日本のTwitterなどでも話題になっていた「盗難対策のため、トイレットペーパーを鎖で巻いて鍵をつけている写真」がタイでも紹介されていました。財布を届ける日本人なのに、トイレットペーパーは盗むのかと驚くタイ人の反応をまとめました。
- 「バレー、マスコミも年俸の高さを指摘し始める」→「日本より弱いのに日本よりさらにたくさんもらう」「バレーボールだけかよ 野球、バスケ見ろよ」「井の中の蛙」
- 海外「俺を日本に戻してくれ!」 日本人の人生が朝から恵まれ過ぎだと話題に
- 海外「初めて見た日本アニメにめちゃくちゃハマってしまった」
- 教師だからって調子にノルナヨ!体罰教師に怒りのキックをお見舞いする女の子。海外の反応
- 名誉毀損無罪「帝国の 」パク・ユハ教授に刑事補償支給=
- 海外「いったいなぜ!」世界の常識を覆す日本人の健康に海外がびっくり仰天
- 「伊藤博文は大韓民国を救おうとしたが安重根が台無しにした」…極右に染まった国立大学の講義室=
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- イ・ジェミョンが先導して「2年で作った!」と自慢した複合リゾート施設「亀島」、空室率87%と地獄のような状況。施設所有者は「融資延長を申し出たら金利は倍だと言われた!」とほぼ詰み
- 外国人「これコラじゃないのかよと思った漫画の1ページといえば何?」
- 『自動車では 勝ってるはずなのに、なぜバイクだと日本一強なんですか?』
- 「どうして市民意識では 日本に負けてしまうんですか?」
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 海外「バットを持ってる!」大谷翔平が赤ちゃんだった頃の写真に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 海外「これはガチ!」日本で起きた神の奇跡に海外キリシタンたちが大騒ぎ
- 海外「凄すぎる!」日本の最新特撮映像のレベルに海外からコメントが 到中
- これが何の日本料理なのか教えてくれないか?←「日本っぽいけど・・・」(海外の反応)
- 突然旦那の同僚が家にやってきて、「あなたの旦那さんの子供を授かった。別れて欲しい」と言ってきた。こっちは妊娠7ヵ月なのに...
- 海外「日本のトカラ列島近海で2週間で1000回もの地震が発生しているぞ」 海外の反応
- 【既視感】 チャミスル売れてる→「日本人は 夢中ニダ!」
- 野口健氏 サンダルで富士山→体調不良で救助された米国人を 「一言で表現するのならば…」
- 「日本でうっかり電車に乗ると日本人の口臭がヤバすぎて失神してしまうらしいんですよ」
- 【悲報】名古屋の半グレ集団「ルシファーズ」解散
- 【熊本】阿蘇山、警戒レベル2に 1キロで噴石や火砕流恐れ
- 「7月日本大震災説、結局起らなかったね・・・」→「7月中旬に変えたそうだ」「5日は夢の日で、7月はまだ有効だ」「福岡で楽しく遊んでるところである(笑)」
- 【悲痛】生田衣梨奈「ハロヲタは卒業するとヲタ卒する、気持ちは分かるが下に流れるのは違うくないか?推しは1人で頑張ってるんだよ?」
- 【動画】路上でチー牛同士が喧嘩…こわすぎる
- 日本のアニメ『タコピーの原罪』に対するタイ人の反応
- 【海外の反応】大谷翔平選手が自身の誕生日に最速162.3キロの速球で三者連続の奪三振の快投を見せて海外ファンが大歓喜!!!
- バースデー登板の大谷翔平が3者連続奪三振など2回を圧巻投球、ドジャースファン絶賛もオープナー登板には否定的意見優勢(海外の反応)
- 外国人「現在のスペイン王女は成長してこうなってるらしい」
- 海外「1982年、日本のお尻に革命をもたらしたCMがこちら」 海外の反応
- 【神秘】 アルビノのクジラ、これはもう完全に幻獣
- 【悲報】 車を持ってる人達、ガチでヤバくなりそう・・・・・
- 【画像あり】 SDガンダム世界でヴァイエイトとメリクリウスと合体したトールギスの姿がこちらwwwww
- 令和ロマンくるま、ガレソ砲wwwwwwwwwwww
- 【マニアック】 昨日、出勤前に嫁に「愛してる」と言ってきた。仕事から帰ってくると、俺が前に何度も土下座で頼んでもしてくれなかったことをして...
- 【悲報】 佳子さま、お見えになってしまう・・・・・・・
- ハースのベアマン、F1イギリスGPのFP3で赤旗に従わなかったとして決勝で10グリッド降格&ペナポ「4」
- 【ホロライブ】 ふーたん、ICLしたのか【不知火フレア】
- 英国人「夢みたいだ」古橋亨梧、バーミンガム移籍が正式決定!現地サポが興奮しすぎてプレミア昇格を確信してしまう!【海外の反応】
- 【画像】 広瀬すず(27)さん、バスケ応援で腋全開大サービスwwwww
いま日本国内で最も価値が高く、盗難に注意しなければならないもの、それは…トイレットペーパーです!!
現在、トイレットペーパーを買いだめする人の増加が日本で問題になっています。
ツイッターやFacebookなどで「トイレットペーパーを製造している工場は中国にあるから、新型コロナウイルスの影響でトイレットペーパーが品薄になる」というデマが拡散されたことが原因です。
(ただし、実際にはトイレットペーパーは日本国内で製造されているそうなのですが…)
日本人にとってトイレットペーパーは生活必需品であるため、慌てて買い占めようとする人が続出し、ニュースで取り上げられるまでになりました。
「トイレットペーパー」に関する海外の反応



道の駅でトイレットペーパー盗難
道の駅でトイレットペーパー盗難 https://t.co/ORmrPz9KVj
— 福井新聞メディア (@fukuinpmedia) March 9, 2020
買い占めだけでなく、各地の公共施設に備え付けられているトイレットペーパーが盗まれるという事例も相次いでいます。
トイレの個室に入ってしまうと外からは見えないので、簡単に持ち出すことができますよね。
そのため、本当に必要としている人がトイレットペーパーを使えないという状況に陥っているようです。
そんな中、トイレットペーパーホルダーに鍵をつけるという対策があちこちでとられるようになりました。
これは草 pic.twitter.com/wjtKbygqBg
— み̸ーと̸く̸ん̸@4/4岡山ヲタパVol.19 (@DJ_meatkun) March 1, 2020
トイレットペーパーホルダー専用の鍵は以前から売られていたのですが、これまで興味を持つ人はほとんどいませんでした。
しかし、状況が変わった現在、トイレットペーパーホルダー専用の鍵が売れるようになったそうです。
これ以外にも、トイレットペーパーをトイレの個室に設置せず、使用する時はその都度従業員に申し出るという方法をとる店も出てきたようです。
トイレには行きたい、でもレジの若い女の子に「トイレットペーパーをください」と申し出るのは恥ずかしい、というジレンマに陥ってしまいそうですね笑
しかし、どうやらトイレットペーパーは店頭から一時的に消えただけで、マスクのように本当に品薄状態であるというわけではないようです。
近所のイオンのやる気を感じた!#イオン#トイレットペーパー #トイレットペーパーあります #しかもかなりたくさん#東雲イオン pic.twitter.com/ssakPom8S5
— あけました (@ysl24392317) March 3, 2020
小売店は、「在庫はまだ十分にあり、毎日入荷している」と説明しており、品切れ状態になった地方の店舗も、以前のようにトイレットペーパーが店頭に並ぶようになったと話しています。
しかし、それでもまだトイレットペーパーを買いだめしようという動きは止まらないようです…。
ちなみに、日本人は、ウォシュレット機能を使ってお尻を洗ってからトイレットペーパーを使って拭くため、トイレにはトイレットペーパーが欠かせません。
中にはトイレットペーパーをかなり長く引き出して使う人もいるらしく、日本のテレビ番組で人によってトイレットペーパーを使う長さがどれぐらい違うのかを調査する特集があったときには、あまりにもたくさんトイレットペーペーを使う人がいるのを見てビックリしてしまいました 😂😂
- 【Xの車窓から】 おばさんそこ歩道ですぜ ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【動画】 水族館にすっごい怒られてるエイがいた…
- イ・ジェミョンが先導して「2年で作った!」と自慢した複合リゾート施設「亀島」、空室率87%と地獄のような状況。施設所有者は「融資延長を申し出たら金利は倍だと言われた!」とほぼ詰み
- 【速報】 中国EV最大手メーカーBYD、突然逝く 『長澤まさみ助けて』
- 生存者に共通する「11A」座席が話題に、インド旅客機事故と27年前のタイ機墜落事故の共通点!
- たつき諒「7月5日の大災難」日本「最期の日(予言の日」トカラ列島「地震連発」私が見た未来「大津波発生」たつき諒「完全版は私が書いた文言ではない(独占取材」→
- 抹茶が外人に人気って聞いてたけど本当に世界で抹茶ブームおきとんやな
- 「参政党はやめろ」ってやたら見るけどそんなにだめなの?
- 任天堂ブチギレ不可避のヤバすぎるスマホゲーが配信開始されてしまう・・・
- 就職した時給与口座を地銀にしてくれって言われて作ったからめんどくなった
- 【速報】 ホンダ、ようやく気づくwwwwwwwww
- 「日本人に聞かれて思わずキレそうになった質問がこちら・・・」
- 【画像】 洗車場でコンパクトカーを洗車した結果wwwwwwww
- 突然旦那の同僚が家にやってきて、「あなたの旦那さんの子供を授かった。別れて欲しい」と言ってきた。こっちは妊娠7ヵ月なのに...
- 【衝撃】 一生独身の男の趣味がこちらwwwwww
- 野口健氏 サンダルで富士山→体調不良で救助された米国人を 「一言で表現するのならば…」
- 【画像】 日本一かわいいJK軍団www早い者勝ち!
- 【海外の反応】「これぞ日本人だ!」英国で馬に噛まれる観光客が続出→日本人女性の”お辞儀”一つで空気が一変!世界中から感謝と称賛の声が 到した理由
- 大谷翔平が4試合目の先発登板でアストロズに2回無失点3奪三振 【海外の反応】
- 日本のアニメ『タコピーの原罪』に対するタイ人の反応
タイ人の反応
日本人は、自然災害には冷静に対応するのに、新型コロナウイルス(COVID-19)にはどうしてこんなに動揺しているんだろうね。
…タイの公衆トイレには紙がないのが普通だから、私は慣れてしまって何とも思わないかな。
タイのトイレにはお尻を洗うためのシャワーがついているからトイレットペーパーは必要ないものね😂
日本人はトイレットペーパーをたくさん使ってお尻を拭いているみたいだね。日本でトイレに入っていると、隣の個室からトイレットペーパーを引き出すガラガラという音が鳴りやまないことがしょっちゅうある。いったい何ロール使っているんだろうと思ってしまうよ😅
みんな、かなり長い間トイレットペーパーを引き出しているよね。でも、日本のトイレットペーパーはかなり薄いんだよ。ハハハ。
トイレットペーパーを盗んで、マスクの中地として使うなんてことはないよね…?
日本人はトイレの個室でご飯を食べる人もいるくらいだから、トイレットペーパーをマスクに挟むことくらいなんでもないよ。
トイレットぺーパーをマスクの中地にしている人、本当にいるよ。見たことがある。
自分の家にあるトイレットペーパーや、買ってきたものを使うなら問題ないけど、公衆トイレからとってきたトイレットペーパーをマスクに使うというのはどうなんだろう…。
トイレットペーパーを買いだめですって…?
頭が痛くなるような話だね。ハハハ。
トイレットペーパーに鍵をつけないといけなくなるなんて…ここまで来ちゃったのか、という感じだよねT_T
日本人がこんなことをするようになる日が来るなんて、なんだか信じられないよ😂
日本は忘れ物や落とし物をしても絶対に戻ってくる国なのに、トイレットペーパーには鍵がついているなんて、矛盾を感じずにはいられないよ。
トイレットペーパーが品薄というのは嘘だよ。今日、新しく入荷したトイレットペーパーがお店の棚にぎっしり並んでいたから。
日本人はとても誠実なはずなのにこんな状況になるということは、それくらい事態は深刻だということなんだろうね。
日本人にだって盗みを働く人はいるよ。国籍とは関係ないんじゃないかな。
もしかすると、外国人による盗難を防ぐために鍵をつけたのかもしれないよ。タイ人とか中国人とかね…。
日本人を過大評価しすぎだよ。自己中心的な日本人だっているんだよ。
この鍵でどうやって盗難を防げるんだろう…不思議で仕方ないよ🤔
そうだよね。トイレットペーパーを引き出せば持って帰れるじゃないか。ハハハ。
芯ごと全部持って帰れないようにするためだよ。
それなら、トイレットペーパーを全部引き出して折りたたんでカバンに入れればいいよね。
トイレットペーパーは本当に品薄になっているよ。私がいま住んでいる寮の近くのコンビニでは品切れ状態だった。トイレットペーパーが盗まれるのはよくあることじゃないかな。ホテルの大浴場でお風呂に入っている間にシャンプーも石鹸もバスタオルもなくなってたことがあるからね。どの国にだって良い人も悪い人もいるんだよ。
日本人は落とした財布を交番に届けるのに、トイレットペーパーは盗むんだね 😄😄
もしかすると、パニック状態になったらこんなこともするのかもしれないね…。
ピンクのティッシュに変えれば、誰も盗む人はいなくなると思うよ。
(訳注:タイのローカルな飲食店などでは、質の良くないピンク色のティッシュが使われているところもあります)
トイレットペーパーが不足しているなら、タイのトイレについているお尻を洗うためのシャワーを導入するべきじゃないかな。
日本のトイレはタイのよりも数倍豪華で、ボタンで操作するウォシュレット機能がついているんだよ。
それは知っているけど、ウォシュレット機能が搭載されているトイレは高価だから、どこの家にもあるわけじゃないよ。だからトイレットペーパーが品切れになっちゃうんだ。
この写真は、トイレットペーパーが盗まれることがあるということを示唆しているだけで、どんな人が盗んでいくのかは分からないよね。情報が少なすぎるよ。
日本人がトイレットペーパーを全部マスクにしてしまったから、品薄になったんじゃないかな。
トイレにはウォシュレット機能がついているのに、どうしてトイレットペーパーの心配をするの?
トイレットペーパーを家に持って帰って違うことに使うんだよ。
和式トイレや、古いタイプの洋式トイレにはウォシュレット機能がついていないんだよ。このようなロールタイプのトイレットペーパーはトイレ専用で、顔や口を拭いたり、家の中で使うティッシュとは分けられているんだ。
トイレットペーパーを引き出して、折りたたんでカバンに入れたら持って帰れるよね。ハハハ。
トイレットペーパーを引き出して折りたためば、1ロール丸ごと持っていく必要はないよね。
どうしてトイレットペーパーを買いだめする必要があるんだろう。他の国では食べものや除菌グッズや、ウイルス感染予防のためのものを買いだめする人が多いのに。不思議だなぁ。
オーストラリアでもトイレットペーパーやティッシュを買いだめする人が多いみたいだよ。中国人が買い占めていくんだって。僕も、その理由が分からないよ…。
タイ人みたいに水でお尻を洗う習慣がないから、トイレにはトイレットペーパーが欠かせないんだよ🙈
生活必需品が、なかなか手に入らない高級品になってしまったんだね😥
トイレットペーパーを持って行こうとする人は、ペーパー部分だけ持っていくよね。誰も芯なんて要らないよ。それなのにどうしてこんな鍵のかけ方をするんだろう。ハハハ。
みんな日本人は思いやりのある民族だって言ってたのに…どこも同じなんだね 😆
日本人は私たちが考えているほど思いやりのある人たちじゃないよ。電車に乗っていても子供や女性やお年寄りに席を譲ろうとする人なんていないんだから。みんなが平等だと思っているんだ。
日本人は、他人に迷惑をかけないように、自立しなければならないと教えられているんだよ。だから、人に席を譲ったり譲られたりしないんだ。だから、その日本人の姿を見て、思いやりの心がないと感じるのは違うと思うなぁ。
トイレットペーパーを全部引き出してしまえば、持って帰れるよね。
水でお尻を洗う派で本当に良かったよ。
タイのお寺のトイレにあるトイレットペーパーが、盗まれないように紐で縛られていたのを思い出したよ😂
タイみたいに、お尻を洗う専用のシャワーを使えばいいのにね。
トイレについているウォシュレット機能を使わないのかな?
日本ならではのやり方、という感じだね。
タイのお寺のトイレでは、穴をあけてひもで縛られているよ。
新型コロナウイルスの影響が、とうとうこんな部分にまで及ぶようになったんだ…。
日本がこんなことをするようになったなんて…世界はすっかり変わってしまったんだね 😢
コメント
すまんなタイの方々
日本人にもおかしな奴はいる
トイレットペーパーを買うなんて馬鹿らしいと思ってる人間が
あと日本には日本人以外もいるんだよ
調べれば判るよ
後は日本国内の日本国籍以外の犯罪件数も見て下さいな
大昔から永住権がないのに居座ってる奴がね
そして当然選挙権は与えられない
一時期無くなってたけど、今ではどこに行っても売られている
売り切れているのは除菌付きのウェットティッシュだな
日々のスマホ清掃とか地味に困る
タイ人よ。良く読めよな。
トイレットペーパー泥棒は日本で起こったが、
日本人が起こしたって書いてあるか?
日本人だって思いやりがあるのは格差が少なく大多数に心のゆとりがあるのが大きいわ
そして、災害時にパニックにならないのは、国民や政府が災害慣れしていて国民を守ってくれると言う安心感があるから、政府に余計な手間を掛けるべきではないと皆が認識しているのが大きな要因
とは言えすべての国民が犯罪を犯さないなら刑務所なんて必要無いわけで、万引きや傘の置引きなんかは普通にあるからな
あくまでも犯罪率が少ないだけよ
日本人ではない人が盗むんですよ!
まわりがやってるなら自分もいいかって考え方の日本人は多いよね。
あと余裕がないときにこそ本当の民度はでると思うの。
盗んでる奴が日本人だけだとは限らねぇよw
同じこと思ったわw
>タイみたいに、お尻を洗う専用のシャワーを使えばいいのにね。
タイの人はそのあと水気を拭きとらないの?って前々から思ってましたが、どうやらやっぱりそのようですねぇ。
意外なところで長年の疑問に答えが出ましたw
駅でも昔はトイレットペーパー売ってたけどな。
トイレットペーパーは結局イオンが買い占めて自店に集客させるためにやった姑息であくどい商法
他への流通量がなくなり近所のイオン以外の店では売り切れ
相変わらずやり方が汚ねぇわ