日本のTwitterで話題になっていた秋田県の鴨谷珈琲店のソフトクリームの写真が台湾でも紹介されていました。日本人が「ヤベェのがきた」と驚いたソフトクリームを見た台湾人の反応をまとめました。
- 海外「日本には美しい自然の景色がたくさんある!」日本で特に印象に残った自然の風景、景勝地に対する海外の反応
- 日本アニメの名シーンをAIで実写化した動画が凄すぎると話題に
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 日本の電柱にミツバチが集まってた結果→「日本人のこういうところが好き」「本当に尊敬する」【タイ人の反応】
- 海外「日本に実在したのか!」 とある日本の祭りの光景が非現実的だと話題に
- 俺らのナワバリに入ろうってのか?猫のギャングたちにチビりそう・・・。海外の反応
- 海外「ざまー!」日本でポリコレたあのゲーム大爆死確定で海外が大喜び
- やさしい世界。飼育員が濡れないよう2頭の象が体を寄せて雨よけとなる
- 母は弟を出産した時他界した。弟のせいで母がタヒんだと弟を恨んだ。弟が可哀想だと優遇され、私は冷遇され毛嫌いされていた。母の法事で親戚の立ち話を聞いて全て思い出した…
- 海外「日本の食品広告には誠意がある。我々も真似るべき」
- 「日本が世界で唯一成功させて、完璧に管理しているものがこちら・・・」
- トランプ「アメリカは日本を必要としていない」(海外の反応)
- 外国人「少年ジャンプ+さん読切アニメ化プロジェクト始動!あの作品くるか?!」
- 「日本の情緒溢れる屋台の風景をご覧ください…」→「なぜこんなにロマンを感じるのだろう…?(ブルブル」=
- 海外「日本に行った時の出費の内訳がこんな感じだ」
- 日本の電柱にミツバチが集まってた結果→「日本人のこういうところが好き」「本当に尊敬する」【タイ人の反応】
- 【意外】 「この国、実はノーベル賞の鬼だった…」
- 「現 本の東京のホテルから見える景色をご覧ください」→「おぉ、あれが東京タワーなのか」「スカイツリーの思い出が思い浮かぶね、浅草と」「そのホテルコスパいいよね」
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 「“夫婦同姓”日本も時代錯誤的なのが狂ったレベルだね・・・」→「西洋もみんなそうしているんですけど・・・」「これは 珍しい」
- 【悲報】任天堂、Switch2のGPUに5nmを検討したが8nmにしてしまう【PS5】
- 【セ順位スレ】神=-広-横-巨/==中===ヤ
- 、15歳時点で学業成績は世界トップクラスでも精神的・身体的健康は世界最悪レベルだった……ここから成年になったら成績も平均以下になるんだよね
- 中国政府、ボーイング機体の受け取り停止措置を解除か!
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 海外「日本に行った時の出費の内訳がこんな感じだ」
- MBTIで提唱者タイプの元彼女が意味わからん。元彼女にはLINEで振られたんだけど…
- 外国人「豆腐を美味しく料理したいんだがどうすればいいの?」
- 最近、新卒の部下ができた。うちの職場は結構な激務だから、仕事を教えながらコツとか「こう処理するとスムーズですよ」って教えた。
- 海外「日本には美しい自然の景色がたくさんある!」日本で特に印象に残った自然の風景、景勝地に対する海外の反応
- 外国人「岐阜と名古屋にある自動販売機が限界突破wwwwwww」
- 海外「日本人の○%がアメリカが有事の際に守ってくれると思っていない」(海外の反応)
- 【画像あり】 ワークマンの不審者パーカーがバカ売れwwwwwww
- 【悲報】 レクサス、ガチでダサい
- 【悲報】 日産自動車さん、ついに「本社売却」を検討し始める・・・
- 【画像】 アイドルさん、下着に手を入れてしまう
- 【動画】 あおり運転をしていたドライバーが死亡事故を起こすドラレコ。
- 中国とロシア「日本は歴史問題で言動を慎め。軍国主義と決別しろ」→日本政府、珍しくブチギレし強い反論
- 【日向坂46】 松尾桜、CoDプレイヤーだった
- 青春18きっぷで小倉から東京まで帰宅する!その1
- F1イモラGP予選:レッドブルの角田裕毅がQ1で大クラッシュ「変更を加えたマシンでプッシュし過ぎた」
- ゲームにリアル感のあるグラフィックは必要なのか
日本の珈琲店が「日本一の長さのソフトクリーム」に挑戦中
数年前から、台湾のコンビニエンスストアでも、季節やイベントに合わせてさまざまなフレーバーのソフトクリームが販売されています。
かなり美味しくてコーヒーとの相性も抜群なのですが、たまにテレビで見るような巨大なソフトクリームを食べたい場合は、さすがにコンビニでは無理でしょう。
わたしは淡水(台湾の地名)でロングソフトクリームを食べる機会があったのですが、日本で話題になっている「(自称)日本最長のソフトクリーム」はそれを遥かに超える長さなのです!
「ソフトクリーム」に関する海外の反応



ヤベェのがきた😨(秋田駅 鴨谷珈琲店)
ヤベェのがきた😨(秋田駅 鴨谷珈琲店) pic.twitter.com/qSxFIxWvJk
— えすとれあ@ (@estrella226273) November 7, 2021
秋田駅の鴨谷珈琲店で、とんでもない長さのソフトクリームを注文できるというツイートが話題になっています。
日本でソフトクリームを食べたことのある人は多いと思いますが、この大人の腕くらいの長さのソフトクリームを食べた経験がある人は少ないのではないでしょうか?
このツイートは5万回以上リツイート、24万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
80円の差がエグすぎる…!笑🤣
— クリケン (@RFwrtLR9Fr3AdW4) November 7, 2021
これはビジュアル強すぎですね😂😂
— りゅー@ONE JAPAN/ONE X (@Ryurku_ore) November 7, 2021
巻いた奴素直にすげーなww
— どんちゃん (@mineidon1987) November 8, 2021
写真も凄いけど😳
値段も凄い😳— 紗愛 ✨🧚🏻♀️🌈 (@haru_11star) November 9, 2021
流石に食べれなさそうw
量的にw— 歳納京子(まーくん)8周年 サークル主 (@d9n7m1) November 7, 2021
先っちょ曲がっててうける
— 5軸マシニング 自動化チャンネル @ 五十嵐 公俊 (@5MEN51) November 7, 2021
腹壊れるwwwwwwwwww
— キモータ㌨ (@shouta_yamada44) November 7, 2021
メニュー表より大きいソフトクリーム来たわ🤣
腹痛くなるの間違いないな😂🤲— きのこ猫 (@kinokoepr) November 7, 2021
お腹の弱い人には厳しいかもしれませんが、個人的には凄く食べてみたいと思いました〜。
- 【Xの車窓から】 インドの牛、バイクを盗んで走り去る ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 「こんな切ないお知らせははじめて見た…」奥羽本線大沢駅に掲示された“お知らせ”が話題に????
- 母は弟を出産した時他界した。弟のせいで母がタヒんだと弟を恨んだ。弟が可哀想だと優遇され、私は冷遇され毛嫌いされていた。母の法事で親戚の立ち話を聞いて全て思い出した…
- 【悲報】 困窮世帯へのコロナ特例貸付、 約6割が滞納しているもよう… 1兆円超の国費を投じ200万円まで無利子の制度
- 【画像】 ボルトとナットってゴッチャにならない?
- 【速報】 小学生ひき逃げの中国人 逃走理由が明らかに!隠蔽には失敗した模様「隠し通せると思った新事実」追加で重罪確定
- 消費減税・廃止すべき73% コメ高騰対応、不十分87%
- 大阪・関西万博閉場時間を22時→23時に延長検討 来場者の拡大へ
- 【画像】こどおじは違和感に気付かない画像がこちら
- 冷蔵庫から米を盗んだ容疑、男を逮捕 被害者(76)の息子「米袋の中にGPS発信機を仕込んでおいた」
- 【オーストラリア】中国簡体字で「ゴミの投棄は違法です。最高罰金$10,000」と掲示 ホワイトホース市議会
- 【画像】 ホストに裏切られた女、ガチで『大爆発』してしまう!!
- 大相撲で起きた日本人が起こしたマナー違反に世界が騒然!←「出禁にしろ」(海外の反応)
- FC2で中出しされた後、顔射までされて泣いてる女の子が可哀想すぎる
- 【緊急】 ワイの息子、逮捕。
- 「現 本の東京のホテルから見える景色をご覧ください」→「おぉ、あれが東京タワーなのか」「スカイツリーの思い出が思い浮かぶね、浅草と」「そのホテルコスパいいよね」
- ワークマンの不審者パーカーがバカ売れwwwww(画像あり)
- 【動画】 バーレスク東京、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 、15歳時点で学業成績は世界トップクラスでも精神的・身体的健康は世界最悪レベルだった……ここから成年になったら成績も平均以下になるんだよね
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 海外「中国のアニメやゲームは日本よりも人気になっている!中国文化が世界を支配する!」
- 海外「日本に行った時の出費の内訳がこんな感じだ」
台湾人の反応
これを席まで運んできた人も凄いな。
お皿をもらえるかな?
倒してスプーンですくって食べた方が食べやすそうだし😂
店員さんどれだけ練習したんだろ?!
店員「もしソフトクリームが溶けてお店を汚してしまった場合は清掃費用を別途頂戴いたします」
ギャグでしかないな…w こんなの五分の一も食べられない自信があるよ。手と机をベタベタにして終わりそうw
ジェンガと同じくらいのドキドキ感があるね。
絵ではまっすぐだけど、実物はもうアンバランスになってきてるじゃん。
めっちゃ安くない?www
コップで溶けた部分を受け止めながら食べていったら最後にシェイクも楽しめるやつw
実物の方がメニューより大きいのが謎www
イラストはあくまでイメージだからw
台湾だったらこれの半分で300台湾ドル(約1,000円)位しそう。
これ最高だな…でものんびり食べてたら手がベタベタになるか…。
日本のメニューの写真やイラストはだいたい実物と変わらないよ。台湾とは違うから。
冷たさで頭がキーンとするのと、手と床がベトベトになるのとどっちが先かな、この続きの様子が見たい。
メニューと実物が変わらないって世界中で日本くらいじゃないかな?
めちゃくちゃ安いね!
300円ちょいで食べられるなんて凄いよね…。
スイーツ好きの友達はこれ食べれたら幸せだろうな🤣
日本でメニューの画像と現物が違うってあり得ないからねw
めちゃくちゃ美味しそう
このサイズは注文したら後悔するやつだな。
これ完食したら糖尿病になりそう。
日本のメニュー写真もだいたい現物と同じだから。
これめちゃくちゃ食べたいぃぃぃ。
メニューのイラストを超えて来たな。
現物の方が大きいなんて普通あり得ないよ。
食べきれなくて手がべとべとになるかな?🤣
早食いしたら頭キンキンするしさ。
めっちゃ食べてみたい。
メニュー通りの物が出てくるのは日本だったら当たり前じゃんw
めちゃくちゃ安いな。
メニューのイラストの倍くらいの長さがあるね!
これはインスタ用でしょ。こんなに長いのをそのまま食べることは考えてないと思う。
日本だったら現物を見てがっかりってことは無いんだろうね。
めっちゃ食べてみたいな💩💔
これは食べきれない気がする。
食べてみたい。
どういう体勢で写真撮ってるのかな。
すでに曲がってるしねwww
わぁ、これめちゃくちゃ食べてみたいな。
日本のメニュー写真はだいたい現物と一緒だから安心だね 😂
日本のメニューのイラストは正確なんだよな。
超でかいw
これ今にも倒れちゃいそうじゃん~。
これを倒さずに席まで運んでこれたのが凄くない?
このサイズで安いな。
日本だと写真と実物は一緒じゃないといけないからね。
4分の1も食べ終わらないで全部手に落ちてきそう😂
これ台湾で売ってたとしても日本円の金額のまま台湾ドルに変えた値段が付くと思うし3倍くらい高くなると思う。
このレベルだったら300台湾ドル(1,000円)くらいが妥当だよ
本当にその値段だったら俺は買わないなぁ、全部食べきれるわけないもん。
新しい商品は高く売れると思う。
みんな新しい物好きだしね。
こんなに長いと簡単に倒れちゃうでしょ…。
食べ終わる前に溶けちゃうと思う。
全然メニューの絵と違うじゃん。絵だと先端はこんなに曲がってないもんw
絵だから重力を無視して描けるしねw
だからやっぱりメニューには、「写真はイメージです」って注意書きが必要だねw
コメント
たしかに淡水には、この手の店が何軒も(チェーンか?)あったなー
台湾のロングソフトクリームは有名だけど、秋田で真似をしたのかね?
私 食べられる 行ってみたい
これは、途中から便所で食べる事に成るな。
皆頼んでたらえらい事に成りそう。
アイス抱えた人の列が便所の前に…
ネカフェでバイトやってたらわかるけど
最低品質クラスのアイスは糞安い
だから食べ放題に出来る
これもこの値段で出せること自体が、中身のチープさを如実に表している
金の無駄
君は生きているのが無駄だね
ちょっと考えればわかることだが、
業務用のソフトクリームの元なんて元々高級も低級もない。
単純にミルクや砂糖からできてるものにどうやってそんな価格差を出すのだ?
そうではなくて、あえて食べきれない量にすることによって
出ていく量を抑えているのだろ。大食いチャレンジみたいに。
砂糖もミルクもグレードはあるし、コストの掛かる原料の更に良いグレードの比率を高くすることで高級品を作ることも出来る。
スジャータも日世もそういうシリーズを出してる。
社会に出ろよニート。
幸せすぎる・・・
普通とロングの値段の差が80円ってバグってないか?笑
腹が持ち堪えられない。
そもそもシングルが割高なだけでは?
ソフト300円が高いのか?
中野ブロードウェイのあの店はまだやっているのだろうか
低体温症になりそうw
シングル → ロング って、、、、間に ダブル くらいは作って欲しいところだなw
なんでこういう商品を出すに至ったのか、という情報が全く伝わってなくて可哀想だ
皿が置いてあるけど落とした時用なのかなw
なるほど、原材料費は大したファクターじゃないからこの値段差で提供できるんだな。
多分300円,380円のうち290円くらいが人件費と考えると、材料費・光熱費等が10円,90円となって割と納得いく。