日本でも話題になっていた2019年の年間コミックス売上ランキングの上位5作品がタイでも紹介されていました。とんでもない快挙を達成した漫画について語り合うタイ人の反応をまとめました。
- 「ジョンフ、ますますスタメン落ちの回数が増えてる件・・・」→「監督もそろそろムカついているでしょ」「休息のためというのはもう話にならないwww」【MLB】
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 海外「日本が正しい!」世界で日本人だけが持つ美意識に海外が大騒ぎ
- OECD「の潜在成長率、今年初めて1%台に下落する見通し」=
- 日本で「ヤモリの姿揚げ」を食べた女性の食レポが海外で話題に
- 「国民安全第一」を明らかにした李在明、セウォル号と梨泰院の遺族「真相究明に期待」=
- 外国人「これを見る限り日本はまだクリスマスを理解していないようだね」
- 2/2【ハッピー脳】汚嫁「別れたくない!」「でもやっぱり向こうが気になる」→結局離婚はしなかった。事実はどうあれ、不倫の結末ってのは相手を許せるかどうかだと思うんだよなぁ。
- 「日本人と の見た目の違いをご覧ください・・・」
- 「どうして市民意識では 日本に負けてしまうんですか?」
- 日本でゴラッソを決めた意外な人物に世界が騒然!←「このアニメの世界線が見たい」(海外の反応)
- 「日本が作ったチン●ンを測る定規を使ってみたんですけど、私のは日本人の平均より小さかったみたいなんですよ」
- 「実は世界トップレベルの日本の土木技術の威厳がこちら…」→「本当にこんなこと可能なのか…?(ブルブル」=
- 彼氏に高額チケットをドタキャンされた結果、逆ギレとモヤモヤしか残らなかったデートの結末とは…
- 海外「日本でプラモを買ったらこう運ぶ」意外と嵩張る日本のプラモデルの持ち帰り方に対する海外の反応
- 【画像】H漫画さん、ハンターハンターをトレパクしてしまう
- 海外「日本が正しい!」世界で日本人だけが持つ美意識に海外が大騒ぎ
- 【NBA】ブラッドリー・ビール獲得に5球団が関心?まもなくバイアウト成立へ
- 楽韓さん、本日の動向 - 中国のデフレはもう完全にスパイラル状態っすな
- 今作は「三重」を舞台にした旅アドベンチャー、7/31発売予定『風雨来記5』 DL版がPSStoreで予約受付中、デジタルデラックスエディションは72時間のアーリーアクセス権付
- 海外「日本で食べた人生最高のラーメンを教えてくれ!」日本のラーメンに対する海外の反応
- 【海外の反応】 冨安健洋のハイライト集を見て感慨に浸るアーセナルサポ「クラブをCLに引き戻した貢献者」
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 彼女「あなたもいい人なんだけど…」→選ばれたのは医者だった。その理由を綴ったLINEの中身がヤバすぎて…
- 嫁に狂人の母親を押し付けて出張に行ったら、嫁が行方不明になった。警察に届けるべきかな?
- 海外の反応:日本人の外国人に対する意識調査が話題に
- 日本の豪華寝台特急「カシオペア」が引退【タイ人の反応】
- 海外「日本が正しい!」世界で日本人だけが持つ美意識に海外が大騒ぎ
- 海外「日本でカラスに攻撃されてる!どうしたら良いですか?」
- AI「日本でハイキング旅行したい?ルート作っておきますね」
- 【海外の反応】「いい加減真面目にやれww」日清カップ ル「あのCM」に外国人が大熱狂した理由【総集編】
- 【画像】 悪そうな十島村島民、見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 桜島、終了 山体膨張を始めた模様
- 【衝撃】 スペイン気温40℃超で390人死亡か グレタの警告、マジで現実に…
- 【天下一品】 天一のこってり食った9割の奴が思う事がコチラwwww
- 【戦慄】 車の『残クレ』、恐ろしい事実が判明する・・・・・
- 【緊急速報】 桜島、ついに大噴火か!!! 山体膨張がエグいことになる!!!!
- 【7月5日】 たつき諒氏「あの本は予言漫画ではない。帯の文言は編集者によって書かれた、私は表紙イラストを描いただけで読者側の感覚です」
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか ?
- 【画像】 菜乃花さん(35)、B地区の主張が強すぎるwwwww
- 2年付き合った彼氏の実家に初めて泊りに行った。食事も済ませ、お風呂をかりたんだが入ってびっくり!浴槽の中にチワワがいた!私「ちょ!風呂に犬いるんだけど!」→彼氏は・・・
2019年コミックス年間売上ランキング
先日、日本のコミックスの年間売上ランキングが発表されました。
これは2019年に日本で販売された漫画単行本を作品ごとに集計したものです。
このランキングではあの人気作品『鬼滅の刃』がとんでもない快挙を達成しました。
それでは、2019年コミックス年間売上ランキングをご覧ください。
「漫画売上」に関する海外の反応



5位.『五等分の花嫁』589万5,000冊
4位.『約束のネバーランド』745万4,745冊
3位.『キングダム』766万1,361冊
2位.『ONE PIECE』1013万4,232冊
1位.『鬼滅の刃』1,205万7,628冊
現在大好評連載中の『鬼滅の刃』が、そのストーリー展開の速さでファンを惹きつけて離さず、年間売上ランキング堂々の1位に輝きました。
これは、コミックスの年間累計売上ランキングで11年連続日本一を誇っていた『ONE PIECE』を超える快挙です。
しかも、その人気は今年もとどまるところを知りません。
まだ読んでいないという方は、タイで現在17巻まで発売されているので、ぜひ一度読んでみてください。
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【永久保存希望】 新日本海フェリー「あかしあ」内にあるゲームコーナーが激アツすぎるwwww
- 2/2【ハッピー脳】汚嫁「別れたくない!」「でもやっぱり向こうが気になる」→結局離婚はしなかった。事実はどうあれ、不倫の結末ってのは相手を許せるかどうかだと思うんだよなぁ。
- 【Xの車窓から】 超立派な稲妻が撮れたから見て ほか
- 【画像】 悪そうな十島村島民、見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】 ラサール石井、演説後「望月衣塑子記者が生配信してくれました」秋田県議会議員「記者が生配信・・・」
- 日本が深海のレアアース採掘へ、深海資源が地政学的な焦点に…世界で最も深い掘削試験!
- 日本「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波発生(予言」X民「世界の滅亡回避!」日本「4時18分を迎えて全国から生存報告!」マスコミ「たつき諒を一斉批判!」→
- 【速報】共同通信「外国人犯罪を批判するのはヘイトスピーチでは?それも温かく見守るのが本来の日本人」
- ( ´_ゝ`)石破周辺「参政党に保守票を奪われている」 奪われたと主張
- 【正論】JA「コメが高いのではなく、今までが安すぎ。また農家さんに時給10円で働けって言えますか?」
- 【正論】 JA「コメが高いのではなく、今までが安すぎ。また農家さんに時給10円で働けって言えますか?」
- 【悲報】 スナック、『完全終了』のお知らせ・・・・・・・
- 彼氏に高額チケットをドタキャンされた結果、逆ギレとモヤモヤしか残らなかったデートの結末とは…
- 外国人「ウマ娘のうまぴょいって何?」日本人「俺達も分からない…」
- 【速報】 予言見事的中!!!! 火山大噴火!!!!!
- 楽韓さん、本日の動向 - 中国のデフレはもう完全にスパイラル状態っすな
- 【速報】 ラサール石井、演説後「望月衣塑子記者が生配信してくれました」秋田県議会議員「記者が生配信・・・」
- 【悲報】 社民党、政党要件失いそうwwwwwwwwwwwwwww
- 海外の反応:日本人の外国人に対する意識調査が話題に
- 海外「日本が正しい!」世界で日本人だけが持つ美意識に海外が大騒ぎ
- 海外の反応 「完全にジョーク」MLB打点王の鈴木誠也、オールスターに選出されず
タイ人の反応
今の時代は、アニメや漫画の価値がはっきりと認められるようになったから、作る側の良い作品を生み出そうというモチベーションもどんどん高まってきているのが感じられるよね。これからも素晴らしい作品が次々に出てくるんだろうなぁ。
タイ語版『鬼滅の刃』最新刊での善逸の成長ぶりには感動したなぁ。読んでいてイライラするくらい臆病でネガティブ思考だった善逸が、とてもカッコよくなっているんだから。そのカッコよさといったら、牛が死んで水牛が爆発するレベル。(訳注:程度を強調する際に用いるタイのスラング「牛が死んで水牛が倒れる(วัวตายควายล้ม)」をさらに強調した表現です)まだ読んでいない人は、ぜひ読んでほしいな。
『鬼滅の刃』は本当に面白いよ。
今度7巻を買おうと思っているところだよ。
映画はタイで上映されるのが遅すぎて待ちくたびれちゃうよ。ハハハ。
かなり前から話題になっていたけれど、まだたったの17巻までしか出ていないんだね。もう少し待ってから一気に読もうかな。
最近のコミック本は高いよね。
『鬼滅の刃』、気になっていたけれど、熱狂的ファンのあまりの多さに辟易して読みたくなくなっちゃったよ。ハハハ。
どうしてそんなことを言うの〜?
熱狂的なファンがあなたに何をしたっていうの?
本当にその作品が好きだったら、周りのことなんて気にならないはずだよ。
漫画を買っても、まだ読まないほうがいいと思うよ。じゃないと、第二期が放送されるのが待ち遠しくて仕方なくなるから…。
アニメは私の生きがいだよ。
やっと17巻まで揃えたところ。
煉獄さんとしのぶのあのシーンは耐えられなかったよ…
『鬼滅の刃』は本当に素晴らしい作品だよね。
『鬼滅の刃』は、目的のために努力すること、鍛錬すること、諦めないこと、耐えることを教えてくれる素晴らしい作品だよ。あぁ、頭の中に主題歌が流れてきた…♪ツヨク~ナレル~…
『鬼滅の刃』…知らなかった…
物凄く有名だよ!!
アニメは作画が本当に綺麗で素晴らしかったよ。毎回、アニメを観た後にコミックを読んでたんだ。アニメみたいな迫力はないけれど、ストーリーを予習するためにね。早く18巻が出ないかなぁ。
禰豆子ちゃん…。
『鬼滅の刃』は本当に面白いよね。
素晴らしく質の高い作品だよね。どれだけ主要なキャラクターでも敵に歯が立たなければ一瞬のうちにやられてしまう。とてもリアリティーにあふれているよ。他の作品は、長い台詞や何やらで時間稼ぎをして、そのうちに仲間が助けに来るパターンばかりだし。
第2位はどの作品だったのかな?
二期が待ち遠しいなぁ。
『鬼滅の刃』大好き!
本当はコミックスをそろえたいけど家に置くスペースがないから、電子書籍で読んでるよ。
第1巻と第15巻がなかなか手に入らないんだよね。
まさに2019年を代表するアニメと言えるね。
画像を見るだけで主題歌が頭の中を流れてくるよ。
『鬼滅の刃』は、ストーリーや登場キャラクターというよりは、アニメーションと主題歌で人気をさらっていった感じがするよ。もちろんストーリーも悪くないんだけど、やっぱり少年漫画の定番から抜け出せていないからね。
主要キャラクターになると思った人物が、登場して1巻もしないうちに死んでしまうのにはびっくりするよ。鬼の過去に関するストーリーも『鬼滅の刃』を面白くする要素の一つだよね。
過去の出来事に重点を置かないストーリー展開が功を奏していると思うよ。その方がストーリーを追いやすいから。
来年はきっとまた『ONE PIECE』が首位に返り咲くんじゃないかな
アニメ『鬼滅の刃』第19話の最後2-3分の面白さは、『BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』の全話分以上だよ。
アニメにハマって、コミックスを全巻揃える羽目になったよ。ハハハ。
『鬼滅の刃』は本当に面白いよ。『ONE PIECE』は、今は読んだり読まなかったりで、以前より興味が薄れちゃったかな。
『鬼滅の刃』が人気なのは、全てアニメの完成度の高さによるものじゃないかな。
そんなに人気があるなら読んでみようかな?
アニメの影響で、漫画を読み始めたよ。
僕の予想では、映画が公開されない限り、第二期は始まらないと思うな。
当然だよ。列車を舞台にした戦いが繰り広げられる劇場版と、第二期のストーリーは繋がってるからね。
果たして、本当に第二期は始まるんだろうか…。
2期の製作は確定してるんじゃないの?
本当?ソースは?
7巻と8巻がまだ揃ってないんだ…。
買えばいいじゃない。
売り切れで買えなかったんだよ…。
いつも店頭で買っているから、売り切れだと買えないんだ。ネットで買えばいいのかもしれないけど、まだ通販では買ったことないなぁ。
後輩が『鬼滅の刃』にハマっている理由を知りたいと思っていたところだよ。
コメント
みんなマスクを買い占めるみたいに単純で笑える。
金になるから続きもずっと劇場版じゃねえかな
面白いとは思うけどそこまでじゃないと思うなぁ。
あんまり急激に人気になって売れまくると冷める時も急激に冷めちゃって、古本屋に大量に売られそう…
漫画自体は別に普通なんだけどね
イケそう素材を見つけてうまいこといろ付けすれば商売になるぞ~
っていい例を作ったかな
>>今の時代は、アニメや漫画の価値がはっきりと認められるようになったから、作る側の良い作品を生み出そうというモチベーションもどんどん高まってきているのが感じられるよね。
どこを基準に「今の時代」のことを語ってるのかは知らんけども、少なくとも日本においては1980年代にはすでに漫画制作の価値観は完成されてただろう。
ごくありふれた少年物なのに作者はラッキーだな
アニメ化ガチャだよなぁ
UFO table引き当ててれば、、、と歯ぎしりしてる漫画家は1つや2つじゃきかないだろう
週間コミックランキングで1~10位を独占したって方が凄いと思った
ハリーポッターの売れ方と似てるなと思った
漫画自体はそこまで面白いものじゃないと思うけど、アニメーション成功でのこの影響を鑑みるに、アニメーションで予算ケチったらダメやね。
話の流れが速いから読みやすい
ワンピースはサブストーリーがやたら長いw
正直、自分が生きてる間にこの漫画が完結すると思えない展開の遅さw
時代劇奇譚と思わせておいて
実はサクラ大戦みたいなSFもの
連載が始まった時は
2話目ぐらいで読むのを断念するぐらいヒドい漫画だったんだけどねぇ
アニメ見て漫画最初から読み直したら面白いんだよなぁ・・・少し不思議w
無残を倒した後が大変だろうけどな…
ジャンプ漫画は主人公が死ぬか作者が完全にやる気なくすまで
「”新たなる強敵”との永遠の戦い」を強いられるんだから…
ジャンプで始まった時に3週目には切ったんだよなあ
その後面白くなんのかね?
あと、ワンピは月1は休載挟んでて年間の単行本巻数が少ないから実力的には全然ワンピのほうがあるわな。
アニメ絵の方が原作より綺麗だと思ったけど最近原作も上手くなってるきがする。あるいはワイが慣れてしまっただけなのか。