日本のX(旧Twitter)に投稿され、Yahoo!ニュースで取り上げられるなど話題になっていた「女子小学生がスマホに保存してる写真」がタイでも紹介されていました。を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「日本の鈴木誠也、23号ソロホームラン 打点は70点に」→「23号(笑)」「やっぱりメジャーに行くにはパワーが基本的にないとダメだね」「日本は大谷以外にもいたんだな(ブルブル)」「フィジカルが重要なようだ」
- 対応が完璧すぎる!完全に入る店を間違えた強盗。海外の反応
- 「悲報:海外メディア各社がイカゲーム3を酷評…”平面的で不快な体験、何の意味もない”」→ 「 」=
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 海外「日本が正しい!」日本と米国の水道水の違いをめぐって全米が大騒ぎ
- 大谷翔平が特大29号ホームラン、直近5試合で4本目、ドジャース対ロイヤルズ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「これが超一流の国か…」 圧勝した相手にも敬意を払う日本代表の姿がインドネシアを感動の渦に
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」
- 初孫フィーバーのトメ『ばぁばよ^^ばぁば ばぁば ばぁば』とアピール!嫁「早くばぁばって呼んであげてね」→孫がトメに向かって最初に呼びかけた言葉は・・・www
- 「最新の日本マクドナルドの広告をご覧ください・・・」→「」
- 海外「何だこの完璧な空間は…」 皇居で撮影された一本の動画がフィンランドを驚きと感動の渦に
- 【驚愕】 「さすが日本、感謝まで機械にする文化」
- 「現 本で勃発している世代間ギャップ論争をご覧ください・・・」→「確かに難しいね・・・」「こういうのは世代の差ではなく知能の差である」
- 「日本女子バスケが身長226cmの中国と戦った結果・・・」→「」
- 「現在、簡単に手に入り過ぎて日本が大喜びしてるものがこちら…」→「少しでいいから分けてくれ…(ブルブル」=
- LT3.0は普通図柄の段階で出玉数が決まっている→当たる前から出玉数を煽る先読みが可能に
- 日本で葉っぱに切手を貼って送った結果! 日本の郵便ってスゴい!【タイ人の反応】
- 海外「アイスの実は日本で買うと食感が違う!」自分のお土産用に買って帰りたい日本のお菓子に対する海外の反応
- 安倍晋三が小学5年の時に書いた日記が公開されるwwwwwwwwww
- 「最新の日本マクドナルドの広告をご覧ください・・・」→「」
- ゲーム板の外に出てXやまとめに移ったPS信者のネガキャン大成功してしまう…
- 海外「ヨーロッパのアジア人に対する嫌がらせは何なの?不安でまともに外出できないのだが?」
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 私様子がおかしいけどどうしたの?」姉「クソ男に玩具にされている...」→クズ男の正体を知った結果、私の怒りが爆発した
- 「日本のレストランに行ったら、たばこの吸い殻を床に捨てただけで日本の店員がやたら文句を言ってきたんですよ」
- 【前編】理想の家は建った、一人目も順調に育って、二人目も妊娠中。世間から見れば幸せなのかも。でも何かが釈然としない…夫が鬱病で専業主夫で私親と仲が悪く…
- § 【うわあ…】「ZOOM会議やるか?」と話題に上がった時に「プライバシーがあるから」と全力で反対した社員がいた。そりゃ水着きた幼のフィギュアがいっぱいある部屋じゃ無
- 海外「笑った!」日本に対する米トランプ大統領の無茶ブリに米国人もびっくり仰天
- 海外「東京のフリーマーケットを楽しむフィリピン人たち」
- トランプ「日本には30%以上の関税だ!我々のコメも車も買わない!」
- 【中国-台湾】信頼できない取引【ポーランドボール】
- 海外「日本は貧しくなった」全国で備蓄米を求めて長蛇の列が出来たことに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 【画像あり】 パチ屋のトイレに落ちてたご利用明細wwwwwwwww
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 山尾しおりさん、無所属で参院選出馬へ 激戦の東京選挙区(議席7
- 海外「日本が正しい!」日本と米国の水道水の違いをめぐって全米が大騒ぎ
- 【画像】 バブル期のスーパー、楽しそうwwwwwwwww
- 【GIF】 若槻千夏さん、裏スジなめるの上手そうwwwww
- 「コメを買おうとしない」 トランプ氏、日本に不満
- 【ソフトバンクvs.日本ハム 11回戦】 1(右)水谷瞬 2(捕)田宮裕涼 3(三)清宮幸太郎 4(左)野村佑希 18:00〜
- 【後編】 理想の家は建った、一人目も順調に育って、二人目も妊娠中。世間から見れば幸せなのかも。でも何かが釈然としない…夫が鬱病で専業主夫で私親と仲が悪く…
- 【不思議な体験】 タクシー運転手「あれ?さっき乗ってた女子高生が…」
小学生の娘のスマホに保存されていた画像は…
日本のX(旧ツイッター)で、小学生の娘を持つ母親「ぷーmama (@5kidsSinglemam) 」さんが娘のスマホで見つけた画像が話題になっています。
(小学生の間は親が週に1回携帯をチェックする約束になっているそうです)
娘のスマホでいったいどんな画像を発見したのでしょうか?
「小学生」に関する海外の反応



長女の携帯、小学生の間は
確認する約束をしてるんやけど
写真にこれを書いて保存してて
長女の中で人へ嫌な気持ちにさせんよーに
努力してるんやなー。って思うと
まだまだ子供やのにすごいな。。って
思った🥹
長女の携帯、小学生の間は
確認する約束をしてるんやけど
写真にこれを書いて保存してて
長女の中で人へ嫌な気持ちにさせんよーに
努力してるんやなー。って思うと
まだまだ子供やのにすごいな。。って
思った🥹 pic.twitter.com/sL9poNry4q— ぷーmama🧸♡.+° (@5kidsSinglemam) November 2, 2023
娘さんは、友達にLINEを送る前に確認しなければならないことを書きだして、画像として保存していたのです。
小学校4年生の子が、友達を傷つけないようにとここまで配慮できるなんて素晴らしいですね。
内容は次の通りです。
- 遊ぶ約束してもまだとかはやくと連絡しない
- 1人ぼっちとか言わない。みんな用事してからくる
- 遊べないって言われたらわかったまた今度遊ぼって言えるようにする
- 既読になってもむししてるとかさみしいとかいじわるとか送らない
- 人にえらそうにしない 自分が言われていやじゃないか考えてから話すようにする
思慮深く相手の気持ちを汲もうとしている、とてもしっかりした子ですね。
同時に、メッセージを入力して送信ボタンを押すたった数秒で簡単に誰かを傷つけてしまう世の中になったんだな、ということを実感します。
この投稿は千回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
長女ちゃんほんと凄いなって思います🥹
心優しい子なんだろうなって凄く伝わりました🥹— YuhAパパ (@Singlepapa_yuha) November 2, 2023
はじめまして。私にも小4.6年生の子供がいるのですが、なんてステキな考え方なのだろう…と、朝から涙が止まらないです。本当に心に響きました。まだ少ししか拝見していませんが、どの投稿もとても温かく、素敵なご家族なのだとわかります。これからも、楽しみにしています!
— らにゃ (@sachi_taku3) November 26, 2023
娘さん、すてきです。
そんな娘さんに育てたお母さんあなたもすてきです。人を思い、考える。生きていく上ですごく大切ですよね。ほっこりします。— Mam (@Mam69840534) November 3, 2023
偉すぎ。
気持ちを考えると泣ける😭✨✨— みたちん🍡 (@mitachin216826) November 2, 2023
すっごく賢い子や🥹いい事起きるね💕︎この先
— み🐷 (@pomuroyz15) November 2, 2023
- 【Xの車窓から】 たった1ヶ月しか使わない機械を在庫にしてくれるリース会社あんの? ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 「この大きさで無人!?」愛知にあるJR勝川駅の雰囲気が異様だと話題に????
- 初孫フィーバーのトメ『ばぁばよ^^ばぁば ばぁば ばぁば』とアピール!嫁「早くばぁばって呼んであげてね」→孫がトメに向かって最初に呼びかけた言葉は・・・www
- モスクワ空港でイラン人の子供がイスラエル人に突然パワーボムされ意識不明の重態に!
- 【速報】 トランプ大統領、折れない日本にもう限界「日本は3.5倍の関税を払うことになるだろう」40年間、日本は富を奪い続けてきた
- スシローの広告から笑福亭鶴瓶さん消える「広告契約は6月末で満了」 中居正広氏の「BBQパーティー」余波で受けた“広告写真削除”激怒の契約更新拒否
- 【EU】 ポーランド、移民流入抑制を目的に7月7日から入国管理再開 ポーランド首相「不法移民の流入を最小限に抑えるために必要な措置だ」 ついにシェンゲン協定崩壊か ドイツ・リトアニアとの国境
- トランプ大統領「我が国の金利は日本と比べて高過ぎる、パウエル」
- 海外「弱い物いじめ!」トランプが日本の関税をさらに上乗せして海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 豊臣秀吉「天下統一したけど自分より石高ある100%裏切る奴に対策できず死にます」←こいつ
- 20年以上前の小説が石破首相のボロボロぶりを既に予言していたと話題に、事実剛速球すぎる……
- 【朗報】神戸の超高級ホテルがすごすぎると話題にwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 土方さん、とんでもないミスをやらかしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】 JR東日本の幕張車両センターでタイミー死亡事故発生「灼熱の車両清掃で熱中症か」
- 【朗報】 いじめに対する美味しんぼの山岡の意見が正論すぎると話題に
- 【速報】 JA会長「もうね、駄目だわ。小泉進次郎はやってはいけない事をした。農家はいなくなる」
- 私様子がおかしいけどどうしたの?」姉「クソ男に玩具にされている...」→クズ男の正体を知った結果、私の怒りが爆発した
- 【画像】 ラサール石井さん、災害時に被災者を惑わす「不確かな情報」を拡散し日本中を混乱させてしまう
- 海外「笑った!」日本に対する米トランプ大統領の無茶ブリに米国人もびっくり仰天
- 海外「東京のフリーマーケットを楽しむフィリピン人たち」
- トランプ「日本には30%以上の関税だ!我々のコメも車も買わない!」
タイ人の反応
繊細で気づかいができる子なんだね。きっと友達に愛されているんだろうな。
お母さんの気持ちを考えると嬉しくなっちゃうよ😊
素晴らしい!
本当にすごいなぁ。
とても知的で成熟している子だね><
あまりにも自分を抑制しすぎてストレスに感じたりしないのかな? もし、これが自分自身で考えて、心からそう感じたことを書いた言葉じゃなかったらの話だけど。私も良い人であろうとするあまり無理をしてしまうことがあるから。
そんなことないと思うよ。母親が見ることを知ってどこからか文章を引用してきただけじゃない?
どんなことがあっても寛大な心を持って「わかりました」と冷静に答える『篤姫』を思い出したよ。姫の「わかりました」によって敵は心を絆されて問題がスムーズに解決するんだ。
本当に大人っぽい子だね。私は毎日毎日SNSに投稿する友達に嫌気がさして何人か友達削除しちゃった。だってちょっと指をけがしたとか、何を食べたとか、病院に行ったとか、県外に遊びに行ったとか、どうでもいい写真ばかりを見てると嫌になるからw
ご両親はどんな教育をしたんだろう。
ここまで考えられるような子になるなんて、一体どうやって育てたの? 本当に素晴らしい!
テキストメッセージも口から出た言葉と同じように人を傷つけることがあるんだよね。
すごいなぁ。私の周りにいる大人たちの中にもここまで深く考えている人はいないよ。
素敵な子に成長したね。今は相手の顔を見ずにテキストメッセージだけで会話をすることができる世の中だから、相手の気持ちを想像できずに簡単に傷つけてしまうんだ。
かわいらしいなぁ。
これこそ他者を尊重するということだね。自分の発言によって相手が誤解したり傷ついたりしないように配慮しているんだね👏🏻👏🏻👍🏻💕
私も小学生の頃はこれくらい真剣に考えていたよ。まだ携帯がなかった時代だから日記に書いていたんだけど。あの頃は友達に氷をもらいに行くだけでも物凄く気をつかっていたんだ。氷をもらってくるように母に言われて「氷は売り物だからお金を払わなきゃもらえないんだよ!」と言い返したことを今でも覚えているから🤣
良い子だったんだね。君のしたことは正しいよ。
タイなら、子供の権利を侵害していると炎上しそうだね😗
子供の携帯に入っている画像をSNSに投稿するべきじゃないと思うけど、名前などの個人情報が入っていないならまぁいいんじゃないかな?
週に1度チェックするという条件の下で子供に携帯を持たせているんだから、子供もきっと理解していると思うよ。勝手に携帯を見たというなら権利の侵害になるけど。
きっと将来私より立派な大人になるだろうねw
相手が本当に親しい友達かどうか知りたかったら、ここに書かれていることと逆のことをしてみるといいかもね😂
「早く来いよ、のろま」とか送っちゃダメということだねw
既読無視したり、返信が遅かったりするだけで友達やめる!と大騒ぎする子もいるからね…。
相手への気遣いはとても大切なことだよね。良い子だなぁ。
きちんど自分で考えて行動して、何が正しいか正しくないかを判断できる素晴らしい子だね。
素晴らしい心遣いだなぁ。
まず、家庭でこういう素晴らしい考えを学んで、それを身に着けたまま成長していくんだね。
コメント
聡明なお子さんですね
凄く素晴らしい
世の中こんな子が多くなればイジメも撲滅できるんだろうなあ
どうだろな
立派だが親から植え付けられた洗脳教育で躾とは違う
体験で導き出す機会を奪ってる
典型的な親による子のコントロール支配
あれらの文言を用意したのは親御さんでは無いですよ
当人自ら考えたのか学校やネットで見つけた物かは分かりませんが
これくらいの内容なら学校でも言われるようなことだから自発的に書いたとしても不思議じゃないとおもうけど…体験というのは実際メッセージのやり取りしてる間も常に覗いて推敲してるってんならアレかもしれんが
大げさに言い過ぎだよ
子供は器用に生きていけそうだけど、それを誇らしげにネットにアップする親は尊敬に値しない
繊細な子なんだろうな。
想像だけど、このような事をされて嫌な思いをして来たのかと。
それで自分は気を付けようって思ってるんじゃないかな。
たいていの子供は(大人も)、自分は勝手な事を言ったりしたりするくせに人には文句を言うから。
繊細で優しい子なんだと思います。十数年後に社会に出て潰されないか、私が親なら少し心配。
承認欲求満たしてる親よりも大人じゃん
承認欲求は全く悪い事ではないしね
努力もせずに満たそうとする欲求は安易ってだけで、家族自慢のほうが人の欠点をあげつらうような発信より何倍もいいので
本人は子育てを頑張って、すくすく良い子に育ってますよって皆さんにかわいい我が子の長所を見ていただきたかったんだろうし
子供さえ不快じゃないなら微笑ましい
>「早く来いよ、のろま」とか送っちゃダメということだねw
全ては関係性だよね
本当にこれで傷つかないで「うっせーwもう出るから待っとけ!」ぐらい言い合って笑顔の絶えない家族みたいな仲ならいいけど、元から冗談の掛け合いの経験がない子もいるのでなかなかそうならないし、やわらかい言い方が好まれる現代なので言わないほうがいい
気のおけない関係って最高だけどラフな関係で心地よい関係の友達に慣れるとそういう感じのコミュニティに引っ張られちゃいがちだからね、荒めのノリが板についちゃうと「まとも」なコミュニティを敵対視し始めちゃったりするしそれは将来的にとてももったいないことだからね
>荒めのノリが板についちゃうと「まとも」なコミュニティを敵対視し始めちゃったりするし
それに対しては先入観かな
逆も同じくらいあるので(言葉は荒いけど「まとも」なコミュニティーを敵視する人々)
言葉が、荒いから、やわらかいから、ということよりも、相手や関係に沿って柔軟性を持って接することが大事なんだよね
先入観や偏見を持たないことが大事
大人になってからのほうがダメだ、子供の頃はすごい真剣に理想を描いてた
今では返信に気遣うどころか未読無視です、通知にはとっくに気づいてるが放っておきすぎて件数が増えて怖くて開けらんないw
ふと「あー面倒だ今日だけ多忙過ぎた事にしよう」ってサボったらダメになった
まさに小さな大天使
キャッルル~ン!
>・人にえらそうにしない 自分が言われていやじゃないか考えてから話すようにする
これな。
こんなところでも知ったかぶってマウントを取る馬鹿は心に刻め。
【自分が言われていやじゃないか考えてから話すようにする】
ここの所は100%間違った考えだから、改めないとダメです。
正しくは、
『自分と他人は違うから、自分が嫌だからとか、自分が嬉しいとか、自分本位に考えるのでは無く、相手はどう思うか考える様にする』
です。
小学生には難しいかもしれませんが、自分なら?と、自分本位の考えを他人に強要するのはダメな事を教えた方が良いです。
「すごい」のでも「えらい」のでもない。
子供がそこまで気を使わなくてはいけない社会になってしまった、という事。
これは、とても不幸なことだ。
子供でも人間関係が大変なんだな
すぐイジメとかになっちゃうし
単にそんな授業が有っただけだろ。
如何にも教師と生徒がディスカッションしましたな内容じゃん。
いくつかは自分が傷つかないための心得にも見えるな。
穏やかな環境に恵まれてますように。
間違ったことは何一つ言ってないし、どれも大人になるうえで大事な事なんだけど、繊細そうで少し心配になる。。。
これらの心得を持ちつつも、伸びやかに成長できますように。