ロシア人声優のジェーニャさんが日本の若者の中にソ連に憧れる人がいることについてどう思うか語っていたことが台湾でも紹介されていました。当時のソ連の経験を見た台湾人の反応をまとめました。
- 海外「まるで夢の世界だ!」アヒルが水に浮かべた紫陽花と戯れる茨城県・雨引観音の水中華を見た海外の反応
- 李在明がNATO首脳会議に出席した場合、トランプから「GDP比5%国防費」要求される可能性あり=
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 海外「日本が正しい!」日本と米国の水道水の違いをめぐって全米が大騒ぎ
- 日本の首相「ルールを守らない外国人には厳格に対処する」→タイ人「大賛成!」【タイ人の反応】
- 大谷翔平が投手復帰2戦目に26号ホームラン、観客の子供が大号泣、ドジャース対ナショナルズ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 対応が完璧すぎる!完全に入る店を間違えた強盗。海外の反応
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 海外「何であんな冷静なんだよ…」 火山噴火直後の日本人の落ち着きっぷりに世界が驚愕
- 【悲報】トイレ借りれるコンビニ、無くなる
- トランプ「日本には30%以上の関税だ!我々のコメも車も買わない!」
- 北 「G7はイスラエルを煽る戦争請負集団」猛非難=
- 海外「日本文化だ!」浦和ファンがクラブW杯でスタジアムを清掃する様子を海外大絶賛!(海外の反応)
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 「日本のレストランに行ったら、たばこの吸い殻を床に捨てただけで日本の店員がやたら文句を言ってきたんですよ」
- 妻の恋愛日記によると間男は3人で間男の内2人は間違いなく妻の体を狙ってるメールが残されてた。それをやんわり断るのが「大人の恋の醍醐味」と考えてる妻がムカつく
- 【ポーランド】サバイバーポーランド【ポーランドボール】
- トランプ「日本には30%以上の関税だ!我々のコメも車も買わない!」
- 海外「日本が正しい!」日本と米国の水道水の違いをめぐって全米が大騒ぎ
- § 結婚はしたくないと頑なに言い張る彼に理由を訊いたら…
- 【maimai】(25/06/27)4週連続チュウニズム楽曲追加! 第2弾では「JIGOKU STATION CENTRAL GATE」が追加! さらに「niconico」から「㋰責任集合体」「三日月ステップ 2023」の2曲が登場!!
- Nintendo Switch 2 全世界500万台突破か!?
- BABYMETALワールドツアー 北米レグ 11日目 カナダ、ラバル 【海外の反応】
- 【中国-台湾】信頼できない取引【ポーランドボール】
- 京都で中国人が切りつけられて中国大使館が注意喚起【タイ人の反応】
- トランプ「日本に書簡送る」…コメの開放要求?関税率、一方的に通知?=
- 30代後半の夫と高校生の息子が無神経すぎる。不整脈なので急に体を動かすのがキツいのに気遣ってくれない
- 従姉妹を幼稚園に迎えに行ったら、とある奥さんが「知らない男がいる!!不審者がいる!」と大騒ぎ。俺「違いますよ」奥さん「そんな訳が無い!怪しい!」→防犯ブザーを鳴らされ…
- 【トカラの法則】鹿児島県で最大震度5弱の地震がまたも発生…トカラ列島での地震は「700回」超える
- トランプ大統領「日本との合意困難、30%-35%の関税率を課すことになるだろう」 海外の反応
- 海外ん反応:日本人の優先席マナーは崩壊している
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 海外「日本は貧しくなった」全国で備蓄米を求めて長蛇の列が出来たことに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 【画像あり】 パチ屋のトイレに落ちてたご利用明細wwwwwwwww
- 【画像】 白人「30歳くらいの怪しい黒人がいるの!」警官「よし、撃ちに行くぞ」→結果www
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 山尾しおりさん、無所属で参院選出馬へ 激戦の東京選挙区(議席7
- 海外「日本が正しい!」日本と米国の水道水の違いをめぐって全米が大騒ぎ
- 【画像】 バブル期のスーパー、楽しそうwwwwwwwww
- ロビンマスク「私の鎧は硬度9のサファイアでできている!」←これさぁ
- ママ友A「子供の予防接種の予約譲って!」私「無理!」→当日なんと、病院に私の名を騙るAが「診察券も母子手帳も忘れたけど電気の利用明細あります」と受付をしようとした!→結果
- 【警告】 地震調査委員会『日本海で震度6以上の地震が発生する恐れ』
- 外国人「嘘だろ」アジア勢唯一の生き残りアル・ヒラル、マンC撃破の大金星!海外ファンが驚愕!【海外の反応】
《ロシア人声優ジェーニャさん》日本の若者がソ連を賛美することに違和感、彼女にとっては『進撃の巨人』の世界だった…
昨年の12月25日はクリスマスであると同時に、ソ連崩壊30周年の記念日でもありました。
現在、日本で活躍するロシア人声優/歌手のジェーニャ(Jenya)さんはメディアの取材に応じ、ソビエト連邦で過ごした幼少期について語りました。
ジェーニャさんは、物資が不足し、情報が封鎖されている時代を経験したことが海外で暮らしたいと思った動機で、当時はまるで『進撃の巨人』の壁の中のような生活だったと言います。
だから、日本の一部の若者がソ連に憧れたり、肯定的に捉えているのを見ると、どうしても不満を感じてしまうのだそうです…。
「ロシア」に関する海外の反応



ロシア人声優・ジェーニャさん
ソ連は娯楽少なく…声優ジェーニャ「アニメは二つ。チェブラーシカとヌー・パガジー」 https://t.co/fkIC5whJL8
— ジェーニャ@1月23日やなかホール (@jenya_jp) December 25, 2021
1981年生まれのロシア人・ジェーニャ(Jenya)さんは、日本で声優、歌手、アニメ作品制作時のロシア語指導やロシア文化考証として活躍しています。
ジェーニャさんは『ガールズ & パンツァー劇場版』のクラーラのCVも担当
ジェーニャさんは、1991年12月25日に崩壊したソビエト連邦の最後の10年間を生きてきたのです。
ソ連崩壊30周年のクリスマスの日、ジェーニャさんは朝日新聞の取材に応じ、幼少の頃の現地での生活について語りました。
国が情報を統制し、人々に国外の様子を教えない。ある意味幸せ。それがソ連のコンセプトの一つだった。
国が情報を統制し、人々に国外の様子を教えない。ある意味幸せ。それがソ連のコンセプトの一つだった。
「進撃の巨人」と同じ。外に別の世界があるなんて…(ジェーニャ @jenya_jp )
✅ソ連は娯楽少なく…声優ジェーニャ「アニメは二つ。チェブラーシカとヌー・パガジー」https://t.co/O0nY75qtoJ pic.twitter.com/jyScmuI6eh
— The Asahi Shimbun GLOBE+ (@asahi_globe) December 25, 2021
ソビエト連邦は、世界の外に何があるか分からない、まるで『進撃の巨人』の壁の向こう側に何があるか分からない主人公たちのような生活だったと言います。
さらに、彼女にとって深刻だったのは物資の不足です…
お店に行っても棚は空っぽで、缶詰ぐらいしか並んでおらず、市役所から砂糖や小麦粉を買えるクーポンをもらって、お店に並ぶことでようやく購入することが出来ました。
ジェーニャさんは、モノが乏しく、娯楽も少ない世界で幼少期を過ごしていたのですが、特殊部隊の将校だった父親が配属先であるチェコに引っ越したときに、外の世界に触れることになります。
彼女はチェコでモノも自由もある夢のような生活をしたことで、国外に出たいと思うようになったそうです。
10歳の頃にソ連が崩壊すると、ジェーニャさんは英語を学び始め、その後『美少女戦士セーラームーン』などの日本のアニメに触れたことで日本語やオタク文化を学び、日本へ移住することになりました。
しかし、日本で活躍するジェーニャさんは、日本の若者の中にソ連への憧れを抱いている人がいることを少し心配しているそうです…。
上坂すみれちゃん、頑張ってますね!
でも、ソ連がファンタジーって、私にとっては、悪夢だったし、今のロシアも、問題だらけ。
私が生まれた国が素敵だと思われるのは、嬉しいけど、全然メルヘンではない。
頭がいい子だから、分かっていると思うけどね。そういう嫌なロシアに会わないといい。— ジェーニャ@1月23日やなかホール (@jenya_jp) February 11, 2013
日本の若者は、国家や軍服がカッコいいと言うけれど、それはソ連がプロパガンダに力を入れていたからで、その裏で実際に暮らしていた人がどれだけ苦労していたか、どれだけの闇があったのかも分かって欲しい…そういった側面を知らずに憧れを口にする人を見ると、ご飯やモノが足りず、情報も制限されているという現実を生きてきた彼女は、少しイラッとしてしまうときもあるそうです。
声優のジェーニャさんのインタビュー記事。結構いろいろと考えさせられる内容で非常に興味深いです。https://t.co/Q1BUCfT26H pic.twitter.com/5tEilHhLtd
— M16A HAYABUSA (@M16A_hayabusa) December 25, 2021
(´・д・)実際にあの当時を経験した人たちは、やっぱり特別な感情を持っているんですね…。
- トランプ「日本には30%以上の関税だ!我々のコメも車も買わない!」
- 「この大きさで無人!?」愛知にあるJR勝川駅の雰囲気が異様だと話題に????
- 【Xの車窓から】 74歳男 最後は無免許運転で逮捕 その後の供述がこちら ほか
- 海外「マジでヤベエエエエエエ!」トランプ「われはこの国の王なり」
- スシローの広告から笑福亭鶴瓶さん消える「広告契約は6月末で満了」 中居正広氏の「BBQパーティー」余波で受けた“広告写真削除”激怒の契約更新拒否
- 【EU】 ポーランド、移民流入抑制を目的に7月7日から入国管理再開 ポーランド首相「不法移民の流入を最小限に抑えるために必要な措置だ」 ついにシェンゲン協定崩壊か ドイツ・リトアニアとの国境
- 妻の恋愛日記によると間男は3人で間男の内2人は間違いなく妻の体を狙ってるメールが残されてた。それをやんわり断るのが「大人の恋の醍醐味」と考えてる妻がムカつく
- トランプ大統領「我が国の金利は日本と比べて高過ぎる、パウエル」
- 日本「7月5日の大災難」鹿児島県「地震連発」トカラ列島「6月26日までに525回揺れる」日本「短い頻度で地震多数(数年ぶり」私が見た未来「フィリピン海で大津波予言」→
- 【悪夢】 立憲枝野「円が一番高かった、つまり日本の経済力が世界で一番評価されていたのは2011年10月!1ドル75円!経済政策を担っていた人は誰か?私です!」(動画)
- 豊臣秀吉「天下統一したけど自分より石高ある100%裏切る奴に対策できず死にます」←こいつ
- 【2025年7月2日】Kindle本、今日の日替わりセール3作品!!
- 【速報】トランプ大統領、折れない日本にもう限界「日本は3.5倍の関税を払うことになるだろう」40年間、日本は富を奪い続けてきた
- 【速報】 JA会長「もうね、駄目だわ。小泉進次郎はやってはいけない事をした。農家はいなくなる」
- 【画像】 ラサール石井さん、災害時に被災者を惑わす「不確かな情報」を拡散し日本中を混乱させてしまう
- 【画像】 ゲーセン女子「なんかキモいのに絡まれて草」
- § 結婚はしたくないと頑なに言い張る彼に理由を訊いたら…
- 【悲報】 テレビが壊れたからNHKに解約の電話 →「スマホ、カーナビなど所有してれば解約不可」「見られない環境でも解約手続き完了まで受信料の支...
- 【朗報】 テレ朝の新人アナ、お前らが好きそうwwwww(画像あり)
- 30代後半の夫と高校生の息子が無神経すぎる。不整脈なので急に体を動かすのがキツいのに気遣ってくれない
- トランプ大統領「日本との合意困難、30%-35%の関税率を課すことになるだろう」 海外の反応
- 海外「ヨーロッパのアジア人に対する嫌がらせは何なの?不安でまともに外出できないのだが?」
- 海外ん反応:日本人の優先席マナーは崩壊している
台湾人の反応
台湾にもナチスを崇拝する人がいるのと同じだよね。
ドイツの軍服はマジでかっこいいと思う…。
それは分かる。
実際に身をもって経験するのと、エンターテイメントのメディアを通して体験するのでは感じることが違う。
ナチスや日本軍が崇拝されてきた地域の人間からすると、ある意味でソ連崇拝はまだ良識的だと言えるかもねwww
理解できるよ。台湾にも中国共産党を崇拝する人がいるのと似てる。
簡単に言うと、憧れを抱くのは苦労したことのない人たちなんだろうね。アメリカのごく一部の退役軍人も中国共産党を崇拝してる。
よく言った!
ソ連の人の暮らしはアフガニスタンに侵攻しはじめた頃からひどくなった。たぶんちょうど彼女の幼少期だったんじゃないかな。
上坂すみれ「ゆっくり話しませんか」
彼女の体験談を読んだけど、中国の話かと思ったw
プーチンも日本では異世界ものの主人公になっちゃうからな…。
『ライドンキング』だな。
前に日本のLOFTに行ったら、プーチンのカレンダーまであったw
レーニンの時代とスターリンの時代では、違いが結構大きいよ。
上坂すみれをディスってる?
ソ連はいいぞ。
彼女の言ってるような人たちって、台湾の国賊と同じじゃない?
ソ連時代を生きた一般人の心の声。
政治と物語を別の物としてしっかりと区別すればいい。
台湾も省みないとね…w
上坂すみれ「…」
上坂すみれは文化が好きなだけで、生活面では全然ダメだって言ってた。
上坂すみれ「誰かが何か言ってるような…」
全然意外じゃないよ! 民主国家の多くには、こういう全体主義を崇拝する若者が結構いる。
台湾では年齢は関係ない気が…。
こういう人は世界中どこにでもいるよ!
ただ上辺の輝かしい部分だけを見て、実際の状況を知ろうとしていないだけだよ。
自分はせいぜい友達との会話でソ連やナチスを冗談として言うくらいだけど、外国人の前では死んでも口に出さない。
日本が好きと言いながら日本の社畜事情すら知らない人たちと同じかな。
ソ連時代に生まれた声優って本当にいたんだな。
わたしも中国共産党を崇拝してる人たちのことは理解できない。
もし彼女が台湾に来たら、もっと言葉を失うと思う。独裁国家を崇拝してる人が日本より多いからね。
コメント
結果として残った文化を賛美してもソ連自体を賛美するような人はまずいないと思いますがね。世界各地の奴隷が作った様々な文化遺産を賛美しても別に奴隷制を賛美するわけではないように。
行き過ぎた自由主義と、個人単位で機能する資本主義が糞って思ってるだけで
ソ連自体を肯定してるわけではないかと
高校生くらいまでなら共産趣味はまあいいんじゃね
ただし大学生になったら卒業しましょう
これはディス(侮辱)とは違う
実際にその国その時代で生きてきた人の問題提起だ
俺も上坂すみれの同じ人間・ファンタジー発言はどうかと思ったしな
どの国でも変わった趣味趣向な人はいる
それにソ連についてある程度知識がある日本人は基本嫌いだろ
日本に対して何をやったか考えると好きになる要素無し
ソ連が好きな若者なんて本当に極一部で殆どおらんよ。興味がある奴ですら特殊な部類で全く心配いらんレベル。
そんな若者は居ないのでただの杞憂です
服や兵器がカッコいいと言っても、それで崇拝してる事にはならんのです
ソ連製の兵器体系が好きって人は割といるからねえ
あの時代のあの社会システムにおいての、ある種のロマンというか、となりの北にも言えることだけど、シンプルで画一的な工業製品からなる魅力とかさが、物で溢れてデコレーションされ過ぎた社会から見ると、ある種の青い芝生に見える部分もあるのかもね
壁崩壊前に好奇心で第二外国語はロシア語選択したけど今ではさっぱりだわ、当時はこれからは中国語習得がトレンド、になりつつあったな、その頃から今みたいな中国になるのが薄々見えてたのにねえ
物が持てない、お金もない、失うものもないみたいな若者なら、ソ連という幻想にも憧れるのかねえ? 失うものは自分の命かもしれないのに、自分は消えても良いレベルの人とかなんだろうか? まあオウムとかでさえ事件後も若者から人気が出たりした時期もあったしね、まあ、日本の大正浪漫なんかもイメージだけで好きって人もいるわけで、当時の社会や世相なんてものを一々気にしたりしないんだろう、自分が生まれる前の外国なら尚更だわな
ファンタジーと言ってるのは、メルヘンではなくて、未来都市ブラジルとかパラノイアみたいなニュアンスやろ
それはそれで実際にその中で生きてきた人には失礼ではあるが
なんとなくカッコイイから程度のファッション感覚でしょ
飽きる奴はすぐ飽きるよ
上坂すみれなんかは半分以上は「持ちネタ」としてやってる感じだと思うけどな
ロシアに憧れる?
無いないw
リップサービスだよ、日本人の良くある社交術
ジェーニャ流石に老けたなあ
もうアラフォーだから仕方ないが
すみぺ本人は何処まで本気かは分らんけど
ロシアに魅かれてるのは本当なんだろう
でもファンでソ連最高と本気で思ってるやつはいないだろ
そもそも今の政党支持率からも分かるが左派思想や共産思想が若者に好意的に映ってるとは思えない
ようするに押しのネタに付き合ってるだけだよ
あの人大学で専攻してたから普通の人よりソ連の問題点も詳しいよ。
それを踏まえてのあちらの文化サブカル好きなんでしょ。
まあジェーニャさんもそれを理解してるコメントしてるけど、その闇を経験してるだけに複雑な気持ちにはなるよね。
ソ連に憧れる要素が全くない
ソ連なんか一つも惹かれるとこないな。
上坂すみれってソ連好きを公言してるから叩かれないけど
これがナチ時代のドイツ好きだったら絶対叩く奴いるよね
結局、勝者が歴史を造り、いまの価値観を決めてるんだよな。
シベリア抑留、中立条約破棄、北方領土のこと、このロシア人知ってるの?
なぜこの主張でそれを持ち出してくるのか理解できないのだが。
ロシアの内政での闇も理解してほしいという主張になぜ対外政策を?
多くの日本国民はソ連時代の国に肯定的ではない。
つまり、肯定的なのは民間交流ということだ。
子供にスターリンの名前を付けるような奴もいるんやで
有田か。
まあ、期待通り育ったんだろうな。親としては。
非常に迷惑だが。
ソ連好きなんて見たことないけど、まあごく一部いるんだろうな
いろんなものが好きなやつがどの国にもいるもんさ
台湾の方は日本の若者の一部とは違って冷静に世界を見てるんだね。
欧米かぶれのパリ幻想と同じで自分の妄想で作った外国が好きなだけ。現実の外国ではない。
軍、歴史ヲタがネタにするぐらいで、本気で憧れてるのは極少数だろ
「シベリア送り」とかな
日本のソ連軍オタクは、共産主義者ではなく共産趣味者だろ
ユダヤ人のナチス軍装品コレクターみたいなもんだ
変な思想持ち以外は拉致の件も教わってると思うし国家に対して警戒はしてると思うけど文化への憧れは別だと区別するのが日本人じゃね?心配なんか無用
ちゃんと理解してないだけなんじゃないのか?
別に日本でソ連好きって言ってるやつは生活とか思想に憧れてるんじゃなくて様式美や意味不明なロシア語とかに魅力を感じてるだけ
ナチス的なファッションするのと同じようなもん
というかこの人いつもこういうこと言ってるイメージしかない
ネタでしょ。
「ならばシベリア送りだ。」って面白がるやつは居ても、実際に憧れるやつはおらんよ。
上坂すみれもそうだろう。
かつて東ドイツから亡命してきた人にインタビューした番組を見たが
亡命した最大の理由は生活に困らないことだったと語ってた。
自分含めて格差のない社会は異常なんだといわゆる一億総中流意識に
疑問を感じたことがこの国を出て行く最大の理由だったと。
ソ連が犯した最大の罪はそこだったと今でも思う。この世の中は平等ではない。
上坂すみれかな
あくまでも軍服とか兵器とかジョークといったようなガワが好きなだけだからね。実際ソ連時代にタイムスリップして暮らしたいかって言うと、自由に慣れすぎた日本人にとってはNOだよ。
マジで一人しか思いつかない
大概の人は思想や制度とファッションは分けて考えてるでしょ
昔よりかはロシアを身近に感じてる人も多いかもね、憧れではなく。
日本語話すロシア人ユーチューバーが何故か多いし。
最近日本人でロシア在住の人が動画出してるから、若干身近に感じてるよ
ソ連コスのサバゲーマーにこういうのいるよ
「ロシア兵になりきるにはまず思想から!」とかいうアホ
twitterで検索してみれば普通に見つかる
すみぺはネタ的にソ連が好きなだけだと思うけどね。
大体、お嬢様育ちだからソ連のリアルな生活とか全く興味無いでしょ。
完全な上から目線のソ連好きですよ。
子供に食べ物も服も与えない毒親が、世間体の為に自分だけいい服着てるみたいなもんかな
親の服が褒められてるの見ても、子供は喜ばんわな
住みたいとは思わんが、日本にない異国情緒をロシア(ソ連)に感じて憧れ(と言うより興味)るのは分からんでもない
ソ連崩壊も歴史のような遠い出来事に感じているけど、当事者がまだまだいる出来事なんだよな
戦国時代を語るノリで話せば不快に思う人もいるわけか
共産主義と共産趣味は別腹だと思うんだけどなぁ
・・・まぁ、共産趣味に対して当時実際に生きてた人は余計に怒りが沸くってのもあるか