日本のコスプレ業界で紙の写真集が流行!コスプレROMのほうが圧倒的に枚数多いのになぜ?【台湾人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
コスプレROMより紙の写真集が流行ってる 台湾の反応
https://illust-imt.jp/

日本のTwitterで「最近のコスプレROM界隈で紙の写真集が流行ってる」と話題になっていたことが台湾でも紹介されていました。なぜ便利なコスプレROMではなく紙の写真集が人気なのかを見た台湾人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

《紙の写真集が再び人気に》最近の若者はパソコンを持ってないから?

「写真集」という単語は日本で紙媒体が普及していた数十年前から使われ続けています。

しかし、現在では多くの写真集がDVDやBDなどの光ディスクやダウンロードという形式で販売されるようになってきました!

紙媒体の写真集は、書籍と同じく絶滅の一途をたどっていましたが、コスプレ業界をよく知る日本のネット民によると、最近の日本の若者はROMを読み込むことができるパソコンを持っていないため、紙の写真集の需要が増えてきているそうです。

科学技術が一周して、原点に帰ってきてしまいましたね!

みなさんも光ディスクは不便だと思いますか?

最近のコスプレROM界隈では紙の写真集が流行ってるみたいで今回もたくさん見た。圧倒的に枚数多いしROMの方が良いじゃん!?と思ったけど、最近の若い人はパソコン持ってないからROMだと見れず紙の需要があるらしく…時代…

コスプレ業界に詳しいツイッター民「TAKEX (@takexzz) 」さんは、今回のコミックマーケット(C96)で紙の写真集をたくさん見たそうです。

これまでコスプレーヤーのコスプレROM(写真集)は、その名の通りDVDやBDで販売されるものでした。

DVDやBDなどの光ディスクは記憶容量の大きさが売りです。

紙の写真集だと、選りすぐりのコスプレ写真しか掲載できませんが、光ディスクであれば何百枚という写真を、撮影時のメイキング動画などと一緒に保存できます。

サイズも紙の写真集より小さいので、販売するコスプレーヤーや購入するコレクターにとってもメリットがあります。

しかしそれは家に光学ドライブ付きのパソコンがあることが前提での話…

日本の若者がパソコンを使う習慣がなくなったため、今回、紙の写真集が起死回生したのではないでしょうか?

日本のネット民も、このツイートに多くのコメントが寄せていました…

なるほど、ROMを読み込むことができない人のためだけではなく、不正アップロード対策や、紙媒体で欲しいという人の需要に答えたという側面もあるかもしれませんね。

最近はノートパソコンが主流なので、光学ドライブが付いていないモデルも多いですよね!

(lll^ω^)私のパソコンも光学ドライブが付いていないので、USBの外付けドライブを使っています……

(゚д゚)ただ、光学ドライブが消えてしまうのも、それはそれで不便だと思いませんか?

新着記事(NEWS)

台湾人の反応

紙は盗作を防げるし、サイン会でも使える。

今後はモバイル決済をして、ファイルはクラウドに保存って感じになるのか?

漢化組の「紙の作品を手に取ってやっと…本当に作品を感じることが出来る…情熱だ!情熱を集わせよう!名誉のためではない!自分との戦いだ!」って感じ
(訳注:漢化組とは公式で中国語化されていない漫画を翻訳し、中国語版を制作するネット上のローカライズ集団のこと。漢化に携わる人は自分が従事している作品のファンで、主に無償でボランティアとして活動している)

前に買ったゲームも、ソフトをアクティベーションしないと使えないってのがあって、めんどくさかった…

日本の科学技術は、他の国と違う方向に進んでいる気がする…

それは違う。最近のノートパソコンは光学ドライブがついてないんだよ。台湾人は光学ドライブやデスクトップパソコンをよく使うから光ディスクの方が便利って思うけど、今はデスクトップよりノートパソコンを使用する人のほうが多いよ。

自分でパソコンを組み立てるのが好きとか相当パソコンゲームが好きでない限り、デスクトップは必要ないし。

デスクトップならほぼ同じ性能で半額なんだから、まだ可能性はあるだろう

ノートパソコンは画面が小さすぎる

いやいや、光学ドライブが無くても、若者たちは電子版を買ってるでしょ。

ここで言ってるのは、日本の若者はスマホだけで、パソコンを持ってないってこと…

ああ、そういうことか。

最近はパソコンの使い方を知らない若者も多い、これも社会問題

今ほとんどの人はスマホ。パソコンは日本じゃ家電に含まれない、台湾が異常なだけ。日本ではタブレットを持ってる人も少ないし、パソコンを持ってる日本人はオタクを通り越して変人かな

確かに日本は他の国と違うところが多いけど、パソコンの普及に関しては世界的に見て標準。パソコンの普及率は台湾が異常なだけだよ。欧米ではノートパソコン、特に光学ドライブが搭載されていない薄型パソコンが主流。デスクトップはもう少数派で、現に出荷数がノートパソコンに負けてる。

そうなの? じゃあ大学のレポートやリサーチはどうするの?

パソコンがないならパソコンを持ってる友人に借りる。それが無理なら図書館のを使う。リサーチはスマホで済ませる。今のスマホはパソコン並みに便利になってるからね。

わたしも紙のほうが好きだな

紙の手触りが好き、でもページめくるのがちょっとめんどう

自分でパソコンを組み立てる場合でも光学ディスクは付いてないよ…今はほとんどが電子書籍だよね…

自分も紙派、電子画面をずっと見てると目が疲れる

日本のパソコン普及率は低いんだね。今はスマホで何でもできるしね。

今のノートパソコンの光学ドライブはほとんど外付け。というのもサイズが小さくなって光学ドライブを設置するスペースがなくなったから@@

自分でパソコンを組み立てる場合でも光学ディスクは付けてない…外付け使えばいいからね

紙にQRコードを印刷して、それをスキャンすれば写真が見れるようにすればいいのに。でも日本のスマホのネットは使い放題じゃない場合が多いから、写真を見るのに結構なギガを消費しそうだな、何か他にいい方法がないものか。

本のほうが好きだなぁ…

本は実体感がある

出版業界にチャンス到来、紙の本には「持ってる感」があるんだよね~

紙の本は「所有している」って感じがする。

本でもスキャンされるし、電子版はネットで拡散される、結局のところ結果は同じ

これは誰も予測できなかっただろうね~

もともと紙から光ディスクに移行したのはコスト削減のため。知名度の低いコスプレーヤーが業者で製本して販売したら大赤字になるからね…

《紙本寫真集起死回生》科技繞了一圈回歸原點 因為年輕人沒有電腦播光碟?

コメント

  1. 光学ドライブなんて要らんだろ。重くなるし、パソコン全体の故障の原因にもなる。
    千円ちょっとの外付けで十分

  2. いうて、ノーパソくらいもってるやろ、暴論やな。
    紙を選ぶのはそこにリアルにあるという価値の追求。
    それを買い求めに行くという行為自体の価値も。
    これだけダウンロードがありふれても一向に同人即売会がなくならないのと一緒。

  3. まだまだ紙のほうが優れているから。
    軽いし、瞬時にいくつも「窓」を同時に開ける。

    パソコンモニターでも出来るが、うっとおしいことこの上ない。
    モニターはあくまでも「準画」。味見みたいなもの。

  4. MacBookやらにゃ光学ドライブ積んどらんもんな

  5. 漫画や小説なら複数の本同時で見ようなんて思わないけど、
    コスプレ本は色んなコスプレーヤーの本を広げながら見たいんじゃね?
    このキャラはこの人、このキャラはあの人ってやれるし。

  6. パソコンやスマホでは感情移入が出来ないし、立ち上げなど時間がかかり面倒だ。保存したら終わりみたいになっている。二度と見ることが無い。

    • たしかに、保存はするけど2度見るものは少ないな

  7. Windows10でブルーレイ読めないからな。前のバージョンでは出来たんだけどね。Windows10無償アップデートの期間が延長しまくってる最大の原因。マイクロソフトとしては、大人の事情で全員Windows10にしてほしいから、有料化の延期で損害出ても無償アップデートの期間を延ばしてるの。

  8. アナログ媒体でのコレクションも程々ならいいけどな
    兄貴の引っ越しの手伝いでVHS、DVD、雑誌の山で懲り懲りした

  9. まぁコスROMもすでにダウンロード販売が併用されてるから光学ディスクの需要だけが無くなってるだけだよ

  10. 紙媒体の生産に関わってる身としてはありがたい話
    うちの会社も雑誌関連の仕事は壊滅したが、写真集は定期的にでかいのが来る
    本が売れない時代にこんなの誰が買うんだろ…と思ってたが需要はあるんだな

  11. 14 :台湾の名無しさん
    今ほとんどの人はスマホ。パソコンは日本じゃ家電に含まれない、台湾が異常なだけ。日本ではタブレットを持ってる人も少ないし、パソコンを持ってる日本人はオタクを通り越して変人かな

    ようこれを見てる変人たちっ!みんな元気にしてるか?w

  12. 日本のパソコンの普及率って若い世代で測ると確か先進国の中では絶望的だった筈

  13. オワコンの光学ROMと紙媒体を比べるのがそもそもおかしくね?
    今のご時世ならダウンロード販売でしょ。

    パソコンはともかくスマホは一人一台…で済まない時代なのに。

ads