日本のTwitterで話題になった「日本人がコストコで落としたiPhoneが外国人に拾われたときの話」がタイでも紹介されていました。日本人からは「いい話だ」というコメントだけでなく「怖い」「マナー違反」などの批判的な声もあった出来事を見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「日本の麦茶が好き!」ノンカフェインなお茶のお勧めに対する海外の反応
- 海外「なんてこった!」日本のアニメが起こした世界的大事件に海外が大騒ぎ
- 海外「日本から出るのが怖い…」 米国の美人社長が『日本には絶対行くな』と語った理由が話題に
- 外国人「日本に住んでるがこの暑さ対策が一番の買い物になった」
- OECD「の潜在成長率、今年初めて1%台に下落する見通し」=
- 海外「お前ら日本に詳し過ぎだろ…」 日本に関するとある質問が海外のネット上で物凄い反響に
- 海外「笑った!」日本のサンドイッチが英国政府を巻き込む騒動に発展して英国が大騒ぎ
- 海外「世界よ、これが日本人だ」 非常事態の機内の日本人乗客の冷静さが凄すぎると話題に
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 海外「日本には敵わない!」日本が開発した世界一の最新技術のレベルに海外がびっくり仰天
- 上司「iphone詳しい?ちょっとアプリの設定を変えたいんだけど...」→ 手渡されたんだけど、見てみたら・・・
- トランプが日本の突き付けた難癖に世界が騒然!←「まるでペリー提督」(海外の反応)
- 漢城大、 など嫌悪展示物を設置した学生を除籍処分=
- 「日本vs、どちらの国の未来の方が明るいと思いますか・・・?」
- 私達の結婚に反対してた義妹が破談になった。ごめんなさいって謝ってきたけど許すわけない...
- 海外「未だに日本にペリー外交できると思っているアメリカ。関税25%で脅す」
- 親戚の体調不良で式を抜けて送迎した結果、妹の結婚式が“まさかの修羅場”に変貌していた…
- L革命機ヴァルヴレイヴ2が適合した模様!ニンゲンヤメマスカ?
- 【ポーランド】花粉のシーズン【ポーランドボール】
- 父も夫も「自分がタヒんだら海に散骨してくれ」って言ってる。最後の願いになるんだから叶えてやりたいとは思うんだけど…
- 【悲報】ミニスカJKの太ももを触りたい欲求を我慢できなかった男を逮捕
- 嫁が自分の思い通りにならないと「じゃあ別れるけどそれでもいいの?」と言うようになった。事あるごとに言われ続けた結果...
- 海外の反応:ロシア人が日本の町内会に抱く不満が話題に
- 海外「日本から出るのが怖い…」 米国の美人社長が『日本には絶対行くな』と語った理由が話題に
- 日本の温泉地は時間が止まった気分になる!←「本気なのか?」(海外の反応)
- 海外「なんてこった!」日本のアニメが起こした世界的大事件に海外が大騒ぎ
- 「野球が一時は日本野球より上だったのになんで急にこんなことになったんだろうか・・・」→「」
- MLBオールスターのロースター どっちが勝つと思う? “鈴木誠也は奪われた” 【海外の反応】
- 海外の反応:ロシア人が日本の町内会に抱く不満が話題に
- トランプ大統領がブラジルに50%関税「親交あるブラジル前大統領を起訴した」の理由に海外大激怒(スペイン語圏の反応)
- 中国人が「北海道の羊蹄山麓」で無許可開発! 日本語が通じず住民困惑【タイ人の反応】
- 海外「日本は最高!」日本人のほうが英国人らしい時代になったことに英国人が大騒ぎ
- 「テレ東音楽祭」に出演した有名歌手が”突然の爆弾発言”、「テレビに出してはダメな人なのでは?」と視聴者困惑
- 結婚式にて間男が嫁強奪。放心状態の俺に、嫁上司が語った事の経緯とは・・・清算されていなかった不倫関係。その後に待ち受けていた地獄とは?
- 妊娠した嫁が言った。「あんたの子じゃないから勘違いしないで。育てさせてあげるけど、父親ヅラはしないでね。」とw しかも俺たちの婚姻届すら出...
- 【画像あり】 Zガンダムのファ(MS操縦できます・精神崩壊したカミーユの看病します・巨です)←この完璧ヒロイン
- 【悲報】 石破「我々は減税してきた」 ← めちゃくちゃ炎上wwwwwwwwww
- 弟嫁の連れ子が浪人決定。受験に失敗した理由が私の家に住むことを許可しなかったからだってさ
- 最後にキッチンに立つ日には、冷蔵庫に一杯野菜と果物詰めとこう。カレーも鍋で作っておこう。慰謝料追加でw 楽しく別れようと思う。酒飲んで他人に股開いたクッソ元嫁だけど...
- スポーツジムが「子供の為」と称してプールの温度を上げすぎた。みんなお金払って会員になってるのに...
- 新郎新婦の挨拶中、男の子が新婦にオレンジジュースをぶっ掛けた。さらにそのガキは『約束したのに』とブチギレて・・・
- まさかばれるとは思わなかった。月1でしか会っていなかった。子供にいつも以上に接していたんです。でも、ばれちゃった。。。
日本のネット民が落としたスマホを届けてくれた親切な外国人
日本は世界一安全な国だと言われています。
スマホやノートパソコン、財布のような貴重品を公共の場所に置き忘れたことに気づき、戻ってみるとまだその場所にあったという経験がある人も少なくないのではないでしょうか?
置き忘れた場所に戻ってみても見当たらない場合は、すでにお店のスタッフや交番などに届けられている可能性が高いでしょう。
今回紹介するのは、ある日本人が置き忘れたスマホを外国人が拾ってくれたときのお話です。
「iPhone」に関する海外の反応



なぜ拾ってくれたのが外国人だと分かったかというと、写真フォルダの中に重要な手がかりが残されていたからです。
妹がiPhoneを落としたんだけど、ちゃんと落とし物として誰かが届けてくれてて、何気なく写真フォルダを見たら拾ってくれた人達が写真を残してくれてたといういい話。
拾ってくれた人にリツイートで届けて pic.twitter.com/gtjklL6V9L
— YURIFit / 小橋 勇利(Yuri Kobashi) (@kayurisa) July 27, 2020
ツイッター民「小橋 勇利 (@kayurisa) 」さんは、戻ってきたスマホの写真フォルダの中にあった楽しそうな様子の外国人3人の写真をツイートしています。
投げキッスをしているようなポーズで写っている写真までありますね。ハハハ。
写真を撮ることができたのは、そのスマホがiPhoneだったためで、ロックを解除せずともカメラを起動できる機能が備わっていたからでしょう。
スマホを落とした妹さんから届いたラインのメッセージも投稿していました。
携帯コストコに忘れて、取りに戻ったけどなかったからカスタマーセンター行ったら届いてたんだけど何気なく写真フォルダ開いたって外国人のひとの自撮りあってわらった笑
いいひと笑
「小橋 勇利 (@kayurisa) 」さんは、この写真が妹のスマホを拾ってくれた親切でユーモアのある外国人たちの目に留まればいいとツイートしたそうです。
このツイートは6万回以上リツイート、25万回以上いいねされ、大きな話題になったのですが、日本のネット民からは「いい話だ」と感動するコメントだけでなく、「拾ったスマホで勝手に写真を撮ること」や「その写真を勝手にネットにアップすること」について批判的なコメントも寄せられていました。
日本のネット民のコメント
優しい世界。平和ですねー!
それにしても、
めちゃいい笑顔。笑拾ってくれた人に届きますように!
— (株)メディカルクルーズ くるーず薬局 (@medicalcruise) July 27, 2020
ほっこり☺️
外国の方って
こういうユーモアがあって素敵👍✨— まあここ (@o2Oinoyt0CfVZTS) July 28, 2020
う~ん、いい話かどうかビミョ~・・。個人的には自分の落としたケータイに知らない人が写っていたら、なんかヤだし、内部データ大丈夫か心配です・・😓。
— Walking Elk (@walking_elk) July 28, 2020
ロックかかってるのは分かってるけど他人に使われたって事実が私としては怖い(>_<)
自分が当事者って想像したら嬉しい出来事だからとんでもなくお節介だなと思いますサーセン— かかホシ(ときゃ) (@tokya002_jingai) July 28, 2020
なんか、ツイ主が喜んでるんだからそれでいいじゃないとかお門違いなこと言ってる人多いけど。SNSでこんだけbuzzって影響力出たら拾ったスマホで写真撮る便乗バカでたら責任取れるのって話。 ふざけの延長でiPhoneパスワード間違えて無限ロックみたいに迷惑行為するやつも出るかもしれないし
— み(@L7bp29ZaqKafmu2)July 28, 2020
いやぁ、良いんだか悪いんだか、微妙☹️ちゃんと届けてくれた事はありがとうって思うけど、勝手に操作していじられたと考えると、、アルバムに入ってる写真とか見られたかなとか、電話帳のデータ見られたのかなとか、、やっぱり嫌。
とゆうか、普通他人のスマホで勝手に写真撮らないでしょ。— Sayaco (@Sayaco6) July 28, 2020
これって顔晒しちゃてるけど大丈夫なのか?
せめて顔は隠したほうが…— ドッピオ (@KLZnEchPoPR72yc) July 28, 2020
プライバシーがどうとか言ってる人おるけど、
主様も妹様も嫌な気持ちになってないなら
それでいいと思う。
私はこの話とっても素敵だと思います⋆⸜(´˘`*)⸝— 奈奈様( あっきーな ) (@sp5pooh) July 28, 2020
いやコメント欄神経質日本人多すぎ笑
愛嬌あって最高じゃん、名前のわからないヒーローみたいで遊び心あってよくない?笑
携帯返ってきてよかったね— Aina@スケブ募集中 (@ainadraw) July 28, 2020
- 【悲報】 勝ちたくて必死な自民党、陰謀論に走り始める・・・・
- 【速報】 石破首相、トランプ大統領に「戦いだ。なめられてたまるか」「言うべきことは、たとえ同盟国であっても、正々堂々と言う」 千葉で演説
- 習近平「失脚危機」中国政府「BRICS会議欠席(史上初」胡錦濤派「共産主義青年団(団派」中国軍「全人代から胡錦濤を連れ出した実力者が胡錦濤派に接近(権力闘争」→
- 世界最大の三峡ダム、満タンになると地球の自転を遅くしてしまう…NASA!
- 小学校で女子の下着を脱がせて授業 →「配慮できなかった」
- 【Xの車窓から】 こいつら高速通っていいのかよ ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 上司「iphone詳しい?ちょっとアプリの設定を変えたいんだけど...」→ 手渡されたんだけど、見てみたら・・・
- 【プロ】 引っ越し屋さんに「ここにあるもの“全部”を運んでください」とお願いした結果www
- 【速報】中国・習近平国家主席、失脚
- 福厳寺住職「昭和時代は今より貧しく、子育て支援制度なんてなかったが、人々は結婚し、子供も多く産まれていた。SNSが少子化の原因」
- 【兵庫】ベトナム国籍の男2人逮捕 他人の楽天ポイントを不正利用しニンテンドースイッチなど購入した疑い
- 私達の結婚に反対してた義妹が破談になった。ごめんなさいって謝ってきたけど許すわけない...
- 「イタリアはパスタ、ベトナムはフォー、日本はラーメン・・・ 代表する麺料理って何なんだろうか?」→「ラミョン(インスタントラーメン)」「今は真剣にプルダックポックンミョンである」
- 43歳俳優「日本は戦争をしない国 他国からもそう思われていて攻めてきようがない」
- ヘッドライトの球切れを相談され「調べて折り返しますね」と言った車屋、調べたら『悲しすぎる事実』が明らかになってしまい……
- 親戚の体調不良で式を抜けて送迎した結果、妹の結婚式が“まさかの修羅場”に変貌していた…
- 社民党、完全にヤクザ
- 【画像】 インド人、道路の設計を大幅にミスる
- 【速報】 ポニョを歌ってた大橋のぞみちゃんの現在wwwwwwww(画像あり)
- 海外の反応:ロシア人が日本の町内会に抱く不満が話題に
- トランプ大統領がブラジルに50%関税「親交あるブラジル前大統領を起訴した」の理由に海外大激怒(スペイン語圏の反応)
- 中国人が「北海道の羊蹄山麓」で無許可開発! 日本語が通じず住民困惑【タイ人の反応】
タイ人の反応
いい話だね。こういうユニークな人たち、大好きだよ。
問題は写真フォルダの中にあった写真を本人の許可なく勝手にツイッターで共有したことだよ。日本人はプライバシーをとても重視するからね。
これはプライバシーというより、マナーの問題だよね。
他人のスマホで自分の写真を撮るということは、スマホの持ち主がその写真を自由に使うことを許可しているということじゃないかな。
スマホを拾った人たちは、「拾ったのは私たちだから、心配しないでね。」と、持ち主に自分たちの姿を見せたかったんじゃないかな。これはいい話だと思うよ。
もし僕がスマホの持ち主だったらとっても嬉しいよ。もしプライバシーが気になるなら、写真を消してパスワードを変更すればいいだけだしね😑
心温まる話だと思うな💜😄
パスワードはかかっていなかったのかな? もしタイだったら持ち主からの着信を無視して持ち去る人がいるだろうね。
iPhoneはロックを解除しなくてもカメラが起動できるんだよ。
たいていのスマホはロック解除しなくてもカメラが起動できるようになっているよ。
そもそも写真に写った人たちがプライバシーを重視しているとしたら、きっと他人のスマホで自分たちの写真を撮ったりしないはずだよね。この人たちは本当にユーモアのある人たちで、わざわざ笑いを提供してくれたんだと思うよ。タイの携帯ショップに置いてある展示用サンプルの写真フォルダなんて、いろいろな人の自撮り写真でいっぱいなんだから 😂😂
私もそう思うよ。プライバシーを気にする人なら、他人のスマホの中に自分の写真を残すわけないものね 😂
これはいい話だと思うよ。もし私がスマホを落としたとしたら、届けてくれた親切な人の顔を見てみたいもん。拾った人たちも、「私たちが拾ったんだよ!」という気持ちで写真を残したんじゃないかな。こんなに堂々と自分たちの姿を残しているんだから、その写真がツイッターに投稿されてもかまわないと思っているはずだよ。
スマホをなくしたらもう戻ってこないと思って覚悟を決めなきゃならないのに、それが戻ってくるなんて、拾ってくれた人たちに手を合わせてひれ伏したい気分になるよね🤣
本当にそうだよね。スマホのフォルダに入っている大切なデータや写真はお金では買えないから、無くなってしまったらとても悲しいもん。
スマホを落とした方も拾った方もどちらも素敵だし、心温まる話だと思うよ。拾った人たちは、きっと持ち主に挨拶をしたかっただけじゃないかな。
もし私がスマホの持ち主でも、きっとSNSで写真をシェアすると思うな。顔の部分にスタンプを押して隠れるようにすればもっといいかもね。
日本人は写真を撮る時に自分の顔を隠す人が多いよね。以前、日本人が私と友達がふざけている動画を撮ったことがあったけど、私たちがお返しにその日本人の動画を撮ろうとしたら怒り始めたから、わけがわからなかったよ 😂
ネガティブなものの見方をする人は、どこの世界にもいるものだよね。
『NARUTO』の暁の服を着ているように見えるね。
スマホを置きっぱなしにして、戻ってみたら写真フォルダがいっぱいになっていたことがあるよ…。
拾ってくれた人がどんな人だったのか分かっていいんじゃないかな。
スマホを勝手に操作して写真を撮られたというのに、その写真をSNSで晒すとプライバシーの侵害だといって叩かれるなんて…。
こんなに楽しそうに写真を撮っているんだから、その写真がSNSでシェアされても文句を言うはずがないよ。きっと内心ではシェアしてほしい、って思っているんじゃないかな…。
もしこれがタイの出来事だったら、スマホが戻って来たという事実だけで「良かったね!」というコメントでいっぱいになるだろうね笑
スマホを拾った外国人たちは、「僕たちが拾ってあげたんだよ!」と伝えたかったんだろうね。…でも、日本人はあまりそんなことをしないからきっと驚いたんだよ。世の中にはいろいろな人たちがいるし、習慣もそれぞれ違うんだから僕たちはこのことに関して日本人を批判するべきじゃないと思うな。
もし僕がこの外国人たちの立場だったら「僕たちが写真を撮ったことでお騒がせしてごめんなさい!」とコメントするだろうな。
写真フォルダの中の写真の所有権は、スマホの持ち主にあるんじゃないかな?😂😂😂
ネット民という人種は、どうしてどこの国でもこんなくだらないことで大騒ぎするんだろうね。
これは本当に日本人の話なのかな?
見ている側も思わず笑顔になっちゃうような写真だね。かわいいなぁ😆
iPhoneはロックを解除しなくてもカメラが起動できるようになっているよね。
私は、日本のデパートのトイレにスマホを置き忘れたことがあるよ。戻ってもその場所になかったし、清掃員に聞いてもわからないというから諦めようと思ったけど、誰かがインフォメーションセンターに届けてくれていたんだ(´;ω;`)ウッ…
ほっこりする話だと思うけどね。
日本らしい話だね。
素敵な話だね。
日本は落し物が本当に戻ってくるよ。私はタイに帰る飛行機が出る3時間前にスマホをバスの中に落としたことに気づいてバス会社のカウンターに事情を話したら、バスの運転手に連絡してくれて、わざわざ引き返して届けてくれたんだよ。スマホを受け取った瞬間、感動で涙があふれてきちゃった。
国境を越えた友情だね。
最高!
タイだったら絶対にスマホは戻ってこないよね。
可愛い外国人たちだね。ハハハ。
心温まる話だね。
なんだか難しい話題だね。
え? 普通にいい話だと思うけどね。ハハハ。
コメント
落とし主は感謝してるのに
関係ない他人が批判するって、
その方がよほど不愉快だと思うなあ。
素直にありがとうでいいじゃん。
三人写ってるの一枚とかならユーモアとして受け止められるけど、撮りすぎじゃね なんでもそうだけどやりすぎはあかん。
なんでも批判から入る面倒くさいやつは
リアルで友達にしたくない
Androidも物理カメラボタンがついてれば写真とれるんじゃないかな
Android もロックかかってても写真は撮れるんやで
もしそんなことが可能なら拾った人が写真残してても残してなくても中身見られたりプライバシー覗かれた疑惑は残るんだから落として誰かに拾われた時点で同じことでは?
iPhoneはロックしてても写真撮れるよ
おもしろいね
緊急時にはいいんだろうなあ
iPhoneだとロック状態で写真撮れるの当たり前すぎるんで
(拾い主・落とし主同士みたいに)世界共通認識だけど、
なんか他機種ユーザーほど認証云々に神経質に反応してて
そこは認識の齟齬があるって
なんか興味深いデジタルディバイドだな
「ロックしてあっても写真取れる」って書いてあるのに文字も読まずに脊髄反射コメですか。
それと、人の携帯で勝手に写真撮って残してあるんだから、携帯の所有者に「写真は扱い自由」って言ってるようなもんでしょ。
落とした時点で落とし主にとやかく言う資格無し。あとL7bp29ZaqKafmu2みたいな奴も何言ってんだか頭沸いてんのかね。
指紋認証・顔認証関係無く写真が撮れる?
そりゃドコモ口座から金取られる訳だわ
写真撮れるんと、内蔵データにアクセスできる事は
天地の差があるぞ
いろいろめんどくさい世の中になっちまったなあ。
いつも思うけどタイの人のコメって常識的だよね
まぁ外国人で更に白人だからこんな事言ってんだよ
日本人で容姿の悪い奴が撮ってたら絶対感謝なんてしないだろ
日本人のパリピ風男女がウェーイ!って写ってるのを想像すると・・・
無事に帰ってきてほんとに良かったわと胸を撫で下ろすと思う
なんともいえんが、たしかに説得力はあるな。
そもそも容姿に自信がないやつは写真をとって自慢するような行為はせんが
親切心でやったと言いたいけど、ただの虚栄心だよね。
自分ガー拾いましたってアピールを無意識にやってる。
そもそもマナーとしても低劣。
黙って届けて終わりでいいハナシ。
外国人の虚栄心には、心底辟易する。
JCかJKだったら全面的に許す
落とし物とはいえ他人のものを勝手に使ってるのは気持ち悪いわ
落とさなきゃそんな目に合わないのにね。自業自得だね。
いい話だろ。
それよりもこの人たちの顔写真を無断でアップするのはダメだろ。
目線いれたげろよ。
世の中には戻ってこない携帯のほうが圧倒的に多いんだからさ
チェキで写真一枚残されてたとかならともかく、スマホで勝手に撮られてたらロック外されたわけではないとわかってても感謝の気持ちが萎んでいく程度には気持ち悪い
他人のスマホ勝手に使うなよ…
落とした時点で全てを受け入れないと。
盗まれたのならまだしも。
外人だから許される行為なのだろうなぁw
日本人がやったら、他人の携帯を勝手に使って気持ち悪がられるだけw
できない操作を無理矢理やったなら兎も角
正式に許されてる操作なら別に構わないかな
これで変な物が写ってたら問題だが
そういうわけではないしね
見るのも持ち主だけで他人が見られるわけでもない
これを問題視してる人はかなーりズレてるね
何がどうなら問題なのか線引きをよーく考えないとアメリカ人のポリコレのように狂っちゃうよ