日本のTwitterで話題になっていた「レクサスを痛車」にしたツイッター民の体験談が台湾でも紹介されていました。痛車レクサスをディーラーに入庫し、新車もレクサスに買い換えようとしたネット民の体験を読んで驚く台湾人の反応をまとめました。
- 「春夏秋冬、日本旅行はどの季節が最高だと思う?」→「桜、紅葉シーズン」「夏除いて全部」「5月上旬と11月が最高である」
- 海外「東京では10Gbpsのネット回線を月5000円台で使える」日本のネット回線に対する海外の反応
- トランプ、 25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 「日本語の商品パッケージ…日本製になりすます中国産のグミ」
- 俺はやってない、何も知らないぞ!こんなところに可愛いメスがいるじゃねえかと思ったら・・・。海外の反応
- 海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディアが特集
- 海外「これはガチ!」日本はすべてにおいて優れているという主張に海外が大騒ぎ
- すき家に新メニュー「ナポリタン牛丼」登場!ペンネを使ったナポリタンをトッピング、「チーズナポリタン牛丼」なども同時発売
- 海外「よくわかってる!」日本の高齢者にアメリカの良さをべた褒めされて海外が大歓び
- 「米国債保有国ランキング世界1位は日本だった」
- 外国人「カメラマンの邪魔をする野生動物が最高なので集めてみた!」
- 【嘲笑】 「済州島に地下鉄?そんな無駄なもんいらねーよw」
- 私が作った日本のラーメンを評価してくれ←「日本に行ったことある?」「ラーメンなのか?」(海外の反応)
- 【艦これ】長門に一番似合う格好ってなんだろう?
- 海外「日本では普通に歩けるのか!」 ハリウッドの超大物カップルが日本で極秘デートを決行し話題に
- 海外「1%の金持ちを倒せ!アメリカで大規模な反寡頭制集会。無所属議員が人気を集める」
- 彼女「今夜飲み会です。帰ったら連絡します」俺「待ってる」→婚約中の彼女と朝まで連絡がつかなかった。問い詰めたほうがいいかな?
- 海外「いったい誰が!」日本で起きた日本の治安を象徴する出来事に海外が大騒ぎ
- 海外「中国がアメリカへのレアアース輸出を凍結。他国との貿易多様化を目指す」
- 【朗報】美人すぎる女性警察官、福井県警初の女性本部長就任
- 日本人「入社式出発前の息子からスーツ姿の自撮りが送られてきた」→面白すぎw2枚目で吹いたwww【タイ人の反応】
- 今日もまた 道路陥没。先日のシンクホールから200メートルと離れていないところで電柱が沈みこむ……春の風物詩だなぁ
- DeNA、チームUZRで12球団最下位に【4月15日時点】
- 埼玉県越谷市の景品交換所が50万円で販売される…
- 結婚を考えてた彼女に「私と結婚したければ、年収を70~80万円あげて」と言われた。現実味ゼロな要求に頭抱えてる...
- アメリカ人「間違ったビールが来たと言ったらクレーム代5ドル取られました」
- 外国人「日本で自動販売機が破壊される事件が発生している…」
- 【海外の反応】君主制のある国だけがコメントできるスレ
- 海外「これは役立つ!」日本の効率的な学習法が紹介され話題に
- 海外の反応:NHKが赤字を補填するために標的にする層
- 海外「日本人は健康に良く気を使っているのに、なぜタバコだけは例外なんだ?」
- 【悲報】 広末涼子さん、正気に戻ってしまい絶望
- 「思考が追いつかない車を見たんだが……」と通行人が珍種すぎる車に唖然、これはどういうジャンル…?
- 警察「29キロ超過で18000円ね」俺「paypayで」警察「ダメ」俺「じゃあいいですぅ~!」ブゥーン
- 隣人夫婦「うちの駐車スペースに停めるな!」私「いや、ここもうちの敷地ですが?」→すると、不動産屋に電話し始めて...
- 【速報】 中国製のタイ倒壊ビル17階から21階部分に約70人の姿が見つかる
- 【速報】 やす子さん、ついに『カミングアウト』してしまう・・・・・
- すき家に新メニュー「ナポリタン牛丼」登場!ペンネを使ったナポリタンをトッピング、「チーズナポリタン牛丼」なども同時発売
- 【画像】 こういう元が何の店か分かり易すぎるブックオフwwwwwwwww
- 3大秀逸な発想のbokete、「シーチキン目線」「待って!小島よしおは・・」あと一つは?
- ハーフで女の子のような美少年に起きた、あまりにも悲しい事件
《日本のレクサスが炎上》痛車オーナーに次は痛車にしないように要求 他のレクサスオーナーからのクレームで
皆さんは何かを買うときに、従業員のサービスや態度に腹を立てて結局買わなかった経験はありますか?
日本のツイッター民「yama (@yamakotoko) 」さんはレクサス車のオーナーなのですが、5年前から『ご注文はうさぎですか?』の痛車にしています。
最近、車を買い替えたいと考え、再びレクサスを選んだのですが、ディーラーから「他のレクサスオーナーからクレームが入っているので、次の車は痛車にしないように」と要求されてしまったのです!
結局、レクサス車を買うことは諦めたそうですが、自分の車を買うときに、他のオーナーの主観にまで配慮しなければならないのでしょうか…?
「トヨタ」に関する海外の反応



レクサスディーラーに次の車は痛車にするのは勘弁してくださいと言われたので購入するのやめましたw
レクサスディーラーに次の車は痛車にするのは勘弁してくださいと言われたので購入するのやめましたw
ぴえん😢 ハンコを押すとこまでいったんだけどなぁw— yama (@yamakotoko) August 22, 2020
日本のツイッター民「yama (@yamakotoko) 」さんの愛車は、トヨタの高級車ブランド「レクサス」のCT200hです。
愛車の外観を『ご注文はうさぎですか?』の痛車にして、5年間乗ってきました。
ついでに僕の車の紹介👍 pic.twitter.com/CP9WqxkWpU
— yama (@yamakotoko) August 23, 2020
最近、同様にレクサスのRX450hに買い換えようと考えていたそうなのですが、ディーラーで非常に不快な体験をすることになります。
「yama (@yamakotoko) 」さんは、レクサスディーラーにこの痛車を入庫させてもらっていたそうなのですが、他のレクサスオーナーからこの痛車に対して何件かクレームが入ったのです。
ツイートが伸びてるみたいなので補足。5年間ステ貼った状態でディーラーに入庫させてもらっていたのですが、その間に他のレクサスオーナーからクレームが何件か入ったみたいです💦
— yama (@yamakotoko) August 23, 2020
このツイートは日本で話題になり、他のネット民からは「こうした対応で顧客や売上を失ってしまうなんて愚かだ」とレクサスの対応に批判が寄せられました。
しかし、高級車ブランドはブランドイメージも守らなければならないので、他のオーナーのために一人の顧客を犠牲にするのは合理的であると擁護する意見もありました。
日本のネット民のコメント
大切なお客さん逃してて草
営業のその後が気になりますな(^q^) https://t.co/9EEq1HJUmW— やま (@Yama_DSKwtg94) August 23, 2020
これ、みすみす車一台分の売り上げ逃してるの営業的にどうなんだろ?レクサス側は一台分の売上程度屁でも無いという事?うーん。 https://t.co/ARNLRMZkBa
— あおななライア (@FJRAIA) August 23, 2020
これ。ディーラーとクレーム出した客に批判してる人に考えてもらいたいんだけどさ。
高級車ブランドで店内外接客等も徹底したお店に痛車がいるのは異質なのよ。その背景を想像してみたら簡単には叩けないと思うんだけどな。せっかくの売上を逃した営業マンはちとあれだわな(笑) https://t.co/tryrWnLccC
— アールグレイ@T3M (@DeliciousSable) August 24, 2020
店側も顧客を選ぶ権利があるから仕方ない!
高級レストランで相応しくない格好だと門前払いされるのと一緒。
カスタム車もディーラー入れて貰えないもんな
高級車はいろいろ大変だわ https://t.co/lRmVeKcqZ3— ブラックモンブラン (@4x4jimnyKING) August 23, 2020
今度からレクサスに行くときは痛車で行こう。
— こたちゃん⋈大洗通販コソコソ作戦! (@kotatsu_neko) August 22, 2020
(@д@)他のレクサスオーナーのイメージに配慮するために、1台分の売り上げを放棄するのは正しいのでしょうか…?
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 「先が思いやられる…」福島の自動車教習所でドえらい光景が目撃される????
- 【Xの車窓から】 プリウスは、アホしかおらん ほか
- 【高校無償化】 阿部俊子文科相「現行の就学支援金制度では、国籍を問わず対象とすることになっている」「その教育費は社会全体で負担する」
- 【報道特集】 40代の母ちゃん、息子の死刑判決を速報テロップで知り発狂 もう一人の子どもに「みんなで死のう」子ども「自分の命大切にしなよ」
- すき家に新メニュー「ナポリタン牛丼」登場!ペンネを使ったナポリタンをトッピング、「チーズナポリタン牛丼」なども同時発売
- 台湾人が最も好きな国は「日本」が76%で断トツ1位、2位は「」でわずか4%
- 【速報】 自治体「外国人の診療費踏み倒しは日本人に負担して頂きます」
- KDDI、「スターリンク」で日本全土がauエリアに…当面は無料、申し込みも不要!
- 【悲報】中世の騎士クソザコだった
- 【画像】アメリカ女子の靴下、ガチで臭そうwwww
- 偽商品が送られてきたので返品したら連絡が途絶、取引相手に「今から被害届を出しに行きますね」とメッセージを送った10分後……
- 【速報】 広末涼子さん、釈放で白い歯を見せる程の笑顔ニッコニコ → 迎えに来た運転手達も悪そうなお兄さん達だとネットで話題に → ………
- 無事釈放された広末涼子さん(44)、美しい…(画像あり)
- 海外「日本では普通に歩けるのか!」 ハリウッドの超大物カップルが日本で極秘デートを決行し話題に
- 彼女「今夜飲み会です。帰ったら連絡します」俺「待ってる」→婚約中の彼女と朝まで連絡がつかなかった。問い詰めたほうがいいかな?
- 【画像】 し されたJK、めっちゃ美人だった模様………
- 【朗報】美人すぎる女性警察官、福井県警初の女性本部長就任
- 【氷河期】 国民民主さん、「若者減税法案」の大不評を取り返そうとした結果・・・・(´・ω・`)
- 【画像】 東山奈央ちゃん似のドえ●ちグラビアアイドル、見つかる????????
- 海外「これは役立つ!」日本の効率的な学習法が紹介され話題に
- 海外の反応:NHKが赤字を補填するために標的にする層
- 海外「いったい誰が!」日本で起きた日本の治安を象徴する出来事に海外が大騒ぎ
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 「先が思いやられる…」福島の自動車教習所でドえらい光景が目撃される????
- 【Xの車窓から】 プリウスは、アホしかおらん ほか
- 【高校無償化】 阿部俊子文科相「現行の就学支援金制度では、国籍を問わず対象とすることになっている」「その教育費は社会全体で負担する」
- 【報道特集】 40代の母ちゃん、息子の死刑判決を速報テロップで知り発狂 もう一人の子どもに「みんなで死のう」子ども「自分の命大切にしなよ」
- すき家に新メニュー「ナポリタン牛丼」登場!ペンネを使ったナポリタンをトッピング、「チーズナポリタン牛丼」なども同時発売
- 台湾人が最も好きな国は「日本」が76%で断トツ1位、2位は「」でわずか4%
- 【速報】 自治体「外国人の診療費踏み倒しは日本人に負担して頂きます」
- KDDI、「スターリンク」で日本全土がauエリアに…当面は無料、申し込みも不要!
- 【悲報】中世の騎士クソザコだった
- 【画像】アメリカ女子の靴下、ガチで臭そうwwww
- 偽商品が送られてきたので返品したら連絡が途絶、取引相手に「今から被害届を出しに行きますね」とメッセージを送った10分後……
- 【速報】 広末涼子さん、釈放で白い歯を見せる程の笑顔ニッコニコ → 迎えに来た運転手達も悪そうなお兄さん達だとネットで話題に → ………
- 無事釈放された広末涼子さん(44)、美しい…(画像あり)
- 海外「日本では普通に歩けるのか!」 ハリウッドの超大物カップルが日本で極秘デートを決行し話題に
- 彼女「今夜飲み会です。帰ったら連絡します」俺「待ってる」→婚約中の彼女と朝まで連絡がつかなかった。問い詰めたほうがいいかな?
- 【画像】 し されたJK、めっちゃ美人だった模様………
- 【朗報】美人すぎる女性警察官、福井県警初の女性本部長就任
- 【氷河期】 国民民主さん、「若者減税法案」の大不評を取り返そうとした結果・・・・(´・ω・`)
- 【画像】 東山奈央ちゃん似のドえ●ちグラビアアイドル、見つかる????????
- 海外「これは役立つ!」日本の効率的な学習法が紹介され話題に
- 海外の反応:NHKが赤字を補填するために標的にする層
- 海外「いったい誰が!」日本で起きた日本の治安を象徴する出来事に海外が大騒ぎ
台湾人の反応
大多数は車も持ってないような野次馬ネット民の間で炎上 VS 現在の高級車オーナーからの批判。…レクサスは合理的な選択をしたよね。
日本ではガラの悪いお兄さんたちがスーパーカーをデコトラみたいに改造してるけど、それにはクレームが来ないの?
高級か高級じゃないかは人それぞれの見方があるけど、もしその場にいる他の顧客達が意見を言ったならその顧客を守るために一部の売り上げを諦めるのは、本当に間違ったことだろうか?
間違ってないよ。ただどう考えてももっといい対応方法があったのに、契約直前になってこの客を放棄した行為が馬鹿げてるってだけ。
オタクが自分のブランドの車を改造するのは嫌がるくせに、胸や脚を露出したコンパニオンが車の横に立ってるのを認めてるとは理解に苦しむ。
台湾ではBMWの痛車は見かけるけど、レクサスの痛車は見かけたことがない。車の価格は関係なく、メーカーごとに見かける数が全然違う。本当に不思議な現象だよね。
もしオーナーが痛車を見てそのブランドイメージが悪くなると思うのなら、それはその個人の価値観の問題じゃないの?(日本は保守的な考え方の人が多いよね)
本来、自分の車なんだから法律にさえ違反してなければ自分で決めればいい話だよね。痛車にしても別にいいじゃん…。単なる価値観の違いだよ。
ランボルギーニやポルシェみたいないわゆる高級車を痛車にする例も結構あるし、ディーラーはもっといい対応方法があったと思うな。顧客に対してこういうことを言うのは良くない。
他の客が文句を言ってディーラーにこんな対応をさせるなんて、ちょっとおせっかいすぎない?
レクサスは年寄りの車だから、そういう顧客は当然痛車のことを目障りだと思うだろうね。
客が自分の車を改造する分には何の問題もないと思うし、他のオーナーがこの車を運転するわけじゃないでしょ。ただ自分の車をもっとカッコよくしたいだけだし、他の人には関係ない。
ヤクザに車を売らないほうがブランドイメージを守れると思うけど?
ちょっと待って、痛車が超かっこいいと思うのは自分だけ?
俺もだよ、超かっこいい。何度でも見たいし、かっこよすぎて写真を撮りたいまである。
こんなことしても自らブランドイメージを壊すだけだし、顧客を拒絶してでもブランドイメージを守ろうとするなんてブランドのためにならない。
日本の暗黙のルールはめんどくさいな…。何をするにしてもいつも他人の目を気にしなきゃいけない。
ディーラーの対応は別に悪くはないんじゃない? 聞いてる限りでは、この業界ではあり得る話だと思った。
コメント
こいつの一台分よりほかのユーザーの台数とったほうが儲けでかいってことなんやろ
クレーム数件きてるから、そっちが切れること考えたら、痛車1台の方を切るよね。
俺もディーラー側が正しいと思うわ
ブランドイメージって大事
ディーラー:クレーム来てるしブランドイメージもあるから痛車は止めて下さい
オーナー:それは仕方がない ではここで買い換えるのは止める
これで話は終わり 勝ち負けではない あえていうならどちらも正しい
ディーラーの言い分にも理はあるし店に合わない顧客にやんわり伝えるのはあり
オーナーが買った車を好きにデコレーションする権利もあるし店を選ぶ権利もある
>>車一台分の売り上げ逃してるの営業的にどうなんだろ?
>>大切なお客さん逃してて草
クレーム数件きてて、この恥ずかしい痛車黙認したら数台分の顧客逃すんだから
そりゃ痛車一台切ったほうが営業的に的確だろwアホか。
モーターショーの裸のおねぇちゃん・・・www
「旅の恥はかきすて」って昔から言うように、
「モーターショーのハジもかき捨て」だから。
痛車のハジはかき捨てできない。
将来、必要な時だけ表示されるイタ絵が開発されればいいんだが・・・
そんなにブランドイメージ傷つけたくないならヤクザに売るのやめろよ
既にレクサスって運転の荒い暴走車のイメージあるぞ
その層が買ってるの、型落ち中古車とか、そっちの筋なら差し押さえたやつでしょ。
反社には売ってないぞ
奴らは中古車から仕入れているにすぎない
この場合におけるブランドイメージってのは
クリーンか否かではなくて、高級か否かなのでは…?
青山の件もそうだけど、小金持ちってプライドたかいよなー
普通赤の他人の趣味にまで口出しするかね?
普段からいろんなところでクレームいいまくってるんだろうな
まぁ、貴方に理解出来るか分からないけどね?
高級ブランドにとって一番大事なのが、イメージなんですよ。小金持ちとか関係無い。
圧倒的多数の顧客は、レクサスに高級感求めてるの。他の顧客の為にイメージ守るのは、当たり前なの‼️分かるかな?
アルマーニの店にアルマーニの上に全身アニメの缶バッチ付けて入ってくるようなもんだろ。
そりゃ店も客も嫌な顔するし、お引取り願いますわな。
お前のところのエクステリアとかデザイン全否定したったわ!
高級感ぶち殺してきたで!他のお客さんも見て!あんたらがこれから買うブランドこんなんしたッタで!ってなもんでしょ。
せめて来店時に剥がしていけばよかったのでは?
ハイブランドの中には村上隆とヴィトン ジョジョとGUCCIの様なものもあるから
正解はあって無いようなものでもあるね。
多くの痛車のキャラクター、モチーフからして嫌がられるのは分かるし
自分も乗りたくは無いし関わりたくも無いけどね
当たり前だよね。
今のレクサスってハンコじゃなかったような気がするのだけど…
今のレクサスがどうか知らんけど
そうであるなら多分比喩やろ
日本人にとってこれほど簡潔で分かりやすい例えもない
今後ますますハンコの使用機会は減っていくとは思うけど
巻き戻しとかチャンネルを回すだとかみたいに
言葉の中では暫く生き続けそうやな
フェラーリだったら
店から叩きだされたはず!
ダイムラーならブラックリストは確実だよ。
ローンならまだ必要だぞハンコ
さすがにこれは過度の干渉だわ
痛車の趣味は受け入れられないが、買った車をどうするかまで言う筋合いはねーな
売らないとか整備しないと言い切るならまだしも、それができないなら口出すなと
まだ買ってないゾ!
暗にそう言われたから、契約寸前まで行っていたのに諦めたんだろ。
レクサスに関しては、コンビニと一緒であくまでも定価販売、売りたいがための値引きは
しないっていう姿勢だから。まあ、買い換えて、また痛車にするんなら、整備も街の整備屋さんでお願いします。くらい言われたんだろ。だから報告者は買うのをやめたんだろ。
ディーラーに出入りしないならこんなこと言われないと思うぞ
この車ローダウンしてるし車検に通る低さじゃないから違法改造
違法改造車は整備及び入店断れるからディーラーの対応は正しい
それに余りにも下品だわ
ブランドイメージを大切にしたいなら当然の処置
5年も同じ車に乗り続ける貧乏人なんか
レクサスにとってはイメージダウンの足かせでしかないと思う
車を売ってるんじゃなくてブランドを売ってるんだからw
こいつが買うはずだった一台の損失より
高級車としてのイメージを守る方がディーラーにとって重要だと判断しただけだろ
高級車としてのイメージが下がるのか
イメージを守れたのか
ここに疑問があるから色々いわれてるんだろ
疑問だと思ってるのは君みたいなレクサスなんて絶対買えない層だから。
そんな有象無象より今買ってる既存のユーザー大事にするのがブランド商売として正解だから。
まあ、天秤に掛けたら、こういう対応するのはわかるよ
入庫ってよく分からないんだが、バックヤードに置いとけば
問題ないんじゃないの?
置きっぱなしだったわけじゃなく、
車検やらなんやらサービス受ける時に入庫するから当然この人も立ち会ったりするし、
同じように、車検点検で来た他のユーザーに見られててその度にクレーム入ってたんだろうな。5年間だから相当な回数他のユーザーに見られていたのでは?
心狭く柔軟性無さそうなアンチだろうな(笑)
当たり前だろ…
ブランドってそうやって作られるんだぞ。
ブランド守るためだからしゃーないわな
レクサスはそのためタクシーにも売らないらしいし
違法改造のカスタムカーと比べてもなぁ
レクサスとはいっても一番安いCTだからな
次もCTだったら大した儲けにならないし
LSでも買ってくれるのならばちょっとは考えるかもしれないけどね
RX450hに買い替えようとしたらって言ってるぞ。
まあCT200なんぞレクサスのエンブレム付けただけの中身プリウスの嘲笑車やから言いたいことは分かるけど。
俺の経験やけど、CT乗りほど自分のレクサスユーザーにプライド持ってんのはいつも草。まだ中古のポルシェの方が維持費と戦ってて可愛げがある。
オーリスないしカローラスポーツだろ。プリウスじゃねぇw
まーCTをセカンドカーとかでなくメインで乗ってる奴は俺も個人的にどうかと思うけども。
痛い客一人のせいで、その他大勢の上客を逃す方が痛いから当然
そんなことありうるんだろか??
最近聞いた中で最も奇怪なニュースだな
そんな意味不明なクレーム入れる人間が存在することが信じられないし
そんなクレームを真に受けるディーラーがいることも信じられない
普通に考えて十分にありえるでしょう
レクサスって勝手に改造しただけでディーラーで扱ってくれないし車検も受け付けないからね
世の中には色んな人が居るんだよ。
会社の看板背負って社用車乗ってる営業マンやトラックの運転手なんかちょっと無茶な運転しただけで会社にクレームがくるんだぜ。・・・これで無茶なことする奴が減ればいいんだけどな。・・・昔は社用車に社名と電話番号が書かれていたからな。
こんなクレームくらい日常茶飯事だろろ。
そんなに奇怪でもないよ
高級住宅地に漫画家が派手な家建てて住民が裁判までおこしたって事例があったよね
某メジャーリーガーもアメリカで購入した家に高いフェンスを設置したら景観が悪くなったって近隣住民に訴えられたということもあった
たかがイメージでも株価や資産価値にまで影響が出ることもあるから
大枚はたいてステイタスや資産を手に入れた人たちにとっては「そのくらいのこと」では済ませらんないんじゃない
痛車にされることを恐れて売らないのは自由だけど、売ってしまった後にオーナーがすることを制限するのは違法やで。
ディーラーが購入前に「次は勘弁してくださいって」懇願するのが制限になるわけないやろw
つまり、「わかったわかった、次は痛車にしないよ」と言っておいて、買ったら速攻で痛車にするのが正解
実際ソレでいけたと思うんだよなぁ。
というかディーラーもそういうふうに誘導してるように思える。
本当にだめなら売らないもんな。
ディーラーに持っていくときだけ痛車解除すればいけたはず。
100人の客のために店のイメージを落とす一人を切り捨てただけ。
これが10人でも切り捨てるはず。
当たり前のこと。
商売とはそういうもの。
痛車がどのカテゴリに分けられるかが、判断の分かれ目だな。
ぬいぐるみで車内を彩るデコレーションと同じカテゴリ、と考えれば
微笑ましいが、デッパシャコタン的な暴走族デコの様な改造車と同じ
カテゴリに分けられるとしたら、悲惨よ?
んで、レクサスユーザーは後者のカテゴリに分けるんじゃないかなぁ。
まあ、買わなくてよかったやん。
結果的にはだれも損してない。
つまり、レクサスのオーナーは、レクサスをステータスと感じていて、
オタクを見下しているということかな?
ここで経済がどうとか関係ないのだよね
見下してなければ「いろんな人がいるなぁ」で気にせず買えばいい
いろんな人()に売らないのがブランドやぞ。
見下されたと勝手に顔真っ赤にしてるのは君一人だけや。
一台で済めばいいね
レクサスGJ
キモオタにはもっとふさわしい車があるだろ
>5 :台湾の名無しさん
オタクが自分のブランドの車を改造するのは嫌がるくせに、胸や脚を露出したコンパニオンが車の横に立ってるのを認めてるとは理解に苦しむ。
ごもっともw
むさ苦しいオタク車とキレイなお姉さんが脇にいるならどっち選ぶ?
キレイなオタク車!ただし今回の記事のは汚いから論外
こういう対応がレクサスのブランドイメージを下げる
痛車にしなくとも、自分もディーラーに気にいられなかったら同じようになるんじゃないかと思ってしまう
ディーラーに忖度しないと購入できないんじゃないかと不安を煽る
そういう面倒くさいイザコザは遠慮したいのが多数
他の人も言ってるけど「もっといい対応があったかもね」が結論
君にはブランドは理解できないかも
客がブランドを選べる様にブランドも客を選ぶこともあるんだよ?
昔、都内のメルセに痛車止まってるの見たぞ。まあ、どういう対応したのかは知らんが。
マキシマムザホルモン仕様にしているファンの車がベンツで
ホルモンのYouTubeにも出てたな
クレームを入れる客もディーラーの対応も
レクサスの印象悪くしてる
胸くそ
クレーマーがそれで終わると良いけどね
この話自体嘘くさい気がする
著作権・複製権の侵害で3年以下の懲役、又は300万円以下の罰金です
CT200のザコ客なんかレクサス様からしたら切り捨てていい対象
セルシオの頃なんて違う意味で印象最悪だったけどな
ベタベタ車高で20インチホイールのお客が来たらなんて言うだろう
ブランドを守る云々言うなら反社関係者や煽り運転や当たり前の様に店前へ乗り着けて路駐するレクサスオーナーにも同じ様に売らない様にしてるのか?
してないならレクサスってのは反社関係者や路駐、煽り運転の横暴な糞が買う車って事なのか?
そんな奴には言えないから言い返して来なさそうな奴にだけゴチャゴチャ言って売らないんだったらレクサスは差別するディーラーって事だな
こんなん差別されたとかで訴えて勝てるレベルやろ、
これを放置したらあらゆる分野で「アニメは排除して良い」となる。
アニメが嫌いな人間からしたら、全ての場所からアニメを排除したいはず。
そして見えない場所から文句を言っても、誰かが排除してくれる世界。
世の中アニメ中心で回ってるんじゃないからw
君の考えは視野が狭すぎる
近所にレクサスの痛車あるな
たまに絵が変わる
暴走や路駐や煽り運転の犯罪者には売るんだろ?
犯罪者をマークしてそういう奴等には売ってないってんならブランドイメージを守るって話も理解出来るがな
もしかしてDQN車のブランドイメージとして売ってるのか?
そうじゃないなら人に迷惑を掛けてる訳じゃない痛車くらい笑って見過ごしてやれよ
度量が小さいディーラーだな
それ以前にこの車自体がDQNだよ
違法改造だしね
ミサイル・プリウスwwとか言って特定の車種の評判落とす馬鹿が居るんだから、ディーラーがイメージ落とされたくないって自衛に廻るのは当たり前だろ
キモオタはインプでも買っとけ
痛車って言うぐらいだからイタリア車でやった方がいいんじゃないか?
フェラーリとかw
痛車乗り「俺イタ車乗ってるんだぜ」
友人「マジか、恥ずかしくないのか」
痛車乗り「いやいやイタリア車だから」
友人「ああ、なるほど、そゆ事ね」
レクサスは自分のステイタス欲を満たす道具であるべき、
と言う価値観を押し付けるイタイ心。
ピンクのクラウンを標準で出荷した時に、トヨタはブランドイメージを捨てたなと思ってたんだけど、いまさら、何を気にする必要があるんだよ。
レクサスのオーナーって言われてもなぁ、俺のイメージだと駐車場の枠に納める事の出来ないドライバーが多いから、オーナーは自分勝手&運転へたくそとかいうイメージだな。ブランドイメージを守りたいならレクサス購入前にマナーと運転のテストしたら?
トヨタブランドならまだしもレクサスだから当然の対応
他の客のクレームというのも購入層を考えればさもありなん。
ディーラー以外で整備する他ないね、ディーラーの対応が批判されるのは良く分からない
自分もアニメはみるけど痛車は他人の趣味を押し付けられてるというか素人の聞けないバイオリンを
無理やり聴かされてるとでもいう感じで、嫌いだ
レクサスなんて小金持ちしか買わないようなマヌケブランドじゃんw
まともなセンスの金持ちは他の高級車を買うかクラウンとかを選ぶだろうねw
結局、その程度の人間が購入してるってことよw
クレーム言う方もレクサスでイキれると思ってるマヌケwどっちもどっちだよねw
メルセデスやベントレー、ロールスロイスを買ってたらこんなこと起きないよねw
wの数が痛々しい
当然ドレスコードに抵触するわな。
嫌ならクソガキ集まるタイヤ屋でクルマ仕入れればオーケーなだけ。
それが販売員の個人的見解なのか、そのショップの見解なのか、それともトヨタの見解なのかによって変わる。
個人の見解なら勝手なことをするべきではない。ショップの見解ならそのトヨタにクレームを入れるべき。トヨタの見解ならトヨタを諦めろ。
痛車が「実際に痛い」という現実に直面したときに、晒しに走ったのは正直言って短慮だと思う。「しなくていいのにやったこと」で迷惑をかけたという事態に対して謙虚になるべき。まあ、この辺りどう感じるかは個々人の感覚次第ではあるだろう
気になるのはここからだ。
この人はレクサスから新車を買うのを諦めた訳だけど、ここで他のプレミアムブランドから新車買って痛車化したらレクサス販売店の思う壺
本当に「許さないぞ」と思っているなら、中古屋から綺麗なレクサス買ってきて痛車化、何があってもディーラーには入庫せず野良整備を貫いて走り回ることが必要だと気がつくはず
さあ、この人はこれからどんな行動を選ぶだろうか?
担当の営業はよく言ったわ
目先のしょぼい利益より信用を取ったんだな
自分お金で買った車どうしようが自由だろうが
何ケチ付けてんだよ???
ブランドイメージを守るために店が対処しようが自由だろうが
何店の戦略にケチつけてんだよって言われるぞ
おいおい、新車を買いにいって嬉しい気分のときに、
そんな事言われたら、精神的苦痛がとんでもないぞ。
客を選ぶ事は悪い事ではないという真理
文句を言うのは貧乏人か非常識な世間知らずだけ
差別じゃね?
まぁ当然と言えば当然の対応だわな
一流レストランのドレスコードと一緒
マフィアのボスやヤクザの親分でもドレスコードを守ってれば上客として歓迎
汗水垂らして慈善活動に励む善良な人でもドレスコードを守っていなければ拒否
営業的にどうかとかいうよりもレイシズムに近い。
販売員のナイス対応
そのクレーマー、貧乏人が背伸びしてレクサスを買った人と思うわ!
“3度の食事をラーメンにして、やっとやっと念願の・・・・!” なのに、
そのレクサスを痛車にされて、その貧乏人が持っていたハイソサイエティ感を
ものの見事にぶっ壊されると思ったんだろうノウ。哀れな奴!
よく考えたら、これって痛車にしたあとにディーラーに来るなって事でわ?
まさか買うなとか、あまりにも差別的すぎだし。
もし裁判になったらディーラー負けるでしょ。
クレームを入れた人達の人格を妄想して叩くなんて、流石に見苦しいわ
例えば金正恩もレクサス乗ってるぞ、金正恩が見たら処刑するんじゃね?
素晴らしい例えクレーマーを選んでくれてる!
入庫って外の目立つ所に置いといたんかな?
イメージ損なうならカバーかけて見えなくするべきだったのに店側のミスなんでは
昔、シャネラーのハイヒールモモコがCHANELの服ばかり着て、
それをテレビで得意げに自慢していたら、CHANELから連絡が来て、
「あなたにうちの服を宣伝して頂かなくても結構です」と言われたと。
なんかその話思い出したわ〜。
レクサスは多様性を認めない差別主義者のための車ってことだな
ブランドイメージって言うなら金正恩にも乗らないで下さいって言えよと思うがな
ありゃどこかの国が横流ししたんだわ
どことは言わんが
店を批判してるやつってオタクが貶されてると思って批判してるんだろうけど、オタクのイメージ下げてるのはそういうとこだぞ。
撮り鉄と同じで自分たちの趣味を邪魔するやつは許せないって正義感持ってるんだろうけど、周りを考えられないやつは金持ってても批判される。
高級ブランド服を切り刻んでカスタマイズ、太もも剥き出しサンダルとかで店内に入ってきたらそりゃお引き取り願うんじゃ
買って自分の物だから何してもいいかもしれないけど、そのブランドを愛してる人にしてみれば侮辱以外の何物でもないんだから店舗に乗り込むのは良くないよね
自分で痛車って言ってるように、自分の方が痛い行動してるんだから切られるのは仕方ないよ
まあ本人が文句言ってるわけじゃないけど
林真須美のミキハウスを思い出したわ
>>5
ほんとそれ。
他人の車のペイントをディーラーに文句言ってどうすんの
クレーマーにも程があるぞ
他のオーナーって
CT海苔ほど
変にレクサスってブランドに
こだわるんじゃないの?
知らんけど(笑)
ここの反応を見ると半数がレクサスの対応を批判してる
これはブランドイメージを落とした間違えた対応だったという亊
ここのコメ欄で顔真っ赤にしてるレクサスに縁の無い無関係な輩がなんだってww?
寧ろ対応が正解だったの如実に表してるんだよなぁ。
トヨタだったらデラが公式の痛車売ってたりしたのにね
まあ当然だわな
レクサスブランドだし
ドレスコード無視したら拒否られる店もあるってことだ
まあ嫌なら正規ディーラー外で買えばいいだけだし
「尿漏れかき氷」とか、あんなノリが好きだから、
痛レクサスもやって欲しかった。
店側の度量を疑う。
フロントグリルのデザインが嫌いだからどうでもいいが。
ディーラー独断か、メーカーからの指示か気になるな。
本来、法律の範囲内の改造であれば、他人の勝手な言い分を聞く必要は無い。
が、高級ブランドといわれるところはブランド価値は根幹であり、客に圧力かける場合もある。
ブランドが毀損したら、数千億とか数兆円の損失となってもおかしくないので、ブランド維持に相当神経使ってるし予算も投じている。
レクサスが客に圧力をかけるなんてすると思えないので、ディラーがクレームするような他のオーナーを維持したほうがお得と考えて、痛車オーナーを切ったってところだと思うけどな。
ディーラーの独断だろ
メーカーはそんな事は気にしない…メーカーの中の人は「馬鹿はどんなところでも一定数出てくる」ってのは常識として捉えてるもんやでwww
レクサスの公式見解が聞きたいな。
ブランディング的には正解
外車でも買うのに審査必要なことはあるしね
レクサスは高級路線で売っていこうとしてるんだから当然
気持ち的には企業に同情するわ
日本国内で”高級車”のイメージを作ることで北米で400万円程度の車を、日本で600万円もしくはそれ以上で売るのが彼らの商売
ボッタクリをボッタクリじゃなく、むしろ
「高級車を買ってる俺スゲー」と客に夢を見させるのが彼らの仕事
だったら、そりゃ痛車を否定するのも彼らの仕事のうちになるわな
「他の客からクレーム」が本当にあったかどうか、極めて怪しい所
だが、高級車だと夢見てるレクサスユーザーならさもありなん・・・と思わせる微妙なラインだ
顧客逃したって言うけどこれ容認したら逆にクレームつけた方の客が逃げるんじゃないか?
これは当然。
セルシオを廃止してレクサス立ち上げたのだって、チンピラがセルシオを改造しまくってイメージダウンしたからだし。
これはレクサスの営業は正しい対応したと思うわ
勘弁してって言われて買わないって判断したのは本人なんやからそれでええやん
てかどうせ絵で埋めるなら車種なんて関係なくね?
別にBMのディーラー行って痛車が止まってても「変わった趣味だな」くらいしか思わんけどな。
レクサスオーナーからのクレーム…ムサコのタワマン住民思い出した
高級ブランドなんてそんなもんだろ。
周りがブランドイメージとか勝手に言ってんじゃねえよ
例えばHERMESのバーキン
高級ブランドだが当の本人は気取った使い方なんて一切せず
トートバッグのように使ってた
クレームがあったならクレームがありましたよ
でいいじゃねえか!
ピンクのクラウン出しといて今更かよ
オレはレクサス買わねえからいいんだけどなw
エルメスも客選ぶぞ?
買った客が気楽に扱いのが当たり前
無理して買うブランドじゃねえよ
レクサスじゃない車にレクラスのエンブレム貼ったりスピンドルグリルにしてるアホどももなんとかしてくれ。
痛車の買取価格いくらだったんだろう
ステッカー剥がすだけだろ
もうさ
センチュリー買おうぜ!
ブランドイメージ?バカすぎて笑うわ。
だったら、世界に向けてそう発信しろと。
今からでも遅くないからそうするのなら認めてやる。
レクサスをその仕様にしている人間はこの人だけじゃないだろ。
その他の人間にも予め伝えておけよ。
後は、買う前にみなにそう説明も忘れるなよ。
そう発信してるよ、とっくに
あんたが知らないだけ
ブランドイメージ云々を語るのなら、買い替え時に釘を刺すなんて暢気なことをしていてはいけない
前の車を痛車化したその時に交渉するべきだった
判断が主体的じゃないんだよね、他の客を盾にするような言い分も見っともない
客から言われたから痛車は駄目ですなんて、守るべき軸が無いと言っているようなもの
一部の客の声でブランドイメージの方向性が決まるのなら、痛車ユーザーが押しかけてディーラー内で多数派になったらどう対処するのか
その地域で”痛車専門店”呼ばわりされても許容するのか
半端な態度が一番ダメだ
コメにもあるが日本人は所詮レクサスごときって思ってる。
フェラーリクラスで門前払いされたらツイートしろよ。
え?コレでレクサスのブランドイメージ(笑)とやらが良くなったのか?
キモオタはこれだから嫌われる
わがままなんだよな
自己中心的で周りへの気遣いがない
この人は別にそれでゴネた訳じゃないのに何がわがままなの?
むしろ他人の車に文句言ってる他のユーザーの方がわがままで自己中じゃね?
SNS特有の針小棒大って感じ。
営業員がちょっと漏らした他オーナーの痛車に対する感想をツイ主が大袈裟に盛って上げただけじゃないか?
これCTでしょ?
もっといいグレード買ってたなら言われないはず。
タトゥー的な扱いだなw
高級クラブでポッと出の成金が下品な振舞いする様なもんか
レクサスの対応がまともだよ。
フェラーリが預貯金調査するのと同じ類。
貧乏人やイカレポンチは来るなってこと。
そんな事しねえよwていうかそんな事したら大騒ぎになるわ
高級レストランがドレスコードを設定するのと似ている。
どんな設定にするかはそのレストランの裁量だし、客はそれに納得できないなら行かないだけ。
タクシーとして使うのはOKなんだね。
金持ちは案外タクシー使うからいいんじゃね
当社の仕来りに従わないのなら買わなくて結構と言う事だろ
レクサスとしては至極まともな話
一番痛いのはクレーム入れた客だ!
車に頼るなよ!情けない
BMWとかになれば面白いって笑ってられる余裕もある
背伸びして中途半端に優越感持ってる客層だからこうなる
痛車がなぜブランドを傷つけるのかわからん。
むしろ幅広い裕福な顧客がいる広告にもなるのに。
他人の見栄えを批判するような顧客こそ、ディラーはたしなめるべき。
まぁ俺は痛車には乗らんが、見かけたら楽しいけどね。
ブランドイメージ守るため云々はわかる。
だけどレクサスごときが高級ブランド気取ってるのがちゃんちゃら可笑しいw
あんなんトヨタの販売系列のひとつだろ、なんちゃらトヨペットと同じだろ。
茨城県民ワイ、よく見るレクサス乗りのイメージの方が…うん……。
ぴかぴかの黒のレクサスで、給油口のふたいっぱいにキティちゃんの顔ってのは見たよ。
二度見してから車内を見たら、ダッシュボードに小さい人形もかざってた。
ちなみに千葉です。
所詮レクサスオーナーって
痛車にしたがるちょっとアレな人と
俺のレクサスの品が落ちるとか思ってそうなアレな人と…
ヤーさんが乗っても何も言えないディラーが一般市民の痛車に文句たれるって・・・・
その方がよっぽどイメージダウンだと思うがね
ディラーが正解
売上逃した営業さん個人は気の毒だけれど、
金よりもブランドイメージを守る選択をしたのはビジネスとして正解だと思う。
レクサスって、そういうカテゴリーの車でしょ?
一番理解出来ないのは、わざわざクレームを入れる数名の人。
そういうクレームを入れる頭のおかしな人が集まるブランドがレクサス
という酷いイメージがついちゃったね
これは大ダメージ
実際変わった趣味だなとは思うけどいちいち他人の車に文句言うなんてふつうにちょっとおかしな人だしそれをおかしいとも思わないのも社会人としても異常だと思う。
トヨタはマニュアルとしてそういう判断をして対応しなさいと教育してるはずがない。ディーラーのその狭い範囲での独断だと思う。もしかしたら上はそうしなさいと言っておらず社員個人の自己判断からのそういわれるはずだという思い込みからくる勝手な軽率な行為かも?
ほかのレクサスよりはるかに高い高級外車では別段何にもないことなんだから。
他人の車に批判なんてふつうにおかしい。
まともな精神を持つ人ならよそはよそという対応が普通。
他人の車の趣味にいちいち口を挟むやつのほうが品性をうたがわれるよ。
心根が狭い狭量な感じがするし確かに中途半端な小金持ちがクレーム入れたイメージ持つね。
人の自由に口を挟み心根卑しい品性下劣なほうを擁護するほうがよほどブランドにとっては大きなダメージと思う。
一応レクサスって高級車のブランドでやってるからね
レクサス買う人は車だけじゃなくブランドイメージも買ってるからそれを壊されたくない人の中にはクレームもつけるのいるだろう
そんなクレーマーの中に上得意な客がいたとしたら?複数人が「もうここでは買わない整備しない」と言っていたら?
そりゃあディーラーもクギ刺すだろうよ…
営業さんは売上逃したけどディーラー全体の対応としてはしょうがないんじゃないか
CT!wwwwwwwww
CTって旧型のプリウスと同じでしょ。お笑いだよ。
ハンコ?ローン?wwwwwww
ディーラーに文句言うって発想がまず無いわ
ディーラーも板挟みで気の毒
ヨーロッパのブランドなんかが其れ
そうやって自社のブランドを育て、今ではしょうもないバックとかを他の何倍もの価格で売っている
国民全員が庶民の日本人には、理解されにくいマーケティング
レクサスはクルマの性能でなく、ブランドを売っているからです。
レクサスブランドから『高級』が無くなったら売り上げが落ちる。
ドイツの某自動車メーカーならオタ趣味全開でも受け入れてくれそうw高級バッグで有名なブランドもデザインが良ければ痛バッグにイイね!してくれそうw
「悪貨は良貨を駆逐する」
言葉は悪いが、ブランドとはそういうもの。
ディーラーに行ったら、そりゃ断られても仕方ないだろう
お客はこの人1人じゃないんだから、他のお客とのバランスを考えたら、この人が断られるのは理解できる
他人のレクサスが痛車だったとしても誰も気にしない
文句言った人間が本当に居たとしても
ブランドイメージなんて少しも気にしていない
自分の利用しているディーラーに痛車が出入りしていることが気に入らないだけだろう
メーカーが痛車作ってるならブランドイメージに影響あるだろうけど
オーナーが勝手に痛車にしたことがブランドを傷つけるわけ無いだろ
だったら痛車に文句言う前にプリウスミサイルや中東テロリストがトヨタ車使うのをどうにかしてみせろよって話
子供か?
高級住宅街に住めば、庭の雑草を放置してるとクレームが来るぞ。町全体のイメージが下がるからな。そうやってブランドイメージを守ってるんだ。
AMGでも買えば?
懐が深いメルセデスなら痛車もスルーしてくれると思うぞ
何かみんなめっちゃあれやこれや言ってるけど。
とりあえず、俺はレクサス買えて痛に出来るカネが羨ましいですわ。