声優の小倉唯さんがソシャゲをプレイするときに、チュートリアルをスキップしていたことが台湾でも紹介されていました。ゲームのチュートリアルを飛ばすか飛ばさないか語り合う台湾人の反応をまとめました。
- 「米国リーグに移籍したソン・フンミンのユニフォームが大谷のユニフォームより売れた」とわざと日本を引き合いに出して自慢
- 海外「移住したい!」なぜかアフリカだけ優遇する日本に日本好き外国人からコメントが 到中
- 海外「日本は愛され過ぎだろw」 サプライズ旅行の行き先が日本でアメリカの若者たちが大歓喜
- 「アジア各国の中で日本が突出した人気を持つ理由」→「異次元の数字にただ困惑…(ブルブル」
- \t 私は縦列駐車を諦めない!何度でもぶつかって何とか止めようとがんばる人。海外の反応
- 撤去したのに…北 、対南拡声器2台追加設置=
- 海外「知らなかった!」日本だけだったアイスのあの文化に海外がびっくり仰天
- 海外「これはさすがに嘘だろ?」 日本の本気の花火に世界から驚愕と羨望の嵐
- 日本人「これ捨てる人いるんだ」→大量に並んで売られてたのを見た事あるw【タイ人の反応】
- 昔から何もできない次女が結婚すると言い出して不安で仕方がない。しかも相手は兼業農家の長男。絶対うまくいかないと思うんだが…どう思います?
- 海外「これは素晴らしいアイディア!」日本に触発されてアメリカにオープンしたカピバラカフェに対する海外の反応
- 【有罪】 海外日本人サッカー選手、不正行為を認め有罪判決
- 日本で起きた聖母の奇跡に世界が騒然!←「信仰の力だ!」(海外の反応)
- 大阪の地下鉄駅で買えるマグロに世界が騒然!←「日本に行かないと」(海外の反応)
- 大谷翔平の足に打球が直撃して全米騒然!←「もう投手はやらないで!」(海外の反応)
- 「李在明の親日外交に土下座する文在寅のフィギュアを作ってみた」
- 「既に 一人当たりのGDPで日本を圧倒してるのに、なぜその他の指標で日本に負けるんだ…?(ブルブル」=
- 日本の「サラリーマンの昼休み」→若手がボコられてんのかと思ったwww【タイ人の反応】
- 海外「見習いたい!」日本が高品質インフラを維持できる本当の理由に海外がびっくり仰天
- 姪の誕生日会に突如乱入してきたいじめ主犯。祝いの席が地獄絵図と化してしまい…
- 海外「日本は愛され過ぎだろw」 サプライズ旅行の行き先が日本でアメリカの若者たちが大歓喜
- 「日本の大谷翔平、45号ソロホームラン・・・」→「日本人キラー・・・」「スイングがすごく美しいね」「マジで打撃の才能が圧倒的だ」
- ドジャースはポストシーズンで大谷翔平をリリーフとして使うことを検討してる 【海外の反応】
- 【海外】「一台欲しい!」日本の人間洗濯機に海外も興味津々!
- ★【ワートリ】遊真って修のC級トリガー借りた時に強印+盾印使ってるから一応今のノマトリのままでも使える可能性は高いんだよな
- 待望の新作!小芝風花、“手編み”の赤バッグに「技術の進化が止まりませんね」の声【画像】
- 「タイのタクシー運転手が日本人、 、中国人をすぐに見分けられる理由がこちら…(ブルブル」→ 「 」=
- 忙しい時期に祖母の葬儀で有給使って休んだ。出社したら上司「ババアの葬式ぐらいで有給使うとか仕事なめてるの?って会社の全員が言ってたよ」…唖然。だから翌朝の朝礼で…
- 日本でお化けの出る家に引っ越してしまったかも←「屋根裏に誰か住んでる」(海外の反応)
- 「妊娠しちゃったんだよね〜多分中すると思うけど」って電話でさらっと言う親戚の神経がわからん。「生活できないから〜」って言うならちゃんと避妊して欲しい。
- 最大13億ウォンで分譲されたマンション、壁にヒビの次には「トイレの悪臭」で議論……でも、 すからね?
- 海外「日本が正しい!」日本はキャラ趣味でもガラパゴスだったことに海外が大騒ぎ
- 大谷翔平が松井裕樹から45号HR、直後パドレスファンとハイタッチする場面が話題に、山本由伸は粘投11勝目(海外の反応)
- 【大谷翔平】パドレスのシルト監督にだけ挨拶なし!大谷のまさかの行動に名将ベイカーが衝撃本音「これは野球界の大問題だよ...」【海外の反応/MLB /野球/速報/ドジャース】
- 【画像】 沖縄の美人すぎる2人組さん、フジテレビのインタビューを受けてしまうwwwww
- 【速報】 インドネシア「日本さんマジで助けて!中国製高速鉄道がもうどうにもならない状態なんです・・・」
- 【画像】 手取り850万円(年)の子無し夫婦「生活が苦しい、日本死ね」
- 【悲報】 アフリカ現地報道「日本が山形・長井市をタンザニアに捧げた」やっぱり非常にマズかった模様・・・
- 【画像】 ガチで旨いパック納豆、決まる
- コカ・コーラ「おかしい…110億円の黒字のはずが485億円の赤字になってる」
- あいみょんのタトゥーに世間がざわつくw拒否反応のワケは…キャラとファン層との乖離?ミスマッチ?
- 【J1第27節 岡山×湘南】 岡山はJ1昇格後初の3連勝を達成!佐藤龍之介のゴールで逃げ切りウノゼロ勝利
- 素敵な先輩!日向坂46上村ひなのが坂井新奈に焼肉を食べさせる動画が公開【日向坂ちゃんねる】
- スペイン「やりたい放題だ」久保建英、躍動して2ゴールの起点に!現地サポから称賛続出!ソシエダは怒涛の反撃でドロー!【海外の反応】
スマホゲームのチュートリアル、あなたは進める派?それともスキップ派?
スマホゲームをする時、皆さんはチュートリアル(操作説明兼練習ステージ)を進めた後でプレイしますか?
それとも、チュートリアルをスキップしますか?
これからご紹介する「チュートリアル論争」のきっかけとなった、人気声優の小倉唯さんは、スキップ派だと言います。
自身がパーソナリティを務めるラジオ番組で、スマホゲームをプレイしながらそう明かした小倉さんですが、プレイを始めて真っ先に出た言葉は、「全然分からない」でした…
小倉さん、それじゃあ、開発者があまりに哀れです(涙)
しかし、彼女のやり方に賛同する人も少なからずいるようです。
小倉さんと同じ「チュートリアルスキップ派」は、「スマホゲームのチュートリアルは、パソコンゲームや据え置きゲームに比べて退屈だし、ゲーム自体も単純だから、必要ない」と主張しています。
皆さんは、どう思いますか?
小倉唯さんのラジオ番組『小倉唯のyui*room』は、毎週日曜深夜ON AIR!
4月22日に放送された、小倉唯さんのラジオ番組『小倉唯のyui*room』で明かされた、このプレイスタイルは、思わぬ波紋を呼びました。
ちなみに彼女が番組内で実際にプレイしたゲームは…
ネコノヒーの4コマジグソーパズル

小倉さんは、チュートリアルが始まったとたん「私こういうの読まないんだよね~」と言いながら、チュートリアルをスキップし、プレイし始めました。
ところが、開始早々「何これ?」「全然わからない~」「難しすぎる~」と連発し、ゲームファンの怒りを買うことになったのです…。
先日、小倉唯がラジオでスマホゲーをやるという企画があって「私こういうの読まないんだよね~」と遊び方とかチュートリアルを吹っ飛ばして始めたあげく「全然わからない~難しすぎる~」とか言ってたからチュートリアル作るのバカらしくなってきた
先日、小倉唯がラジオでスマホゲーをやるという企画があって「私こういうの読まないんだよね〜」と遊び方とかチュートリアルを吹っ飛ばして始めたあげく「全然わからない〜難しすぎる〜」とか言ってたからチュートリアル作るのバカらしくなってきた
— 宮﨑由加 (25) (@razokulover) 2019年4月23日
小倉唯ちゃんはかわいいから許すけど、基本的に説明書とかチュートリアル見ない人よくわからん
小倉唯ちゃんはかわいいから許すけど基本的に説明書とかチュートリアル見ない人よくわからん
— さくすこメジェド様 (@sukosakusuko) 2019年4月24日
これは個人的に小倉唯ちゃんへの好感度がちょっと下がるな。今まで鉄壁の好感度を誇ってただけに。ゲームのチュートリアルとか説明とか会話パートとか飛ばしておいて、後になって「分からない」「知らない」「難しい」とか言う人、結構嫌いなんだよね。
これは個人的に小倉唯ちゃんへの好感度がちょっと下がるな。今まで鉄壁の好感度を誇ってただけに。ゲームのチュートリアルとか説明とか会話パートとか飛ばしておいて後になって「分からない」「知らない」「難しい」とか言う人、結構嫌いなんだよね。
— 哲学的ゾンビ (@zelard1119) 2019年4月23日
しかしネット民の中にも、「スマホゲームのチュートリアルは退屈で長すぎる」と、チュートリアルをスキップする人もいるようです。
彼らは、パソコンゲームや据え置きゲームのチュートリアルはスキップしないようですから、必ずしも「チュートリアル即スキップ」という訳ではないようですね。
一部のスマホゲームには、スキップ不可の強制チュートリアルも存在するようですが…
まあ今のゲーム、PS4とかは説明書とかそもそも付属してないからよむ機会がないし、スマホゲーであれチュートリアルが滅茶苦茶長いと、その時点でやる気を失ってしまいますよね…
ゲームのチュートリアルや説明書って、スマホや電化製品の説明書を読む様な感覚。あると便利だけど面白くはないイメージ
まあ今のゲーム、PS4とかは説明書とかそもそも付属してないからよむ機会がないし、スマホゲーであれチュートリアルが滅茶苦茶長いとその時点でやる気を失ってしまいますよね、、
ゲームのチュートリアルや説明書って、スマホや電化製品の説明書を読む様な感覚。あると便利だけど面白くはないイメージ— シャルフィール (@charfeel) 2019年4月25日
強制チュートリアルは、さすがにもうちょいイカした方法があるのではと感じてます。
量産スマホゲーの類のアイコンを強調表示して「ここでレベルアップ」「ここで育成」の連続みたいな強制チュートリアルは、
さすがにもうちょいイカした方法があるのではと感じてます。— jene (@jene8774) 2019年4月23日
ソシャゲに関しては小倉唯派だわ。
その他の高いお金を出してやるゲームはわくわく感のおかげでチュートリアル苦じゃない。
ソシャゲに関しては小倉唯派だわ。
その他の高いお金を出してやるゲームはわくわく感のおかげでチュートリアル苦じゃない。— カニみそ (@cure_kanimiso) 2019年4月24日
チュートリアルは細切れにして、後で再確認出来るヘルプ方式が無難かな
チュートリアルは細切れにして後で再確認出来るヘルプ方式が無難かな。
— 河 (@dagjagwa) 2019年4月24日
(゚~゚)私自身も、スマホゲームのチュートリアルは、しょっちゅうスキップしています。何となく、パソコンゲームや据え置きゲームに比べてつまらないんですよね…
(^ω^)皆さんは、進める派とスキップ派、どちらのタイプですか?
- 【Xの車窓から】 あの事件から今日で6年が経ちました ほか
- 昔から何もできない次女が結婚すると言い出して不安で仕方がない。しかも相手は兼業農家の長男。絶対うまくいかないと思うんだが…どう思います?
- 【速報】 インドネシア「日本さんマジで助けて!中国製高速鉄道がもうどうにもならない状態なんです・・・」
- 【人種差別広告】 スイスの時計メーカー・スウォッチ、「つり目」広告が中国で大炎上 スウォッチ「誤解させてしまった」と謝罪
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 石破茂「日本をアフリカ人の故郷にする(唐突」中国「一帯一路!(債務の罠」中国政府「アフリカ進出」石破政権「アフリカ支援(実質中国援助」マスコミ「石破辞めるな!(世論調査」→
- モンゴルで中国の旗を振り「モンゴルは中国領だ!」と叫んだ中国人、現地人にボコられ歯折られる
- 【悲報】 千葉県木更津市、石破によってナイジェリアに差し出されてしまう…
- 外国人は「青森県民は金の亡者だ!」と勘違いするらしい…その理由が納得すぎるwwww
- 海外「日本が正しい!」日本はキャラ趣味でもガラパゴスだったことに海外が大騒ぎ
- 【悲報】 若者達、旅行について『とんでもない発言』をしてしまうwwwwww
- クレーマーの市民に「文句を言いたいなら議員になれ」といった県職員、そのクレーマーが市議会議員になってしまった結果……
- 【速報】インドネシア「日本さんマジで助けて!中国製高速鉄道がもうどうにもならない状態なんです・・・」
- 【炎上】「夫が絶対にやってはいけないことをして怒りが収まりません。『オーブンが変で焦げ臭い匂いがする』と言ったら、勝手にオーブン開けてシュー生地...
- 【悲報】 国民民主議員、政府に対し“サヨクお得意の論法”でイチャモンを付け出す→党支持者から批判 到で炎上(スクショ)
- 姪の誕生日会に突如乱入してきたいじめ主犯。祝いの席が地獄絵図と化してしまい…
- 【速報】 インドネシア「日本さんマジで助けて!中国製高速鉄道がもうどうにもならない状態なんです・・・」
- 一般ファンにゴミ席を高額販売する演劇界の風習、そのせいで客入りが途絶えそうなことに映像関係者は……
- 忙しい時期に祖母の葬儀で有給使って休んだ。出社したら上司「ババアの葬式ぐらいで有給使うとか仕事なめてるの?って会社の全員が言ってたよ」…唖然。だから翌朝の朝礼で…
- 海外「日本が正しい!」日本はキャラ趣味でもガラパゴスだったことに海外が大騒ぎ
- 海外「楽しんでいる!」大谷翔平がパドレスファンに見せた神対応に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 大谷翔平が松井裕樹から45号HR、直後パドレスファンとハイタッチする場面が話題に、山本由伸は粘投11勝目(海外の反応)
台湾人の反応
プレイ方法が分からなくなったら、どうせネットで検索するんだから、結局そこで時間をムダにするだろ?
そりゃ複雑なゲームだって、チュートリアルなしでプレイできなくはないよ。
でも、やっぱり最初にきちんとチュートリアルを進めてからの方が、効率よくレベルアップできるし、より深くゲームを楽しめるから、結果的には楽しい。
まぁ所詮ゲームだし、どうプレイしようが自由だけど、結局行き詰ってネットで検索するなんて、なんかバカバカしい。
チュートリアル限定ボーナスとかもあるからね。
自分は、進める派。
小倉唯さんと同じく、スキップ派。
スマホゲームのチュートリアルは、確かに退屈だよね…
私は一応進めるけど、プレイ方法が分かったら、途中でスキップするよ。
常々思うんだけど、プレイ中に操作方法を知りたいと思った時にいつでも、設定の項目からチェックするってこと、出来ないのかな?
そうすれば「進める派VSスキップ派」の争いなんて、そもそも起こらないし、みんな満足できると思うけど。
最初のステージ、25回目をトライ中。
進める派。スマホゲームと言っても、ゲームによってプレイ方法は全然違うからね。レベルアップには欠かせない。
プレイヤーにスキップされるようなチュートリアルじゃ、まだまだだな。
チュートリアルを進めたら、もれなく100ガチャプレゼント。それなら文句言う奴いない。
レアアイテムくれるなら、喜んでチュートリアル進めるんだけど。
私は、即スキップ派。
でも、いつもプレイ方法をネットで検索してる…
一回は進めるよ。プレイ方法はそれぞれ違うからね。
スキップするなんて、いったい何の意味があるの?
スキップするに1票。
これぞ、スキップ派の受難! ゲームって、もっと気楽に楽しむものじゃないの? 何かドロドロしてて、いやだな…
何か特典があるなら「進める派」になるんだけど。
そもそも、チュートリアルをクリアできない人、実は結構いるはず!
課金で満身創痍なオレへの追い討ちか。
そもそも、クソゲーには不要。
自分はスキップ派。どのタイプのゲームかが分かれば、プレイ方法もだいたい見当がつくし。
課金しまくってるヘビーユーザーには、すでに無用な気がするが。
『SEKIRO』でチュートリアルをスキップしたら、あっと言う間に死んだ(笑)
家電の説明書だって読まない人がいるのに。
私もスキップするよ。スマホゲームは、手探りでプレイするのが醍醐味じゃないの? チュートリアルが、ゲームの面白さを全部教えてくれるワケじゃないよ。プレイ中に発見することの方が多いくらいw
自分は、マジメに進める派。限定特典つきのものもあるから、進めないと損だよ。
時々、チュートリアル限定シナリオもあるけど、意外と面白いし(笑)
本来、いいゲームは、チュートリアルなんてなくても楽しめるものだよ。ましてや練習なんて。ゲームボーイは、そんなものなくても充分楽しめたのに。
今のゲームは複雑ってよく言われるけど、実はそんなに昔と大差ないと思うな。プレイヤーが操作方法を迷うのは、ゲームが難しいからっていうより、説明に頼り切った物しか作れなくなった、制作側の力不足。
あーでもない、こーでもないって考えながらプレイするのが楽しいのに。
あぁ~。どうして自分のやってるゲームは、ことごとくチュートリアルスキップできないヤツばっかりなんだろ。最初のステージプレイするのに、もうチュートリアル20回目だよ…
まずは、ゲームのタイプを確認。
ソレダメ!!
うん、昔はスキップしてたよ。
…ちょっと待って。リセマラ終わってからでいい?(笑)
『イドラファンタシースターサーガ』の、チュートリアル長すぎる…
チュートリアルなしだと、クリアなんて出来る気がしないけど、チュートリアルがあれば、自分にもクリア出来そうな気がする。
個人的にはチュートリアルは好きじゃない。でも、スキップしたくせに「難しい」とか「分からない」とか言う人の方が、見ててイライラする。
カワイイ女子に、「教えて~」ってお願いされたいゲームオタクの願望じゃないの? スキップしたって何の問題もない。
スキップ派に1票。プレイしてるうちに何となくやり方が分かれば、それでよし。手探りでプレイするのも、ゲームの面白さ。
コメント
単純にメディア露出の多い小倉唯への批判だろ。
チュートリアルなんて基本やらない、やりたくない人間の方が多いだろうに
ふむ。ではチュートリアルステージを作ってはどうだろう
しょうもな、チュートリアルやらないと下がる好感度なんぞ
最初からないようなもんだわ
実況動画とかで仕様を理解せずにプレイし続けてる人は損だわな
本当のゲーム評価に繋がらないしワカラナイんじゃ無くて
解ろうとしてないだけだろうとw
そんなやつに配信でゲームを語る資格は無いと思う。
チュートリアルを押し付けるゲーム開発者の無能
ゲーム内で段階的に楽しく学べるように作るもの
だからゴブリンの前で失禁することになるんだよ
プレイしながら段階的に覚えられるような構成にすればいい 洋ゲーはそういうところがうまい
何でもやりながら覚える人間はファミコン時代から居たからな
最初に全部文章で説明したりするのは呆れる。
ゲームデザインが貧弱。
スキップするのが悪いわけではない
自らスキップしておいて「わからない」とほざくのが悪い
マリオの1面のゲームデザインが素晴らしい
いや、難しいゲームが悪い
家電のマニュアルなんか読まないし、
ゲームだってとりあえずやってみる派。
単純で判る奴はスキップすれば良いが、小倉唯は判らないんだからチュートリアルはこなすべき
女神官「なれますよ」
うまいゲームはそもそもチュートリアルを感じさせず
プレイヤーにゲームのルールを理解させる方法取ってるわな
それな
チュートリアルを無くす(or短くする)努力をしろと
FGOとか長すぎるチュートリアルで挫折した派
チュートリアルを飛ばすことで返って時間が無駄になる
別に飛ばしてもいいけど分からなくても文句言うな
チュートリアルって普通しないよね。リセマラの邪魔だし。
チュートリアルが無くても、簡単にやってるうちに複雑な内容が理解できるような作りが、いいゲーム
チュートリアルやらなかったら分からないゲーム作りをしてるところで駄目だろ
ゲームデザインに問題がある
ゲーム好きはチュートリアルが助走。
昔は私もそうだった。
いまはスキップ。
PCゲームでもそう。
そしてわからなければ
10分くらいでアンインスコ。
まず、チュートリアルスキップしたくなるようなゲームによく時間使おうと思うよな
スーパーマリオみたいに一面がそのままチュートリアルくらいの操作法ならどちらも満足だろうが、そこまで簡略化できるゲームも少なかろうし、そこまで上手に作れる技術もないやろうけどな
スマホゲーム自体をスキップ派。
難しいつまらないと思われたらそれで終わりだから
そもそも声優が雇い主の商品にそんなこと言うってよっぽどだよ
よほどゲーム慣れして感覚的に掴める人の話かと思ったら全然ダメなパターンのやつかよ。
これ女に多いんだよなぁ。ゲーム実況をよく見てると説明書や操作説明を読まないで「え、なに?なに?」とか焦ってる女実況者が多い。
たとえばシリーズもので過去にプレイ経験があり、大体の操作手順や画面の見方を分かってるならスキップもあり。
必ず飛ばす。つっかえたら攻略wikiを見る。でも最初からちゃんと説明を読んでやった方が色々と有利なことが多い。つまりスキップはデメリットを甘受してやってるだけ。だから「難しい~」って出てきてもそれで不快になる作り手はおかしい。
どんなもんかと思ってプレイ動画(他の人)を見てみたわ。
ようはパズルのピース状にバラバラになってる4コマ漫画を完成させるだけ。
漫画の構成を考慮すること以外はおそらく普通のパズルと変わらん。
だからこれ操作方のことじゃなくて、パズルを解くことが「難しい」って言ってるんじゃないのか?
このゲーム知らんけどインスコページ見てる限りただのジグソーやん
操作方法がどうたらで詰むように見えない
ただジグソー出来ない言うてるの曲解しただけじゃねーの
チュートリアル飛ばすのは、クソみたいなチュートリアルが多いのも原因。
ゲームの進行の一部に含むような作りにすれば問題ないんだが
教習所みたいな別枠でわかりきった事から長時間グダグダやらせるのが多いんだよ。
操作類は設定画面で確認できるようにして、チュートリアルは特殊コンボとか
スキル操作だけでいいんだよ。
見ただけで覚えられるわけないだろ、やったほうがイメージがつく。
しかもゲームなんだし。
チュートリアルスキップしてもやり直せるようにしておけばいいだけ。
分からない人に向けて作ってるんだから。
まずやってから説明書見返すタイプ。 チュートリアル≠説明書 という王様気質。
チュートリアルやらないとわからないようなのはUIの設計に失敗している
手取り足取り教えてあげたい
チュートリアル見てたはずなのに何すりゃいいのか分からなくなったことがあるわ
歳はとりたくないもんだ
チュートリアルも上手に操作を教えてくれるものだと良いんだがそうじゃないのもあるからなあ
出来の悪い奴は何の説明しているのか分からないだけでなくだらだらとどうでもいいことを強制させられたりしてそれだけでやる気が無くなるってのもある
実際にそれでプレイ止めたゲームもいくつかある
ガンダムサイドストーリーズなんかがそうだった
無駄に長いチュートリアルはいらんわな。
日本人は説明書を読まないことを幼い頃から自然と徹底される。
説明書を読まない大人を模範するし、読んで理解出来ていない状態でもとりあえずやらせる。
それが説明書軽視する風潮の根本につながっている。
改めるにはいくら普段読まない人間でも教える時は徹底的に読ませて理解させる、そして待つこと。
待つことも出来ない企業はゴミだ。