2020年にタイで販売された新車売上台数のメーカー別ランキングが発表されていました。上位を日本の自動車メーカーが独占しているランキングを見たタイ人の反応をまとめました。
- 「やっぱり日本に旅行に行ったときの楽しみは、ホテルの部屋に籠ってコンビニの酒とおつまみで一杯やるのが一番です」
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 「日本で“ デーモン・ハンターズ”がヒットしない理由をご覧ください・・・」
- 海外「日本を舐めてたわ……」 ミシュラン星獲得数ランキングで日本の都市が世界を圧倒
- 日本初の事例! 中古の護衛艦「あぶくま型」をフィリピンに輸出へ→中国が批判【タイ人の反応】
- 「鬼滅の刃:無限城編、日本アニメ史上最速、公開わずか5日で観客200万人突破」
- 海外「何という民度の高さだ…」 日本のありふれた日常風景に世界から驚きと称賛の嵐
- 海外「なんてこった!」トランプ関税のせいで日本から鎖国してしまった米国人が大騒ぎ
- カンボジア人「日本人はタイを支持するんですか?」国境紛争でカンボジア人が不満【タイ人の反応】
- 海外「本場が美味しい!」世界的に人気のあのフルーツが日本の特許だったことに海外が大騒ぎ
- 「日本の駅で撮影されたほっこりする映像をご覧ください…」→「この嬉しそうな様子を見てくれww」=
- 世界各国の宗教は重要だと考えてる割合 日本はたったの14%
- 海外「日本は愛され過ぎだろw」 サプライズ旅行の行き先が日本でアメリカの若者たちが大歓喜
- 海外「日本は世界の先を行っていた!」 30年前の日本アニメのワンシーンに外国人女性が困惑
- 海外「最高すぎる!」日本のあのヒーローが米国のお茶の間に現れて米国人が大喜び
- 海外「なんてこった!」トランプ関税のせいで日本から鎖国してしまった米国人が大騒ぎ
- スポーツ記者、広陵問題を甲子園出場校監督にしつこく質問しまくってブチギレられる
- 海外「新しいファン」大谷翔平に野次を飛ばした人物の正体が判明して海外大騒ぎ!(海外の反応)
- ※各ガンダム作品における「情けないMS枠」をあげる
- 阪神・梅野 プロ初先発の早川を攻守でアシスト「僕が初出場したかのようでした」 打っては18試合ぶりスタメンで猛打賞
- 【艦これ】提督指定の水着ってすごいでち アプデに対する提督達の反応まとめ
- 「大谷はOhtaniでもOK」日本のローマ字表記ルールが改正(海外の反応)
- 早くAIのプログラミング上達しないかなぁ
- 海外「何者だ?」台湾が日本人2人を強制退去させて海外大騒ぎ!(海外の反応)
- ロシア、北方領土に新クルーズ船航路か…来年就航予定で計12日間の旅に!
- 海外「ありがとう!」日本のために立ち上がるアニオタ・マスク氏に海外が大喜び
- 海外の反応:日本政府、歴史に向き合ってないと海外から批判
- 海外「日本は世界の先を行っていた!」 30年前の日本アニメのワンシーンに外国人女性が困惑
- サムライvsヨーロッパの騎士 どっちが強いのか外国人が議論
- ウィル・スミスが『動画生成AI』を使って観客を水増し、バレて炎上へ(海外の反応)
- 【海外の反応】日本の定食屋がニューヨーク、ロンドンで大行列!欧米人が定食料理に出会った結果【これぞ日本】
- 【悲報】 ビッグモーター2、現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 嫁と言い争いした。「じゃあもう別れね?」「イヤ!先月から生理が来てないの!できてるかもしれないのよ!なんでそんなこと言うの!」あのぅ、去...
- 【画像】 歌舞伎町、くっそ下品な街になってしまうwwwwwww
- 【訃報】 中国経済、逝く
- 【悲報】 インスタントラーメン3袋を調理せずに食べた少年、腹痛嘔吐の末死亡
- 【画像あり】 現役アイドル、恥ずかしい写真が公開されるも本物と認めて謝罪…
- 【引き分け】 西武ファン集合(2025.8.26)
- 京セラドーム大阪「ジャンピング禁止」【櫻坂46 5th TOUR 2025】
- 外国人「呪われてる」日本代表に怪我人続出..海外組が一夜で3人負傷交代..9月のアメリカ遠征に暗雲【海外の反応】
- 日向坂46正源司陽子、おひさまを泣かせる
タイ国内の2020年度メーカー別自動車売上ベスト26発表!
先日、2020年12月のタイ国内でのメーカー別自動車売上台数が発表されました。
今日は、2020年度のメーカー別自動車売上台数をまとめたものをランキング形式で紹介します。
新型コロナウイルスの影響は、自動車産業にどこまで及んでいるのでしょうか?
2019年の販売台数と比較した結果をご覧ください。
「自動車」に関する海外の反応



2020年度タイ国内でのメーカー別自動車売上台数(カッコ内は2019年度との比較)
※乗用車と商用車を合わせた台数を集計したため、いすゞもランクインしています。
第26位 プロトン 2台(-80%)
第25位 DAEWOO 7台(-22%)
第24位 JAC 21台(+50%)
第23位 双竜自動車 107台(-10%)
第22位 CPフォトン 131台(+11%)
第21位 TATA 217台(-62%)
第20位 プジョー 435台(+266%)
第19位 レクサス 553台(+10%)
第18位 ポルシェ 671台(-28%)
第17位 KIA 1,180台(-28%)
第16位 スバル 1,977台(-46%)
第15位 ボルボ 2,247台(+7%)
第14位 ヒュンダイ 3,020台(-40%)
第13位 シボレー 5,954台(-61%)
第12位 日野 1万1,087台(-10%)
第11位 メルセデス・ベンツ 1万3,558台(-10%)
第10位 BMW 1万6,024台(+27%)
第9位 スズキ 2万6,380台(+10%)
第8位 MG 3万247台(+14%)
第7位 フォード 3万2,362台(-35%)
第6位 マツダ 4万480台(-30%)
第5位 日産 4万2,761台(-34%)
第4位 三菱 5万7,429台(-35%)
第3位 ホンダ 9万1,705台(-27%)
第2位 いすゞ 18万9,826台(+13%)
第1位 トヨタ 25万6,689台(-23%)
2020年に販売された自動車の合計台数は82万5,070台で、2019年の100万7,552台に比べて18.1%減少しています。
※ランキングに入っていないアウディ、ランドローバー、ベントレーなどは販売台数がゼロでした。
タイ国内での販売台数1位は例年通りトヨタでしたが、販売台数は2019年に比べて23%減少しています。
いすゞは、ピックアップトラック、PPV、商用車のみを扱っているのに関わらず第2位という結果になりました。
その他、ホンダ、三菱など日本の自動車メーカーが上位6位までを独占しています。
メルセデス・ベンツの販売台数が2019年に比べて10%減少している一方、BMWの販売台数は27%増加しています。
果たして2021年はどのような結果になるのでしょうか。
今年のタイ国内の自動車産業の動向から目が離せませんね。
- 【Xの車窓から】 子連れヒグマは 激しちゃアカンね! ほか
- 「ノージャパン」は過去、日本直送スイーツ・ビールが 完売続出…若者中心に人気拡大
- ソフトバンクや京セラも北海道で森林伐採しメガソーラー、なぜか釧路湿原と違いパヨクから批判 到せず
- 日本「アフリカホームタウン問題」ナイジェリア「日本政府から書面受け取る(一次資料」外務省「全否定!」JICA「移民と特別ビザは誤報!」日本「相手国に渡した文書は非公開」→
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- ロシア国防省、兵士への食料供給契約を延長せず…ロシア兵は食料も自分で買わなければならなくなるかも!
- 日印の人材交流、5年で50万人 首脳会談後に共同声明発表へ
- 「こんなのはじめて見た…」新幹線が遅延した理由がレアすぎると話題に????
- 【衝撃】 Windows10のサポートが終了後、『異変』が起こってる模様wwwwwwww
- 【愛知】グエン容疑者逮捕 不正に入手したキャッシュカードでATMから約750万円を引き出して盗んだ疑い
- 日本「アフリカホームタウン騒動」マスコミ「SNSで誤情報が発生!」倉田真由美「反論!」ナイジェリア「特別ビザ創設の声明を削除(撤回ではない」X民...
- 【速報】マスコミ「不法滞在のグルド人を強制送還するのはやめろ!」
- 【画像】 麻生太郎が庶民派アピールの為に食べたラーメンが贅沢過ぎる件について
- スポーツ記者、広陵問題を甲子園出場校監督にしつこく質問しまくってブチギレられる
- 海外「最高すぎる!」日本のあのヒーローが米国のお茶の間に現れて米国人が大喜び
- 【速報】 されたウーマン村本、港を管理する事務所「危険なので止めてほしい」
- いわゆる『日の丸バッテン隊』の活動風景がこちら
- 早くAIのプログラミング上達しないかなぁ
- 【 】 中国、昭和天皇を侮辱する投稿がのSNSに氾濫 → wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「ありがとう!」日本のために立ち上がるアニオタ・マスク氏に海外が大喜び
- 海外の反応:日本政府、歴史に向き合ってないと海外から批判
- 海外「日本は世界の先を行っていた!」 30年前の日本アニメのワンシーンに外国人女性が困惑
タイ人の反応
もし選べるなら、ランキング最下位の車を選ぶよ。
メルセデス・ベンツはただネームバリューがあるだけで、車種のほとんどはオプションの選択肢が少ないから買う価値ないよ! BMW、よく頑張ったね💪🙏
ベンツ、どうしちゃったの?
ピックアップトラックだけで2位まで昇り詰めるなんていすゞはすごいなぁ。
トヨタの車種はいったいいくつくらいあるんだろう?
やっぱりトヨタをトップの座から引きずり下ろせるようなメーカーはないようだね。
トヨタの車種がいったいどれだけあると思っているの?ハハハ。
トヨタの車種の数は三菱、マツダ、日産あたりとそんなに変わらないはずなのにどうして販売台数が10倍も違うんだろう。
DAEWOOとプロトンはいったいどこから出てきたんだ…。
ヒュンダイが入っていないね。
いくらホンダの車が良いといっても全車種合わせたっていすゞのD-Maxには敵わないのさ。これが現実だよ。
BMWを1台買う値段でランキング上位の車が数台買えることを考えれば、BMWがこれだけ売れていることには注目すべきだね。
コロナ禍の中で売り上げを27%も伸ばしているBMWに驚愕したよ。BMWの魅力はどこにあるんだろう。
セダンだけだったらどんな順位になるのかな?
プロトンはまだ販売されてるの!?
プロトンはまたタイの自動車市場に参入しようとしているところだよ。
2021年はもしかすると販売台数ナンバーワンの座が入れ替わるかもね。
アウディが消えてる!
フォードも、いすゞと同じようにピックアップトラックしか売っていないけど販売台数には天と地ほどの差があるね。
販売台数の合計は人口がタイの3分の1ほどの台湾と同じくらいだね。でも、関税の関係で台湾での販売価格はタイに比べて15%-20%ほど安いんだよ。
それに、台湾には車齢制限もあるよね。タイには子供が生まれてから大学を卒業するくらいまでの期間大切にメンテナンスしながら同じ車に乗り続ける人もいるけど。
トヨタがナンバーワンというのはうなずけるよ。自動車業界のほとんどはトヨタ式の経営システムを採用しているんだから。
MGの勢いがすごいね。今年はフォードを抜くんじゃないかな?
トヨタは信頼性が高いし、最近の車種はデザインも優れているからね。
2020年にCPフォトン登場か。2021年は他の中国メーカーもどんどん参戦してくるんだろうな。
欧州車は値段も高いし売れ行きも良くないから、展示するために輸入しているようなものだよね。
いすゞはD-Maxだけで16万台売れているんだよ。
メルセデス・ベンツよりもBMWの方が好きな人が多いのかな。
最近のBMWはデザインもカッコいいしブレーキの効きも良いのに対して、ベンツはどれが高いのか安いのかほとんど見分けがつかない同じような車を3種類出したんだよね。
次に買い替える時はトヨタにしようっと。
それが正解だと思うよ。
MGの勢いに注目だね。
私のベンツが上位に入ってないなんて…。
BMWの車は質も高いし、運転していてとても快適なのにライバルのメーカーより安いんだよ。それに、メンテナンスも無料で、保証もたくさんつけてくれるし、ディスカウントの割合もローンの金利もとってもお得で、会社の利益を削ってでもユーザーに喜んでもらおうとしているのが伝わってくるんだ。本当に素晴らしいメーカーだと思うよ。
いすゞは車種がとても少ないのにこんなに売れているなんて凄いなぁ。
これでもしセダンまで売り出したらどうなるんだろう。
4位から10位までの販売台数を合計してもトヨタには及ばないなんて凄すぎる!
これがタイ国内でEVが推進されない理由なんだろうね。
ピックアップトラックのいすゞとセダンのホンダを合わせると、ピックアップトラックもセダンも売っているトヨタに勝っているじゃないか。フフフ。
君は何を言っているんだ。
2つのメーカーを合わせないと勝てないってことじゃん…。
レッカーの常連メーカー、なかなかの売れ行きだね。(訳注:フォードです)
MGの勢いを感じるね。
MGは使えば使うほど悪くない車だということが分かるからね。なかなか恐ろしい車だよ。
BMWが初めてメルセデス・ベンツを抜いた年になるんだね。
いすゞは10輪トラックの数も入ってるの?
Mu-Xが新型と旧型合わせて8,139台、D-Maxが16万328台で、合わせて16万8,467台だよ。残りの2万1,359台がトラックじゃないかな?
どうもありがとう!
いすゞは乗用車なしでも2位だなんてすごいなぁ。
僕はホンダが大好き!🚘 ❤️❤️❤️
コメント
トラックや商用車がメインで乗用車はまだまだこれからな感じなんだな
いすゞのピックアップトラックやsuvは右ハンドル仕様もあるから日本で売ればそこそこ売れると思ったけど販売店の整備やアフターサービスを考えるといすゞ的にも旨みはないなかね
どこかと提携してOEMで販売ならありだと思うけど
俺も欲しい
D-MAXかっこいいよね
前々回のモーターショーで実車があったけどかっこよかった
日本でも人気出そうなんだけどなぁ
販売網とアフターサービスが課題かね
おそらく、仕事用の車が多いよね?
個人の場合、
二輪車を多く利用してるのではないのかな?
四輪車は、中古を輸入して使ってるとか。
良くわからないけど自家用車の新車は高額だし。日本では軽自動車でも(大雑把に)200万円だよ。
いすゞとか四駆が売れてるんじゃないかな
日野のハイラックス工場タイに移ったし
MGでなくGMだろ?と思って読んでいたが、
イギリスのMGが今は中国企業になってタイに進出してるんだな。
いすゞのSUV日本でもうればいいのに
自国産メーカーが出来てからがタイの本格的な自動車産業の発展の始まりだな
2台とはいえプロトンがタイに進出してるのは驚いた、マレーシアやるなぁ
元は三菱だから車はしっかりしてるんよね、タイはそこに負けないようなメーカー作らんと
ど〜こ〜ま〜でもどこ〜ま〜で〜も〜 は〜しれはしれ いすゞのトラック〜〜
って歌がループしてしまうわ
いすゞのSUVはなかなか良いけど国内市場では競争力が無いと判断してるんだろうか。ユーザとしては選択肢が増えて良いのになぁ
自動車関税のクッソ高いタイじゃ価格に大差がないのに韓国車わざわざ選ぶ奴なんざそらおらんわな
MG=中国車の国籍ロンダリング。
英国モノに弱いタイ人に英国ブランド使うあたりは周到だな。
20年前ピアッツァ乗ってた、またいすゞ車乗りたい。
車が故障しないのなら、好きなのを買えばよいが
数が少ないのを選ぶと、遠出できず、ディーラーのサービス範囲から出られない。
Lexus500台ってマジか