日本のX(旧Twitter)に投稿され、Yahoo!ニュースで取り上げられるなど話題になっていた「女子小学生がスマホに保存してる写真」がタイでも紹介されていました。を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「日本で開催された“気まずいすぎるよ展”の様子をご覧ください・・・」→「こういうのが芸術だろう」「本当に日本らしいwアイデア最高だwww」「頼むから もやってくれwww」
- 外国人「これを見る限り日本はまだクリスマスを理解していないようだね」
- 海外「日本人は同じ人類なのか?」 どんな状況でも変わらない日本人の気高い姿が世界を感動の渦に
- 海外「日本語では!」日本のアニメが再び世界的な大論争を巻き起こして海外が大騒ぎ
- 海外「いったいなぜ!」日本のお米は世界一美味しいという事実に海外が大騒ぎ
- 対応が完璧すぎる!完全に入る店を間違えた強盗。海外の反応
- 海外「日本人は同じ人類なのか?」 どんな状況でも変わらない日本人の気高い姿が世界を感動の渦に
- 「日本で開催された“気まずいすぎるよ展”の様子をご覧ください・・・」→「こういうのが芸術だろう」「本当に日本らしいwアイデア最高だwww」「頼むから もやってくれwww」
- 日本の7月大地震の予言徴候か、伝説の深海魚がまた捕まる=
- フランスで犬猫の店舗販売禁止になるらしいね。私は別に動物好きじゃないしむしろ嫌いだけど、動物を守る法案が整備されていくのは歓迎だ・・・
- 海外「日本の空港滑走路にクマが侵入してフライトがキャンセルされたらしい」 海外の反応
- 海外「世界よ、これが日本人だ」 非常事態の機内の日本人乗客の冷静さが凄すぎると話題に
- 北 、ウラン廃水を浄化せず西海に流した疑惑浮上=
- 海外の反応:大谷翔平がMLB自己最速164kmで2回無失点
- 『世界4位の日本に勝てない理由…なぜ アジア大会で表彰台にも届かないんですか?』 →『そもそも出てる大会の格が違いすぎた…』
- 日本の首相と国家公務員のボーナス支給額に全米騒然!←「国のトップが・・・」(海外の反応)
- 日本で葉っぱに切手を貼って送った結果! 日本の郵便ってスゴい!【タイ人の反応】
- 海外「まるで夢の世界だ!」アヒルが水に浮かべた紫陽花と戯れる茨城県・雨引観音の水中華を見た海外の反応
- 「日本で開催された“気まずいすぎるよ展”の様子をご覧ください・・・」→「こういうのが芸術だろう」「本当に日本らしいwアイデア最高だww...
- 彼女「…カッコよすぎ」俺「…今の誰?」→街で出会った男に、彼女の目が完全に奪われていて…
- 海外「世界よ、これが日本人だ」 非常事態の機内の日本人乗客の冷静さが凄すぎると話題に
- 海外「未来やぁ!」日本が開発した世界を一変させる最新AI技術に海外がびっくり仰天
- 海外の反応:トランプ「日本は我々を搾取、関税交渉打ち切りで上乗せは35%」
- 【図々しい】家の固定電話が鳴った。スーパー「怪我したお子さんが迎えに来てくれと言っています」嫁「うちに子供はいません。間違いです」→実はその子は…
- 子宮頸がん検診の結果が『疑いあり』だと連絡がきた。私「不安だから一緒にいてほしい」彼「当たり前だよ」→ 数時間後・・・
- トメ『パパに遊びに連れて行ってもらうのー?いいねーうらやましいなー!』子「おばあちゃんも行きたいの?」トメ『うーん、でもママがなんて言うかなー?(チラッ』
- 石破首相「七面倒くさい日本語、習慣は政府の負担(日本人の税金)ででも習得してもらう」外国人受け入れる必要性語る…
- 海外「世界よ、これが日本人だ」 非常事態の機内の日本人乗客の冷静さが凄すぎると話題に
- 外国人「日本の黄金期だ」日本人選手が止まらない!移籍ラッシュに海外の日本ファンが騒然!【海外の反応】
- 今週の「しのびごと」感想、姉弟のクソデカ感情最高!ウミネコのヨダカへのリスペクトの理由が明らかに!!【39話】
- AI「私がどんな姿をしているのか画像で見せてあげましょう…」
- 【世界】プラスチックゴミ問題【ポーランドボール】
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 製造部の依頼でパソコンを修復した情シス、方法を問われて「再起動です」と答えるも「それは我々も試したが、無駄だった」と反論され……
- 【画像あり】 深田恭子、ビーチク修正ミスで晒された事件がこちら!!!!
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 戦時中に妻を兵隊に差し出した
- 【画像】 バブル期のスーパー、楽しそうwwwwwwwww
- 撮り鉄に畑を荒らされるようになった!私『有刺鉄線で囲んでもダメか。だったら…!』 → 畑にあるものを敷き詰め、夜に畑を見に行くと…
- 【J1第22節 新潟×町田】 町田は今季最多4ゴール&クリーンシートで快勝収め3連勝!新潟は監督交代後2連敗に
- めっちゃ怖い漢字をご覧ください→
- レッドブル代表、フェルスタッペン離脱&メルセデス移籍説を否定「2028年まで契約がある」
- コトメ「ねぇ、この料理のレシピ教えてよ」私「わかりました!レシピ書きますね」→コトメ「ってかさ、いくら中卒でも醤油とか味噌って漢字で書けないの?w」中卒を馬鹿にするので…
小学生の娘のスマホに保存されていた画像は…
日本のX(旧ツイッター)で、小学生の娘を持つ母親「ぷーmama (@5kidsSinglemam) 」さんが娘のスマホで見つけた画像が話題になっています。
(小学生の間は親が週に1回携帯をチェックする約束になっているそうです)
娘のスマホでいったいどんな画像を発見したのでしょうか?
「小学生」に関する海外の反応



長女の携帯、小学生の間は
確認する約束をしてるんやけど
写真にこれを書いて保存してて
長女の中で人へ嫌な気持ちにさせんよーに
努力してるんやなー。って思うと
まだまだ子供やのにすごいな。。って
思った🥹
長女の携帯、小学生の間は
確認する約束をしてるんやけど
写真にこれを書いて保存してて
長女の中で人へ嫌な気持ちにさせんよーに
努力してるんやなー。って思うと
まだまだ子供やのにすごいな。。って
思った🥹 pic.twitter.com/sL9poNry4q— ぷーmama🧸♡.+° (@5kidsSinglemam) November 2, 2023
娘さんは、友達にLINEを送る前に確認しなければならないことを書きだして、画像として保存していたのです。
小学校4年生の子が、友達を傷つけないようにとここまで配慮できるなんて素晴らしいですね。
内容は次の通りです。
- 遊ぶ約束してもまだとかはやくと連絡しない
- 1人ぼっちとか言わない。みんな用事してからくる
- 遊べないって言われたらわかったまた今度遊ぼって言えるようにする
- 既読になってもむししてるとかさみしいとかいじわるとか送らない
- 人にえらそうにしない 自分が言われていやじゃないか考えてから話すようにする
思慮深く相手の気持ちを汲もうとしている、とてもしっかりした子ですね。
同時に、メッセージを入力して送信ボタンを押すたった数秒で簡単に誰かを傷つけてしまう世の中になったんだな、ということを実感します。
この投稿は千回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
長女ちゃんほんと凄いなって思います🥹
心優しい子なんだろうなって凄く伝わりました🥹— YuhAパパ (@Singlepapa_yuha) November 2, 2023
はじめまして。私にも小4.6年生の子供がいるのですが、なんてステキな考え方なのだろう…と、朝から涙が止まらないです。本当に心に響きました。まだ少ししか拝見していませんが、どの投稿もとても温かく、素敵なご家族なのだとわかります。これからも、楽しみにしています!
— らにゃ (@sachi_taku3) November 26, 2023
娘さん、すてきです。
そんな娘さんに育てたお母さんあなたもすてきです。人を思い、考える。生きていく上ですごく大切ですよね。ほっこりします。— Mam (@Mam69840534) November 3, 2023
偉すぎ。
気持ちを考えると泣ける😭✨✨— みたちん🍡 (@mitachin216826) November 2, 2023
すっごく賢い子や🥹いい事起きるね💕︎この先
— み🐷 (@pomuroyz15) November 2, 2023
- 「日本の超人気漫画の作者の地元での待遇をご覧ください・・・」
- フランスで犬猫の店舗販売禁止になるらしいね。私は別に動物好きじゃないしむしろ嫌いだけど、動物を守る法案が整備されていくのは歓迎だ・・・
- 【Xの車窓から】 元ガソリンスタンド管理職「パソコンに単価入力して終わり。毎日変更できる」 ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 「スタンド攻撃か!?」…新松戸駅のホームドアの隙間から“とんでもないモノ”がひょっこり????
- 【敵に塩】 「神谷いっつもこんな顔やねw」日本保守党・百田代表、参院選公示日前日の生配信にて参政党代表の顔を揶揄(動画)
- 【日本国のために】 石破首相、自公政権の継続訴え 「この国をどうするのか、責任を持てるのは自民党だ」
- 日本「夏の参院選!(7/20」世良正則「無所属で出馬(大阪選挙区」日本「一斉風靡した世良さん出馬表明!」北村弁護士「保守党から立候補!」石破政権「保守離れ」→
- 【急げ】 Amazon1年に1度の超大型セール開催を前に「飲料水を同価格で先行販売」した結果→「売り切れるぞ」「安すぎたなwww」
- トランプ大統領「イーロン・マスク氏の南アフリカ強制送還を検討する」
- 面接時の説明より給与が3万円も安いと出社初日に発覚、上司に「話が違うんですけど」って訴えた結果……
- 米国務長官「日本は防衛費を増加すべき」→岩屋外相「日本自身で判断する!」
- 【悲報】 トカラ列島、マジでやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 財務省「老朽水道管の更新資金が足りない!料金8割引き上げが必要だ!」 → 元財務官僚「◯◯◯を出せばいいだけじゃね?」 → wwwwwwwwwww...
- 【国分太一騒動】 テレビ東京、『とんでもない事実』が判明してしまう・・・・
- 彼女「…カッコよすぎ」俺「…今の誰?」→街で出会った男に、彼女の目が完全に奪われていて…
- 【悲報】 トカラ列島、マジでやばいwwwww
- 【速報】 石破首相、ガラクタを大量輸入して炎上wwwwwww
- 【図々しい】家の固定電話が鳴った。スーパー「怪我したお子さんが迎えに来てくれと言っています」嫁「うちに子供はいません。間違いです」→実はその子は…
- 海外「世界よ、これが日本人だ」 非常事態の機内の日本人乗客の冷静さが凄すぎると話題に
- 海外「そのままでいい」30号を放った大谷翔平のスタッツが海外で話題に!(海外の反応)
- AI「私がどんな姿をしているのか画像で見せてあげましょう…」
タイ人の反応
繊細で気づかいができる子なんだね。きっと友達に愛されているんだろうな。
お母さんの気持ちを考えると嬉しくなっちゃうよ😊
素晴らしい!
本当にすごいなぁ。
とても知的で成熟している子だね><
あまりにも自分を抑制しすぎてストレスに感じたりしないのかな? もし、これが自分自身で考えて、心からそう感じたことを書いた言葉じゃなかったらの話だけど。私も良い人であろうとするあまり無理をしてしまうことがあるから。
そんなことないと思うよ。母親が見ることを知ってどこからか文章を引用してきただけじゃない?
どんなことがあっても寛大な心を持って「わかりました」と冷静に答える『篤姫』を思い出したよ。姫の「わかりました」によって敵は心を絆されて問題がスムーズに解決するんだ。
本当に大人っぽい子だね。私は毎日毎日SNSに投稿する友達に嫌気がさして何人か友達削除しちゃった。だってちょっと指をけがしたとか、何を食べたとか、病院に行ったとか、県外に遊びに行ったとか、どうでもいい写真ばかりを見てると嫌になるからw
ご両親はどんな教育をしたんだろう。
ここまで考えられるような子になるなんて、一体どうやって育てたの? 本当に素晴らしい!
テキストメッセージも口から出た言葉と同じように人を傷つけることがあるんだよね。
すごいなぁ。私の周りにいる大人たちの中にもここまで深く考えている人はいないよ。
素敵な子に成長したね。今は相手の顔を見ずにテキストメッセージだけで会話をすることができる世の中だから、相手の気持ちを想像できずに簡単に傷つけてしまうんだ。
かわいらしいなぁ。
これこそ他者を尊重するということだね。自分の発言によって相手が誤解したり傷ついたりしないように配慮しているんだね👏🏻👏🏻👍🏻💕
私も小学生の頃はこれくらい真剣に考えていたよ。まだ携帯がなかった時代だから日記に書いていたんだけど。あの頃は友達に氷をもらいに行くだけでも物凄く気をつかっていたんだ。氷をもらってくるように母に言われて「氷は売り物だからお金を払わなきゃもらえないんだよ!」と言い返したことを今でも覚えているから🤣
良い子だったんだね。君のしたことは正しいよ。
タイなら、子供の権利を侵害していると炎上しそうだね😗
子供の携帯に入っている画像をSNSに投稿するべきじゃないと思うけど、名前などの個人情報が入っていないならまぁいいんじゃないかな?
週に1度チェックするという条件の下で子供に携帯を持たせているんだから、子供もきっと理解していると思うよ。勝手に携帯を見たというなら権利の侵害になるけど。
きっと将来私より立派な大人になるだろうねw
相手が本当に親しい友達かどうか知りたかったら、ここに書かれていることと逆のことをしてみるといいかもね😂
「早く来いよ、のろま」とか送っちゃダメということだねw
既読無視したり、返信が遅かったりするだけで友達やめる!と大騒ぎする子もいるからね…。
相手への気遣いはとても大切なことだよね。良い子だなぁ。
きちんど自分で考えて行動して、何が正しいか正しくないかを判断できる素晴らしい子だね。
素晴らしい心遣いだなぁ。
まず、家庭でこういう素晴らしい考えを学んで、それを身に着けたまま成長していくんだね。
コメント
聡明なお子さんですね
凄く素晴らしい
世の中こんな子が多くなればイジメも撲滅できるんだろうなあ
どうだろな
立派だが親から植え付けられた洗脳教育で躾とは違う
体験で導き出す機会を奪ってる
典型的な親による子のコントロール支配
あれらの文言を用意したのは親御さんでは無いですよ
当人自ら考えたのか学校やネットで見つけた物かは分かりませんが
これくらいの内容なら学校でも言われるようなことだから自発的に書いたとしても不思議じゃないとおもうけど…体験というのは実際メッセージのやり取りしてる間も常に覗いて推敲してるってんならアレかもしれんが
大げさに言い過ぎだよ
子供は器用に生きていけそうだけど、それを誇らしげにネットにアップする親は尊敬に値しない
繊細な子なんだろうな。
想像だけど、このような事をされて嫌な思いをして来たのかと。
それで自分は気を付けようって思ってるんじゃないかな。
たいていの子供は(大人も)、自分は勝手な事を言ったりしたりするくせに人には文句を言うから。
繊細で優しい子なんだと思います。十数年後に社会に出て潰されないか、私が親なら少し心配。
承認欲求満たしてる親よりも大人じゃん
承認欲求は全く悪い事ではないしね
努力もせずに満たそうとする欲求は安易ってだけで、家族自慢のほうが人の欠点をあげつらうような発信より何倍もいいので
本人は子育てを頑張って、すくすく良い子に育ってますよって皆さんにかわいい我が子の長所を見ていただきたかったんだろうし
子供さえ不快じゃないなら微笑ましい
>「早く来いよ、のろま」とか送っちゃダメということだねw
全ては関係性だよね
本当にこれで傷つかないで「うっせーwもう出るから待っとけ!」ぐらい言い合って笑顔の絶えない家族みたいな仲ならいいけど、元から冗談の掛け合いの経験がない子もいるのでなかなかそうならないし、やわらかい言い方が好まれる現代なので言わないほうがいい
気のおけない関係って最高だけどラフな関係で心地よい関係の友達に慣れるとそういう感じのコミュニティに引っ張られちゃいがちだからね、荒めのノリが板についちゃうと「まとも」なコミュニティを敵対視し始めちゃったりするしそれは将来的にとてももったいないことだからね
>荒めのノリが板についちゃうと「まとも」なコミュニティを敵対視し始めちゃったりするし
それに対しては先入観かな
逆も同じくらいあるので(言葉は荒いけど「まとも」なコミュニティーを敵視する人々)
言葉が、荒いから、やわらかいから、ということよりも、相手や関係に沿って柔軟性を持って接することが大事なんだよね
先入観や偏見を持たないことが大事
大人になってからのほうがダメだ、子供の頃はすごい真剣に理想を描いてた
今では返信に気遣うどころか未読無視です、通知にはとっくに気づいてるが放っておきすぎて件数が増えて怖くて開けらんないw
ふと「あー面倒だ今日だけ多忙過ぎた事にしよう」ってサボったらダメになった
まさに小さな大天使
キャッルル~ン!
>・人にえらそうにしない 自分が言われていやじゃないか考えてから話すようにする
これな。
こんなところでも知ったかぶってマウントを取る馬鹿は心に刻め。
【自分が言われていやじゃないか考えてから話すようにする】
ここの所は100%間違った考えだから、改めないとダメです。
正しくは、
『自分と他人は違うから、自分が嫌だからとか、自分が嬉しいとか、自分本位に考えるのでは無く、相手はどう思うか考える様にする』
です。
小学生には難しいかもしれませんが、自分なら?と、自分本位の考えを他人に強要するのはダメな事を教えた方が良いです。
「すごい」のでも「えらい」のでもない。
子供がそこまで気を使わなくてはいけない社会になってしまった、という事。
これは、とても不幸なことだ。
子供でも人間関係が大変なんだな
すぐイジメとかになっちゃうし
単にそんな授業が有っただけだろ。
如何にも教師と生徒がディスカッションしましたな内容じゃん。
いくつかは自分が傷つかないための心得にも見えるな。
穏やかな環境に恵まれてますように。
間違ったことは何一つ言ってないし、どれも大人になるうえで大事な事なんだけど、繊細そうで少し心配になる。。。
これらの心得を持ちつつも、伸びやかに成長できますように。