日本のTwitterで「男性トイレに革命が起きた」と話題になっていたトイレがタイでも紹介されていました。日本で話題になっていたとても機能的なトイレを見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「カッコ良すぎだろ!」 日本発祥のスカジャン、アメリカ人に さりまくってしまう
- 「日本に行って 比べてここは違うと感じたこと」→「」
- 「かつての日本、やろうとしてたことが人類史上最大級だった…」→「発想の次元が違いすぎる(驚愕)」
- 李大統領「これまで以上に韓日協力」…高市首相「日韓米協調重要」=
- 海外「想像以上だった!」日本を訪れた都市デザイナーがあまりの完璧さに超感動
- 海外「ワールドシリーズで全打席出塁だと?」ワールドシリーズ第3戦で異次元の記録を打ち立てた大谷選手に対する海外の反応
- (速報)日本の石破首相、靖国神社に供物奉納=
- 海外「どこで日本と差がついたんだ?」 園児たちの姿に日本の凄さを見出す海外の人々
- 常にお姫様じゃないと気が済まない義姉が婚約。大好きなブランドリングをもらってご満悦の義姉「あなた達(義兄嫁と私)今度指輪つけてきなさい!」私(馬鹿にする気だな…)→結果
- ネパール人「君達の国の美しすぎる絶景スポットといえばどこ?」
- フィリピン人「日本には何度も行くのに 繰り返し旅行する人は少ない…なぜだ?」←「日本人は歓迎してくれるから」
- 敵将が大谷翔平への申告敬遠続行を宣言して全米騒然!←「ムーキーが奮起しろ!」(海外の反応)
- 東京のホテルのバスタブに世界が騒然!←「日本の風呂って変わってるよな」(海外の反応)
- 帰国子女「日本ではなぜ土葬に対してこんなに強い反対があるのか?極めて後進的で非論理的だ」
- ショッピングモールで駐車枠を2台分使ったら、軽自動車の奴が絡んできた。車幅広い車を狭いスペースに止めろとでも言うの?
- 嫁に冗談言っても反応してくれなくてつまらない。しっかりものなのは嬉しいんだけど真面目ちゃんすぎて...
- 義弟嫁「一目惚れした!お兄さんを紹介して!人の恋路の邪魔をする奴は馬に蹴られて氏ぬんですよ!」私「・・・」
- 山本由伸に頼るド軍ミームにMLBファン騒然!←「大谷のソロHRだけでは勝てない」(海外の反応)
- 同じ高校から同じ大学に進学し同じゼミに加入した男子が下級生へのハラとナンパで退学。彼のツイートを遡ってたら退学までの流れが見えて呆れた
- 海外「カッコ良すぎだろ!」 日本発祥のスカジャン、アメリカ人に さりまくってしまう
- 外国人「日本は準決勝進出?」日本代表はベスト8の壁を破れるのか?2026年W杯出場各国の結果を予想!【海外の反応】
- 「現在、海外でとあるスポーツの日本人選手が注目されている理由がこちら…」→「これは真似るべきでは…?(ブルブル」=
- 海外「ロバーツ監督とキムヘソンのベースランニング対決で大爆笑」
- 阪神 金村暁投手コーチが今季限りで退団へ 野村克則バッテリーコーチは配置転換
- アホ「偏向NHKが高市さんを斜めに映したぁ」→民主党政権や石破の時もやってた一般的な映し方でした
- タイ人「日本とタイの交通系カードを比較した結果www」【タイ人の反応】
- 大谷翔平:ワールドシリーズの残りの試合でリリーフとして投げる準備をする 【海外の反応】
- 事故に気を付けて安全に仕事しよう。職場での事故集をお楽しみください。海外の反応
- 山本由伸、意訳により発言が『ビッグマウス』になりチーム内に浸透されてしまうwwwww
- 「予想以上にひどくて草」と積丹町議が猟友会を激怒させた事件の続報に一般人絶句、『切り取りだ!』って言うから全文読んだらもっと酷かった
- 私「そこは私の席ですが…」子連れ「私の席です」私「切符を見せて」→すると…
- 【速報】 テレ朝「スーパー戦隊シリーズ」放送終了へ 1975年開始の「秘密戦隊ゴレンジャー」から続く人気シリーズ
- 【放送事故】 田原総一朗さん、高市総裁について・・・「あんな奴は死んでしまえと言えばいいw」→◯◯で強制的に話題打ち切り
- 【動画】 巨大なクマを狩るハンターのスコープ視点。
- 【宮城県知事選挙】 村井よしひろ現知事、笑顔で断言「土葬墓地につきましてはもう二度と検討しないのでご安心ください」
- 隣人『毎晩ベランダから人の気配がする。隣人が忍び込んでると思うが、怖くて確かめられない。』
- 【環境】 地球が「新たな現実」に突入、気候に関する最初の転換点への到達で
- 【悲報】 コロチキ・ナダルさん、大炎上する
- 女優『男の子も今はツルツルの時代なんだ…』
男性トイレに革命が起きる
本日は日本のツイッターで話題になっていた「男性トイレ」を紹介します。
ちょっとした工夫をして一気に便利になった男性トイレが「大革命だ」と話題になっているのです。
それでは、そのツイートをご覧ください。
「トイレ」に関する海外の反応



男性トイレに革命が起きた
男性トイレに革命が起きた pic.twitter.com/mbGiZngr7u
— すぺんど (@1150J) April 6, 2017
ツイッター民「すぺんど (@1150J) 」さんが投稿したのは、上部に手洗い器をつけて、用を足した後にその場で手が洗えるようにした小便器の写真です。(訳注:原文ではパクツイが紹介されていましたが、元ツイを紹介しています。
このツイートは2万回以上リツイート、7万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
賢い!どうして今まで気づかなかった!?
— ゆーじ@フェチ兄さん🍣🌛 (@zippoyuyan) April 7, 2017
これはすげぇww
— Marijuana-_-weed rug (@crow_pm9) June 13, 2022
天才すぎ
— たに〜 (@tani_ssbu_fate) June 14, 2022
確かに革命的だなw
— 🔞🇺🇦よろずや🇺🇦🔞 (@yorozuya61377) April 10, 2017
逆に今までなんでなかったんだろ(笑)
— OKJ (@okajeiACT2) April 7, 2017
- 常にお姫様じゃないと気が済まない義姉が婚約。大好きなブランドリングをもらってご満悦の義姉「あなた達(義兄嫁と私)今度指輪つけてきなさい!」私(馬鹿にする気だな…)→結果
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【速報】 茨城で超でっかいヤモリが発見される????
- 高市早苗「中国に強硬姿勢」田崎史郎「高市批判!」モーニングショー「高市はしゃぎすぎ!」視聴者「粗探し止めろ!(憤怒」報道関係者「高市下げは燃えやすい」→
- パクチーってうまいよな?
- 【Xの車窓から】 糞LUUP乗りさん、右側の車の隙間から突然飛び出してしまう ほか
- 【青森】 強力なクマ?一旦捕まるも強度基準満たす箱わなを破壊し脱出
- ひろゆき氏、クマ被害に「自衛隊を使うべき」持論を展開!
- ロシア、対日平和条約交渉は「反ロシア姿勢放棄」が条件か
- 【動画】 陽キャ、クマに肋骨6本を折られて重体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【芸能】憲法改正は「スマホをアップデートするみたいなもん」 WEST.中間淳太の持論に視聴者呆然「38歳にもなって…」
- 【速報】高市首相に優秀なスタイリストと話題 米空母に乗艦する時『トップガン』のヒロインと服装が一致
- キタ━━(●∀●)━━!! 高市総理、財政運営を提言する党組織のトップに西村康稔元経済産業相を起用
- ショッピングモールで駐車枠を2台分使ったら、軽自動車の奴が絡んできた。車幅広い車を狭いスペースに止めろとでも言うの?
- 80歳女性、豪華客船で豪州一周60日間の旅→ 2日目に島に取り残されて死亡
- 嫁に冗談言っても反応してくれなくてつまらない。しっかりものなのは嬉しいんだけど真面目ちゃんすぎて...
- 【画像】 ヒカルさん、整形のし過ぎで顔が変形するwwwwwwwww
- 【伊東】 ”きょう失職”田久保伊東市長の冬のボーナス支給は「1日差」で阻止 190万円の節税に貢献した市幹部の「ナイスな機転」
- 大谷翔平:ワールドシリーズの残りの試合でリリーフとして投げる準備をする 【海外の反応】
- 海外「想像以上だった!」日本を訪れた都市デザイナーがあまりの完璧さに超感動
タイ人の反応
上と下を逆にすれば水もいらないじゃん。
グッドアイデアだね。
これいい。
さらに小便器の下に製氷機をつければ水も無駄にしなくて済むね😁
美しい発想だね。
ホテルだと何年も前から手洗いができるタイプの大便器が設置されてるよね。
トイレを流すと上部の手洗器で手を洗うことができるんだよ。
日本の部屋は常に先進的だよね。
日本のレストランで手洗いができる大便器を見たことがあるよ。
こんなの絶対に手以外を洗う人が出るじゃん🤔🤔🤔
富士の近くのホテルで5年前ぐらいに見たよ。大便器だけど。合理的なデザインだと思う。タイでもこういうトイレが欲しいなぁ。
タイのチャトチャック公園でもこういうタイプのトイレを使い始めてるよ。
いいアイデアだし、実用的!
日本に旅行に行ったときから素晴らしいデザインだと思ってたよ。
いいじゃん。節水になるし。スペースも節約できる。
10年以上前に長距離バスのトイレで見たことある。
すごい勢いで用を足してる人がいるし手洗いの部分まで汚れてそう。使う勇気がないよwww
顔も洗えてすっきりできるね😰
TOTOブランドだ!
簡単なことなのに、どうして思いつかなかったんだろう。さすが日本だね。
賞をあげるべき製品だね。
頭のいい人間はみんな日本人として生まれるんだよ。
手を洗う水は小便器から流れる水を再利用してるのかな?
あそこを洗う用かと思った😅
水を節約できるのがいいね。

 
  
  
  
  















 
コメント
今更?
何十年前の技術だよ
同じ事思ったけど、大便器では普通にあったけど、小便器ではなかったって意味ではないんかな
まあ大便器でも小便器でもこうなったとしても、手洗い場が不要になって便器がより多く設置出来るってな風にはならんのよね
2017年のツイートやからな。2018年にオープンした新名神の宝塚北SAの男子トイレはすでにこの形式やった
>ホテルだと何年も前から手洗いができるタイプの大便器が設置されてるよね。
タイだとあの昭和感あふれるタイプは何年前程度の最近に導入されてるのか?
そんな貧乏臭いホテルは嫌やで
回転率は悪くなるな
目の前に手洗い場があっても手を洗わないのが男さんという生き物やぞ
ごく一部の洗わない連中があなたの周りに多いだけでは?
それでも目の前にないよりある方が洗う可能性高くね?
逆に、手洗い場の方で髪セットしてる若者を待つのがイライラするから、洗ったうえでスルーできるならそれがいいわ俺は
しっこで手を洗えばこんなの要らない
上水ならいいけどトイレ用水が中水のところは嫌だなあ
そういうところは採用しないんじゃない?
特に飲食が入ってる施設はリスクでしかないし。
日本のような水資源に恵まれた国で、こんなしょうもない節水をする意味なんて無いよ。
店が支払う水道代が下がるだろ
「個別」だから公衆トイレで手を洗う場所が混まないってのが利点なんだろうね。
ただ、身だしなみ整える鏡が無いとこだけ違うかな。
>顔も洗えてすっきりできるね
おかしいだろw 便器に向かって顔洗うなよ
モノをしまう順番を間違えると意味がなくなるけどな
ちょっとスマートに仕舞わないと間に合いそうにないな。
銀魂のトイレ回
糞ガキと奴隷オヤジが、ガム、唾、ゴミで詰まらせるだけ
┐(´’д’`)┌
手を洗わない勢が減ってくれればなんでもいいよ
こんなどうだっていい事よりも
まず全てのトイレドアを足でも開けられるようにしろよ!
これこそ最もやるべきことだろ
洗ってない手や濡れた手が沢山触れたドアノブに最後に触らなくちゃいけない
おかしな設計のトイレがいまだに山程ある事が最もおかしい
おおっ、頭いいねぇ。ドアについた小さなペダルを踏むと連動してドアノブも回転してロック?が外れるってヤツか。
これ・・・本当に同意!!!!
コレは正直ダメだろ、小便の飛沫って相当な範囲に飛び散ってんだぞ
水が流れてる小便器の前に留まりたいやついるんか?
物によるのかもしれんがあれ相当水撥ねるぞ
新型コロナの研究でさんざん映像化されてたけど、
水が跳ねるレベルどころか霧状の飛沫が空気中をずっと漂ってるんだよね
洋式トイレの便座カバーみたいなのがないとヤバい
どうも外国人の反応見るに、手洗い便器そのものに驚いてるな それ自体は大昔から有るのに小は無かったから驚いてる日本人とポイントがずれてるのを感じる
鏡も付けてくれよ
企業や大型施設の場合、手洗い・洗面・飲量用は上水だけど、植栽水や清掃や設備洗浄用などでは、上水より安い中水(水質は変わらないが、飲料基準の塩素付加等の調整がされていないだけのもの)を別に引き込んでいるから、やや注意が必要
コロナ禍で「トイレ後は手を洗ってから衣服を整えて」と言ってる専門家がいたけど、このトイレならできるな
ただ、それだとファスナー開けたまま手を洗う違和感はハンパない
上にミニ洗面台設置されてるのって昔見た気がする
>ホテルだと何年も前から手洗いができるタイプの大便器が設置されてるよね。
大便器用は何十年も前から日本だと家庭にもあったけど
男専用立ちトイレには無かったから革命なんや
便器に付いた尿を流すには、多くの水を流すか、少量の水を勢いよく流す必要がある。
手をちゃちゃっと洗った程度の水じゃ量も勢いも足りないと思う。
いや、これぜったい「どうせ流れるところは一緒だろ」って言って
わざわざ上の手洗いのところに小便をする奴が出るんだよ
だから無理
トイレの手洗いは例え小便でも石鹸で洗わないと意味ねえだろ
エコのためならなんだって是認されるんだぞ
冷暖房の温度弄って不快だけどエコなら我慢させることができる
コストカットのために割り箸から爪楊枝を省いてもエコだと言い張れば許される
別に石鹸で洗わなくてもアルコール除菌で大丈夫だよ
最近はどこにでも置いてあるし
どちらも大の方の話になるが、
A型肝炎とかアデノウイルスとか、耐性のあるやつもいるからな
水場あるとこなら普通に手洗いしとけよ
別に健康被害でないところまで数減らせばいいので
「除菌率の高い方がいいに決まってる」論に乗せられてやる必要はない
大便器では当たり前に実装されてたけど、確かに小便器では見たことなかった
とはいえ、そこで手を洗ったとしても、洗面台スルーして出ていくと
「あいつ、手洗った?」って目で見られそうでw
これって結構、水が跳ねてビシャビシャになったりするんじゃないか?
完全に水と思えればいいけど水なのかアレなのか判別が難しくて
全体的に汚らしくなってしまうんじゃない?
家庭用トイレでもタンクに溜める水で手を洗ったりすると周りに洗った後の水が垂れたりしないか?
公衆トイレには向かないだろうけどまともにトイレとか使う輩なら便利でいいだろう
一歩先に進んだね。大の方もまだまだ改良余地が沢山ある。ボタン一つで自動掃除できるようにしないと。
小便器では跳ね返りがあるから、あまりオススメできない
だから、いまだに採用されていないのだろう。
この数年前の記事から今話題にしても。
手だけ洗いたい時なんか嫌だ
これをやると一人が便器を専有する時間が激増するんだよ
利用者が集中しない場合のみ成立するやり方
これだと便器の回転率が悪くなるだろ
便器を壁から離して設置して、便器の背後に回ってから手を洗うようにした方がいい
それと、小便器の高さはもっと低くていいので(成人の腹ぐらいの高さ)手水鉢をもっと低く設置した方がいい。
足場の方まで映ってないから物理的にどうなのかはわからんが
結局ばっちいから遠目から手を伸ばして洗う姿勢になりがちだろう
腰の悪い人には怖い作りだ
大便器にそのシステムがあるのに、何故小便器には導入されてないのかな? と思っていたんだが・・・
やっと導入されたのね
でも流す水の量少なくない?
あまり水の量少ないと、尿臭が残って後々トイレ全体が臭くなるよ?
現に公衆トイレってどこも基本臭いし
これやだなぁ
前のめりになったら服が便器に触れそうだし、背の高いやつは上の方汚すし…