日本人「福岡県民が東京土産でひよ子饅頭をもらったら何が起きる?」【台湾人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
東京土産でひよ子饅頭をもらった福岡県民の反応 台湾の反応
https://illustrain.com/

日本のTwitterで話題になっていた、福岡出身のネット民が「東京土産」としてひよ子饅頭をもらったことが台湾でも紹介されていました。福岡県民が東京銘菓のひよ子饅頭をもらったときに何が起こるのかを知った台湾人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

《福岡人が激怒する東京土産》皆さんは福岡人が東京のひよ子饅頭をもらうと怒る理由を知っていますか…?

台湾人は日本に行くのが大好きなので、日本各地の名産品に関する知識は日本人にも引けを取らないレベルだと思います。

しかし、こうしたお土産にも「ニセモノ版」があるのはご存知でしたか?

例えば北海道で有名な「白い恋人」は、北海道以外の場所で、しかもとてもよく似たパッケージで「〇〇の恋人」として販売されていることがあります。

そして、こうした問題はひよこの形をした「ひよ子」饅頭にも及んでいるそうです。

東京駅や空港で、ひよ子饅頭が「東京銘菓」として売られているのを見たことがある方は多いと思いますが、この「東京銘菓」を受け取ったある福岡人が激怒しており、その理由がツイッターで大きな話題になっていました。

「東京土産」として貰いました。私は「福岡出身」です。賢い人ならこれから何が起きるか分かりますね?

こちらのツイートは9,000回以上リツイート、1万5千回以上いいねされていました。

皆さんは何が起きるか分かりましたか?

答えは…

「戦争が始まる」ですw

なぜなら、ひよ子饅頭は福岡が発祥の地だからですw

ひよ子饅頭は1897年に福岡で創業した老舗の和菓子屋「吉野堂」で生まれたもので、現在は「福岡銘菓」と「東京銘菓」という両県の銘菓として位置付けられているようです。

しかし本当の発祥地は福岡で間違いないようですね!

1964年の東京オリンピックの時に東京駅と羽田空港でお店を出したところ、予想外の人気となり、それがそのまま東京銘菓と言われるようになって今日に至るようですwww

実際に一緒に並べて見ても大差がなく、どっちがどっちだか分かりません。

しかし福岡県民からすると、福岡発祥の銘菓が東京銘菓として売られるというのは納得出来ないようです。

また、一般的に「ひよ子饅頭」は白あんですが、ツイッター主さんが貰った東京銘菓のものは黒あんだったため、そこに興味を惹かれた人もいたようです。

中身が黒いひよこはじめてみた

ひよ子饅頭は東京と福岡でそれぞれ限定商品があるようですが、“銘菓”戦争を引き起こさないためにも、安易なお土産選びは避けたほうが良さそうですねw

新着記事(NEWS)

台湾人の反応

お菓子のお土産ぐらいでそんなに怒るの?
相手が気持ちを込めて贈ってくれるものなんだからいいじゃん。

台湾はその地方発祥のものを大事にしなさ過ぎだよ。だから夜市や観光地のお土産屋さんで売っているものがどこもだいたい同じものになっちゃってる。旅行に行ってもご当地商品がないんだよ。

台湾各地で販売されてる「花生捲冰淇淋」は宜蘭が発祥地だけど、今はどこの夜市でも売ってるwww
(訳注:「花生捲冰淇淋」は、「ピーナッツ巻きアイスクリーム」のことで、薄いクレープの上にピーナッツの粉を敷き、上にアイスクリームとパクチーをのせて巻いたアイスクリーム。「宜蘭」は台湾の東部に位置する県です)

ひよ子饅頭は東京に遊びに行ったとき買ったから、すっと東京のだと思ってた〜〜〜

台湾の駅で太陽餅買って台中人にあげよう
(訳注:「太陽餅」は、台湾中部の台中市の特産品焼き菓子です)

それマジで余計なことだからw

冷凍の芋圓を九份の人に送るようなものだね。
(訳注:「芋圓」は里芋から作る伝統的な台湾の菓子。九份の特産品として有名です)

京都の人からすれば、西尾、聖護院、おたべの味はほぼ同じだから、特に問題ないよ。

これ美味しいよね、でもわたしは前に一気にたくさん食べすぎてお腹痛くなったw

もち米は消化に悪いからね

美味しいけど甘過ぎるから、お茶がないと食べれない

これはホント甘い、外側の皮も子供の頃に台北の行天宮で食べたお餅みたいな味がする
(訳注:「行天宮」は台湾の台北市中山区に位置する関帝廟のことです)

生八ツ橋?

日本のお土産ってこんな違いがあるんだ?って外国人だと思っちゃう。

自分がこの間食べたのはどっちのなんだろう?

お土産でも西と東でライバル視してるんだ==

司馬懿に見習うべきだよ。彼は諸葛亮から女性用の衣装を送られてきたときも、嬉しそうに来て見せて諸葛亮を驚かせたんだから。
(訳注:諸葛亮は魏の軍師司馬懿を戦わせよう一計を案じ、女性用の髪飾りと服を送りつけ、戦わないのは女のようだから、女性の服でも身につけたらどうかと書簡を送り挑発した。司馬懿はこれが諸葛亮の策だと見抜き、女性用の衣装を身にまとって見せたと言われています)

なんじゃそりゃ?
はじめて聞いたw

激しく同意!!!

東京にもひよ子饅頭があるなんて知らなかった!

私も今初めて知ったw

子供の頃、台中で似たようなひよ子饅頭売ってたけど、あれ偽物だったのかな?

火雞肉飯を嘉義の人に作ってあげよう
(訳注:火雞肉飯は七面鳥を使った台湾料理。台湾の嘉義がその本場とされています)

前回東京に行ったときはひよ子饅頭に気づかなかったな、日本の知識がまた増えました。

東京限定のひよ子饅頭を受け取って怒るのは福岡県民くらい…

ひよ子かわいい!

日本人が台湾人にタピオカミルクティーをお土産として渡すようなもんでしょ

新竹人に貢丸送るような感覚かなw
(訳注:貢丸は豚肉で作った肉団子で台湾新竹の特産品です)

それを言うなら彰化人に肉圓を食べさせるような感覚でしょw
(訳注:肉圓(バーワン)は、台湾料理の一種。台湾の彰化県が発祥の地といわれています)

特許は申請してないのかな?

ひよ子饅頭オススメ、美味しいよ(福岡にて購入)

以前これを販売してた時、なんで東京版があるんだって福岡の人が本当に怒ってた

見分けがつかない…

ひよこによって引き起こされた戦争w

東京ひよ子饅頭の逆襲

だから博多駅でもひよ子饅頭を見かけたのか、私はてっきり…

こないだ東京に行ったけど売ってるの見なかったorz

《讓福岡人秒怒的東京名產》你知道為什麼福岡人收到東京來的小雞饅頭會生氣嗎…

コメント

  1. 東京のひよ子は、腹の中真っ黒w

    • かもめの玉子@岩手県民

      • 鶴の子(博多銘菓)
        雪うさぎ(博多銘菓)

        福岡県民に死角なし

  2. 土産物で「よろしい、戦争だ」をするのは仕方ない。
    納得するw

  3. 福岡県民あるあるだな

  4. とらやの羊羹もな。

  5. そもそも「みやげ」とは「土産」と書く
    東京の土産でないものを東京土産とするのはおかしいだろ!!!

    と福岡県人の俺しょうもないことで怒るが地元民の心情察してくれ

    • 佐賀県民だがその戦争、福岡に加担しまっせ!

      • ひよ子と松露饅頭は好敵手と書いて友と読むからね

      • 松露饅頭もどきも大量にあるからな

  6. 都民は福岡県人からのお土産でひよこを貰ってもなんとも思わないんだけどね

  7. なんとも思わない、というか
    ありがたいと思うことは無い。

  8. うーん
    韓国への土産に福岡めんたいこを持って行くようなもんか?

    • 明太子と明太卵漬は別物でしょ
      確かに元になる形かも知れんが
      このひよこの件とは違う話だろ

  9. これモッサモサして食いづらいよな

  10. 福岡が発祥だったのか知らなかったよ

  11. いや、元祖の菓子メーカーがそうやって売ってるんだから怒るなよ

    • だよな。
      まるで自分が作ったみたいな態度。

    • 福岡県民だけど俺も怒るなら菓子メーカーに怒れとは思う

  12. イラッとくるけど大人しく頂く

  13. どこより、何が、かの方が気になるなあ
    ひよ子は白餡が好きなので、餡がどっちかが気になる
    俺はこんな程度でどっちでもいいかなあ

  14. 東京の(ひよこの)中身は腹黒なのか

    • 腹白もある

  15. おれも北海道の実家に東京土産を買って帰るが
    「北海道十勝産小豆使用」とかそんなんばっかりや

    • 観光地のお菓子買おうとすると、大体が道産〇〇使用って広告出してて嬉しいやら切ないやらっていう

  16. 福岡からの土産で喜ばれるのは
    ひよこではなく通りもん

    • 大好き♪練乳風味の餡子が超おいしい~

    • 博多のひととじゃあかんか?

      • 博多の女とか最近は流行らないらしい
        古い人なんで通りもんとか買って行こうとは思わないな

  17. ご…ごめん、知らなんだ…(大阪)

    • 大阪といえば千鳥饅頭も福岡からの暖簾分け

  18. ひよこ饅頭より通りもんの方が好き

  19. なぜか東京がひよこを福岡銘菓から奪ったみたいに言われてるけど
    このひよこを作ってる会社が東京で売るとき東京銘菓として売ってただけだぞ
    福岡の会社が勝手にやってることなのに戦争とか意味が分からん

    • 独立戦争やね・・・

  20. 新大阪駅で「大阪バナナの恋人」というのを見た。
    ググっみたら本当にあった。錯覚じゃなかったんだ・・・

    でも「バナナの気持ちは良く分かる」というゲイバーがあるそうだから、
    男性器をかたどったものかと勘違いされないのかなぁ・・・

    • 沖縄土産のちん〇すうの露骨さには勝てんて…

      • ちん◯こう…

  21. 鹿児島県民に静岡茶を贈るのも止めた方がいい。
    鹿児島は緑茶生産量2位だから『は?喧嘩売ってんの?』ってなる。

  22. 端っこの連中はホンマ心が狭いわ
    愛知県民は赤福やういろう貰っても何とも思わない心の広さがあるがね

    • 赤福が愛知???????????

  23. まあ福岡の人の気持ちもわかる
    郷土の名産を奪われるのは屈辱的だよな…

    • 奪われたもなにも吉野堂が勝手に東京の名を冠したわけだろ?
      東京は巻き込まれただけだ

  24. マジかよ、ひよこ最低だな

    • だから 東京のひよ子は腹黒なのだ

  25. 東京で有名になったからな

  26. 名古屋のういろうみたいなもん

  27. 悪いけど通りもんの方が美味いからひよこはいいよ

  28. 福岡の田舎者が東京のひよ子をパクったに決まってんだろwww

    • 知識が浅くて草。
      東京以前の話だぞ。長崎、佐賀、福岡は菓子の銘店が多い。
      鎖国時代から日本で唯一砂糖を輸入できてた出島からシュガーロードの恩恵うけてるからな。

  29. 熊本の武者返しをよろしく頼む

    • 地味だけどうまいよな。
      陣太鼓より好きだ。

    • 好き好きー♪陣太鼓も年とるごとに好きになるw
      最近、自分の中で黒糖ドーナツ棒も躍進してきた

  30. ごめんなさい、つい食べたくなって東京でひよこ饅頭買ってしまいました。
    罪深きワタクシめをお許しください。

    • ひよこ饅頭美味しいからね…特に白いの…もぐもぐ

  31. 工場は草加だけど、すぐ横の川の向こうは足立区だからほぼ東京みたいなもん

  32. ひよこ=東京
    パクリ=福岡
    と、九州以外の者は皆思ってる

  33. 東京でも福岡でもないけどひよこは福岡って認識してるから「東京銘菓ひよこ饅頭」って何か腹立つわ
    せめて「福岡銘菓ひよこ饅頭 東京限定黒あん」で売ってほしい

  34. 銘菓ひよこは福岡というよりも麻生太郎さんの一族の地元の福岡県飯塚市の銘菓
    ちなみに福岡銘菓ひよこと東京銘菓ひよこは同じメーカーの商品だから真似でもないしパクリでもないw

  35. 飯塚市民が福岡市へ土産に持っていった場合は戦争になるのだろうか?

    • ならねー。甘いもん貰ったってだけ。

  36. まあ、折尾のかしわ飯を博多名物として売っていないだけ、福岡には良識があるのは確か。

  37. 道民がサッポロ一番を敵視するのに近い?

  38. 博多区民だけど、

    おみやげに貰ったら・・・
    普通に「ありがとう」って食べちゃうけどね。

  39. 福岡人だけど貰えるお土産が福岡がマウント取ってるジャンルだとしても全く文句を感じないけどな。

  40. 自分は福岡出身で東京在住(大学進学以降)だけど、ひよこが東京でも名産だと知って驚愕した。だけどメーカー自身が福岡以外にも東京にも本社を作ったんだから仕方ないだろww

  41. くっだらね、何が戦争だよ
    メーカーに文句言えや

  42. 東京を悪者にしたくてしょうがない福岡県民
    蓋を開ければ福岡のメーカーが東京銘菓として売ってただけの事w
    何が戦争だよw勝手に内戦しとけ

    • つまんねえ奴

  43. 名古屋コーチンひよこの方が衝撃なんだが
    いっそブランド鶏のひよこ片っ端から出てきたら面白い

  44. 見た目ひよこで味がとおりもんだったら、世界制覇しそう。

  45. 完全にネタだよね(戦争
    でも、日本中世界中の美味しいものが揃っている東京から、
    わざわざ福岡のお菓子を東京土産として買ってくる気の利かなさはガッカリするかもw

    • 福岡県民だけどネタだよ。

      東京産ひよこを福岡に輸入するのは、マジでやめたが良い。

  46. 観光地でよく見る「元祖」って銘打って同じ奴を売ってる店が数店あるけど、似たようなもんかな?

    • 違う
      元祖や本家は店同士の争いで客はどっちでもいいと思っている
      ひよこは東京も福岡も同じ会社
      客同士が勝手に争っている

      • グループではあるが一応別会社

  47. 福岡県人だけど名古屋コーチンひよこはお土産に欲しい!
    初めて知った

    • じゃあ北海道の人に大阪の面白い恋人とかを土産で持ってくのって意外とアリなのかなあ?

  48. 昔東京出張土産にひよこを買って職場で配ったら、九州出身の人にどこに出張に行ってきたんだとからかわれて、東京駅には各地の土産が置いてあるから、次からは間違ってそういうとこで買わないようにしようと思ったことを思い出した。

  49. 第三者視線の名古屋コーチンにワロタ

  50. カステラも文明堂は本社東京な時点で長崎県民ドン引きですから。

  51. ひよこよりもままどおるがすき

  52. 海外の人にはこういうジョークが伝わらないねと思ったら
    この日本人コメにもいたの笑うわ

  53. 無知なのか喧嘩売ってるのか、それとも軽いジョークのつもりなのか判断に困るよな

  54. 「吉野堂」に文句を言えとw

    そしてしゃしゃり出る埼玉県民・・・

  55. 福岡出身の滋賀県民だが、「びわ湖銘菓かいつぶり」にはいつもモヤモヤする。
    まぁ、マネされるというのは、元がそれだけ秀逸なデザインということか。

    なお、個人的滋賀県土産の一押しは、誰もマネしない「バルブもなか」。

    • 隣国にも真似されて裁判になったもののいつもの法則で敗訴

  56. 福岡は飯塚民の俺としては、そもそも飯塚銘菓が筑豊銘菓になって、それがいつの間にやら福岡銘菓に成りあがり、東京銘菓にもなっただけだから、別にもうどうでもいい。
    お土産でもらっても苦笑いするだけ。
    正直よく頑張ってるなぁ、と思う。

    飯塚は他にも〇鳥饅頭は骨肉の争いをしすぎて分裂しまくって一個は大阪銘菓、一個は東京に行った末に創業者一族から手が離れることになったし、さ〇えやは同じく骨肉の争いをきっかけに銀行の下に行っちゃったし。
    飯塚お菓子御三家はひよこだけが順調だよ。

ads