沖縄本土復帰50年、日泰外交樹立135年を記念して、タイ・バンコクで開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で、日本政府からタイのプラユット首相に沖縄の泡盛が贈呈されたことがタイでも紹介されていました。沖縄の泡盛の由来を知ったタイ人の反応をまとめました。
- 「鬼滅の刃は日本の右翼映画なので、自分が だと思うなら絶対に見ちゃダメです」
- 日本の「サラリーマンの昼休み」→若手がボコられてんのかと思ったwww【タイ人の反応】
- 海外「日本人に世界を変えてほしい」 着物姿の外国人を見た日本の中学生グループの反応が話題に
- 海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人々を爆笑の渦に
- 海外「日本に犯罪者はいないのか?」 たった1枚の写真に日本の凄さを見出す世界の人々
- 海外「日本人が守ってくれてたのか!」 『赤毛のアン』が日本以外では無名という指摘が話題に
- 海外の反応:プーチンが日本の軍国主義復活に懸念
- 海外「もう日本の時代なんだな…」 ニューヨーク最大の日本文化イベントが尋常じゃない人気に
- 「鬼滅の刃ブームを迎えた日本で発生している現象がこちら…」→「やはりどの世代も共通してる…(ブルブル」=
- 「日本の路上で 女性が首を切りつけられ死亡 逃走していた 男性を逮捕」→「日本まで追いかけて・・・本当に恥ずかしいわ」「最初の報道では日本人をめちゃくちゃ叩いてたのにwww犯人が だったね・・・」「マジでイカれてるわ・・・」
- 【アイルランド-南ア】ステレオタイプは良くないよ【ポーランドボール】
- 海外「日本は自由過ぎるだろw」 日本の新たな魔改造イタリアンがなぜか世界的な大ブームに
- 「鬼滅の刃は日本の右翼映画なので、自分が だと思うなら絶対に見ちゃダメです」
- 海外「これはヤバい!」呪術廻戦3期のPVが公開され話題に
- 海外「これはガチ!」日本で外国人が見つけた最強アイスに海外が大騒ぎ
- 【動画】女さんの運転ヤバすぎる・・・
- 「の国旗があの模様になったのも日本のせいなんです」
- 政府、今年も佐渡金山の追悼式に不参加の可能性……好きにすればいいんじゃないですかね
- 外国人に道を聞かれて困っていたら、JKが助けてくれた。驚いたのは彼女が使った言語で…
- 外国人「日本で購入して一番良かったものを教えてくれないか」
- 以前会社で横領(盗難?)事件が発生し、犯人としてAさんという社員の名前が上がった。
- 【世界】ドラゴンボール【ポーランドボール】
- 友達に「彼氏と別れたいけど怖いから同席して」って言われて、よくわからんけど同席した。
- 山本由伸が7回1失点の好投、救援失敗でファン悲鳴、大谷は4打数1安打、ドジャース対Dバックス戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 3人のママが『盗んだ帽子を返せ!』とDさんから帽子を強奪。!ところが、その帽子がDの物だという証拠が出てきて…
- 海外「日本ではサラダにパスタが入ってた」日本に来て”なんで?”と思ったことに対する海外の反応
- 外国人「インフレ前の日本の話を聞かせて」⇒「ワンコインランチという文化があった」
- 【悲報】 松本人志さん 「この“コボちゃん”のオチが理解できない人間は 芸人として売れない」
- 【悲痛】 土田晃之さん、ついに『暴露』キタァアアアアアーーーーーーー!!
- 【勝利宣言】 トランプ大統領「数兆ドルの関税を得た、インフレもなく国に金が流れ込んでくるだけだ」 米国民「うおー金が湧いてきた!」
- 【悲報】 ベテラン業界人さんが考えた来店演者より集客効果がある施策、ボロクソ言われてしまうwwww
- 【浮気バレ】 会社の後輩と1年浮気してたら嫁から衝撃のLINEが…その内容がコレwwww
- 【衝撃】 安い居酒屋が嫌われる理由、『満場一致でコレ』に決まるwwwww
- 【※埼玉】 春日部と野田の間に20年前からいる謎すぎる奴。正体不明で怖すぎる
- 【炎上】 たこ焼き屋「タイミーの奴が開始3分前に来たので帰らせた」
- 【速報】 九州の病院、ミスって患者に『500倍の劇薬』投与
- 1ヶ月一万円くらい稼げるギャンブル知らない?
日本がタイのプラユット首相に沖縄の泡盛を贈呈
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席した日本が、タイの首相に沖縄の泡盛を寄贈しました。
泡盛の原型は、アユタヤ王朝時代のタイで飲まれていた酒の蒸留技術と原料のタイ米が当時盛んに貿易が行われていた琉球へと伝わったものだといわれています。
「沖縄」に関する海外の反応



沖縄の泡盛を原料タイ米の原産国タイへ 販路拡大にも期待
訳注:原文にはありませんでしたが、参考のために日本のニュースの動画も貼っておきます。
その後、さまざまな開発を繰り返し現在の泡盛となりましたが、原料には今も輸入タイ米が使われています。
これも海外で成長を遂げたタイの伝統文化の一つですね。
その一方で、タイのアルコール規正法は、常に議論を巻き起こしているのですが…
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【デスクワーク】 絵描きは脳梗塞になりやすい!? その理由が納得すぎた????
- 【Xの車窓から】 会社名を伏せた映像がこちら ほか
- ダムの放流を知らなかったユーチューバー、奔流の中に消える
- 石破茂「逃亡」有権者「石破辞めろデモ!」産経新聞「報道!」女子高生「反移民訴える!」イーロンマスク「共感する(リポスト」石破茂「抗議活動の終了直前に戻る」→
- ウクライナ、長射程巡航ミサイル「フラミンゴ」を一斉発射…ロシア支配地域を攻撃!
- 【速報】 佐賀「若者を取り戻す!」⇒ を学べる私立大学新設に19.5億円投入、来年4月開学!!!
- 【事業費2900万円】 規模圧縮した奈良県 公演イベント 「E11iVYN」らが出演へ インスタフォロワー1804人、Xフォロワー291人の大人気スーパー美形アイドルが満を持して日本上陸へ
- 【悲報】 24時間テレビ「人気女優に対するセクハラ疑惑」また物議生む 募金額7億円突破でやめられない
- 海外「これはガチ!」日本で外国人が見つけた最強アイスに海外が大騒ぎ
- 【悲報】 日本の古墳を発見した時に取った行動が話題 正解は「埋め戻すwwww」
- Amazonスマイルセール、もうみんな興味が薄れる4日目突入!!!!!
- ニートってガンダムで例えるとどれくらいヤバい?
- 【悲報】 鈴木法相、ガチで『恐ろしい発言』をしてしまう・・・・
- 【悲報】 なかやまきんにさん、1億6000万の集団訴訟を起こされてしまう
- 【画像】 この雑な焼きそばwwwwwww
- 【w】 執行部「総裁選前倒しの受付は5時間!全社がテレビカメラで待ち構えてるぞ!顔を晒してやる、びびって来れないだろ!」→ 「行く事にする」...
- 政府、今年も佐渡金山の追悼式に不参加の可能性……好きにすればいいんじゃないですかね
- 外国人に道を聞かれて困っていたら、JKが助けてくれた。驚いたのは彼女が使った言語で…
- 外国人「日本で購入して一番良かったものを教えてくれないか」
- 以前会社で横領(盗難?)事件が発生し、犯人としてAさんという社員の名前が上がった。
- 山本由伸が7回1失点の好投、救援失敗でファン悲鳴、大谷は4打数1安打、ドジャース対Dバックス戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「日本ではサラダにパスタが入ってた」日本に来て”なんで?”と思ったことに対する海外の反応
タイ人の反応
日本の農家は皆、先祖代々の農家なんだよ。農家になれるのは、農家の血を引いている人だけなんだ。
そんな話どこから聞いたの? 農家はなろうと思えば誰でもなれるよ。
特定の企業が市場を独占しようとする手助けをせず、各地の地酒を広めて、その地域の収入に結び付けようとしている日本政府の姿勢は称賛に値するよ。
日本は酒類製造免許の提示を求められたりしたのかな?😑😑
タイ人はタイで作ったビールをタイ人に販売することができない決まりになっているから、国外で作らなければならないんだよね。(訳注:正確にはタイ国内の醸造免許の要件が厳しいため、海外で製造してタイに輸入する形でクラフトビールが販売されています)一方、ベトナムでは今ビール造りが盛んでサポートも受けられるからクラフトビールの聖地と化していて、多くのタイ人がベトナムでクラフトビール造りに励んでいるんだよ。
日本人は文化として飲んでいるけど、タイ人はただ飲むだけだからね。日本人とタイ人が100人いるとして、そのうちアルコール依存症の人が何人いるか比べてみるといいよ。市場価値や自由度ばかりに注目するんじゃなくて、それが及ぼす影響についても考えないと。
タイにアルコール規正法ができてから、小ぶりの甕酒を飲めなくなっちゃったんだよね😭
国のリーダーがもっと奨励してくれれば、タイ人も日本や韓国のように自国のお酒が楽しめるのに。残念だなぁ。
タイ人は国外でお酒を作って、それを輸入して売ることしかできないんだよ🤣
これ、タイ米を原料として作られたお酒なんだよね?
規制しなければ財閥のライバルが現れちゃうからね。
タイ国内の酒造メーカーは数が限られているんだよ。今あるお酒だけで十分おいしいから他のメーカーにはもう作らせないんだって😁
北部で作られているサトーというお酒は甘くて飲みやすいからすぐ酔っぱらっちゃうよ。でも作ると捕まっちゃうから、堂々と作れないんだ。
タイ国内で作られたお米の行き先は精米所しかないというのに…。
いくら昔から伝統的に飲まれていたお酒でも、政治家や役人の懐に利益が入らないものは禁止されるんだよ。こんな後進国に期待してはダメさ😭
タイ国内の業者が作ったら法律違反だとか飲酒を推奨しているとかで非難されるんだろうね。お酒の写真をSNSにアップするだけでもダメなんだから。本当にこの国は財閥の顔色ばかり窺っているよね。
25度や40度の質の高いタイ焼酎を作る人が現れて、市場に出回ればいいのに。こんなにも素晴らしいタイ米がありながら誰も作ろうとしないなら、他の人にその機会を与えるべきだよ。輸入品しか飲めないなんてもうウンザリさ。
昔の日本にとってタイのお酒はトップレベルの輸入品だったんだよ。味がいいからね。でも日本が鎖国するようになって輸入できなくなったから自分たちで作り始めたんだ。
飲んだ後の泡盛の入れ物、欲しいなぁ。
日本は地元の産業を奨励しているのに、タイは制限しているんだよね。
自分たちに利益をもたらす相手には媚びへつらうんだよ。
こういう事例はよくあるよ。ムエタイを見てごらん。いずれムエタイがうまくなりたいと思ったら外国人コーチに習わないといけないようになるだろうね…。
わぁ、ちょっと味見してみたいなぁ。
日本は昔から技術大国で、タイは昔から原料の宝庫だったということだね。
沖縄にはハブ酒もあるよね。日本とタイ、どちらが発祥なんだろう。
プラー・リュウキュウ(訳注:ナマズ科の大きな魚です)も沖縄から帆船に乗ってやってきたのかな?
コメント
焼酎は東南アジアからが正しいな。
モンゴルから伝わった韓国焼酎とは別物だぞ。
モンゴルに焼酎は無いよ。
蒸留酒の技術はソ連から来たウォッカだけ。
そもそも馬乳酒で酔っ払える酒に弱いモンゴル人に蒸留酒なんて必要無かっただろ。
日本時代以前に焼酎が有ったなんてデタラメを作る為のだしにされてるだけ。
既得権益化してるのか。。。
市場を開放しないと停滞して気づいた時には競争力がなくなるよ。。。
沖縄人なら昔から東南アジアあたりまでは行き来してただろ。 倭寇の生き残りだって南方に流れて行ったり外国船に乗ったりしてた奴らは結構いたと考える方が自然だよね。
泡盛って米使ってるか?サトウキビだろ
タイはいい国だと思うけど男が働かないイメージあるな。その原因の一つが酒なら規制は仕方ないけど、その規制によって国の利潤が他国に流れるだけだとしたらちょっと困るね。暖かい国は飢えまではいかないし暑過ぎるから、勤労意欲の向上はなかなか難しいものがあるね。
個人がSNSにあげた写真にビールの銘柄が見えただけでNGっていうからなタイは。
泡盛はタイ米が原料だよ。
タイ米を黒麹カビと酵母で日本酒みたいに並行複醗酵させて出来たアルコールを蒸留したのが泡盛。広い意味の米焼酎の一種になる。
サトウキビを使ったお酒なら奄美の黒糖焼酎じゃない?正確にはサトウキビから作った黒糖とタイ米を使うけど。糖からだとラム酒みたいに酵母だけで単発酵させる事も可能だけど黒糖焼酎は米デンプン→糖→アルコールの並行複醗酵の糖の補助に黒糖溶液を添加した製法。
泡盛と泡盛の起源とされるタイのラオカイは今ではほぼ同じ様な作り方で黒麹を使うけど古来のラオカイに使われてたのは黒麹ではなく日本以外の東アジアでの酒造りに一般的なクモノスカビの類いだったかもしれない。
シャム南蛮とまで贅沢は言わない
やちむんの甕で熟成させて泡盛育てたい
>北部で作られているサトーというお酒は甘くて飲みやすいからすぐ酔っぱらっちゃうよ。でも作ると捕まっちゃうから、堂々と作れないんだ。
いちど貰ったことがあったけど、ドブロクみたいな感じ。ホント飲みやすくてすぐ酔っ払った。
サトーのイントネーションは”佐藤”じゃなくて”砂糖”みたいだった記憶。