えられねーのかよぉ・・・
- 会社で飲み会があって同期と方向が一緒だったんだけど、急に「トイレ貸して」って言われ…
- 外国人「遠藤の成功で..」久保建英、リバプール移籍が再浮上!?代理人と接触か!海外ファンの本音とは!?【海外の反応】
- 海外「ないない!」関税で日本人はアメリカ車を買いまくるという主張に海外が大騒ぎ
- 大谷翔平サヨナラホームランに対戦相手のファンも「絶対こうなると思った」、ドジャース対ブレーブス戦・実況スレの翻訳その2(海外の反応)
- 海外「いい結果を!」日本GP出場F1ドライバーインタビューで角田選手らに感心集まる
- 大谷翔平の3号サヨナラHRにドジャースファン大感動、NBAレイカーズファンも虜に(海外の反応)
- 【海外の反応】switch2の値段に外国人が憤慨!「任天堂は日本人だけ優遇しすぎだろ!」ニンダイ、エルデン、発売日、約8年ぶり新機種「Nintendo Switch 2」
- ビートたけし、石破総理に「政治の基本は国民なんだから。税とか食い物とか、一番基本的な国民の目の前の障害を解決せずに国際情勢がどうのこうの...
- 水原一平さんの今後の人生、バラ色だった
- 【悲報】 中居正広さん、さらに『ヤバイ事実』が判明してしまう・・・・・
- 【悲報】 伊藤誠さん、同級生の母親3人に手を出すwwwww
- トランプ大統領に「誰も聞いたことのない国」と言われた国、トランプ関税税率1位に
- 【速報】 ナスD、盛大にやらかしてで「ナスD大冒険TV」打ち切りへ!!!!
- 私「絶対キラキラネームはNG!」→結果、娘の名前がシワシワすぎた…
- 【警告】 ワイ、ポリアンナ症候群、詰む・・・
- ドイツ人「信じられない」日本代表DF伊藤洋輝、再び右足の中足骨骨折.で長期離脱.海外のバイエルンサポが絶望【海外の反応】
- ツバメの巣からヒナが1羽落ち2羽落ち... しまいにはヒナがたった1羽だけになってしまった。すると親鳥がwww
《人体で表す動物図鑑》動物の体の構造を人体に当てはめると、こうなります…
以前、古生物イラストレーターの川崎悟司さんが描いた「動物の骨格を人間の骨格に当てはめて描いたイラスト」が、その強烈なビジュアルも相まって、日本のツイッターで大きな話題となりました。
「動物図鑑」は子供向けの本という印象がありますが、こんな風にインパクトのあるイラストで斬新な表現方法がされているなら、大人の私も「読んでみたいな」と思ってしまいます。
このイラストを見て、動物の体の構造について再認識した人もいるかもしれませんね。
先日、これまで発表してきたイラストを書籍化した『カメの甲羅はあばら骨~人体で表す動物図鑑~』が発売されたので、本日はその図鑑を紹介したいと思います。
「カメの甲羅はあばら骨~人体で表す動物図鑑~」に関する海外の反応



カメの甲羅はあばら骨~人体で表す動物図鑑~
新感覚動物図鑑「カメの甲羅はあばら骨~人体で表す動物図鑑~」の先行販売がはじまりました。
人体で表すとわかってしまう動物の体、
新感覚動物図鑑「カメの甲羅はあばら骨 人体で表す動物図鑑」
昨日からジュンク堂池袋本店で先行販売がはじまりました。
発売日の12月6日を待たずにここで買えます!
ちょっと前に書いたサイン色紙も飾っていただいてます。 pic.twitter.com/mdewxBNnRc— 川崎悟司 (@satoshikawasaki) November 28, 2019
このように書店にずらっと並べられていると、その異様なビジュアルに注目せずにはいられません。
しかし、子供たちは毛がない奇妙な動物だらけの図鑑に驚き、近づこうとしないかもしれませんねwww
ツイッターで話題を集めたカメのほか、ワニやコウモリなど人間とかけ離れた構造を持つ動物も描かれており、この図鑑を見れば、彼らの体の仕組みを十分に理解することができます。
ただいま制作中の本
「カメの甲羅はあばら骨~くらべてわかる動物のからだ図鑑」
できあがったカメのページです
・人間の体を動物の体にしてみたら(2ページ)
・その動物の体の構造など(2ぺーじ)
・その動物の進化の話(2ページ)
といった構成です pic.twitter.com/xsjr53ZGGQ— 川崎悟司 (@satoshikawasaki) October 31, 2019
以前、数々の議論を巻き起こしたフラミンゴのように、誤解しやすい動物たちの足の仕組みも、人間の骨格を用いて詳しく解説されています。
フラミンゴは1本脚でよく立つことがあり、1本脚の立った状態で睡眠もする。そしてフラミンゴの体型も極端なんですが、フラミンゴが1本脚で立った状態を人間がやったらポーズともしも人間がフラミンゴの骨格だったら、のイラスト描きました。 pic.twitter.com/wJ2KyYdWmn
— 川崎悟司 (@satoshikawasaki) July 8, 2019
#平成最後に自分史上一番バズった絵を貼る
動物の足の構造を人間でやったらの図。
令和もよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/II710B1Xu9— 川崎悟司 (@satoshikawasaki) April 29, 2019
しかし、「動物のこの部分は人間で言うとココ」というのがリアルに想像できてしまうため、少し恐ろしくもありますwww
動物(鳥類やコウモリなどの翼を持つ動物も含む)の前足は人間でいう腕の部分に当たるのですが、人間の骨格に置き換えてみるとこのようになります。
草原、森林、山岳、海、空、地中など、地球上には様々な環境がある。
動物たちはその様々な環境に適応し、進化していったが、
適応する上で、もっとも変化を見せてくれる体の部位は
「前足(腕)」だろう。というわけで、人間の腕をいろいろな動物の前足の骨格で再現したらどうなるか、描いてみました pic.twitter.com/yt9g4KoY6b— 川崎悟司 (@satoshikawasaki) June 14, 2019
肩から手首までを「腕」、手首より先を「手指」といいますが、
人間は腕の方が圧倒的に長い。
でもクジラはヒレとなった前肢は腕と手指の長さは同じくらいになる。
リクガメとウミガメがいい例なんだけど、
水生適応した四肢動物は腕は短く、手指が長くなる傾向にある。 pic.twitter.com/zOtFmXHRbP— 川崎悟司 (@satoshikawasaki) October 28, 2019
「なるほど~」な情報が満載の動物図鑑、大人も子供も楽しめる1冊なのではないでしょうか。
- 【最高かよ】 新しくはじめたバイトの「まかない」が大当たりだった…????
- 【悲報】 管理人の愛車ドアパンチされる
- 毒親だったんで伯母の家によくお世話になってたんだけど、従兄弟が邪魔だったんで居場所をじわじわ無くして追い出した。。
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- Switch2に使える「microSD Expressカード」、高すぎる 256GBで2万3980円????
- 【トランプ政権】 大統領上級顧問「自動車関税で年間1000億ドル、その他の関税で年間6000億ドル(87兆6千億円)の税収をもたらす」と述べる
- 米財務長官「各国はパニックにならず報復しないように、報復関税すれば事態は悪化」と警告!
- 石破茂「米国訪問!」石破政権「関税の話題なし(致命傷」マスコミ「日米首脳会談!」謎の勢力「大成功!(大嘘」米国「関税発動!」石破茂「関税は国難(大問題」→
- 【あれ?】 イスラム教徒の日本土葬問題は実は「不要」と判明 祖国に運ぶサービス業者が200社もある模様www
- 英国「ゴミ回収なんて底辺職誰でもできるんだから報酬なんていらんやろww」→マジで大変なことになる
- 【速報】 待望の円高突入!!!!!!!
- 【特殊詐欺】トー横で誘われた「海外で月78万円」の仕事は… 被害男性の1カ月
- 【画像】 部活動中のJK、胸が浮き上がってしまう
- 2/2【正しい嫁いびりの仕方】なんでお風呂でトメのウ●コの掃除をしなければならないのか…夫も味方してくれないしコトメは論外。もうこの家出てく!→旦那とトメに粘着されて修羅場。
- 中居正広さん「できることはやった!こんなはずじゃなかった…」関係者に悔し涙をにじませ話す ………
- 外国人「いつもと違うアングルから撮影された写真を見せていく」
- 【画像】 おっさん「え、納車式やんの?まあいいけどさぁ……」
- 3/4お姫様コトメがお弁当余分に作ってって。多分彼氏にでもあげるんだろうけど、約束の手間賃もらってないからDQN返し☆→返ってきた弁当開けると…なんだこれ?→修羅場が待っていた。
- 橋下徹「渡辺渚は中居の飲み会行きたくなかったなら、どうして上司に相談しなかったんだ?」
- 【悲報】 中居正広さん、ガチで『恐ろしい事』をしてたと判明する・・・・
- 海外「ないない!」関税で日本人はアメリカ車を買いまくるという主張に海外が大騒ぎ
- 大谷翔平サヨナラホームランに対戦相手のファンも「絶対こうなると思った」、ドジャース対ブレーブス戦・実況スレの翻訳その2(海外の反応)
- 大谷翔平の3号サヨナラHRにドジャースファン大感動、NBAレイカーズファンも虜に(海外の反応)
台湾人の反応
『寄生獣』を連想させるイラストがたくさん…
怖いけど面白いwww
動物たちの体の仕組みが簡単に理解できていいね!
ものすごい伊藤潤二感
コウモリ、かっこいいんだけど!
でも他のは奇行種にしか見えないw
ちょっと気持ち悪い
伊藤潤二のイラストを見てるのかと思ったよ==’
この本、結構話題になってるよね。中国語版が発売されたらいいな
これぞ妖怪の真の姿(←?)
かわいすぎる~カプセルフィギュアが出たら絶対買うw
『進撃の巨人』の続編・『衝撃の人体』!
『藝用解剖學』に出てきそうな言葉!
中国語版、出るかな?
奇行種だwww
めっちゃ怖い!
ホラー映画が撮れるレベル!
なんか『進撃の巨人』っぽくない?
不気味の谷現象
気持ち悪いのは、変形された人の骨格じゃなくてあの男の顔
自分はそこまで気持ち悪いとは思わなかったけどw
これをプレゼントで送ったら、相手から「嫌がらせ?」って思われそうw
めっちゃぶっ飛んでるけど、逆にそれが面白い
進撃の巨人進化論
びっくりした~新しいカプセルトイが出たのかと思ったwww
めっちゃ『寄生獣』っぽい
寄生獣化
寄生獣図鑑…?
グロテスク…w
ものすごい寄生獣感
分かる!
奇行種のオンパレード!!!
『寄生獣』!?
『寄生獣』だね…
うわっ
何これ!?
最高かよ…
これまたユニークな(笑)
買う!
興味あるw
伊藤潤二先生の新作?
生物の授業の時間です
グロすぎる~~~
これ買う!
??????
…獣医にはなりたくないって思った
じゃあ、この図鑑のモデルになるのはどう?
イラストレーターになって、ここにまだ描かれていない動物を描く
甥っ子に買ってあげたら?
これはまだちょっと難しいかも
伊藤潤二スタイル
確かに動物の体の仕組みは理解できるけど、このイラストが無理w
コウモリの説明、普通に間違ってると思う。
飛膜がついてるのは手の部分だけじゃない。でも、「飛膜が付いてるのは手だけ」みたいな描かれ方をしてる。それに指の長さの比率だって、コウモリのそれと全然違うし。
わ~!このカプセルトイ、いつ出るかな٩(๑òωó๑)۶?
ホモロジー(生物の授業で使ってもいいけど、誰も授業に来なくなるかも?!)
伊藤潤二先生のホラー漫画を読んでる気分
奇行種!
完全に奇行種じゃん
進撃の奇行種図鑑
この本好き
き~も~い~
奇行種って思った?
何これ(笑)
『進撃の巨人』?
驚かさないでよ!
あのカメ、ノミかと思った…。
確かにこういう風に描かれてたら分かりやすいかも。人間の骨格を使って説明されてるから。亜人や獣人の設定を考える時にも役立ちそう…これ以上は何も言わない…
解剖学の教材よりいい!
奇行種かと思った
わたしは『寄生獣』を思い出した…
『進撃の巨人』っぽいw
『進撃の巨人』かな?
このイラスト見て、伊藤潤二先生を思い出した~
不気味…
『寄生獣』を思い出した
奇行種でしょ(笑)
『寄生獣』のキャラ図鑑?
奇行種
グロテスクすぎない?
怖いw
かなり気持ち悪い
新しい巨人???
この本、ある意味ものすごくレア
『寄生獣』のキャラクターを紹介してる本かと思っちゃったw
かなりキモい
グロ注意www
ああああ~
本をたくさん読もう!
でもこういう本はパス
この本、わたしにピッタリだと思う
買いたいかも(笑)
面白そうだけど、イラストが気持ち悪い。真ん中のあれとか何かㄇ(台湾で使う中国語の発音記号)みたいだしwwwwww
奇行種
やば(笑)
欲し~い!
巨人のタイプを紹介してるのかと…
障子と蛙吹に似てる
『進撃の巨人』に出てくる巨人をまとめた図鑑?
伊藤潤二先生…?
見て、奇行種本
奇行種?
フィギュア化されるかな?
奇行種だ~
コメント
伊藤潤二と進撃の巨人・奇行種と寄生獣は
「同様のコメ多数」でいいんじゃないの?w
なるほど、普通にわかりやすいな。アイデアに感心したわ
寄生獣より進撃の巨人を浮かべたな
というか狙って描いてるだろコレ
おもろい。
参考になるなぁ。