日本のTwitterで「5+3」をどうしても7と間違えてしまう意外な理由が話題になっていると台湾でも紹介されていました。同じように他の人と違った感覚を持っていることを語り合う台湾人の反応をまとめました。
- 「日本、国際大会27連勝・・・」→「」【プレミア12 日本 9-6 台湾】
- 海外「日本でどうやってこんな物件見つけたんだ!」日本の物件に備え付けのある設備が話題に(海外の反応)
- 海外「日本人の顔は多様だ!」とある日本人家族が美し過ぎるとして再生数7000万回を突破
- キャンプで作ったら大盛り上がり?オシャレに焚き火で鳥の丸焼きを作ったる。海外の反応
- アメリカ人は理解できない世界の文化集 日本のこれもランクイン
- 「大谷翔平、3度目の満票MVP…DHでは史上初」
- 海外「これはガチ!」米国人が日本で初めて気づく米国の非常識に海外がびっくり仰天
- 海外「日本に天才集まり過ぎだろ」 30年前の日本の発明が世界を席巻する現実が話題に
- 海外「『黙っていたら死んでしまう』、日本の生活保護受給者による悲痛な叫び」
- 外国人「サッカーW杯のアジア予選、日本が強すぎて下が大混戦だ」
- 海外「ついに日本が動いてくれた!」 日本がロンドン地下鉄を運営する事が決定し英国人から歓喜の声が 到
- 日本の野球についてもっと教えてくれ!←「阪神ファンとして歓迎する」(海外の反応)
- 「実は同じ料理でも日本と 中国では見た目も味も全然違う料理がこちら・・・」
- 岸田氏、石破首相にハッパ「信頼回復に努めろ」「信頼回復は甘いものではない」と強調
- 外国人「日本は使い捨てプラスチック大国のはずなのに、なぜ廃棄物排出量が少ないんだ?何かがおかしい!」
- 米専門家「佐々木朗希もクールだが、この剛腕の日本人にも注目しないか?」【海外の反応】
- 旦那と駆け落ち同然で結婚した。夫「お前が結婚したいと言ったからした」私「え?」→すごくショックな事を言われて…
- 「日本のホラーアドベンチャーゲームのような駅を知ってますか?」
- 海外「アイスコーヒーのことは日本で知った」アメリカの若者世代の間でアイスコーヒーの人気が急上昇していることに対する海外の反応
- 【話題】 「東京の終電でセクシーな場面が多いのはなぜ?今夜試してみようかな」
- 「日本9-6台湾、日本が国際大会27連勝で全勝優勝に王手…」→「日本打線が前情報と違うんだけど…(ブルブル」=
- 海外の反応【チ。-地球の運動について-】第9話 分かってても感動するな…
- 外国人「ワールドクラスだ」三笘薫、絶妙ゴール!今季2点目!海外のファンが絶賛!【海外の反応】
- その発想はなかった。トロッコ問題を子どもに解決させて見た結果・・・。海外の反応
- 昨日から結婚指輪を付けていない。2人でお話をしないといけないのは解りきってるんだけど、きっかけが欲しい
- 【インド】インドの友好国【ポーランドボール】
- 中国、 ノービザ期間を15日から30日に増やす…日本のビザ免除もおまけ=
- 海外「こんな格好良い日本人がいたのか!」 アニメの影響で高倉健が世界の若者の間で大人気に
- 外国人「どうして日本の食べ物はこんなに風変わりなんだろう?」
- 大谷翔平がMVP、佐々木朗希については「ドジャースに勧誘していない」、新たに大企業とスポンサー契約、今週のMLBまとめ(海外の反応)
- フジテレビが「大谷特別手当8万円」を全社員に支給、その際に発表された『衝撃的メッセージが』……
- 【GIF動画】 橋本環奈さん(25)、朝からブルンブルン揺らしてしまうwwwww
- 【超速報】 海上保安庁、ようやく気づいた模様・・・・・・
- なんで日本製のパソコンって、メモリをケチるんだ?
- 【動画】 中国のコミケ、おっパブだったwwww
- アメリカの日常が世紀末すぎる
- 腹の肉がヤバい時に『手っ取り早く落とす方法』がコレwwwwww
- 【ゾッとする話】 運転手「おい!見てみろ!」俺「うわー!」→サイドミラーを見ると人間がいた!!!
- 綾瀬はるか、ビーチクが見えた写真100万円で販売される!無名時代の非売品が流出!
- 【急展開】 別居した旦那たちの生活に起こった驚きの変化が…wwww
5+3=7?《計算を間違えるその衝撃的な理由》数字に色がついて見えるから!?
先日、日本の番組が、ツイッターで有名なある多重人格者を密着取材していました。
放送ではカメラの前で実際に人格が入れ替わり、大脳の中にいる10人の人格がどんなものなのか解説されていました。
しかし、一般人には全く理解できない脳の状態で、どれだけ解説を聞いてもやはりイメージしにくく思います。
この多重人格と同じように一般の人にはなかなか理解できない「共感覚」というものが、最近日本のツイッターで話題となっていました。
長男、いつも5+3=7と間違える。
長男、いつも5+3=7と間違える。
もしやと思って聞いてみたら、数字に色が付いて見えていた。それ、共感覚っていうんだよ。母さんも同じだよ。
「色に騙されないよう気をつけてね」とアドバイスした。
分かるよ。母さんも5は濃い緑で3が黄色だから、足して黄緑の7になっちゃうんだ。
— くじらさんは胃腸虚弱 (@nmd_mnd) October 28, 2019
ツイッター民「くじらさんは胃腸虚弱 (@nmd_mnd) 」さんによると、「共感覚」は文字や数字に色が付いて見える知覚現象で、視覚だけでなく聞こえる音に色が付いていると感じる人もいるそうです。
このような共感覚者は23人に1人の割合でいると言われています。
そのため、リプライでは共感する声が多数寄せられていました。
ちなみに共感覚は遺伝じゃないと思います。きっとただの偶然…。
— くじらさんは胃腸虚弱 (@nmd_mnd) October 29, 2019
うちの息子も共感覚者で、人にも名前にも音楽にも色がついてるそうです。九九も色で覚えてるらしく、あまりのある割り算が苦手。ものの名前も色が似てたから間違えた、などと言ってます。私は共感覚者ではないので、彼の思考回路が謎で仕方ありません…。
— EZmom (@CWwA8tioZrpbhYH) October 28, 2019
私も共感覚です。同じく数字に色を感じます。美大芸大に行くとわりとたくさんおられます。友人の芸大生たちもそうでした。音に色を感じる方も。でも数字と色の組み合わせが人それぞれ異なって、面白かったです。他人に内緒にしてあるので暗証番号メモるのも色名で。他人にわからなくて便利です。
— 友香 tomoka 左マヒリハビリ中 (@reclinata) October 29, 2019
こう見えてる pic.twitter.com/6rQ5aaTWd9
— 大渕雄生 (@yuki_obuchi) October 29, 2019
私の中でも5は黄緑で3は山吹色なんで感覚が似てるかも!と喜んでしまいました。でも色まで足し算はしなかったので驚きです。子供の頃、右がパステルピンクで左がパステルブルーなので「左右」という字を見たらキキララみたい????と思ってましたが英語ではleft=白、right=黄土色なので混乱します????
— イイモ@ 🇨🇭その前 🇩🇪 (@IiimoImo) October 28, 2019
最初にツイートを読んだときは頭の中がクエスチョンマークでいっぱいになりましたが、他の皆さんのコメントを読んでどういうことなのか少し理解できました。
共感覚を持っている人は他の人より感性が豊かなような気がして少し羨ましい気もしますね♪
- 【処理水】 ロシアの国立研究機関「日本周辺の海水を調査した結果、懸念なし」
- 【Xの車窓から】 「スーパーカブ」とハローキティがコラボ ほか
- ポーランド首相、ドイツ兵を見てもパニックを起こさないように国民に喚起
- 「半導体強国コリア、みすぼらしい生態系…素材・部品・装備は日本に依存、パッケージングは台湾に劣勢」
- 【中国】 本能寺暖炉を販売 説明文「燃え盛る炎の中で、もがき苦しむ信長の姿は、昔を思い出させ、切なさを感じさせる」
- 中国が改修したセルビアの駅崩壊、「一帯一路」の一環…ずさんな改修工事と市民らが抗議デモ!
- 【速報】 プーチン大統領、行方不明
- プーチン「核使用条件」露政府「大幅に引き下げる」バイデン「長距離攻撃許可」ゼレンスキー「長距離ミサイル発射!(核戦争危機」ウクライナ軍「露がICBM発射!(誤報」→
- 名古屋市、1600億円減税(市民税10%減)したら3000億円税収が増えていた 「減税すると税収増」説
- 【note】生活保護記事に発狂、46回連投して大暴れ…ネットジビエ謝肉祭・2024ナマポスペシャル
- 斎藤元彦「総務省出身です(選挙関係の法律熟知」折田楓「11月28日誕生日です」弁護士「罰金で公民権停止(知事失職」総務省「SNS規制検討(選挙と...
- 【警告】 日本列島、ガチでヤバくなるぞ・・・・・
- 【画像】 女さん「オタクに見られたくねえならこの服やめろ!その一覧がこれッ!」ドンッ
- 大谷ならもっと美人な女性と付き合えたのではないでしょうか?大谷翔平の恋愛事情にネット民が驚愕!
- 【悲報】 N国立花、ガチで奥谷を潰しにかかるwwwwwwwwwwwwww
- 旦那と駆け落ち同然で結婚した。夫「お前が結婚したいと言ったからした」私「え?」→すごくショックな事を言われて…
- 【超速報】 海上保安庁、ようやく気づいた模様・・・・・・
- 【速報】 議員辞職して逃亡した百条委員会の委員、斎藤知事のパワハラ行為を捏造していた!!!!
- 昨日から結婚指輪を付けていない。2人でお話をしないといけないのは解りきってるんだけど、きっかけが欲しい
- 海外「こんな格好良い日本人がいたのか!」 アニメの影響で高倉健が世界の若者の間で大人気に
- 外国人「日本は使い捨てプラスチック大国のはずなのに、なぜ廃棄物排出量が少ないんだ?何かがおかしい!」
- 外国人「どうして日本の食べ物はこんなに風変わりなんだろう?」
台湾人の反応
私は味と文字が繋がってるんだけど、これも共感覚かな?
食べ物それぞれに自分の中で文字があるんだけど。
共感覚者って脳への負担が大きそう、数学は普通よりも難しく感じるだろうね
音に感情を感じるのは共感覚?(楽器できないけど)
人間誰しも共感覚者で、その程度がそれぞれ異なるだけ。簡単な例だと、赤をみたら情熱を、黒を見たら悲しみをイメージするような感じかな?
小さい時に遊んだ数字のおもちゃが関係してるんじゃないかな…
自分も小さい頃、数字に色があったけど、そのおもちゃで遊ばなくなったら色がなくなったよ…
私の場合は色じゃなくて性別です。
1、4、5、8、10が男性数字で、2、3、6、7、9が女性数字です。
まぁ共感覚ではないでしょうが…
うわ、自分もそう。自分の場合は2と6が女性で、その他は男性って感じだけど
wikipediaで調べたけど、そういうのも共感覚の一種らしいよ
ジョナサン・ジョースターが「緋色の波紋疾走」とか「山吹色の波紋疾走」とか言ってるのは本当に波紋に色があるんじゃなくて共感覚だったんだね…やっと分かった…
共感覚者は頭いいって聞いたよ…
小さい頃から4は緑って感じで数字に色がある気がしてたけどこういう理由だったんだ、不思議な感じなんだよね
自分は性別かな、2と7が女性で、3と9が男性。他の数字はなんとも思わない。自分でもなんでなのかわからないw
僕もそう、てっきり僕だけかと思ってた
自分だけじゃなかったんだ〜w
自分も文字や数字に同じような感覚がある。注音符号にもね
(訳注:注音符号とは中国語の発音記号の一つ。 現在は主に台湾で用いられる)
自分も小さい頃は14578と10が男性で、2360は女性、11と12は無性別だった。自分がおかしいだけだと思ってたけど、同じような人がいたんだね
数字に色や性別があるのは変なことじゃないんだ!
自分が変なだけなのかと思ってたよ…QQ
口の中に何かあるとイメージすると、本当に何かあるような感覚になる
わかる、でもお腹空いてるだけだったりして?笑
誰にも言えないでいたけど、私も小さい頃から5は赤だって思ってた!!!!!!
私には理解できないなぁ…
自分も共感覚があるよ。映画やアニメで登場人物がかっこいいポーズの時、自分がとったことあるポーズだって気がする。
自分の場合は字とか数字を見たら性別で分類される…
数字に色ついてるの?
うん、ついてる
数学者で偉大な画家ののパウル・クレーもそう。彼は数字を使って配色し、数式を使って色の誕生を解説してる。
ナンプレやってるときは色が見えます
自分は味に色がついてるから、色で味の組み合わせが分かるよ
自分一人じゃなかったんだ!!!
わたしも文字と数字に色が見える
私はカレンダーが黒と赤(祭日)に見える
自閉症の学者はみんな共感覚者だって何かで読んだ気がする
自分の場合は中の様子がすぐ分かる。例えば人間だったら中の器官や筋肉の位置や変化が分かるし、ロボットは中の構造が分かる。
じゃあロボットエンジニアに向いてるね
もしくはマッサージ師とか医師とか…検屍官とかかな
自分も共感覚あるよ、1450が緑で689が青
自分の場合は数字に性格がある
ええ??
世界がカラフルだろうなぁ
1+1=紫?
みんなそれぞれ変わったところはあるんだから、これは正常だと思うよ
共感覚、興味深いね
自分のことを再認識しないといけなそうだ
イメージできない…
私も共感覚者です(数学に影響するほどじゃないけど)例えば私の名前だと張=ブルーグレー、孟=赤、涵=黄色、って感じ。小さい頃、弟だったかクラスメートだったかにも尋ねたことあるけど、その子も色が見えるって言ってた。私が見ている色とは違ってたけどね。
私はこれないな
共感覚者の割合って結構多いの?
共感覚者は視覚の記憶はかなりいいと思う
共感覚って初めて知った!
学校で勉強がうまくできない子ってこういう問題を抱えてたりするんじゃない?
親は子供の成績が悪いからって責めたりしないで、まずは子供のことを良く理解してあげないとね。
初めて聞いた!すごい不思議だね!!!コメントからも共感覚を持ってる人がたくさんいることが分かったけど、本当に貴重な存在だと思う!かっこいい!
自分は真っ白な壁を見るのが好きだな、じーっと見てたらなんかいろんな色がチカチカしてる(目の疲労?)
興味深い
私の周りにはこんな人いないなぁ。本当に23人に1人?
芸術家にはメリットがありそう
自分も共感覚者だったらいいのにって思う
音と色の繋がりは想像しやすいけど、色と数字はイメージしにくいな
どんな感じなのか体験してみたい
私も数字と文字に色があります。みんなそうだと思ってたから、他の人に話したことなかったけど違ったんですね。この記事を読んで、長年の謎が解けました。
こういう人が芸大に勉強に来るんだね
コメント
数字を音階に置き換えて、
πを機械演奏したのは聞いたことある。
円周率を覚えるのに、
数字の並びを情景化してイメージで記憶化するのも聞いたことある。
色つき数字は初耳やった。
計算を間違える理由にはならんね。
ただの障害持ちであることを逆手に取った言い訳。
原因が判るからこそ、治療の方法が練れるわけで……この場合は生涯計算ができないわけじゃないぞ
計算は計算
色は色
って別個に判断できるのが普通だわな
将来的にマニュアルに載ってないことはできない子になるんじゃない?
俺は音で色が見える
絶対音感はないから
相対音感でCが黄色でAが赤とか
俺も中学二年くらいまでは暗黒のオーラが見えてたけど
高校に入る時に見えなくなったわ
この特殊な能力の使い途を考えたらいいと思う。
芸術も科学も、
新しいものを創るのは、
ヲタクと呼ばれる嗜好の偏った人。
で結局色が付くと計算間違える理由は何よ
1ミリも理解できん。
色が付いていたとして?
数学の決まりより色を優先するのか
そりゃ子供だからな
超能力だと思うとオカルトになる。
記憶術に近いものを無意識にやっていると思えば、多少は理解しやすい。
認識タグが2種類ついているようなものなので、それを有効活用できるなら自慢できるし、活用できないなら邪魔なだけ。この長男の場合は足し算の邪魔になってるけど、トランプの神経衰弱をやらせたら強いかもしれないね。
ジャンプでそんな漫画あったな
不思議ちゃんキャラも大変やな
本コメにもあるけど、幼児教育教材の色とか、幼少期に見た戦隊とかロボットものが影響してるんじゃないのかなぁ。サンダーバードの影響で2は緑、4は黄色とか
そんな気がするw「共感覚者は頭いい」って台湾のコメにもあったし。普通の人は忘れるけど、記憶力が良すぎると残っちゃうのかもね?
なるほどな
カレーに黄色のイメージがあるのはそういうことか
脳で数字と色の処理をする領域が近いから混線するという説
これって、子供の時遊んだおもちゃの色のイメージやで。
ちな、俺んちは・・・
あ 赤
い 水色
う 黄色
え 緑
お ピンク
やったわ!
間違った色を覚えてるだけでは?
4が緑って、昔のパソコンのカラーコードだろ(笑)
実際そういう人もいるんだろうけど、ふりしてる人の方が圧倒的に多そう
共感覚は数字と音、色、味、匂い、などの「感覚」が結びついてしまっている人たちなんだとさ
例えば俺らが「123」とあったら黒文字で普通に見えるし認識するじゃない
共感覚の人は脳内でこれが緑や赤といった色の情報が加味されて認識される
視覚の問題ではなく脳の認識の問題で、黒文字であることは判ってるけど「赤く感じる」んだってさ
これが困ったことに、今のところ何の役にも立たないw
共感覚の持ち主も「特に便利と思ったことは無い」ってくらい
中には「色」を認識する時に「味」を感じてしまう人もいて、白を甘味と認識してる人は白米の味に違和感ありすぎて食べられないとか。
要は物を認識する際に情報が1個2個余計についてくる感じらしいよ
情報が多いということは分類も多いということで脳内では複雑な分類が自然と行われているなんて話もある。
これを「情報処理に役立つかも」と研究している学者もいるけどね、今後に期待。
数字そのものに色と言う情報は付随しないので
どっかしらでセットで覚えた情報が刷り込まれてるような気もするけど
実際の視覚としてその色に見えるってのは不思議だなあ
感覚を持っていない人には全く共感できないお話ね
こういう人たちって買い物とか大丈夫なの
「黄色い声」とか「明るい性格」とかも共感覚の名残りだよ
音で言えばラドミの和音は誰が聞いても暗いけどドミソの和音は誰が聞いても明るい
これ人類共通の共感覚
漢数字の画数を足したのかと思った
これだから文系は
俺なら数字の羅列がカラフル過ぎで目眩するぞ
黒い数字が違う色に見えてるなら問題だ
早く治療しないとまともな生活がおくれなくなる
まあ色なんかついてたら紛らわしいのは確かじゃね?余計な知識があると惑わされるように。自分も動物に詳しかったせいで幼児の頃に連れてかれた音楽の体験教室で失敗した経験があって今でも思い出す。詳細は省くが、幼児向けのテキストで動物を擬人化させたイラストを用いるのホント良くないと思うわ。
電子回路を学べば色で数字が見えるようになるぞ
これってさ、梅干し見たら唾液が出るとかと同じなの?
それはパブロフの条件反射
共感覚も色々で絶対音感持ちの人は音に色を感じる人が多いとされてるな
あと俺は何故か数字に性別を感じる
1は男2は女3は男みたいな
子供ながらに絶対理解されないと思ったから親にも言わなかったが
俺も1、3が男で2が女に感じる
なんでなのかわからないし特に役にも立たないから誰にも言ったことない
なんなんだろうな
家族を数える時にお父さん、お母さん、自分ってカウントするのが13が男2が女になってるんじゃないのかな?
9まで性別イメージあるがうちはそんなに大家族ではないぞ
そもそも姉がいるからその法則なら3は女だと認識しそうだし
いるとしてもコメ欄に俺も俺もと出てくると胡散臭くなる
ちはやふるでかるたの中の人物が見えるってのは共感覚?
ちょっと違うかもしれないけど
最近ちはやふるみてかるた始めたんだけど、
マンガのキャラと結びつきの強い札は並んでるを見た瞬間、
書いてある字を理解するより先にキャラが出てくるのがある
自分の場合は実際に見えてるわけじゃなくて、説明しにくいんだけど
札が平面にあってその上に線画の二次キャラが縦方向にいる感じがする
これの酷いのがアレなんだろうなってちょっと分かる
逆に頭悪いだろ
冷静になって考えてみろ
単に記憶から連想されたイメージ。
昔ミニ四駆好きだった人なら1はオレンジで、2は緑、3は青、4は黄色、5は赤。
そういう単純なもん。
思い込みが超強いってこと?
洗脳されやすいあぶない宗教にのめりこんでる奴らに近い?
実際に色のついた数字で試したらどうなるんだろうな
共感覚に原因を求めたところで「概念を理解できてない」のは変わらん
実際、共感覚があっても解ける子は解ける
陽菜は可愛いけど春子は可愛くない
これも共感覚
俺の弟はひらがなと音がリンクしていて、しかも字体で音が変わるとか言ってたな
やだぁ!私の息子天才!!ニチャア
色が付いて見えるは分かったけど、理解は出来ない。
黒のペンで書かれた数字でもリアルに色付きに見えるのか?それとも頭の中だけで色付きなのか・・・???
先天性なのか、後天的に子供の頃に思い込んだ事が持続されてるのか・・・。意味不明だ。
普通忘れてしまうようないらないイメージを記憶として多く残してしまうのかね
0が黒、1が茶、2が赤、3が橙、4が黄、5が緑、6が青、7が紫、8が灰、9が白
抵抗器の色別であったな~ww
一目で”47KΩ”とか識別できた。
↑
毎月「ラ製」と「初ラ」読むのが楽しかった昭和時代♪
該当する色が無かったら普通に数字で計算するんかな
黄緑+紫とか該当する色の数字きっとないだろうし
微妙な色は全部茶色として片付ける可能性もあるな
それとも頭から煙出して壊れちゃうのかな
色と数字の関係が共通してれば相互理解の助けになるかもしれんが
人によって感じ方が違うとただ混乱を招くだけだな
例えば1+1=1or11or111・・・ってことか?
桁(色数)増えるとカオスだなw
そもそも、その色の足し算自体合ってるの?
元々色付きで書かれた数字はどう見えるんだ?
見えるというより感じているらしい。
色は見えている通りで数字に対して連想する色が頭に浮かぶ感じ
え?それなら答えは黄緑って書きますよね?
小さい頃の色は覚えてないけど今は競馬の枠番号でしかない
黄(3)+茶(5)=紫(7)になるロジックが分からない
それは別の人のコメントだからね。
三+五=七
と聞けば「三皇五帝」あるいは「陰陽五行説」的な発想がまず思いうかんだ。
「七」は「(世界の)すべて」を表す数とされる。
(七つの海、光の七色なども「七で全体を表している」のであって、細かく数えれば本当は七つでは収まらない)
三とは上(天)、中(人)、下(地)を意味する。
五とは東、西、南、北、央を意味する。
つまり三と五で、立体の6面と中央を意味し、すなわち七となる。
じゃあ数字を逆さまにしたら何色になるのかね?
表裏反転させたり、背景の色を変えたりしたらどうなるのか。
「壱弐参」や「ⅠⅡⅢⅣⅤ」なんかも色付きなのかい?
認識したら色が見えるんじゃないかな。
数字だけでなく文字や音の色も見えるらしい。
中には何も感じない文字もあるみたい。
凄い、こんな不思議な世界を沢山の人が知ってるんだねー
楽しそうだし感性が豊かになりそう!
大変かもしれないけど、人と違う世界があるってどういう感じなのか見てみたいわ
競馬好きな人も数字に色ついてそう
競艇は
ゴールの瞬間に
色で即時に結果がわかるから
便利だ罠www
ガッチリハマったら最強っぽいけど、その他大勢の人達は残念そう。
自分も共感覚だと思ってる奴って怪しいな
幼少期の絵本やおもちゃの影響じゃないのか
所謂刷り込み
実際に色が見える事と単に色を連想される事は違うと思うんだが
ほとんどの人は男は青、女は赤をイメージするがこれも共感覚なのか
俺も共感覚を持ってるから分かるわ。
赤 リーダー
青 クール
緑 影が少し薄いが真面目
黄 カレー好き
ピンク 女
それは、共感覚ではなく世代感覚だと思うぞw
「暗い曲」とか「明るい音楽」とかが既に共感覚
連続する音波の変化と光の強度に本来何の関係性もない
数字が性別に分かれるのは、子供の頃あった。
自分のは子供特有の感覚遊びのうちだと思っている。
共感覚って何の役に立つの?邪魔だね。
共感覚は大なり小なり誰しもが持っているし克服もできるよ
頭な中の定義を整理し直すことはとても大事
一つの物差しにこだわっても仕方ないってところをまず理解するところから始めないと
分かる。
足して10になる組み合わせって、同じ色(と言うか臭いと言うか)に感じる。
私の場合、数字を見ると2次元縦の”位置”が頭の中に配置される。
6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
1 2 3 4 5 26 27 28 29 30
..
21以降は10個ずつ時計回りに配置となり100で終わる。それ以上はイメージ消滅。
例えば 96 だと時計の文字盤の “11” あたり。これも共感覚なのかな。
(説明がポンコツすぎて、わかんねーと思うが)
>23人に1人いる
多すぎじゃね?全然そんなこといってる人にあったことないんじゃが・・・
共感覚あるけど、個人的には5は灰色・青で、3は赤・オレンジ、7はオレンジだと思う事が多いかな。
それも個人個人によって違うからね。
ただ、共感覚があろうが無かろうが、5+3は8でしかない。
共感覚あるから間違うとか有り得ないよ。
感覚の問題ではなく、理性の問題だから。
絶対音感があるから、5がドで3がシで、だから答えは半音上がったレの8。
とか言ったら、ただの異常者だろ?
マジで病院行った方が良い。
普通が一番良いのに
そんなに特別な存在になりたいのか
単なる脳の回線エラーでしょ
共感覚が理由なら日本関係なくね?
それとも外人は違った色に見えるから答えが違うのか?
感覚が最優先で勉学で学んだ理屈はガン無視で回答!とかいう思考がちょっと問題あるんじゃないですかね…?
特ヲタの俺の脳内だと5はファイズで7はウルトラセブンだからさすがに光の巨人はかなわないので7の勝ち!正解は7!
これをしょうがないねとか特別な感覚だねとか言って擁護はしない
その程度の話
カラーコードを数値に置き換えて計算してたとかそんなんじゃなくて?
人類共通の共感覚の例
波長の短い音波を「高い音」波長の長い音波を「低い音」と呼ぶ
本来音波に高いも低いもないにもかかわらず世界共通
>>自分の場合は字とか数字を見たら性別で分類される…
女性名詞、男性名詞の起源はこれかも。