日本のTwitterで話題になっていた「秋葉原のヤバさが一目でわかる画像」がタイでも紹介されていました。現在の秋葉原の悪夢みたいな様子を見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日本で一般人のように過ごす姿が話題に
- 海外「これは期待!」日本を最大限にリスペクトし始めたハリウッドに海外がびっくり仰天
- トランプ「、 問題に執着…日本は前に進みたがっている」=
- 海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の刃』劇場版が記録的大ヒットで社会現象に
- 海外「日本が正しい!」日本はキャラ趣味でもガラパゴスだったことに海外が大騒ぎ
- 「日本の都市の美観と道路の現実」
- 「日本で“ デーモン・ハンターズ”がヒットしない理由をご覧ください・・・」
- 30ぐらいまで三角食べの事知らなかった。職場で一緒になったおばちゃんからばっかり食べを指摘された。
- 親「お見合いしてこい」俺「彼女いるけど会うだけなら…」→そのはずが、見合い相手に惹かれてしまって…
- 海外「日本が披露した15分で洗って乾かせる”人間洗濯機”が面白すぎる」 海外の反応
- イギリス人「2002年の日本生活はこんな感じだったんだぜ」
- 「鬼滅の刃:無限城編、日本アニメ史上最速、公開わずか5日で観客200万人突破」
- 海外「悲しい!」日本が世界に誇るスポーツカーの終焉に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 海外「彼も人間なのだ!」5イニング投げ切った大谷翔平がベンチで感傷的になる様子に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 3/4俺、鬱持ち無職で嫁が社長なんだけど、○T-R買おうとしたら嫁に逃げられそう。別にいいじゃん。嫁の収入は俺の収入ってことだしさ。反対すんなら自刹すんぞ?→報告者、同情を得る。
- 海外「レアすぎる」ソン・フンミンが客席から大谷翔平の写真を撮る様子が海外で話題に(海外の反応)
- 外国人「需要は謎だけど面白い比較画像を見せていくwwww」
- 実家で親戚の集まりがあった。そこにいた姪の顔色が悪かったので話しかけたら…
- Switch 2 に出して欲しいゲームあげてけ
- 【スペイン-ポルトガル】イベリアのロードトリップ【ポーランドボール】
- 【試合結果】[2025/8/28] DeNAベイスターズ5-4阪神タイガース DeNAがアーチ攻勢で逆転勝ち 阪神戦の連敗を止める!
- 1/4俺、鬱持ち無職で嫁が社長なんだけど、○T-R買おうとしたら嫁に逃げられそう。別にいいじゃん。嫁の収入は俺の収入ってことだしさ。反対すんなら自刹すんぞ?→報告者、同情を得る。
- 大谷翔平が5回1失点9Kの好投でドジャース初勝利、749日ぶりの勝利権獲得にファンも大喜び、ドジャース対レッズ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- これをデザインしたやつは即解雇しろ。わかりづらすぎる車のウィンカー。海外の反応
- 海外「万博のミャクミャク様グッズを買えば良かった」日本旅行で”買わなくて後悔したもの”に対する海外の反応
- 「のトイレはきれいですが、日本のトイレは本当に汚いんですから」
- 【動画】生成AIによるショッピングモールの超巨大水槽崩壊フェイク動画 バズる・・・
- 外国人「髭のおじさんエリックさん、日本の無人販売所で興奮してしまうwwwww」
- 海外「幽遊白書かな」大谷翔平が三振を奪った後に見せた仕草に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 海外「これは期待!」日本を最大限にリスペクトし始めたハリウッドに海外がびっくり仰天
- 【海外の反応】日本の定食屋がニューヨーク、ロンドンで大行列!欧米人が定食料理に出会った結果【これぞ日本】
- 超弩級のやらかしを仕出かしたNetflix、“スポンサー撤退ドミノ”で日本市場で被った損害を取り戻せず……
- 【画像あり】 現役アイドル、恥ずかしい写真が公開されるも本物と認めて謝罪…
- 【画像】 この肉体で明日から学校とか文部科学省も対応に追われるだろwwwwwwwwwwww
- 広陵高校、性加害を含むグロテスクないじめの数々が告発されるも甲子園に出場→流石にありえないとして批判殺到
- 思わずコーヒー吹いたw 爆笑スレ&画像スレ
- 【モヤモヤ】 家族の葬式後に出勤したら。上司『ちょっと来て』私『何ですか?』上司『今回は大変だったね〜今回の経験を通して〜』←上司の発言で一...
- 【狂気】 中学校「登山中は水を絶対飲むな」→その結果こうなった・・・
- 外国人「日本とやれよ」日本代表、11月のアルゼンチン戦は消滅か..世界王者はカタール&アンゴラと対戦濃厚に!現地サポから落胆の声!【海外の反応】
- 結婚したら旦那が素麵の時かき揚げ作っててビックリした
- 【悲報】 米農家、次々に贅沢がばれてしまう……
秋葉原のヤバさが一目で分かる画像
日本のツイッターで「秋葉原のヤバさが一目でわかる画像」が話題になっています。
漫画やアニメ好きの聖地で、日本旅行の際に訪れたことのあるタイ人も多い秋葉原の現在の姿はいったいどうなっているのでしょうか?
それでは、その画像をご覧ください。
「秋葉原」に関する海外の反応



秋葉原のヤバさが一目でわかる画像つくった。
秋葉原のヤバさが一目でわかる画像つくった。 pic.twitter.com/0oW8GoPGhF
— ちょうせい豆乳くん (@mamenitounyu) July 18, 2021
ツイッター民「ちょうせい豆乳くん (@mamenitounyu) 」さんが投稿したのは、空きビルだらけになっている現在の秋葉原の画像です。
このツイートは1万4千回以上リツイート、3万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
悪夢みたい。泣いてるんだ!(╥﹏╥)
— 🎃ヨラク・Yorak🎃 (@Baron_Yorak) July 18, 2021
あぁ、ワタクシの秋葉原が・・・
子供の頃から行ってたから涙が出そう。
ってか、出る。— おひさまの目 (@ohisamanome) July 18, 2021
先月久しぶりにアキバ行ったけど
だいぶお店無くなってた残念でした(´・ω・`)— 悪戯* (@765Gonza) July 18, 2021
…東京から地元に戻り早2年経過…たしかあの1Fにはパチ屋とかあのビルもお店があったりしたっけ…コロナの影響でみんな無くなったな…💦
— @真夜中の給食当番つねちゃん💫 (@orgPSAjQqehvEn3) July 18, 2021
まあ、ぱち屋が倒産する時代だから。
実際、歩いてるけど、面白いモノが少なくなった。(ー_ー゛)— タブリスDX(自由意志)🐈 (@daburisudx) July 18, 2021
最近、アキバの街をよく見るとテナント募集や1棟ごと閉まってる?ようなビルが有ったり・・・・びっくり😣
— 佐川さん (@giUCH2aib58JwIr) July 19, 2021
それ以上変わらないでくれ…
— h a y a (@Miho__Hayato) July 19, 2021
これはもう時代としか言いようがないよな。。
サブカルの宝庫であった歩行者天国なくして、
ネットショッピングが普及して、
コロナ襲来、強引なメイド。
欲しいものもネットの方が安い場合も多いし、あえて秋葉原に情緒を抱いていくヲタク達も今や人口減少の中で生まれてきた第Ⅲ世代であるから。。。— LEGOのゆーんごー 糞リプマン🇯🇵 (@YugoN0708) July 18, 2021
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【激渋】 観光地の「顔出しパネル」に嫌々収まった柴犬の表情が分かりやすすぎるwwww
- 【Xの車窓から】 子連れヒグマは 激しちゃアカンね! ほか
- 行ってよかったと思う博物館ランキング「鉄道博物館」「東京国立博物館」を抑えた堂々の1位は?!
- 先進国で「極端にアレルギーが少ない集団の謎」が解かれつつある─アーミッシュの子供は何が違うのか?
- 「関税は輸入国が支払うもの」関税の仕組みに気づき始めた米国人「関税は誰が払うものなのか、我々はようやく知った」
- 日本「アフリカホームタウン騒動(大問題」山形県「タンザニア労働者が必要(画像」タンザニア「日本に労働者を送り出す」石破政権「移民ではなくインターン生(実質移民の受け入れ」→
- 親「お見合いしてこい」俺「彼女いるけど会うだけなら…」→そのはずが、見合い相手に惹かれてしまって…
- 【太陽光パネル問題】 日本政府、ようやく気づいた模様wwwwwww
- 【悲報】中国「ここうちの領海」海自「えぇ…(困惑)」中国「侵略者!出ていけ!(発砲)」
- 「国債で、もう一機!もう一艦!」…80年前に国民を苦しめた軍備拡張、反省したはずの政府が禁じ手に
- ネトウヨ悲報】上智大生『外国人を排斥して閉鎖的になれば結局それが戦争に繋がっていくのが世界の歴史
- 三菱商事の英断、日本国内の再エネPJを半永久的に復活は無いであろうレベルで叩き潰した!と話題に
- 3/4俺、鬱持ち無職で嫁が社長なんだけど、○T-R買おうとしたら嫁に逃げられそう。別にいいじゃん。嫁の収入は俺の収入ってことだしさ。反対すんなら自刹すんぞ?→報告者、同情を得る。
- 【超速報】 日本政府、ついに『禁止』にしてしまうwwwwww
- 海外「賢いね!」米国人に真実を叩きつける日本の行動に海外が大喜び
- 実家で親戚の集まりがあった。そこにいた姪の顔色が悪かったので話しかけたら…
- 【画像】 ちょうどいいどすけべボディ、見つかる
- 「モニターが映らなくて仕事にならないよ!」と社員、情シスが「そのケーブル、どこで買いました?」と問い詰めたら……
- 海外「賢いね!」米国人に真実を叩きつける日本の行動に海外が大喜び
- 海外の反応:日本政府がインドと人的交流促進、5年で50万人以上の衝撃
- 海外「幽遊白書かな」大谷翔平が三振を奪った後に見せた仕草に海外大騒ぎ!(海外の反応)
タイ人の反応
空き店舗の多さならタイの方が上だよ!
しかも、タイはこの状態がかなり長く続くと思うよ。政府が事実を隠して、捻じ曲げて報道しているからね。
新型コロナウイルスの影響を受けているのはどこだって同じだよ。
日本へ行った時の滞在先として借りたいなぁ。
毎日ライブカメラで秋葉原の様子を見ているけど、人が少なくてとても寂しいよ。土日はそれなりに人出があるけど、以前に比べるとまだまだ多いとはいえないんだ。
世界中どこでも同じような状態だと思うよ。貸しオフィスや貸店舗は観光客の減少とネットへの移行で需要が減っているからね。アメリカではデパートの閉店が相次いでいると何年か前にニュースでやっていたよ。
アメリカはタイみたいにデパートに入り浸る人たちがいないからね。タイのデパートはまだまだ大丈夫。フューチャー・パーク・ランシットやメガバンナーのような郊外の大型ショッピングセンターは特にね。でも、貸しオフィスはどうなるかちょっと分からないな。
もしお金があったら借りたいよ。日本でビジネスをしたいからね。でも今、ワクチンの予約が全然取れない状況なんだ。誰か接種券を私に売って~!
コロナはタイだけではなく世界中の経済に大打撃を与えたんだよ。愚かなことに、影響を受けたのはタイただ一国だけだと思っている人が多いようだけどね😂
本当にそうだよね。
他国の経済がどんどん立ち直りつつあることに気づかないまま、経済をさらに後退させる政策ばかりとろうとしている愚かな人たちがいる国だからね。
世界中の国がコロナの影響を受けたのに、それにうまく対処できているんだよね。一方、タイのリーダーは…。
ムーランもトレーダーもどうかなくならないでー!
ビジネスの世界はいま変わりつつあるんだよ…。ひとつの場所に何軒もお店が集中することはこの先なくなるんだろうな…😅
アキハバラか。一瞬アオキガハラと読んじゃったよ…。
日本政府から給付金や補助金をもらえたんじゃなかったっけ?
なくならないでー!
日本全国で空き店舗になっているのはこのビル3つだけなの?
ラオックスが恋しいよー。
自然の多い場所へ人が流れちゃったのかな。
ここに住みたいよ。
世界中どこも同じ状態じゃないかな?
おもちゃでいっぱいの状態が普通だったビルがこうなってしまうなんて…賃貸料金が高いから撤退するしかなくなるんだね。
カナダも似たようなものだよ。世界中同じだよね。
苦しいのはタイだけ、と考える人も少なからずいるようだけど、大変なのは世界中どこも同じなんだよ。
こんなのまだマシだよ。ハジャイ(訳注:ソンクラー県にある郡で、高層ビルが立ち並びリトル・バンコクとも呼ばれるタイ南部の中心都市です)なんて繁華街が壊滅状態になっているもの。
早めに休むことが、生き残るための方法なんだ。
寂しいね。なんばも飲食店はほとんど閉まっちゃってるよ 😑 居酒屋はどこの店も外に出てお弁当を売ってるし、大変そうで同情しちゃうよ。
次に秋葉原を訪れるときにはすっかり町の様子が変わっているんだろうな。
日本も首相の退陣を要求しているのかな?
ここを借りてお店をオープンしたいけど、きっとお客さんがいないよね😭
僕の大好きなTamTamはどうなってるんだろう?
コメント
秋葉原が楽しかったのは電気街、自作PC時代、サブカル初期のここまで
サブkラルから風浴に移ってネット通販もあいまって駄目になった
オタクの種類が多種多様になりすぎて秋葉原に収容できなくなった感はある
オタク趣味にロケーションなんて関係なくなってしまった
まあゲーム、アニメの街であっては欲しくないよな
タイは政府のデモ潰しの為の長期ロックダウンで
前半戦は見事に抑えきったが
デルタ株の登場と自粛疲れがハマって急激に壊れた
今は収まりつつ有るが
優れた観光国家だった反面ダメージは大きいだろうな
パチ屋に支援金を出さなくては!
最近のエガちゃんの動画にも出てたけど
エウリアン死なないのホント謎
一旦あの頃に戻そうか
電話レンジ(仮)
10年以上前に終わってるって秋葉原
またアキバシッタカ君が出没ですかw
ショップに入って見て回るだけでも楽しかった時代
PCパーツ屋も好きだった店、良い店は全部潰れてしまってクソみたいなショップしか残ってない
なぜ「良い店」が潰れるの?
潰れるなら、「悪い店」なんじゃないの?
客にとって良い店は良いものを安く出す店、でも店側にとっちゃ利益が出るギリギリでやってるから客足が遠のくと運転資金がなくなって潰れる
割高な店、品揃えの悪い店は客単価が高かったり経費が安かったりで意外と持ちこたえる
自分自身の変化もあるんだろうけど
正直今の風.俗.街が崩壊したところで特に残念感は無いな
自分にとってのアキハバラはとうの昔に消え去ってしまった
また青果市場からやり直そう
秋葉原駅周辺は賃料が上がりすぎた
オタク系ショップも基本的にはアキバの店舗は旗艦店としての位置づけで
賃料が高すぎてあんまり利益出てなかったらしいからね
でも本店がアキバにあるのが大事
実はこの機にビルの建て替え案件が増えるんだよ。
だから、ビル建設が増えると思うよ。
ここらへんの顧客がいるから、間違いない。
卸市場だった街が電気関係の闇市になり、電気街になり、パソコンの街になり、オタクの街になり、メイドの街になり、娯楽の街になり
次は何になるんかなぁ
意外とただのオフィス街になったりするのか
ここらへんは免税店ばかりになってたから外国人来なくなったらひとたまりもない
その他の店も観光客向けのボッタクリ価格になってたから日本人は買わなかったしね
空きテナントばかりでフロア自体閉鎖されていたこともあった
中野ブロードウェイって今どうなっているんだろ?