日本とタイのお店の注意書きが「国民性の違い」を表してると海外で話題に!【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
お店の前の美少女 反応
https://www.pakutaso.com/20191158315post-24139.html

海外のX(旧Twitter)で話題になっていた「日本とタイの国民性の違い」がタイでも紹介されていました。日本のお店とタイのお店の外国人に向けたメッセージの内容を見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

日本とタイの国民性の違い

海外のX(旧ツイッター)で日本とタイの比較が話題になっています。

日本とタイのお店の前に置かれていた注意書きの比較画像が、両国の国民性を表していると話題になっています😂

まずは、その投稿をご覧ください。

「外国人観光客」に関する海外の反応

日本のテレビ番組がタイ人観光客に「いくら使うの?」と聞いた結果!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
テレビ番組『アッコにおまかせ!』の浅草や銀座にいた外国人観光客の取材に、タイ人観光客も出ていたことがタイでも紹介されていました。スタジオも驚いたというタイ人観光客の取材を見たタイ人の反応をまとめました。
日本から観光客が消えた結果→意外すぎる事実が判明して京都人がショック!【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「日本から外国人観光客がいなくなったことで判明してしまった真実」が台湾でも紹介されていました。日本人が気付いてしまった事実を見て、台湾も似たようなものだと思う台湾人の反応をまとめました。
日本人に「どの国の観光客に戻ってほしいか」聞いた結果!3位はタイ、1位は?【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のニュースサイトが調査した「日本人が最も戻ってきてほしいと思ってる外国人観光客はどの国か?」というアンケートの結果がタイで紹介されていました。タイが上位に入っていることに喜んだり、韓国の順位について語り合うタイ人の反応をまとめました。

どちらも間違っていません。しかし、タイと日本社会の違いは次のように要約できます。(訳注:X翻訳)

X(旧ツイッター)ユーザー「yammi (@sighyam) 」さんが投稿したのは、タイのお店と日本のお店の外国人に向けたメッセージの比較です。

日本人「申し訳ございませんが、私たちは日本語しか話せません。もし日本語が話せないなら他のお店に行くことを検討した方がいいかもしれません」

タイ人「もしタイ語が話せないなら、私たちの英語に文句を言わないでください。愛してるよ!」

この投稿は2万回以上リポスト、18万回以上いいねされ、多くの外国人から様々なコメントが寄せられていました。

海外のネット民のコメント

タイで出会ったタイ人はみんな大らかで我慢強くて、こちらの気持ちに寄り添ってくれる素敵な人達ばかりだったよ。こちらが相手に悪いことをしないかぎり皆良くしてくれるんだ。

タイ人の特徴のひとつが、メッセージの最後に「愛してるよ!」と付け加えることだよ。

日本人はミスから生まれるコミュニケーション齟齬を恐れているんだと思うよ。一方タイ人は少々のミスなんて大した問題にならないと思っているんじゃないかな?

私(たどたどしい日本語で)「このバスは、みたけさん、に、いきますか?」
日本人「(聞き取れないスピードの日本語)」
私(英語で)「sorry, please speak slow」
日本人(英語で)「yes, this bus goes to Mt Mitake」

日本人:決して悪気はなく、誠意をもってアドバイスしているのに失礼な印象を与えてしまっている。
タイ人:聞こえのいい言葉の裏で相手を攻撃している。

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

日本:アドバイスを添えて丁寧にはっきりお断りしている。
タイ:相手の気持ちを考えずに攻撃してる。私たちはどこの国の植民地にもならない!ってね。愛してるよ🤟🤣

私はどちらからも攻撃性を感じるよ😄

確かにそうだよね。タイの方もなんだか変な感じ。日本人には理解できないんじゃない?😅

日本の方はパッシブアグレッシブ(間接的な攻撃)だけど、タイの方はストレートに攻撃しているね😂

他のお店に行けだなんて、日本の方がタイよりキツいよ😆

タイ人の「love」はいわゆる愛ではないからねw

タイ語が話せないなら私たちの英語に文句を言わないで、だなんて全然ソフトな言い回しじゃないよ。愛してると付け加えても全く意味はないし。日本の方が言いたいことが伝わるよね。

タイの方は、「If you can’t speak Thai.」がなくて「Please don’t complain about our English.
Love you.」だけなら良かったのにね。

私もそう思う! 当てこすりみたいな表現がなければとても素敵なのに、ちょっと嫌味を込めるだけで一気に感じが悪くなっちゃうよね。

最後の「愛してるよ」は文章の最後のお決まり表現でしかないと思うよ。「Sincerely」のような、慣例的な結び文句で、何の気持ちもこもっていないんだw

わたしは日本の方がキツいと感じるよ。日本語が話せない人にはサービスを提供しません、お店に来ないでください、とはっきり言っているようなものだからね。それと同時に、英語を間違えたらどうしよう、恥をかきたくない、という焦りもあると思う。何も波風を立てず穏やかに過ごしたいんだろうね。タイの方はちょっと嫌味っぽく感じるけど、それをストレートに表現しているわけじゃなくて、「サービスを提供してあげるから何も文句言うな」みたいでちょっとだけ怖いかな。でも、日本のように外国人差別ではないよ。もし私が海外に行った時、お店の前にこんな注意書きがあったら…と想像すると恐ろしくなっちゃう。
日本の方は丁寧なようで実は失礼。タイは全然丁寧じゃないけどサービスを提供してくれようとしている。文句を言わないのならという条件付きでね😅

激しく同意!

タイの方は少なくともコミュニケーションをとろうとしているし、お客さんにサービスを提供する気はあるようだけど、日本の方は「他のお店に行ってください」と完全に拒否しちゃってるね。

日本には、メニューやサービスの内容を説明することができないという理由で外国人お断りにしている店もあって、公的機関から注意を受けることもあるよ。簡単な英語の説明や写真付きのメニューを作ってくれればいいのにね。

本当だよね。お店によっては日本語が完璧ではない人はお断りというところもあるよ。私の日本語はまぁまぁ話せるレベルだけど漢字を読むのは苦手で、漢字の意味は分かってもメニューを読めないからって入店拒否されたことがあるよ…。

タイ人は笑顔とリップサービスを良いことにも悪いことにも使えるんだよ。僕たちはニコニコしながら悪気もなくまるで息をするように攻撃したり嫌味を言ったりする人たちの社会で育ったし、日常生活も、テレビやネットの中もそんな光景で溢れているんだ。

日本の方は謝罪の言葉で初めて、遠回しに他のお店に行くことを勧めてる。タイの方は直接攻撃をしながら甘い言葉で〆ているね。

愛してるよ、という言葉で30%くらい攻撃性が軽減されたかな😅😅

私は日本人に理解してもらえるレベルの日本語が話せるんだけど、外国人であるというだけで私と話そうとしない日本人がたまにいるんだよね…。

タイ人は日本人に甘いんだよ。日本のお店の書き方はとても失礼だよ。アメリカや、他の国のお店にこんな注意書きがあったら炎上間違いなし。もし「アジア人お断り」なんて書いてあったら立派な人種差別だよ。タイの方は、英語が下手でもどうかからかわないでね、という感じかな。外交問題だったらレベルの高い外国語が要求されるかもしれないけど、食事をするだけならジェスチャーでもなんでもいいから何を食べたいかを伝えるだけで十分じゃない?

同意! 最近は翻訳アプリもあるからなんとかコミュニケーションはとれるはずだよ。もしくは、ちょっとお金をかけてメニューを英語に翻訳したり、従業員に簡単な英語を習わせたりするとか…。

タイは「英語は上手じゃないけど話せる。サービスも提供する」ということだけど、日本は「私たちはあなたに英語で話さないから他へ行って」ということだね。

そうだよね。タイのは嫌味で、日本のはストレートで丁寧だと言っている人がいるけど、少なくともタイの方はお客さんを受け入れようとしているよね。ただ英語が上手じゃないというだけ。でも、日本の方はお客さんを追い払っているよ。

日本人は満足のいくサービスを提供できないことを恐れているんだよ。このタイの方の画像、元の投稿を見て分かったんだけど、このお店はお客さんに英語力のことで文句を言われたことがあってそれに我慢できずこんな注意書きを書いたんだって。スタッフは英語ができないんじゃなくて、ただタイなまりの英語で話していただけ。それなのに外国人の客は自国にいるのと同じように英語でまくしたてて、それを従業員が聞き取れないことに文句を言ったらしいよ。

フィリピン人の客にこんな人がいたよ。私の英語力はなんとか相手の言うことが理解できて、少しは話せるというレベルなのに相手が英語でペラペラまくしたてるものだから「もう少しゆっくり話してください」と言ったらまるでこちらをバカにするように大げさにため息をついたんだ。フィリピンなまりの英語は聞き取りにくいんだよね。例えば「people」を「ピプン」みたいに発音するから理解するのに時間がかかるんだよ。

わかるわかる! 私もこのタイプに遭遇したことがあるよ。労働者の国の人は特に何かでマウントをとろうと必死なんだよね。そんなことしても何もいいことなんてないのに。

どう見てもタイの方がソフトだよ。しかもユーモアもあるし。サービスを提供しないなんて言っていないし、それどころか拙い英語だけどがんばります、という気持ちが伝わってくる。あなたもタイ語ができないなら、私の英語が上手じゃなくてもどうか責めないでね、と言っているだけだよね。英語が母国語じゃない国の人が英語を上手に話せないからといって文句を言うのはマナー違反だと思うし、まさかそんなことする人はいないと思うけど。

タイの方は、英語が話せないけどサービスは提供しますよ、ということだけど、日本の方はどうぞ他のお店に行ってくださいということだよね。十分なサービスが提供できないことを恐れているだけなのかもしれないけど…。

日本の方からは「外国人恐怖症」が感じられるよ。タイの方はお互いに半分ずつ歩み寄りましょう、あなたのことを理解するように努力するけど、あなたも努力してくれる?という感じ。だからタイの方がソフトで感じがいいよ。

日本「日本語出来ないならここでメシ食うな」
タイ「メシ食いたいなら文句言うな」

どちらもキツい言い方だけど、日本の方が酷いかな。日本語が話せないなら他の店に行け、こちらは外国語なんて話す気がないから!と言っているからね。タイの方は「英語が上手ではないけど文句を言うな」。タイ国歌の「タイ人は平和を愛する。しかし、戦うことは恐れない」というフレーズそのままだねw

日本「俺に関わるな」
タイ「俺に口出しするな」

タイの方からは「あなたの態度次第でこちらは鬼にも仏にもなる。どちらを選ぶかはあなた次第だ」というメッセージがはっきり伝わってくるよw

日本「日本語を話せないなら他の店に行け」
タイ「食いたいなら文句言うな。愛してるよ!」

タイの方からは嫌味を感じるよ。最後に「愛してるよ」と書いてソフトな印象を与えようとするところとかね😂😂😂

まず、攻撃しておいてそれから「愛してる」という言葉でソフトにするんだよね。タイ人なら、相手の気持ちに寄り添うのは当然のこと。でも、とりあえず攻撃させてくれ、そうすれば心のつっかえがなくなるから、ってねw

私はタイの方が好きかな。日本の貼り紙だと他の店に行くしかないからね。

日本はストレートに言いすぎだし、タイは最後に「愛してる」と付け加えたところで何の意味もないしwww

กำลังเป็นไวรัลเลย มีคนเปรียบเทียบป้ายร้านของคนไทย กับป้ายร้านคนญี่ปุ่น

コメント

  1. 例えばアメリカ行ったらアメリカの言葉でないと通じないだろ
    ここ日本だぞ
    何で日本語以外の言葉に対応しないといけないんだよ

    • いや、英語は世界の共通言語だからその例えはおかしい
      中高(最近は小学校でも)勉強しといてろくすっぽ喋れるようにもなれやしない日本の教育がおかしい

      • そりゃ日本は母国語で全部完結できるからなぁ
        というか、英語うんぬん関係なく外国に行って現地言語もろくに覚えず母国語でゴリ押そうとするメンタルがどうかなぁと思うよ、今は翻訳アプリもあるんだし。

    • 外国人観光客呼び込んでるから 

    • 日本だから日本語という態度は間違ってはいないと思うけど、でも日本は一応義務教育から高校大学で英語必修だし、10年以上も勉強してるわけだし、さらに英語は国際語的な地位にもあるから、話せることを期待してもおかしくない状況ではあると思う。

    • おっしゃる通り
      日本で英語を求めるなら来なくてよろし
      何を勘違いして英語話せるのが当たり前やと思ってるのか
      「公用語」だからで片付けたらあかんで
      日本に来るならモラル含めて頼むわ
      最近電車の中でも席に荷物置いて3人分占領してたし頼むで

  2. 京極スタンドのはさすがに2行目の書き方がキツすぎると思う。こういうキツいこと書くのは、やっぱり京都の人なんやろうなぁ。他の関西圏ではこんな書き方しない

    • アメリカ住んでいるけどもっと直接的だぞ
      たぶん英語のニュアンスとか分かってない
      日本人に多いことだけどね

    • 色々な意味で京都らしいよなw
      神戸の店だとタイっぽい但し書きにしてる店が多いね
      大阪だと堂々と日本語しか使わない、もしくは翻訳アプリのQRコードを見せてプリーズってやる店が多い感じだな

  3. 日本の店は店員が英語をまったく話せない。
    一方でタイの店の店員はある程度の英語を話せる。
    という違いなだけだと思うけどな。

    • 日本人も実は英語結構喋れる、ただし日本人の主観で見た英語喋れるは異様に完璧さを求めたものだから喋れないと思い込んでいる。
      完璧主義と物怖じさえなくなればそれだけで日本人は英語力がグンと上がる

      • 日本人だと長文でスマートに専門用語織り交ぜながら論説できる=喋れるぐらいだもんなぁ
        実際は単語ツギハギの英語でも割りと伝わるのよね
        スパイファミリーってアニメのアーニャという4歳児くらいの女の子のキャラくらいでも、
        相手がが何を言ってるのかわかれば、単語がわからなくても絵や文字で伝えることもできるし

  4. 英語を世界共通語だなんて怒る国は片手では収まらないけどね。必要としなければ英語なんて忘れるものだから仕方がない。数年向こうにいても日本に帰って20年も経てば覚束ないよ。

  5. アプリでなんとかなるんじゃなかったのかよ

  6. 日本人は迎え入れた以上客を適当にほっぽらかすってのが苦手だからな
    サービスの質は約束するけどその前に客もこっちで選ぶってスタイル 一見さんお断りと同じ
    タイは客にも言い返せるあたりその辺が大らかなんだろう

  7. パッシブアグレッシブは”間接的な攻撃”ではない
    母ちゃんの言うような嫌みとか小言が良い例
    あとは口を聞かなくなるとかな

  8. 日本語でOKでも相手の言葉では嫌味になるから言語って難しい
    翻訳アプリで超えられない壁だと思うわ

  9. >誠意をもってアドバイスしているのに失礼な印象を与えてしまっている。

    めちゃくちゃ親切で有益な書き方してると思うのにどの辺が失礼なのか全くわからん…

  10. 結論!悪いのは英語しか喋れないヤツ!!

  11. > 日本「俺に関わるな」

    まさにこれだな。

  12. 日本人はマジで英語わからんから・・・タイ人の比じゃないのだろう・・・

  13. 翻訳機使いな

  14. 日本人の生産性批判してたじゃん
    無理に英語話者に応対したら
    もっと生産性落ちると思わない?

  15. タイ人の気に入らなかったらとりあえず一回攻撃するってのを
    日本人はやりたくないのよ。

  16. タイの方は特に攻撃的ではないと思う
    ユーモアがあって普通に感じが良い
    ただ厄介事を避けるなら日本の方だよな

  17. これは分かりやすい陰キャと陽キャw

  18. 日本は英語が話せない
    タイは下手だけど英語できる

    って書いてるだけなのにどっちが親切とか面倒くせえ
    日本はわかりやすくもっとストレートに

    日本語オンリーです
    他の言語は対応できません

    でいいよ

  19. If you don’t speak Japanese という部分は変えたほうがいいかもね。
    「もしあなたが英語でのサービスを望むなら」の方が攻撃性は薄まると思う。
    「別に店員さんが英語喋れんでも翻訳アプリで頼むから大丈夫」という
    人までシャットアウトしている印象はこの時代にあまりよろしくない。

  20. 英語はSVOを辞めてSOVにするべきだ
    そうしたら世界中の人が英語を話せるようになる
    私は 行く 東京に ってなんだよ。動詞より先に目的を話せ

    • 世界はSVO使ってる割合の方が圧倒的に多くSOVなんてマイナーだぞw
      英語、中国語、フランス語、アラビア語、ポルトガル語、ドイツ語、ロシア語、スペイン語
      全部SVOやんけ
      SOVは人口的にインドが貢献してるけど、あと日本語韓国語トルコ語ぐらいしかない

  21. もうタブレットかスマホで注文にしたらいいんじゃない?

  22. 日本人がアメリカに行って、日本語オンリーで飲食店で対応してくれる?してくれるなら、日本人の対応は間違ってるのだろうな。

  23. 本当に京都らしいよな
    要するに「敷居の高さを越えられる教養のある方のみどうぞ」ってこと
    外国人のみならず日本人に対しても、こういう感じなんだよ
    店が設定した敷居の高さを越えられないのなら、店に来なくて結構という訳だね

  24. どこまでサービス提供するかは店次第だから……客は神ではなく、店は金出せば何でもする奴隷ってこともない。客を選ぶ自由もあるよ。客側だって店選ぶ自由はあるし……子供お断りの店とかドレスコードのある店もある。
    店の意向としてトラブル回避の策としたい気持ちも分かるしそこは擁護する。

    まあでも何回か日本語分からんと思って外国人に「日本語喋れや」とか酷いことゆってる店員みたことあるので、ああいうのはサービス以前にどうかと思うわ……

    義務教育で英語習っといて、簡単な単語も分からないのを恥ずかしいと思うより怒りに変えるってのは……
    まあ自分も英語苦手すぎて、忘れるのも仕方ないとは思うけど、少なくともそういうのは恥ずかしい。
    習うとっかかりが無かったわけじゃないんだから、卑屈とかって話ではない。

    • 別に恥ずかしくないけど。
      何でも使わなければ忘れていくのは当たり前のこと。

  25. アルファベット圏は表記よりも発音が難しい。
    日本語は発音よりも表記が難しい。
    気付きましたか?

  26. 学校で習った英語なんて単語すら忘れてる
    全く話せないと同じなら他の店を勧めるのが親切ってもんだ

  27. そういうお店もあってよいと思う

  28. 日本は丁寧な言い回しで拒否してる
    タイは直接的に言ってフォロー(Lave you)入れてる
    おもしろい

  29. 受け入れたら店員が疲弊するし、なにより回転が悪くなるからな。
    はやっている店は正直入れたくないでしょ。できないものはできないとすっぱり断るのがお互いのためですわ。
    観光客はゆったりと余裕を持った接客体制の構築された店に行くべき。地元民想定しかしていない店に来られても迷惑なだけ。

  30. 日本語しか話せない、日本語ができないと意思疎通ができないと言ってるんだけど失礼かね?
    日本にきて日本語が喋れないなら英語などが通じる店を探すしかないと思うんだが
    もちろん翻訳アプリなどを使って日本語に変換してもいい
    その場合は例え多少は変でも日本語で意思疎通ができる

  31. たとえ外国人観光客が無礼でもそうじゃなくても、日本人が必要以上に気を遣ったり逆に無礼で返したりする必要は一切無い
    そんなことしても日本に得は無いどころか逆効果になるので

    グーグル翻訳など通訳機器がもっと便利になればいいだけ

  32. 店側が客を選んで何が悪いんだろうか
    しかも謝罪もしている
    これ以上どうしろと?

    英語で接客できるよう努力しろと?
    忙しい時間にもアプリ等で一々対応しろと?

  33. これね、白人たちが世界でやらかした間違いのせいで色々と混乱してる
    本来いけないのは合理的な理由がないのに制度や扱いを分けること
    これを白人たちは肌の色でやってた、色付きは色んな権利もなにも最初から無い
    そうではなくて当人が持つ能力で権利をわけるのが公平
    この典型例が免許制度、能力のあると認められた人だけができることで認められてない人がやれば違法で罰せられる
    今回は言語能力で利用を断られているので当然公平なんだよ
    店と客は完全な五分で客が店を選べるのであれば店も客を選べる

  34. 自分は日本もタイも両方に攻撃的な印象を持たなかったんだけど、大抵の人はそう感じるの?

  35. 失礼だなんだと思うなら行かなきゃいいじゃないか。面倒くさいコメントがこれを書かせる理由じゃないのか?

  36. 日本人がアメリカ行ったら英語を強要するんだからアメリカ人が日本に来たら日本語話せって?世界共通語とドマイナー言語を同列に語るのはフェアじゃないでしょうが

  37. 大阪のおばちゃんは日本語でも通じてるみたいやから大丈夫やでってスタンスやったな

ads