タイ人「日本でこんなことありえない!」日本で自転車のアレ以外を盗まれたことが話題に!【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
自転車と外国人美女 反応
https://unsplash.com/photos/TTxHc9Os9FA

日本のTwitterで話題になっていた「自転車のアレ以外を盗まれた写真」がタイでも紹介されていました。日本で起こった自転車盗難事件を見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)
人気記事ランキング

自転車が盗まれた???

本日は日本のツイッターで話題になっていた「自転車盗難事件」を紹介します。

治安が良いことで有名な日本ですが、ちゃんとロックしていたはずの自転車が盗まれてしまったというのです。

まずは、そのツイートをご覧ください。

「自転車」に関する海外の反応

日本の「世田谷の自転車レーン」が狭すぎて笑ったwww【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「世田谷の自転車レーン」がタイでも紹介されていました。狭すぎる日本の自転車レーンよりも、日本の道路の綺麗さやタイの道路の酷さが気になるタイ人の反応をまとめました。
日本人が自転車で走ってたら「とんでもないもの」が落ちてきてパニック→状況を理解するのに数十秒かかった【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「自転車で走っているときに上から落ちてきたもの」が台湾でも紹介されていました。なんでこんなものが落ちてきたのか想像する台湾人の反応をまとめました。
タイ人「日本のコンビニならできる!」パンクした自転車に残された手紙が「優しい世界」とネットで大絶賛!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「パンクした自転車を公園に置いていたときに入っていた手紙」がタイでも紹介されていました。日本のネットとは少し違った部分が気になって仕方ないタイ人の反応をまとめました。

は????自転車の前輪以外盗まれたんだけど???????????

ツイッター民「こ”ーく (@Gork_8920) 」さんが投稿したのは、柱にロックでつないでいた自転車の前輪以外が盗まれてしまった写真です。

このツイートは4万回以上リツイート、28万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

日本だと自転車が傘と同じぐらいなくなりやすいんだよね。

日本で起こった出来事なの?
ありえないよ。
だって、日本はどんなものを忘れても戻ってくるんだよ。

日本も外国人が増えていて、畑でも作物が盗まれているらしいよ。

ホイールが簡単に取り外せるのは泥棒にとっても都合がいいよね…。

わたしもサドルだけ盗まれたことがある🤣🤣🤣

これ本当に盗まれたの?

前輪だけは新しく買わずに済むね…

こんなロックの仕方でクイックリリースができるなら泥棒に盗ってくださいって言ってるようなものだね。

ネタでしょ?

この前輪ならレンチもいらないね🤣

クイックリリースなのを忘れてたのかな?

鍵を忘れた人が本体だけ持って帰ったんじゃなくて?

日本のお店でラーメンを食べて、15-20分後に出たら、持ってきていた新しい白い傘が数年使ったみたいなボロボロの白い傘に変わっていたことがあるよ。

コンビニやパチンコ店では誰かの傘を無料配布されてるものみたいな感覚で持っていくよね。たぶん100円で安いからなくなりやすいのかな?

クイックリリースのだよね。フレームにロックをしなきゃ…

フレームにロックしてたらホイールを盗られてたんじゃない?😂

ほんと自転車は油断したらすぐに盗られるよね😂😂😂

珍しくタイと比較する人がいないね。

昔はタイもバス停の近くに停めた自転車の盗難がめちゃくちゃ多かったよね。警察に通報しても何もしてくれないから、最後には誰も停めなくなったんだ。解体して持っていかれちゃうから。

このホイールは工具がなくても取れるやつだから…

ก็ล็อคแล้วนะ..
反応
新着記事(アニメ他)
注目記事ピックアップ
タイの反応 タイコエ

コメント

  1. これ、前輪外せるちょっと良いロードバイクだろ 鍵の付け方が悪いわ 泥が知ってるやつならこうなる

  2. ロードバイクにロックかけるならフレームも巻かないと

  3. 人が羨む価値の高いものを街で見せびらかしてりゃ目を付けられるわ
    そんなもので都市部に出かけて長時間目を離すのは車体に対する愛がない
    ロードは川沿いのサイクリングロードから出てくるなよ
    そこまでの移動も車載で公道は迷惑

  4. ママチャリじゃねーんだから。

    気が回らないのかな

  5. ロードをワイヤーで固定するときはフレームとタイヤを通して固定しろよ

  6. クイックリリースがついた自転車なら駐輪をするのなら前輪は外して
    フレームと外した前輪と後輪にチェーンを通して固定されている柵とかと
    一緒に施錠するのが常識なんだけどなぁ。
    幾ら日本の治安が良いとか言っても5秒もかからずに外せちゃうものなのに
    意識が低すぎるよ

  7. 素人丸出しですね。ロックの基本のキも知らないとか草

  8. 高い自転車は大事な物なんだろうし金庫に入れておかないと

  9. 日本でも自転車と傘は盗まれるよ。ちゃんとチェーンをしておかないと。前輪だけ残すというのはどうにもっ奇妙だけどな。それから他のものだって絶対盗まれないわけじゃない。自分のものは自分できちんと管理すること。外国で盗難にあうと普通以上に面倒だろうし、日本でだってたいていは見つからない。油断しちゃだめだよ。

  10. 海外の動画で見たサドルが沈んで鉄の棒が泥棒のケツアナに刺さるヤツやればいい

  11. ええ勉強になったやろ

  12. ロードは簡単に金になるから専用の泥棒がいて油断すると根こそぎ持ってかれるからな

  13. その鍵のかけ方はダメ
    盗んだ奴はもっとダメ

  14. ドロボーは厳しい量刑を、必ず懲役にしないといけない。

  15. スポーツバイクはフレームと前ホイールをロックするんやぞ
    ちゃんと自転車屋で買えば教えてくれる事だ

  16. 日本での犯罪が日本人によるものとは限らないけどね。

    • 外国人犯罪だろうが日本で頻発するなら日本の治安が悪いと言わざるをえない

    • チャリと傘の窃盗は日本人がほとんどだろ

  17. 最近、ネットで日本安全神話が度を越して形成されているように思う。
    もちろん、もう江戸時代から日本社会の盗難の少なさは有名だったが、それでも「敢えて無防備にしても盗まれない事」が日本の美徳では無い筈だ。
    大切な施設や持ち物には適切な防備をする。過度の無防備さが、むしろ犯罪を助長するのだから。

  18. 傘とチャリは日本人も盗むし、日本に外国人がいるから、あんまり日本の安全を過信しないで欲しい。

  19. ロードなのにこの鍵の掛け方はアウト

ads