タイの会社のX(旧Twitter)公式アカウントが日本語で投稿した「タイの食パンのバッグクロージャーがカラフルな理由」が日本人の間でも少し話題になっていたことがタイで紹介されていました。食パンのバッグクロージャーに色々な色がある理由について語り合うタイ人の反応をまとめました。
- 海外「もう日本から出たくない…」 超大物ラッパーがライブ中に日本の凄さを熱弁し大きな話題に
- 「日本旅行で衝撃を受けた日本人の親切さがこちらです‥」→「これは感動レベルの体験‥(ブルブル」
- 海外「当然の結果!」ついに日本のアニメがヒーロー映画時代を終わらせて海外が大騒ぎ
- チャットGPTに「タツノオトシゴの絵文字を見せて」と聞くと暴走する
- 「日本映画“鬼滅の刃”、全世界興行収入6億ドル突破・・・」→「これが本当の文化勝利だろう」「本当に1兆ウォン稼いだよ、誰かさんと違って」「アニメGOAT」
- 海外「日本の勢いが止まらない!」 NYT紙が『若者の嗜好はアニメに変わった』とハリウッドに警告し話題に
- 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』が全米1位デビュー、9月の週末興収としては歴代6位に入る大ヒットに(海外の反応)
- 『結婚71周年を祝ったばかりの老夫婦が同じ日に息を引き取った』←このニュースを見たスレ民の反応が...
- アメリカ「日本の人身売買対策は不十分だ!日本はTier2国家でアメリカはTier1国家!」
- 新米グラドル大空愛(27)が3作目でここまでする
- 「日本式焼肉を実際に食べてみたら‥食前食後の体の変化がマジでヤバ過ぎた‥」→「想像を絶する満腹感(ブルブル」
- 「日本を訪れた時にガチでレベルが違うと感じたものがこちら・・・」
- 海外の反応【ONE PIECE】第1161話感想「ドラゴンとガープのやり取りが見たい・・・絶対必要だろ」
- 海外「ハリウッド超え!」日本のアニメがメインストリーム過ぎて連日ニュースになる大騒ぎ
- 海外「ハリウッド超え!」日本のアニメがメインストリーム過ぎて連日ニュースになる大騒ぎ
- 【動画】AI生成動画、もはや現実と区別がつかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】ツイッタラー「私の目の前で母がめった しにされて されました。」
- 姉が近所の問題児に石を投げられ大怪我。親もアレな人で「石がぶつかったくらいで大袈裟だ!治療費なんか払わない!」と逆キレ→隣室にいたシスコン脳筋ボディビルダー兄がブチキレ…
- 海外「大谷!山本!佐々木!ドジャースは日本人選手が引っ張ってる!」3人の大活躍にドジャースファンが歓喜!【海外の反応】
- 【悲報】任天堂ファンさん、案の定テレビを持っておらずテレビを必要とするPS5を買えなかったwwwww
- 海外「いったい何が!」あの日本の偉人とのツーショットを公開する伝説的映画監督に海外が大騒ぎ
- イスラエル軍、グレタさんらの船団を拿捕か…ガザ沖合の公海上!
- 海外「日本で人気なんて初めて知った!」実は日本に存在することすら知られていない海外の伝統菓子とは・・・?【海外の反応】
- 義母はお金がないのに長生きしたがっているようだ。毎月歯科検診に行き、持病もなく健康的な生活を送り、餅は小さく切って食べている…私が先に亡くなるかもしれない…
- 引退しても体に染みついている。元海兵隊員が強盗に銃を突き付けられたら・・・。海外の反応
- 日本人が「タイの食パンのバッグクロージャーがカラフルな理由」を知って「面白い」「便利」と興味津々!【タイ人の反応】
- 外国人「日本は別の惑星だ」日本代表新アウェイユニフォームが流出!?海外ファンが絶賛!羨望と嫉妬の声も!【海外の反応】
- 海外「日本の勢いが止まらない!」 NYT紙が『若者の嗜好はアニメに変わった』とハリウッドに警告し話題に
- 「2025年秋期(10-12月)に放送されるアニメ一覧」海外の反応
- 【フィリピン】ゴーストプロジェクト【ポーランドボール】
- 外国人「日本で凄いビールが売ってた、飲んだことある人いる?」
- 海外「日本とだけは争うな」 世界的ブームのキャラクターが日本では通用しない現実が話題に
- 【悲報】 かまいたち濱家さん、そろそろヤバそう
- 【速報】 お前らはやりすぎた 小泉進次郎、看過できない事態に「有利になるよう何らかの動きをしたかのように印象づけている、私の代理人である弁...
- 【速報】 セブンイレブン、ようやく気づくwwwwwwww
- JICA職員、平均年収1460万円で1年の半分が休暇の超好待遇だった ある職員は「思い出作り旅行をしてきた」と豪語してしまう・・・
- 義弟嫁「ちょっと事故ったから身代わりになって(テヘ」 私「ムリ。というかまずは警察に連絡だよ」 義弟嫁「ペーパーなんでしょ?お金払うから!...
- 【動画】 乗り込んだ瞬間にプリウスが大暴れしてしまう事故。
- 【オカルト事件】 小学生が神聖な人形を壊してしまい、とんでもない事態に巻き込まれる
- 【速報】 コロナ後遺症30人の脳を調べた結果→『とんでもない事実』が判明
- 可愛い女の子からライン「生活苦しくて…5万貸して…」俺「ええで」→現在wwwwww
- 【衝撃】 寝起きに『コップ1杯の白湯』を飲み始めて半年 → 体がこうなる
タイの食パンのバッグクロージャーの秘密
タイを訪れた際にファームハウスのパンを買って食べたことのある日本人は多いと思います。
しかし、バッグクロージャーが色分けされていることに気が付いた人は少ないでしょう。
日本や他の国はタイとは違って曜日ごとに決まった色なんてないですからね。
出荷する曜日によってバッグクロージャーが色分けされているのはタイならではなのです。
サハグループフェアの公式アカウント(@SahaGroupFairJP) がこの件を投稿したところ、多くの日本人が「知らなかった!」と驚いたようです。
「食パン」に関する海外の反応



食パン袋を止めるバッグクロージャーは
出荷日の曜日の色になっています
タイ製パン最大手のFarmhouse(ファームハウス)
食パン袋を止めるバッグクロージャーは
出荷日の曜日の色になっていますぜひ店頭でご確認ください pic.twitter.com/PtdrbxlO7a
— サハグループフェア (@SahaGroupFairJP) June 25, 2025
この投稿には、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
「日本にも色分けがあればいいのに」というコメントがありましたが、まずはそれぞれの曜日の色を覚えなければならないのですよ😂
一方、タイ人はそれぞれの曜日の色を自然に覚えていて、日常的にいろいろと役立てています。
色を見れば何曜日なのかすぐ分かるし、自分が何曜日に生まれたのか、ラッキーカラーは何色なのか、タイ人なら皆知っているのです😁
日本のネット民のコメント
しょっちゅう買ってるけど初知り。 https://t.co/awiyndHIWO
— てんせい (@tense_) June 25, 2025
そうなんだ!?おもしろい https://t.co/5hs8Vrular
— ลาเต้☕ラテ☕️ฮิโรโกะ (@latelate555) June 25, 2025
タイっぽくて良い〜!! https://t.co/KBZ4TIyGBx
— ぷんぷい (@pattaco_chan) June 25, 2025
タイのこういうとこいいよねー https://t.co/bWdkdxB8mS
— 杉の子さんsuginokosan:) (@em_st04sugi) June 25, 2025
出荷日の曜日の色になってるのかわいい
推し集めれる https://t.co/eZimRQD6ok— kurothai (@kurothaineko) June 25, 2025
へー!!なんか全色揃えたくなっちゃう https://t.co/VqBZO2Txz5
— ❤️mamiya (@color_bok_) June 25, 2025
可愛い~!!
曜日で色分けなんてそんな手間のかかることを……と思ったけど、タイだもんね、曜日とカラーは大事よね
それにしても可愛い、推し色があったら毎週同じ曜日に買う宿命になるのね
後半、食パン祭りになっちゃう https://t.co/H0nLxeffal— U(タイ沼デトックス中) (@thai_numa_U) June 25, 2025
これすごい
いろんな色あるのかわいいし、出荷日わかるって便利。
タイって色に意味ある(大事にする)国だよね。 https://t.co/rwG1qB9qK2— ほわこ3 (@nyantyomi_3) June 25, 2025
え、めっちゃかわいい…
日本の企業さんもやってくれないかなぁと思ったけどコスパ的に難しいのかな https://t.co/64Gm1xG6pL— Rr(あちこち沼ハマり中) (@rumtom1028) June 25, 2025
- 中国「国慶節!(大型連休」中国大使館「日本で中国人襲撃事件が多発!」X民「いつ?どこで?(率直な疑問」福岡市役所「中国公務員を800人も受け入れるはデマ!」→
- ヤマハ発動機、新型VMAX発表…2.8リッター4ストロークDOHC直列4気筒16バルブ!
- トランプ大統領、外国製作の映画に100%関税を表明 「赤ん坊から飴を奪うかのようにアメリカの映画産業は他国に盗まれた」
- 【悲報】 東京新聞、総裁選候補者の政策に「ちょっと待て!世界の潮流と真逆している!特に小林鷹之は踏み込みすぎだ」
- 『結婚71周年を祝ったばかりの老夫婦が同じ日に息を引き取った』←このニュースを見たスレ民の反応が...
- 【Xの車窓から】 糞LUUP乗りさん、右側の車の隙間から突然飛び出してしまう ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【日本唯一!?】 駐車場にとんでもない乗り物が停まったファミマが三重県で目撃される????
- 【悲報】 人気番組『YOUは何しに日本へ?』、ガチでやらかしてしまうwwwwwww
- 新米グラドル大空愛(27)が3作目でここまでする
- 【速報】 小泉進次郎側近、前回の総裁選で高市早苗に投票した自民党員9割以上を勝手に除名処分wwwwwwwwww
- 【速報】渡邊渚アナ、『緊急発表』キタァアアアーーーーー!!
- 【土葬問題】 イスラム教徒のパキスタン人、霊園に14の遺体を勝手に土葬→管理者ブチギレ告発「警察介入もあり200万円で手打ちもトンズラされた。...
- 【動画】AI生成動画、もはや現実と区別がつかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】 鬼滅、ハリウッドに激震www
- 【速報】 セブンイレブン、ようやく気づくwwwwwwww
- 海外の反応 「これがエースの姿」山本由伸、圧倒!大谷が打ち、佐々木朗希が試合を締める
- 【画像】 高市早苗さん、中田敦彦に統一教会問題をぶっ込まれ、顔が凍りついてしまう
- 海外「大谷!山本!佐々木!ドジャースは日本人選手が引っ張ってる!」3人の大活躍にドジャースファンが歓喜!【海外の反応】
- 海外「日本人大活躍!」WC第2戦で山本由伸が無死満塁を切り抜け、大谷翔平がダメ押しタイムリー!(海外の反応)
タイ人の反応
今はこうなっているんだね。長い間タイを離れていたタイ人の私も初めて知ったよ
出荷日によって色を変えているなんて知らなかったよ。
初めは賞味期限がバッグクロージャーに印刷してあったけど、今では袋に印刷されているよね。きっと無くしたり壊したりして賞味期限が分からなくなったという人が多かったんだんだと思う。
出荷日で色分けすることを思いついた製造主はとても素敵だなぁ。
曜日の色が日本とタイで違うことで戸惑う日本人が多いんだよ。日本とタイが同じなのは月曜(黄色)と土曜(紫色)だけで、あとはほとんど違うから。
他の曜日は何色なの?
70年代にやっていた『愛の戦士レインボーマン』だよね?
日曜日=白、火曜日=赤、水曜日=青、木曜日=緑、金曜日=金(金曜日とかけている)、土曜日は黒と紫を使い分けていたよ。
物事の決め方や名づけ方などに昔のタイの人の叡智を感じられるよね。例えば月の名前の付け方は、その月が何日あるかすぐわかるようになっているし。
「〇〇コム」という名の月、「〇〇ヨン」という名の月がそれぞれ何日あるか覚えやすいし、決して忘れない。2月は特別に「パン」で終わるしね😆
食パンがいつお店に届いたか、賞味期限まであとどれくらいか一目でわかるから安心だよね。製造元の素晴らしい心遣いだと思うよ。
日本人の友人はタイにあるものは何を見てもかわいい!と言っているよw
以前はこの部分に賞味期限が印刷されていたよね。
バッグクロージャーは使いにくいからいつも取り外して輪ゴムで結んでいるよ。
我が家では輪ゴムも使わず、袋の口を絞ってそのまま結んでいるよ。楽すぎてすっかり慣れちゃった😁
タイは世界でただ一つ曜日ごとの色が決まっている国なんだ。
工場見学に行ったときに初めて知ったよ。
私も知らなかったよ!😅
タイの曜日の色は9曜星ナヴァグラハに由来しているんだ。もし日本でも曜日ごとに色を決めるとしたら、日本の曜日は中国由来なので、タイのものとは異なる色になるよ。
例えば、このようにね。
日曜日=太陽=赤
月曜日=月=白
火曜日=火=オレンジ
水曜日=水=青
木曜日=木=緑
金曜日=金=黄
土曜日=土=茶色
タイ人が曜日の色に合わせた服を着るだけでなく、さらに上のレベルであるラッキーカラーに合わせた服を着るということを知ったらもっと話題になるだろうね😆
他の国では曜日ごとに色が決まっていないなんて大人になるまで知らなかったよ😂
曜日ごとの色はヒンドゥー教の影響で、タイならではなんだよね😅
えっ? 他の国では曜日ごとの色が決まってないの?
これは本当じゃないよ。私はいつもこのブランドの、緑色のパッケージの全粒粉入りを買ってるけど、バッグクロージャーはいつも紫とピンクで、賞味期限とは全然関係ないんだけど。
賞味期限じゃなくて、出荷日だよ。
初めて知ったのは日本人だけじゃないよwww
こんな工夫がされているんだね。普段あまりパンを買わないから全然知らなかったよ。
これこそ作り物ではない本物のソフトパワーだね。
毎日買っているタイ人でも今まで気が付かなかったよ😅
見かけるのはいつも赤ばかりなんだけど。
日本人の友人も、タイでは曜日ごとに色が決まっていることを知ってびっくりしていたよ。昔からある本物のソフトパワーだよねwww
タイ人だけど、今初めて知ったよ…。
バッグクロージャーは賞味期限が印刷されている部分、というイメージだよ。
今まで気が付かなかったけど、こんなにカラーバリエーションがあるんだね。たくさん入った全粒粉のパンを買うためには午前中に行かないとダメ、ということしか頭になかったよ。
ただカラフルにしているだけなのかと思っていたら、曜日ごとに色分けされていたのかw
コメント
俺の知ってるレインボーマンじゃない・・
こんなわかりやすくしちゃうと
みんな当日の色の食パンしか買わなくなるんじゃないか
製造日偽装が簡単だねw
実写が先だろうけどレインボーマンはアニメもあったよね。川内康範で有名なのは実写版か。
バッグクロージャーって埼玉だけで作られてるもんだと思ってた
曜日を司る仏様(守護仏)もいるね。日本人がタイ人と仲良くなると、だいたい最初のころに、この守護仏の話題がでる気がするw
守護仏を知らないと、生年月日と時間を聞いてきて、その曜日を調べて守護仏を教えてくれる。そして、仏様のグッズを買うなら、守護仏のものにするように勧められるw
日本で曜日色で意見一致するのは日曜日=赤くらいじゃないかね。
ほか全部割れるだろ。