日本のTwitterで話題になっていた「10円の重みエグすぎるだろ」という写真がタイでも紹介されていました。10円の重みを感じる写真を見て、なぜこんなことになっているのか考えるタイ人の反応をまとめました。
- 「野球、台湾に4-0で完敗・・・」→「大惨事w」「台湾にもボコられるよ」「もうアジア大会の予選すら簡単じゃないねw」【杭州アジア大会】
- 海外「まさかハリウッドの女王が!」 米超大物女優が日本アニメの実写版に逆オファーし大きな話題に
- 「現在議論になっているアジア大会の種目がこちら」
- 海外「北 の国際大会出場は禁止しろ、恥ずべき行為だな」スポーツマンシップという言葉を知らんのだろうな・・・
- 「日本の陸自がウクライナに送った食料がコレ」【画像】
- 「鉄筋不足が確認された建物の近況をご覧ください」
- 海外「恥ずかしい!」60年前の日本にすら負ける米国最新技術に米国人が大騒ぎ
- 「鉄筋不足が確認された建物の近況をご覧ください」
- 米国「日本は最高の同盟国だから」 米軍が日本に深く敬意を示す光景が美しいと話題に
- 仕掛ける相手を間違えたな。見知らぬ通行人へのドッキリで制裁を食らう。海外の反応
- 海外「日本にいる時が一番幸せそう!」日本で一般人のように過ごすジャスティン・ビーバー夫妻が話題に
- 外国人「一発レッドだろ」北 DF、日本スタッフを威嚇!拳振り上げる暴挙に海外のファンから批判続出!【海外の反応】
- 外国人「日本の英語参考書の一文が名言すぎるwwwww」
- 米国「日本は最高の同盟国だから」 米軍が日本に深く敬意を示す光景が美しいと話題に
- 【悲報】『FF7リメイク』はSwitchとXboxには絶対移植されないのでPS5買いましょう
- 海外「文化が人気らしいが基本的に西洋文化であり、日本と違ってオリジナリティがない」
- ジャニーズ会見に現れたジャニオタ記者さん、大絶賛される…w
- 「驚くほどアジア大会に関心がない日本をご覧ください・・・」→「」
- 日本維新の会・鈴木宗男氏、ロシアを訪問 侵攻後、国会議員で初
- 「鉄筋不足が確認された建物の近況をご覧ください」
- メキシコ議会で「本物のエイリアンの遺体」が公開! うわあああああああ
- 海外「これはガチ!」本場すら凌駕する日本のイタリア料理のレベルが証明されて海外がびっくり仰天
- 海外「日本に行ったら虎屋の羊羹を買ってる」日本にしか売ってないものに対する海外の反応
- 海外「これはガチ!」本場すら凌駕する日本のイタリア料理のレベルが証明されて海外がびっくり仰天
- 「バスケ国家代表スター選手が『福島に行く前に』と海産物を大量に食べる画像をインスタにUPして議論に!」
- 【海外の反応】ロシアの幼稚園がまるで軍隊な件…
- 海外「いいね!」日本の1人焼肉チェーンのハンバーグセットに感心
- 海外「アメリカが嫌いなアメリカ人が多いのはなぜだ?」
- 笑わないで歩くことが私の仕事です。先進的な衣装で歩くファッションショー。海外の反応
- 【インド】漁夫の利【ポーランドボール】
- 海外「日本のゲームに出てくるお前らの国のキャラはどんな感じなの?」
- 【悲報】 業務スーパー、ガチでヤバい
- 【悲報】 文春「お待ちしておりました東山紀之社長」早速文春砲で新会社廃業かwwwwww
- ジャニ会見 冷静に的確な質問で会場をどよめかせたメディア『実話ナックルズ』とは一体
- 嫁『子供とあなたのDNAが一致しなかったんだけどどういうこと?フリンしてんでしょ?離婚するから!』 → その結果…
- 【呆然】 自衛官だけど父親の階級を超えてしまった結果・・・・・・
- 【画像】 夏「こういうのが好きなんでしょ?」wwww
- 【朗報】 ワイ若ハゲ、「この薬」を投与したら普通並に戻る
- 【衝撃】 乃木坂46池田瑛紗デビュー前の彼氏関係とか今の裏垢のことを暴露してしまう。。。
- 息子が「友達がヤマナシのお菓子王国いったんだって」と話してくれたんだけど検索しても出てこない
- 【緊急警告】 気象学者「今年は紅葉を見に行った方がいい。なぜなら…」
10円の重みがエグすぎる
本日は日本のツイッターで話題になっていた「10円の重み」を紹介します。
ツイ主さんは、ある自動販売機に出会い、10円のエグすぎる重みを感じたそうです。
それでは、そのツイートをご覧ください。
「自動販売機」に関する海外の反応



10円の重みエグすぎるだろ
10円の重みエグすぎるだろ pic.twitter.com/NrOBfAmbN9
— 砂利ボーイ (@jarinkoboy) July 10, 2022
ツイッター民「砂利ボーイ (@jarinkoboy) 」さんが投稿したのは、100円で280mlの南アルプスの天然水と110円で550mlの天然水が並べて販売されている自動販売機の写真です。
このツイートは8千回以上リツイート、13万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
約2倍近くあるやんw
— G1ma (@G1ma_3917) July 11, 2022
ただの天然水か、南アルプスの天然水か!?の違いですねw
— ドリーマー@Mr.Children (@Dreamer_h2o) July 12, 2022
280mlは550mlを売るための戦略として置いたのかもしれませんね😅
— ズッキー (@zukky71046326) July 11, 2022
10円の価値の高さですね😅!!!
— みのる@副業で家族を幸せにする人 (@minoru_webmrk) July 11, 2022
わらいましたw
— みーたん (@1026syhm) July 11, 2022
輸送コストですね!
— amo_umo (@amo_umo) July 11, 2022
エグすぎますね😵
— 真田弦 (@tennis09yumi23) July 11, 2022
実際でも、持ち運びとか考えてちっちゃいの買うことある
— ようへい🐾 (@mo_frn) July 11, 2022
- 【Xの車窓から】 現在こいつより時給低くて鬱 ほか
- 横須賀で空母反対デモに対抗か、右翼構成員を逮捕…公務執行妨害の疑い!
- 【証人尋問】 青葉「シーンをパクられた!」京アニ「青葉の小説は一次審査落ち、あらすじを見ただけで選外」
- スウェーデン「ノーベル賞発表!」ノーベル財団「生理学医学賞はコロナワクチン開発者」カタリン・カリコ「mRNAワクチン開発」謎の勢力「数十年経って悪影響無いことが受賞条件」→
- 国を捨てた人間の国籍喪失は合憲 最高裁で確定
- 表彰式のメダル授与、黒人少女だけ公然とスルー。世界的炎上収まらず【映像】
- 【アジア大会】 北 代表が日本の給水係に殴りかかろうとした動画、海外に拡散して大炎上中wwwwww
- 脳に障害があって定期的に薬を飲まないといけないんだけど、それを知った業務上の知り合いAが・・・
- 子どもが乗ったままの車が全ロックされた。隣の人「JAFは20分かかるみたい、一応119番に相談してみては…」→119「万が一何かあるといけない」→トンデモナイことになった
- 国を捨てた人間の国籍喪失は合憲 最高裁で確定
- 【悲報】中国経済、30億人が住める空き家があるかもしれない…
- 【速報】海外在住8人「外国籍を取得すると日本国籍を失うのは違憲」最高裁「合憲」
- 海外「嬉しくなる!」日本で反省しはじめた迷惑外国人に海外が大喜び
- 『ワンピース』ニコ・ロビンさん、自分の名シーンをネタにしてしまう
- 【驚きの発言】 東山紀之さん、大勝利きたああああああああwwwwwwwwww
- 令和の男子中学生羨ましすぎるwwwwwwwwwwwww
- 海外「これはガチ!」本場すら凌駕する日本のイタリア料理のレベルが証明されて海外がびっくり仰天
- 【超驚愕】 『出光興産』さん、ついに重大な決断をする!!!!!
- 田畑に行くために市有地の無料通行を50年認められてきた男性、年43万円の通行料を請求されることになり呆然
- 海外「いいね!」日本の1人焼肉チェーンのハンバーグセットに感心
- 米国「日本は最高の同盟国だから」 米軍が日本に深く敬意を示す光景が美しいと話題に
- 【海外の反応】、AIを使った児童性的画像を作成した男性に初の有罪判決 海外の反応「は正しい方向への一歩を踏み出した、少なくとも道徳的に悪い」
タイ人の反応
わたしは小さいペットボトルを買ってるよ。だって、女性用のバッグに入れて持ち運べるから。大きいのだと入らないんだよね。
わたしも小さいのが好き。あまりたくさん飲まないから、大きいのを買うと、飲み切る前にぬるくなっちゃうんだよね。
小さい方を買えば、その場で飲みきって捨てられるよね。
大きいペットボトルをお得に見せるマーケティング手法でしょ。
いつも大きいペットボトルを買ってる…水をたくさん飲むから😂
タイバーツに換算すると26バーツと29バーツかな?
どっちのほうが得なのか悩んじゃうね。ハハハ。
もったいないからいつも大きい方を買っちゃう🤣🤣🤣
だよね。
わたしは小さいペットボトルのほうが好き。
ただ、ミネラルウォーターは飲まないけど。
これは心理学を利用して大きいペットボトルを買わせる手法だね😆
時と場合によるよ。重いのが嫌で大きいペットボトルを買わないときもあるし。
お得だから大きいペットボトルを買っちゃうなぁ…
100円のペットボトルのほうが可愛いよね。ちょっとぐらい無駄でもこっちがいいな。(早く日本に行って無駄遣いしたいー
タイだと330mlで5バーツ(約19円)
600mlで7バーツ(約27円)だね。
どうしてボトルが大きくてもあまり値段が変わらないのか不思議に思ったことがあるよ。
わたしは小さいペットボトルで1日分だから…ハハハ
日本は小さいボトルでもあまり値段が変わらないんだよね。
持ち運ぶのに便利なのは小さい方だよね。
100円の方は在庫処分品とか? ハハハ
コメント
なんか多過ぎと少な過ぎじゃね。105円でこの中間の量が欲しいw
そりゃ中身のコストなんてタダみたいなものだもん
エグいって意味が分からん
好きな方買えよ
ペットボトルの水に書いてある文章読んでみ
今販売されてるペットボトルの水の半分近くが「水道水」って書いてあるからな
この前ケチャップ買い行ったらデカイほうが易くて困惑した
めったに使わんから小さくていいんだがなあ
捨てるのはイヤだから小さい方買ったけど
資本主義怖い
ボトルの醤油やチューブ入りのわさびが家にあるのに
親がスーパーに行くたびに無料の醤油やわさびの小袋もらってクルクルミラクル
まぁ普通にスーパーで売っていても
コーラの250缶は68円で、500缶で88円だからね
内容量が2倍なのに20円しか違わない
これがペットボトルで1500Pだと128円
500から3倍になっても40円しか違わない
飲み物なんてそんなもんだ
飲料は典型的な労働集約型産業だからな
原材料費よりも加工や流通コストのほうが圧倒的に高い
たまに小さい方が高くなる事がある
安い商品の価格の大半は運送費だからなぁ・・・
いや普通に小さい方はせめて80円とかにしろよ
2リットルの南アルプスの天然水だってコンビニで100円だしなぁ。
原価厨の出番