日本の新卒女子が入社して3時間で退職した結果!【台湾人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
出会って3時間で退職 台湾の反応
https://illust-imt.jp/

日本のTwitterで話題になっていた「入社初日3時間で会社辞めた新卒の言い草」という記事が台湾でも紹介されていました。入社してすぐに辞めてしまうことは許されるのか許されないのかを語り合う台湾人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

《3時間で退職した新社会人》22歳新卒社員がネットで話題に。悪いのは新入社員?それとも会社?

新卒で入社した会社を短期間で退職してしまう、という話はたまに耳にしますが、入社初日に会社をやめてしまったという話を皆さんは聞いたことがありますか?

新卒で入社した会社を3時間で退職した女性が日本のネットで話題となっています。

ビジネス雑誌のインタビューによると、会社と彼女の考えが一致していなかったり、希望していた仕事ができないといった理由から、入社初日にわずか3時間で退職を決意したようです。

このインタビューを見た日本のネット民からは、「この女性は自分の人生も会社の育成費用も無駄にした」、「この女性にも問題があったのかもしれないけど、3時間で辞めるなんて会社側にも問題がある気がする」といったコメントが寄せられました。

いずれにせよ、彼女は会社を辞めたことで新卒という就職活動での優位性も失ってしまいました。

次の仕事を探すにしても簡単にはいかないような気がしますね。

入社初日3時間で会社辞めた新卒の言い草

入社初日3時間で会社辞めた新卒の言い草 「やりたいことないまま就職した」
「もともとやりたいことがないまま就職したのが悪かったんです。次はもっと興味が持てる仕事を探したいですね」そう語るのは、2019年都内の私立女子大を卒業し、4月に新卒入社した会社を出社1日目に退職した高岩真…

話題になっていたのはビジネス雑誌『PRESIDENT』の「入社初日3時間で会社辞めた新卒の言い草」というインタビュー記事です。

22歳の女性・高岩さん(仮名)は派遣会社から内定をもらい、1ヶ月程度の会社の研修を受けていたのですが、そこで先輩の妙になれなれしい態度やグループで行うレクリエーションに違和感を抱いたと言います。

更に、元々は派遣社員の管理を行う仕事だと思って入社したものの、実際は自分が販売スタッフとしてアパレル店舗に派遣されるのだと知り、違和感が更に強くなったそうです。

結局、高岩さんは「やりたいことないまま就職」したこともあり、研修期間が終了した後、正式に社員として入社した当日わずか3時間でこの会社を退職してしまいました。

高岩さんが販売スタッフとしてバリバリ働くのではなく、オフィスで事務員として働きたいという希望を伝えると、会社は退職をあっさり認めたようです。

ですが、彼女は新卒という就職活動での優位性も失い、入社当日3時間で退職という経歴がついてしまいました。

次の仕事を探すにしても簡単にはいかないでしょうね…

彼女は、「会社を出たときは、なんかごめんなさいという気持ちでしたね。でも、正直スッキリした気持ちが大きかったです。自宅に帰って母親に辞めたことを伝えたところ、呆れられましたが…」と語っていますが、再就職の面接ではとても苦戦しているそうです。

この記事は日本のネット民の間で大きな話題になりました。

日本のネット民のコメント

(゚~゚)僕も退職するなら早めに辞めるべきだと思います。その方が次の仕事も早く見つかるでしょうし…

(´・ω・)この問題、高岩さんが悪いのでしょうか? それとも会社に問題があるのでしょうか?

新着記事(NEWS)

台湾人の反応

会社が自分に合わないと思ったら早く退職するべきだよ。そうすれば会社も人材育成費用を無駄にしなくて済む。

面接の時はどういう話だったのか聞いてみたいね。
もし面接の時に会社側から内勤の仕事だって言われていたのに、実際は販売スタッフだったなら会社に問題がある。
最初の研修で適性を見てどの仕事に割り振るか決める、と言っておいて、結局は人員不足だからとか内勤の仕事は定員になったからという理由で現場スタッフに回される、みたいな話が多すぎる。

面接では内勤って話だったのに販売スタッフに回されるみたいな話は本当に多いよね。
以前、地図製作の仕事に応募したのになぜかアシスタントに変わった。それでも地図製作はできるみたいだから入社したんだけど、そんなに経たないうちに退職したよ。まあアシスタントだと給料が安くて済むからだろうね。

会社が採用時に言っていたことと矛盾する対応をしたときに、退職なりなんなりで反抗する人が出てきたっていうのは良いことだよ。よくあるのは、技術者を募集してたのに実際に入社してみるとただの作業員だった、とかね…

技術者で入社したはずなのに実際の仕事は作業員だったってだけならまだマシだよ。作業員として入社したうえに技術者の仕事までやらされる、っていうのが一番最悪。

うちの会社では2時間で辞めたやつがいるぞ。ちょっとタバコ吸いにいってきますっていって二度と戻ってこなかったおかしな新人。この記録はまだ破られてない。

うちの会社は内定承諾したあと連絡がつかなくなって結局来なかったやつがいる…
けどこれは最速退職記録には入らないな!ww

3時間で退職ならまだマシだよ。会社も退職した彼女も早く他の候補を探せる。それとも離職するのは研修が終わったあととか決まりがあるのか?

いや、記事に書かれてるのは研修が終わって正式に入社した当日3時間で退職って話だぞ。研修が始まって3時間じゃない。もう研修期間は過ぎてるからその時間と費用が全部無駄になる。

この女性は退職したあと台湾に来て就職すればいいよ。新卒カード無くても大丈夫だから。

この会社に採用が決まった時、仕事についてちゃんとした説明はなかったのかな? もしなかったなら会社と女性のどちらが悪いとも言えないな。

これと同じような経験をしたことがあるよ。入社したら求人募集に書かれてた内容と違った。給料にも差があった。だけど、おかしいと思ったら辞めればいいんだよ。あれこれ言い争ってお互いの時間を無駄にしても仕方ない。

この情報だけで会社と女性のどちらが正しいか判断するのは難しいな。だけどこの女性はちゃんと調べないで就職を決めちゃったんだろうね。就職活動で一番やっちゃいけないのは自分でよく調べずに会社が言ったことを鵜吞みにすることだよ。

会社と女性、どっちも問題あるように感じるなぁ。実際のところは分からないけど。もし希望した条件と実際の仕事にギャップがあるならすぐに辞めるべきだよ。じゃないとお互いに時間を無駄にすることになる。

内定する前に会社からしっかり説明を受けてなかったら、思い切って退職するのは正解だと思うな。
逆に会社からしっかり説明があったのに、3時間で退職したなら本人に問題がある。

人事部だったけど、入社当日、工場の説明をしているときに退職したやつがいたな。入社1時間での退職記録だ。

3時間も働けるなんて凄いな。おれだったら3時間ももたない。

新卒入社してすぐのやつに派遣スタッフの管理やらせる会社なんてあるわけないだろ。

個人的に印象に残ってる短期間で退職した新人
1. 入社して人事関連の資料を書いてもらった後、給料振り込み用の口座を開設してもらいに行ったらそのまま連絡がつかなくなって消えた新人…(異世界に転移したんじゃないよなwww
2. 社長がすでに経験があるから仕事に慣れるのも早いって言ってた新人。仕事を教えたときに、参考にできる見本がないか聞いてきたんだよ。ないって答えたらそのまま社長室に言って退職しやがったwww

新人キラーの称号を与えます。

お前が新人を異世界に飛ばしてるんだろwww

この子は事務担当のはずが販売担当をやらされそうになったんだろ? そんなもんすぐ退職だわ。

やりたい仕事ができないから辞めますっていうのはダメなことのか?

研修の内容が気になるな。

日本の会社ならどこもこんな感じじゃないの?

自分に合ってる会社じゃないならすぐ辞めるべきだ。ぐずぐずして研修が終わった後にやっと退職を切り出す意味があるのか? 批判する人は何を考えてるのかさっぱりわからん。

もうちょっと長く働いてから辞めるべきとか言ってる人はこの女性がオフィスに座ってるだけの仕事がいいとか言ってるのが気に食わないんだろうな。

いや、研修中に辞めろと言ってる人もいるんだけど。

入社初日3時間で辞めても問題ないと思うのは俺だけか?

入社3時間での退職ならまだマシだな。俺はもっと早く退職したやつを知ってる。

入社30分で退職したやつを見たことがあるぞw

負けた。こっちは入社2時間の退職だ。

入社30分で退職はさすがに早すぎるだろwww

こういう問題が起こった時はたいていどっちが悪いかみたいな議論になるけど、会社も彼女も間違ってないだろ。

個人的な経験から言うと、たいていの会社や社長が本当のことを隠して採用してる。だからいっぱい問題が起きる。

会社に魂を売り渡したわけじゃないんだから会社が自分に合わないと思ったらすぐに言うべきだよ。

すぐに退職するべきかどうかは台湾と日本の考え方の違いだよね。台湾では退職しても特に問題にならないけど、日本だとすぐに退職するとダメな奴のレッテルを貼られて次の仕事も探しにくくなる。

ダメな奴のレッテルを貼られるって具体的にはどうなるの? 面接官に前の会社のこと色々調べられるのか?

面接官に前の会社のことをたくさん聞かれるよ。それにどんな理由で前の会社を辞めたとしても、すぐに辞めてたらダメな奴だと判断される。

台湾でも同じように、退職したことで次の仕事が見つかりにくくなったりするよ。僕の友達は転職しすぎて、最近は次の仕事が見つかりにくくなってる。退職した理由が例えば病気とか引っ越しとか、騙されたとか正当なものだったとしても、面接官に本当の退職理由じゃないと疑われるようになる。

げっ、台湾も退職すると次の就職に影響するのか…。

僕はシンガポール人で、日本で1年に3回転職したけど結局今は外資系の企業で仕事してて待遇も良い。僕の友達も入社して1か月で退職したけど、その後すぐに仕事が見つかってたよ。でもどこの国でもやっぱり転職の回数が多すぎると人事の人には安定性がないって見られるよ。

1年に3回転職してもすぐに次の仕事が見つかったのは外国人だからじゃない?たぶん日本だと外国人はちょっと特別扱いされると思う。

日本で働いてる日本人の友達も何回も転職してるよ。それでもすぐに次の仕事が見つかる。もちろん大手の企業に行くのは難しいけど、中小企業なら転職回数はそこまで気にしない。でも日本の派遣会社には注意したほうがいいよ。この記事に出てくる女性みたいに、最初の話と違って工場に行かされたり、販売員をやらされたり、家電製品売り場に行って働かされたりする。ブラック企業が多い。

台湾でも短期間に転職を繰り返すとダメな奴のレッテルを貼られるよ。会社によっては面接に来た人の前の会社に電話してどんな様子だったか聞くところもある。まあでもみんな好きで何回も転職してるわけじゃないんだけどね…

会社が自分に合わないと思ったらすぐに辞めるべきだよ。
自分に合った仕事を見つけるのが一番。

会社側が仕事の説明をしっかりしていなかったように思えるな。

日本の派遣会社は採用する時にしっかり仕事の説明をしないよ。騙してでも求職者を集めないと人手不足になっちゃうんだよ。

台湾だと短期間で退職しても次の仕事が見つからないなんてことは起きないよね。なんで日本だと次の仕事が見つかりにくくなるんだろう? 誰か教えて。

次の仕事が見つかりにくくなるのは日本の文化のせいだろうね。終身雇用制だから。新卒で入社しないと同じ年代の人よりも下の待遇になるし、怠け者のレッテルを貼られたりする。だから新卒じゃないと仕事が見つかりにくい。

教えてくれてありがとう。でも終身雇用制とか新卒優遇みたいな制度はおかしいよね。確かに頻繁に転職してる人を見習うべきじゃないけど、前の会社を辞めたからってその人に問題があるとは限らないと思う。

これは制度じゃないんだよ。一種の暗黙の了解みたいなものかな。日本で仕事を変えるのは本当に簡単じゃないんだよ。知り合いの日本人はみんなこういう文化が大嫌いだって言ってるけど、どうすることもできないんだよ。

日本の社会は新卒でスムーズに就職できなかった人に対して台湾みたいに寛容じゃないんだよ。それに入社当日3時間で辞めたともなれば余計に次の仕事が見つかりにくくなる。

日本の企業文化の問題だね。高卒だろうが大卒だろうがみんな卒業前には仕事が見つかってる。能力の高い学生はいくつも内定をもらってる。大学受験と同じだね。成績が良い学生はどの会社も欲しがる。
だけど逆に言うと、内定を一つももらえないような学生の就職活動はかなり大変。それに日本企業は職歴を重視するから、前の会社を辞めた時の状況なんかを細かく聞かれる。そうすると更に仕事が見つかりにくくなる。

この女性は会社に騙されたんだよ。早く退職して正解。長く居てもどんどん状況が悪化するだけだよ。

短期間で退職したのは正直この女性のせいじゃないよね。
僕も同じ経験をしたことがある。内定したときは営業部に配属されるって言われてたけど、研修中に家電量販店に派遣されてスマホとか冷蔵庫を売る部署に配属されるって聞かされたんだ。すぐにその場で大量退職が発生したよ。

これは完全に詐欺だろ…

会社も彼女も間違ってないと思うけどな…。まあ日本だと言われてた仕事と実際の仕事が違う、みたいなことがあるんだろうけど、合わないならすぐ辞めればいいよ。

この女性は良いほうだよ。少なくとも3時間は持ちこたえたんだよ? 以前30分も持たずに退職したおじさんがいたぞ。

30分で退職は早すぎるだろwww

工場とか倉庫会社は短期間で辞める人が多いよ。1時間で自分にはこの仕事が合いませんとか言い出す人もいる。

何も言わずにそのまま消える奴もいるけどな。会社が電話して初めて辞めるって言ってくる。

会社側が新人を騙して入社させて、後で色々理由をつけて仕事内容や給料を変更する。会社が嘘をついていてやりたい仕事ができないんだったらすぐに辞めて正解。我慢して続けても時間の無駄。

この記事の場合、会社はすでに研修の時間を無駄にしてるけどな。

台湾と日本では考え方が違う。
日本で仕事を探すのは本当に大変。だから一旦職に就くとなかなか退職しない。これを逆手にとってブラック企業は新人を騙してでも入社させる。みんな退職すると次が探しにくくなるって知ってるから騙されたと思ってもなかなか辞めることができない。
台湾の場合はそんなに細かい礼儀作法もないし、前職についてもそこまで気にしない。面接に来た人が会社に必要な人材かどうかだけを見てる。日本で仕事をするのは本当に大変だよね。面接でもメールでも敬語をうまく使えないだけで落とされるからな。

短時間で会社を辞めるのも個人の自由だよね。研修医の後輩がいたけど彼も入社して3時間で退職してたよ。

僕もこの会社に問題があると思うな。どの派遣会社もやり方が本当に詐欺みたい。派遣会社の事務員の求人を受けたことがあるけど、人事から派遣会社の事務員でも現場のことを理解しておかないといけないから、最初の3ヵ月間は研修で色んな工場に行って仕事をする、給料は時給制って言われた。アルバイトに来たんじゃねぇよって言いたかったよ。人事からこの話を聞かされてすぐこの会社には行きたくなくなった。
僕が日本で最初に働いた会社は中国人経営の会社だった。正社員だったけど研修期間中は社会保険も雇用保険もなくて、ビザも1か月働いた後にやっと発行してもらえるって言われた。日本人の友達に聞いたけど、ちゃんとした会社なら研修中でも雇用保険や社会保険があるのが当然って言ってた。だからこの会社はすぐに辞めた。
この3時間で退職した女性は販売員として服を売る仕事はしたくなかったんだろ。接客して物を売る仕事が合わない人もいる。もし女性が元々販売員として派遣されるっ知ってたのに研修に参加して、結局入社した当日に退職したんなら女性に問題があると思うけどね。

僕も入社30分で退職したことがあるよwww

短期間で退職するっていうのは台湾では結構ある話だよねwさっさと退職して自分に合う仕事を見つけたほうがいいよ。
とくにこういう新人を騙して入社させるような企業に入社しちゃった場合はすぐに辞めるべき。

きっとこの会社は女性に仕事内容をちゃんと説明してなかったんだろうな。

3時間で辞めるぐらいどうってことないよ。納得できない仕事ならすぐに何かしら行動を起こすべき。退職もひとつの方法。

台湾と日本は就職や会社の文化が違うから比べられないよ。給料の差だってかなりあるんだから。

短期間で辞めたからって、この新人が間違ってるとは限らないと思うけどね。

《3小時最速辭職新鮮人》22歲大學畢業生抱怨職場引爭論 究竟錯是在她還是公司呢……

コメント

  1. ユーチューバーでもやってみたら?

  2. これはしゃーないね膨大な時間無駄にするよりゃマシ

  3. 会社が事務職いうて実は販売スタッフでしたー、は普通に労基案件では?
    配属先が希望通りにいかないのと、職種が違うのはわけが違うぞ

    例えばバスの運転手なりたいってそれで内定受けて会社入ったのに、事務職採用ですってなったらおかしいだろ

  4. 新卒で1ヶ月も研修するような会社でアパレルの派遣販売員?

    • 言うて、会社が悪い
      事務で雇ったのに、販売って
      お客さんと関わるの苦手だから事務希望にしたとかだったら、苦手なことを騙し討ちでさせられてるようなもんだし
      会社が嘘つくから悪い
      販売が欲しいんやったら、販売希望のやつを雇えばいい

    • 結果は同じでしょう、早いか遅いかだけで。
      そんなに議論する事でも無いと思う。

  5. ワイも営業じゃなくて軍師になりたかったのにと思いつつ12年目を順調にやってます

  6. 事務だと思ってたら接客業て大きいぞ
    違和感てのは増幅するもんだからな
    俺も今の部署に配置換えになって、毎朝全員でスローガン熱唱とか2年近く経つ今も慣れん。

  7. この子だって辞めたくて入社したわけじゃないだろ

  8. こういうの多いね
    内勤で応募があったから入ったのに、実はグループ企業の外食部門に派遣され
    ずっと給仕させられたとか
    事務だと人が多く集まるからそれで求人して人が集まらない接客業に派遣され、ノルマも押し付けられる
    会社が騙しだよ

  9. 全然悪くないでしょ
    悪いとか言ってる人間に限って我慢とか根性が好きで精神論を盾に話してくるクソ上司のような奴

  10. 退職代行サービスを利用する奴もいるけど、普通に退職手続きしたほうがいいぞ
    あんな得体の知れないところによく個人情報渡せるな

  11. 早々に辞めて正解。ただ次のステップをちゃんと考えてすぐに動いていかないと自身の信用問題になってくるから、就職活動は速やかにとっていく事が重要。

  12. 日本企業は昭和時代から何も変わっていない。その典型が新卒神話だ。
    欧米には新卒神話は無い。何が出来るのか、学生時代にどんな能力を身につけたかそれだけが問われる。要は新卒だろうが即戦力が欧米の採用条件。逆に言えば「新卒です!キリッ」は「だからなんだ?帰れ!」って言われておしまいだ。
    自分の意志で働いたらいい。そうしないと本当の自分の力が出ないし、そんなんじゃ評価もされない。自分の行動に自分で責任を持つ心掛けが出来てるのなら自分の意志で動くことは正解だ。

    • その代わり欧米はインターン制度があるけどな。
      見習い期間中はタダ働きで、仕事を教えてもらう。

      • そのただ働き期間が年単位で、しかも正社員には採用してくれない
        体のいい期間従業員だったりする

        日本のほうがまし。海外の若者は搾取されてるよ。だてに高い失業率じゃない

  13. 派遣はやめておけ

  14. 女性の方も会社も得しない形ですね。
    お互い時間と金の無駄。
    個人的には会社側の人事の能力不足だと思います。

  15. 中小の新卒募集なんて社畜となりそうな人探しているようなものでしょ
    どっちが悪いとかでなく、お互い合わなかっただけ

  16. 辞めて正解
    入社時から全く見当違いの配属飲み込んでたらそういう扱いしていい奴と認識されて
    たらい回しばかりされる上に不景気時の人員削減でさっくりポイ捨てされて終わる

  17. 辞めて正解

    技術職手取り19万諸手当別で募集して実際は全く畑違い資格もない経理、営業、手取り13万手当ゼロとかで、それでも辞めたら次はないなんて脅されて残ったけど経歴どころか健康な身体を捨てただけだった
    人材使い捨ての会社がよくやること

  18. これは他人がどうこう言える事じゃない。
    究極に体が拒絶したんだろう、3時間でキッパリ止めれる勇気を評価したい。
    これを我慢して文句も言えず、ただ会社に通ってるだけの人を社畜と呼ぶ。

  19. ブラックか限りなくブラックに近いグレー企業だろ。
    一ヶ月の研修の給与も出てなかったら完全ブラック。
    簡単に辞めさせたのも辞める奴が有る程度居るのを織り込み済みだからだろ。

  20. これ、内勤か販売かなんて甘い話じゃないぞ
    奴隷商になれると思ったら奴隷でしたって話だろ
    そりゃマッハで辞めるのも当たり前だわ

  21. そもそも初めからアパレルの業務をやるためだとわかっていれば来てなかったろう
    会社側の告知が十分にできてなかったんだろうね。自身の伸ばしたいものでないのなら
    本人にとって1秒でも早く辞めて正解。無駄な時間は浪費するだけ得なことはない

  22. 初日で辞めるのなんて別に珍しくもない。就職活動では見えないものが見えるからな。

    >実際は自分が販売スタッフとしてアパレル店舗に派遣されるのだと知り
    会社は隠してたんか?

  23. そういえば派遣会社は、急に派遣社員がバックレたときは穴埋めに入ったりするわな。
    そういう意味で自分も仕事を覚えないといけないのは確か。

  24. 教える側の徒労感はんぱないからやめるなら研修終わる前にやめて欲しいわ

  25. 採用条件を守らない会社が悪いと思うが
    上に書き込みのとおり、研修中に違和感あれば
    会社に真意を確かめて、そこで折り合いつかなければ
    サーと身を引くべきかな

  26. 新卒を管理職で雇うなんてありえんだろ

    >「やりたいことないまま就職」したこともあり
    これがすべてを説明している
    ただでさえモノ知らん若者が何も調べずにいたというだけの話

    • この女性が言ってるのは、エージェントやコーディネーターと呼ばれる職種の事だ
      もしかして、お茶っ葉の管理を命じられたら、管理職になったとか喜んじゃうクチか?
      モノ知らないというのは恐ろしい

  27. 人材不足と言いながら、まったく改善されない労働環境。

  28. やりたいことないまま就職したってのは良くわかるよ。
    うちは工業プラントの設計なんかがメインなんだけど
    新卒、中途共に工学系でも無い全く別の学歴やキャリアが応募してくる。
    まぁ、技術は後からどうとでもなる(社内教育は専門のセンターまであり資格も取れる)ので
    とにかくやる気さえあれば何とかなるんだけど
    思ってたのと違うとか、自分には合わないのでやめるというのが結構多い。
    そんなの会社説明や面接、研修や仮採用期間でさんざん経験してるはずなのにね。
    正式採用(雇用)になってからすぐ辞めるのだけは勘弁してほしい。
    事業計画の修正が面倒だし。

  29. これ女を批判してる奴らの方がどうかしてるパターンだろ
    てか会社側が最初に提示してた仕事と違う内容の役職回してきたりするの、わりとあるのかもね。こんなん入社した側からすれば勧誘詐欺に近いわな。
    やめるやめないなんて本人の自由だし、迷惑ガーとか騒いでる奴は言うほど仕事してないだろ。

  30. 派遣する側だと思って就職したら派遣される側でしたとか、求人票や労働契約書にはなんて書いてあったんだ?

  31. 企業側も新卒だと舐めてかかってる感ありますあります。

  32. ピュアかおまえらww 壺買わされるタイプだな。

  33. 会社というより本人がもともとやる気なかっただけでしょ。
    配置換えなんてサラリーマンやってりゃいつでもあるよ。
    なに、先輩が馴れ馴れしいって?なにさまなんだよコイツ。

    っていうか、記事に使われてる写真のモデルの子がかわいそう。

  34. >要は新卒だろうが即戦力が欧米の採用条件

    ばかばかしい。即戦力?いきなり会社の外から学生あがりの素人がやってきてマニュアル読ませればプロの仕事ができる?途中入社で役職経験者を募集しているならまだしも20代の人間にそんなの求めてないし、できるわけもない。何をどう訓練したらそうなれると思ってんの?

    •  だから向こうには「インターン」って無給で働く時期が半年~数年あるんだよ。
      本当の無給で会社にスキルを覚えさせて貰う期間(在学中が多い)
       で、就職後は「完全な一人前」として就職する・・・まぁ、軍隊でいう士官のようなもんで、だいたいは歴戦の部下に叩き上げらながらのお仕事になるけどな。

      アメリカの月給社員ってのは入社時に学卒でも係長から始まるんよ…当然係長の仕事は即座に熟す義務を負う

  35. 派遣会社というだけでブラック臭がしてしまうのは僕の悪い癖

  36. 研修中に気づけよw

  37. とある大企業では、新入社員は必ず営業を一定期間することになってるらしいが、この子の場合は会社からトレーニングの一環だという説明もなかったようなので、そういう話ではなんだな。

  38. まあ社会保険とか事務手続きする前に辞めてくれてよかったよ。
    あれ面倒だから。

  39. ある意味決断力がある

  40. 俺も色々な仕事やって辞めて繰り返して来たけど
    結局人間関係だな、毎日蹴る殴る精神やられて二年間無職とかもあったし

  41. 面接時から聞くなりなんなりできることをしてこなかった結果だろ。
    どんな食事だろうと失敗するタイプだわ。

  42. 会社と話し合ったうえでなければ損害賠償請求される可能性もあると思うぞ
    そんな急に辞めるなんて通らない

  43. 管理の仕事『だと思った』という書き方からは会社が騙したとも女性が勝手に思い込んだとも分からないだろ
    一方的にどっちか叩いてる奴は記事読めてるか?

  44. これで会社批判するのは流石にどうかしてる
    どこをどう捉えても女が100%悪い

  45. どこの業界にもそういう奴はいるから黙って消える奴よりはマシだろ

ads