日本のTwitterで話題になっていた「2000人の作業員が山手線の線路切り替え工事をしている写真」がタイでも紹介されていました。利用者にできるだけ影響を与えないために人海戦術で作業を完了させる日本の底力を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「ジョンフ、スタメンから外れる・・・」→「泣」「ここまでできないとは・・・日本人たちの言う通りになっていくところ」「これを見るとイチローの方がもっとすごく見えるね」
- 大谷翔平が24号&25号ホームラン、MLB通算250号達成、ドジャース対ジャイアンツ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「何なんだよこの国は…」 世界を救う日本の革命的な発明に世界の科学界が騒然
- 日本で葉っぱに切手を貼って送った結果! 日本の郵便ってスゴい!【タイ人の反応】
- 海外「日本の病院にある総合診療科は凄く合理的だと思う」海外にも導入してほしい日本の合理的なシステムに対する海外の反応
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 北 、ウラン廃水を浄化せず西海に流した疑惑浮上=
- 海外「笑った!」日本に対する米トランプ大統領の無茶ブリに米国人もびっくり仰天
- 対応が完璧すぎる!完全に入る店を間違えた強盗。海外の反応
- 楽韓さん、本日の動向 - 今年上半期で買ってよかったグッズとかやってみましょうかね
- 海外「なぜ世界中のコンビニは日本のような健康で新鮮な食事を出せないのか?」
- 海外「笑った!」日本に対する米トランプ大統領の無茶ブリに米国人もびっくり仰天
- クラブW杯の日本食スタジアムグルメの価格に海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 大谷翔平の5年連続となる第30号ホームランに全米騒然!←「山本と審判の為に打った!」(海外の反応)
- トランプが日本に35%の関税をかけると示唆して世界が騒然!←「日本は冷静でいられるのか?」(海外の反応)
- 【アズレン】軽巡 ドミートリィ・ドンスコイが特別計画艦Ⅷ期でぼくと握手!
- 海外「なんて弾道だ!」大谷翔平の第30号ホームランに海外大興奮!(海外の反応)
- 仕事から帰ったら体操服で「おかえりー!」と嫁が出迎えてくれた。何故か俺の体操服も用意されていて...
- 海外「日本の電動ドライバーが評判通りの素晴らしさだった」ベッセルの電動ボールグリップドライバーに対する海外の反応
- 「日本の鈴木誠也、23号ソロホームラン 打点は70点に」→「23号(笑)」「やっぱりメジャーに行くにはパワーが基本的にないとダメだね」「日...
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 「日本女子バスケが身長226cmの中国と戦った結果・・・」→「」
- 「現 本で勃発している世代間ギャップ論争をご覧ください・・・」→「確かに難しいね・・・」「こういうのは世代の差ではなく知能の差である」
- コナンくんが新一に戻れる日はくるのかしら。
- 【恐怖】事故を起こして暴走しているバスの車内から乗客が撮影した映像。
- スパロボ知識だけでFやると、ダバ達は他作品の助力無しで本当にポセイダルに勝てたのか疑問
- 日本で葉っぱに切手を貼って送った結果! 日本の郵便ってスゴい!【タイ人の反応】
- 海外「笑った!」日本に対する米トランプ大統領の無茶ブリに米国人もびっくり仰天
- 海外「東京のフリーマーケットを楽しむフィリピン人たち」
- トランプ「日本には30%以上の関税だ!我々のコメも車も買わない!」
- 【中国-台湾】信頼できない取引【ポーランドボール】
- 海外「日本は貧しくなった」全国で備蓄米を求めて長蛇の列が出来たことに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 【画像あり】 パチ屋のトイレに落ちてたご利用明細wwwwwwwww
- 製造部の依頼でパソコンを修復した情シス、方法を問われて「再起動です」と答えるも「それは我々も試したが、無駄だった」と反論され……
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 戦時中に妻を兵隊に差し出した
- 海外「日本が正しい!」日本と米国の水道水の違いをめぐって全米が大騒ぎ
- 【画像】 バブル期のスーパー、楽しそうwwwwwwwww
- 【沖縄】 スキューバの最中、インストラクターが海中で“何か”を見る
- 【悲報】 ピアストリ、F1オーストリアGP決勝でのコラピントとの一件でアルゼンチンのファンたちの標的に
- 運転免許を取って5年、ずっとペーパーだったけど旦那の希望で運転する事に→ペーパードライバー講習に通う事になった。そこの教官に驚く事を言われたんだけど…
- 【トカラの法則】 鹿児島県で最大震度5弱の地震がまたも発生…トカラ列島での地震は「700回」超える
「1日で終わらせる」と作業員2000人が集結!!
先日(11月16日)、来年開催される東京オリンピックにあわせて建設されている「高輪ゲートウェイ駅」に通じる線路をつなぐ作業のため、JR山手線の一部の運行がストップしました。
山手線といえば、都心部で環状運転を行う東京の大動脈とも呼べる路線です。
そのため、1987年のJR東日本発足後から現在に至るまで一度も工事を理由に運休したことがなかったそうです。
山手線・京浜東北線の線路切換工事現場
山手線・京浜東北線の線路切換工事現場 pic.twitter.com/imtpFLATxt
— 東運 (@shinonome_rs) November 15, 2019
利用客への影響を考えると長期間運休するわけにはいかないため、今回の工事には2000人という大勢の作業員が集められ、写真のような大規模な工事となりました。
ツイッター民「東運 (@shinonome_rs) 」さんがツイートしたこの写真は多くの人の関心を集め、1万6千回以上リツイート、3万回以上いいねされていました。
日本のネット民のコメント
この人数を効率よく回す計画、指示、凄いなぁ…
— 鑛鉄道 (@aragane_railway) November 15, 2019
この手の作業は人海戦術ですからね。
保線やってたので分かります。
付近や、遠くから応援呼んで作業してるものと思われます。— カン・ベクホ(インプだった物)@洗友会 (@imp2555life2) November 16, 2019
∑o(*’o’*)o ウオオォォォォ!!凄い工事だなあ
— たんしお(*^^)v (@ark_3031) November 15, 2019
保線・土木のプロフェッショナルが沢山。背中がとてもかっこいい!!!
— あきこ (@acco_firstclass) November 16, 2019
人が凄い。これで現場が回っているのがもっと凄い。
— じゅん (@ymkwjun09231) November 16, 2019
- 【Xの車窓から】 こいつら高速通っていいのかよ ほか
- 外国人「勇気あるな、大丈夫か?w」首相、米の増額要求に「NO!!!」
- かつて「コロンビア」でネットミームになった医学生、現在とんでもない事になっていた…????
- マイニンテンドーストア、「Nintendo Switch 2」の第5回抽選販売の応募受付を開始
- 楽韓さん、本日の動向 - 今年上半期で買ってよかったグッズとかやってみましょうかね
- 【速報】 愛知県「拠点が無くなったから終わりではない」フェンタニルの原料物質扱い業者全てに管理状況立ち入り検査をする
- 日本「7月5日の大災難」日本テレビ「私が見た未来を特集!(画像」謎の勢力「ファクトチェック!」マスコミ「大災害発生はデマ!(根拠不明」出版社「週刊誌の取材拒否!」→
- 「えまって怖い怖い…、なんでこいつら減税言い出してんの」とTBS報道番組に出演した石破首相に視聴者困惑、誰も公約を守るとか信じていない模様
- モスクワ空港でイラン人の子供がイスラエル人に突然パワーボムされ意識不明の重態に!
- 「ジョンフ、スタメンから外れる・・・」→「泣」「ここまでできないとは・・・日本人たちの言う通りになっていくところ」「これを見るとイチローの方がもっとすごく見えるね」
- 【撤退】くら寿司、中国の全店舗閉店へ
- トランプ「親愛なる日本様」石破政権「関税交渉!」トランプ政権「打ち切る(重要」米国「フェンタニル対策不足で報復関税説」トランプ「日本よりインド...
- 金融庁が資産運用課を発足。マトモな年金支給出来ないので資産運用の自助努力で何とかさせる構え
- 佐々木希(37)渡部建のトイレ不倫を「許してない」と発言…それでも第2子出産の違和感と本音
- 仕事から帰ったら体操服で「おかえりー!」と嫁が出迎えてくれた。何故か俺の体操服も用意されていて...
- 【画像】 夏が来る。田舎の夏がエモすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 女優の木村文乃さん、ガチで『ヤバイ状態』になってしまう!!!!!
- 【悲報】 土方さん、とんでもないミスをやらかしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外の反応 大谷翔平、5年連続30本!山本由伸、ついに援護をもらい圧倒!自己最多8勝目
- 海外「なんて弾道だ!」大谷翔平の第30号ホームランに海外大興奮!(海外の反応)
- 日本で葉っぱに切手を貼って送った結果! 日本の郵便ってスゴい!【タイ人の反応】
タイ人の反応
山手線といえば東京都内をぐるっと一周する中心的路線だし、線路の工事をする場所はその中でも主要な駅だったから、何としてでも運行をストップする時間を最小限に抑えたかったんだろうね。運休する1か月前から利用客に通知していたのも、予定通り工事を1日で終えたのも本当に素晴らしいよ。昨日も山手線はいつも通り走っていたよ。
山手線の工事をするということは、日本という国の心臓部分の手術をするようなものだよね。
素晴らしいね👍
山手線の30番目の駅がとうとう誕生するんだね。
タイだったら、きっと30人くらいでのんびり作業をすることになるんだろうな。賃金の支払いが滞ればすぐに工事は中断されて、支払われるまで再開されないんだ。
30人も作業員がいる工事現場なんて、バンコクでも見たことがないよ😄
工事現場はどこもまばらにしか作業員がいないイメージだなぁ。
ハハハ。本当のことを書いちゃダメじゃないか。
工事現場の作業員は仕事を掛け持ちしている人がほとんどだから、賃金を払ってくれるところを優先しているんだよ。ハハハ。
大勢が力を合わせたら、できないことはないんだね。
まさに神業だね。
山手線は東京にとってなくてはならない路線だからね。応援しているよ。
計画を立てた方も、計画通り終わらせた方も、どちらも素晴らしすぎるよ。
さすが日本だね。拍手を送りたいよ👏👏👏
たったの一日で終わらせるなんて凄すぎるよ!! 👏🏻👏🏻👏🏻
素晴らしい!タイならきっと1年くらいかかるだろうね…。
さすが日本だね。タイは工事の経費に上乗せして儲けようとする人たちばかりでうんざりするよ。
タイは10kmの道を工事する時でも、作業員が10人以下だからね。いったいいつになったら終わるんだろう、来世までかかるんじゃないかな、と思うよ。
橋ひとつ作るのに3年かかる国だからね。
山手線は東京の中の主要な場所を結んでいてとても分かりやすいから、日本人にとっても外国人観光客にとってもなくてはならない路線だよね。1日で工事を終えるなんて、さすが日本だな、と思うよ。
称賛に値するね。
3kmくらいの線路工事がいつまでたっても終わらないタイとは大違いだね。
日本は素晴らしいね。それに比べてタイは…。
僕も同じことを思ったよ。ハハハ。
私も同じことを考えて泣きそうになっちゃったわ😂😂
県外に、道路工事のために地面に穴をあけっぱなしで、1週間も通行規制をしたまま放置しているところがあったよ。
1つの会社が同時にいくつも工事を請け負って、道具の数が足りなかったんだって🙄🙄🙄
さすがタイだけのことはあるね!!!
日本は本当にすごいよね。
日本はやっぱり日本だね🙇
日本なら、1日で工事を終えてもおかしくないよね。日本、ガンバレ!
さすが日本、計画性と問題解決能力に秀でているよね。「洪水が起こるなら魚の養殖を始めればいい」なんて考えるタイとは大違いだよ。
山手線よりも利用者数が多い路線は日本にないからね😉
僕の家の近くの橋は、壊れてから1年経ってやっと仮の橋ができたところだよ…。
日本は本当に最高の国だよ…。
日本がやることは、計画から実行まで、全てのステップが素晴らしいよね。日本国民が羨ましいなぁ。
これだけの作業員を集められるのが凄いよね。タイの工事は5-6人の作業員がのんびりとマイペースに進めるだけだからいつまでたっても終わらないよ。
すごい!
拍手を送りたいよ。
タイも日本を見習ってくれないかなぁ。
10年間くらいずっと封鎖されたままで未だに通れない道路がタイにあるよ。
日本の土木作業員は、タイの土木作業員とは比べ物にならないくらいの給料をもらっているんだよ。かなりの重労働だからね。
一方、タイの道路工事は…なんて考えたくもないね…。
こういう海外の素晴らしい行動を紹介すると、なぜか批判されたりするよね。ハハハ。
タイの鉄道工事とどうしても比べちゃうよ…。
山手線は日本一の路線だからね。
山手線!!スゴイ!!
タイなら10年くらいかかりそうな工事だね。
この前、日本旅行へ行ったとき山手線に乗ったばかりだよ。11両もあって、常に大勢の人が乗り降りしているから、もし座れたら超がつくほどラッキーなんだよ。
それに比べてタイは…あーぁ。
日本がやることは計画から実行まで完璧だよね。羨ましいよ。
この工事をしている時、ちょうど東京にいたよ。工事は深夜0時から始まって、16時までに終わらせる計画だったんだ。工事をすることは1か月前から駅や電車の中で告知されていたね。他の路線への影響も全然なくて、少しも不便を感じなかったよ。
こんな大規模な工事を計画通りに終わらせることができるなんて、とても綿密な計画が練られていたんだろうなぁ。
1か月や1年もの間、同じ作業をするよりも、1日だけ死に物狂いで働いた方がいいよね。
コメント
それぞれが自分の仕事に誇りを持っているからこそできるのよ
高速鉄道を瞬時に地中化して、
再び掘り出す速度にかけては、
我が国が宇宙一アル!
( `ハ´)
こういうのって新鮮感あって楽しそうだな
土方ですよ。
限界まで体力使う。特に深夜は時間勝負なので死ぬ。
中国には遠く及ばないね
中は300台のショベルカーで橋か高速道路を一晩で解体したりするしやることがすごいよね
もちろん2000人も集めて作業するのもすごいよ
即席だがチームだからな
どこかがミスると影響がでかい
事前からきちんとイメージできていたんだろうな
計画作った奴もそれをこなすチームも優れていたんだろうな
タイは日本上げしてくれるんだね
どこかの国と大違い
作業は1日でも準備に3年くらいかけてたりするんだろうな
これ、3割くらい人減らしても十分だぞ。
そりゃあ、不測の事態に備えた人員配置だろうから。
それに、何らかの専門業務をするために控えている人もいるだろうしね。
タイの人は謙遜して日本を褒めてくれるけど、このコメントにはタイの活況が見て取れる
東南アジアと日本の差もこれからどんどん縮まってくるんだろうな
8 :タイの名無しさん
工事現場の作業員は仕事を掛け持ちしている人がほとんどだから、賃金を払ってくれるところを優先しているんだよ。ハハハ。
こんなに頑張っても末端は1万円。
そりゃ1人でできる仕事のキャパは他の建設現場の作業員と同じだからな
何年か前東急も渋谷駅代官山でやったな、それも深夜1日だった
工事は一日でもその準備に何年もかけたんだよな。
YouTubeに昭和時代の都心の鉄道の大工事の動画があってみたりしたけど、もうほんと感心しますよ。
高輪ゲートウェイとかいう超ダサい名前の駅の為に…
解説画像みると手作業が多いな
大きな重機は入れられないし、微調整が必要な繊細な工程が多いのかな
繊細な作業はねーよ。
何にもねー街にワザワザ駅なんか作りやがって
無駄な停車時間が増えるだけ、マジいらね
何も無い土地に駅を作れば発展するだろうという昭和の発想はそろそろやめるべき
日本の場合、新規路線意外は通常、ダイヤの入っていない夜中に行うのが通常だからね。全て時間制限の工事。必要な工員をそろえるのが普通。
線路よりも人間を並べた方が長くなりそう
ここまで人数を集める必要はないかもしれないけど
何かあってもすぐ対処できるように最大限の人数をぶち込んでるんだろ
予行演習を何回もしてるのかな。
実際に働いてるのはタイ人のバイトだったりして
プロジェクトチームにタイから来た人たちがいて、ここで得た知識を祖国に持って帰ってくれると嬉しいなぁ。