日本の「即位礼正殿の儀」のことはタイのテレビやネットでもニュースになっていました。日本の天皇陛下が即位を宣明される「即位礼正殿の儀」を見て祝福するタイ人の反応をまとめました。
- 「郷愁を誘う日本の町の風景をご覧ください」→「日常の完成形・・・」「本当に神日本という言葉が自然に出てくるね」
- 北 、ウラン廃水を浄化せず西海に流した疑惑浮上=
- 海外「AIで作ったお前らの国の守護獣を見せてくれないか!」Part2
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 海外「これはガチ!」日本で起きた神の奇跡に海外キリシタンたちが大騒ぎ
- 外国人「日本での隔離期間中に食べたものがこれ」→「日本でなら隔離されてもいいな。。」
- 海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Japan Expo』にマクロン大統領もノリノリで参加
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- 海外「これが超一流の国か…」 圧勝した相手にも敬意を払う日本代表の姿がインドネシアを感動の渦に
- 海外「同盟国なのに」トランプの通告を聞いた赤沢大臣のコメントが海外で話題に(海外の反応)
- 海外「お前ら日本に詳し過ぎだろ…」 日本に関するとある質問が海外のネット上で物凄い反響に
- 海外「なんて慎ましい!」佳子さまがエコノミークラスにいる様子に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- EU「日本は死刑を停止しろ!世界の2/3は死刑なんてしていない!遺憾の意!」
- 「最近の北 のスーパー、日本のお菓子を大量に販売していることが判明」→「日本の製品はショックだよ」「日本嫌ってるのに品物は全部日本製www」「資本主義の味に屈服したね」
- 海外「日本で食べた人生最高のラーメンを教えてくれ!」日本のラーメンに対する海外の反応
- 「2025年、最新の”世界で最も強力な国家ランキング”をご覧ください…」→「なぜこうなった…?(ブルブル」=
- クソトメ『食え!なんで食べなの!』私「ちょっと中毒症が…」トメ『食べてくれないと困るのよー。赤ちゃんの世話は私がするから…アッ!』私「なるほどねぇ」
- 日本のバブル絶頂期、東京の地価はアメリカ全土を買えるほどだった!? 海外の反応。
- 海外「これはガチ!」日本で起きた神の奇跡に海外キリシタンたちが大騒ぎ
- 「日本のイチローってすごかったんだな、MLBでジョンフがすぐに攻略されてるの見て思ったわ」→「あの時と今はまったく違う」「イチローは今...
- かき氷のシロップが知らない間によく減っていた。家族の誰に聞いても『違う』というので、ちょっとある方法で仕掛けをしてみたら…
- 酒が弱い奴がいて、いつも飲み会の運転手を頼んでた。一応こっちも気を使って高めのつまみやらを奴の好き放題食べさせてやってたんだけど、そしたら奴が…
- 大谷翔平のHRダービーに関する発言が米国で物議を醸す!←「ルール改正しろ」「嫌なら出るな」(海外の反応)
- 3/4義実家連中と旅行に行くと私は女中扱い。もう耐えられない→旦那「嫁子がこんな人だとは思わなかった。このままじゃ離婚だ」「本当に離婚だよ?結婚の反対なんだよ?」→修羅場に。
- 生後1ヶ月の赤ちゃんが毎日夜泣きする。嫁は産後の疲労で別部屋で寝て、俺が赤ちゃんと同じ部屋で寝てるんだけど・・・
- 【動画】ねこの入浴【再】
- ラグビー日本代表が12年ぶりにウェールズに勝利する快挙が海外ラグビーファンの間で話題に(海外の反応)
- 英国人「日本人?獲得しよう」日本代表GK鈴木彩艶、プレミア移籍が急浮上!正式オファー報道!現地サポも興味津々!【海外の反応】
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- ★【ワートリ】チカが前線に立てばガロプラの進行の時のトリオン兵なんて一発で蹴散らしてたし
- 海外「AIで作ったお前らの国の守護獣を見せてくれないか!」Part2
- 【アメリカ-イギリス】アメリカが海外旅行に行くよ【ポーランドボール】
- トランプがホワイトハウスで総合格闘技を開催へ(海外の反応)
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 【神秘】 アルビノのクジラ、これはもう完全に幻獣
- 2025年7月の大災難 ← これwwwwwwwwwwww
- ラーメンのスープにうどん入れた結果www
- 【画像】 小泉進次郎、頭頂部が逝くwwwwwwwwww
- 「日本でもとっくの昔に絶滅してたと思ってた」と欧米人が日本列島の生物相に困惑、同じ島国のイギリスでは絶滅して西ヨーロッパでも……
- 【画像あり】 SDガンダム世界でヴァイエイトとメリクリウスと合体したトールギスの姿がこちらwwwww
- 【火山活発化】 霧島連山・新燃岳が再び噴火、1週間続く…噴煙5000メートルに達する
- レッドブルはイニシャル外すわアプデ外すわで終わってるっぽいな
- 酒が弱い奴がいて、いつも飲み会の運転手を頼んでた。一応こっちも気を使って高めのつまみやらを奴の好き放題食べさせてやってたんだけど、そしたら奴が…
- 青春18きっぷで小倉から東京まで帰宅する!その1
日本の天皇陛下の「即位礼正殿の儀」が執り行われました
先日行われた即位の礼(即位礼正殿の儀)の様子を写真で報告します。(訳注:原文ではテレビをキャプチャした画像が紹介されていましたが、動画のリンクと差し替えています)
2019年10月22日の午前7時ごろ、天皇、皇后両陛下は、赤坂御所を笑顔でご出発されました。
午前9時40分には、皇居・宮中三殿で即位礼関連儀式「即位礼当日賢所大前(かしこどころおおまえ)の儀」が行われました。
午後1時には、即位の礼の中心儀式「即位礼正殿の儀」が執り行われ、180か国以上から2000年以上が参列しました。
天皇陛下は、「即位礼正殿の儀」に際し、次のようなお言葉を述べられました。
1. 「ここに国民の幸せと世界の平和を常に願い、国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国及び日本国民統合の象徴としてのつとめを果たすことを誓います。」
2. 「国民の叡智とたゆみない努力によって、我が国が一層の発展を遂げ、国際社会の友好と平和、人類の福祉と繁栄に寄与することを切に希望いたします。」
夜には、外国要人らを招いた「饗宴の儀(きょうえんのぎ)」が開かれました。
「即位礼正殿の儀」の後に予定されていた即位パレード「祝賀御列の儀」は、台風19号(ハビダス)の影響を考慮し、11月10日に延期されることが決定しています。
- 【にっぽん昔話】 「与那国島に行ったときに出た弁当が凄かった…」→素敵すぎると話題に????
- 【Xの車窓から】 たった1ヶ月しか使わない機械を在庫にしてくれるリース会社あんの? ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 国民の28%が「は先進国」 この20年で25ポイント上昇
- 正直フリック入力とかいうゴミよりガラケーのぽちぽち入力の方が優れてたよな
- 【神回避】 石破茂さん、山尾志桜里に出馬を打診していたことがバレる・・・
- 中国政府「抗日戦争勝利80年の企画展で日本軍国主義による犯罪行為を展示する」!
- 中国・王毅外相「力の有無で是非が決まるならルールや道理はどこにあるのか。力だけでは真の平和は得られない」
- 【チャイナボカン】Anker、モバイルバッテリー自主回収47万8千台に 発火のリスク
- ドイツ、極右や反移民の台頭により、アフガニスタン人犯罪者を母国に強制送還へ 国連はドイツの計画を批判
- 東雲うみが作った飯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 「世界で最も美しい国15ヶ国が発表!日本も含まれているのに、 含まれてない模様・・・」
- 【悲報】 たつき諒さん、自暴自棄になる・・・・・
- クソトメ『食え!なんで食べなの!』私「ちょっと中毒症が…」トメ『食べてくれないと困るのよー。赤ちゃんの世話は私がするから…アッ!』私「なるほどねぇ」
- 【画像】 最近の戦隊モノ、とんでもないことになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】 「オジさん」が確実に発狂する画像が見つかるwww
- かき氷のシロップが知らない間によく減っていた。家族の誰に聞いても『違う』というので、ちょっとある方法で仕掛けをしてみたら…
- 酒が弱い奴がいて、いつも飲み会の運転手を頼んでた。一応こっちも気を使って高めのつまみやらを奴の好き放題食べさせてやってたんだけど、そしたら奴が…
- 【画像】 キングダム最新話ガチヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ラグビー日本代表が12年ぶりにウェールズに勝利する快挙が海外ラグビーファンの間で話題に(海外の反応)
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 海外「AIで作ったお前らの国の守護獣を見せてくれないか!」Part2
タイ人の反応
紹介してくれてありがとう。シェアさせてね。
美しい写真を公開してくれてありがとう。
おめでとうございます。
とても美しいお姿ですね。末長いご繁栄を。
清楚で麗しい、とても高貴なお姿ですね。
天皇皇后両陛下をはじめとする皇室の皆様の末長いご繁栄をお祈りしています。日本国民に親しまれる存在になってください。本当におめでとうございます✨💐
天皇陛下のますますのご健勝をお祈り申し上げます。
天皇陛下と皇室のご繁栄をお祈り申し上げます。
🇯🇵天皇陛下の世が末長く続きますように🇯🇵
天皇皇后両陛下のご健勝をお祈りしています。
日本の伝統文化の美しさは素晴らしいよね。姿かたちだけではなく、内に秘めた精神もとても麗しいもの。天皇陛下万歳🙏🙏
まるで魔術を使ったかのような荘厳とした美だね。天皇陛下万歳!
天皇陛下の世が末長く続きますように。
天皇陛下の益々のご活躍をおいのりしています。
天皇陛下万歳!
IWAE
天皇陛下のことを心から尊敬し、崇拝しています。
天皇皇后両陛下がいつまでもご健康であられますように。
素晴らしいね。日本国民と同様に、とても誇らしく感じているよ。天皇陛下万歳!
まるでおとぎ話の世界のようだね。魔法を使ったみたいな美しさだよ。
とても雅やかだね🙏🏾
両陛下と皇室の皆様のご健勝をお祈り申し上げます。すべての国民に親しまれる存在でいてください。
奥ゆかしくて優雅な儀式だね。
IWAE
美しい儀式だね。天皇陛下万歳!
天皇の世が末長く続くようお祈り申し上げます。
天皇陛下万歳!
儀式の内容も、場所も、何から何まで全てが美しいね。
天皇陛下万歳! ご健勝をお祈り申し上げます。
天皇の治世が末長く続きますように。天皇陛下万歳!
大変麗しいお姿ですね。
心よりお祝い申し上げます。天皇陛下万歳!
神々しいお姿ですね。天皇陛下万歳!
日本国民の皆様に、心よりお喜び申し上げます。
天皇陛下万歳♥
日本がますます繁栄しますように😂
天皇陛下万歳!心からお祝い申し上げます。
派手な儀式ではないけれど、荘厳で美しく、天皇陛下の威厳を感じさせるね。
天皇陛下万歳!心よりお喜び申し上げます。
厳かで格調高い儀式だね。
天皇陛下万歳!
粛然とした素晴らしい式典だね。天皇陛下万歳!
シンプルなのにとても格調高い式典だよね。まさに日本式ミニマリズム。
衣装は全て昔から伝わる伝統的な衣装そのままなんだよね。とても美しく、素晴らしいよ。
シンプルで厳かな式だね。天皇陛下万歳!
これは喜ばしいニュースだよ。
バンザイ!と叫びたくなるね。
シンプルな式典だというコメントがたくさんあるけど、166億円余りの予算が使われているんだよ。ただ、タイみたいに派手さや豪華さを重視していないだけなんだ。国によって何に重点を置くかは違うからね。
ミニマリストはシンプルな暮らしをしているようにみえるけど、実はお金がかかっていたりするからね。
たくさんお金がかかっているのは、先代の儀式に使われたものがもう燃やされてしまって残っていなかったからだよ。
バンザイ三唱!!
コメント
うれすぃ~
日本は国交を重視する国をもっとよく考えたほうがよい
同じように王室をいただくタイの方々の祝福は、表面的でなく、色々なことを分かってのことだと思うので、重みを感じる。
IWAEって?祝え?
IWAE
祝え。
残念なことは、タイの王室からの参加が無かったこと(タイの首相が参加していた)
なんでだろ?
それ以上は聞いてはいけない
現国王と日本皇室との関係と、国内で起きてるムニャムニャ関係の2つの理由でアレなんだ
毎年10月23日は王室のイベントがあるから。
ラーマ5世の命日じゃなかったかな。
ここで読むタイ人のコメントはいつも素敵なものが多いけど、以前いた職場に大勢いた現実のタイ人は、男も女も大半がろくなもんじゃなかった。
とても陰険で相手次第で言動を全く変える、モラルのかけらも無い連中だったのが、強烈に記憶に残っている。
現在の天皇・皇后両陛下はとても誠実で本当の意味でお優しそうな感じだから、実際のタイ人とは仮に接する機会があったとしても、双方に違和感が残るだけで終わりそうに思う。
国家が親日的イコール国民が良心的とはならないのが現実なんだと痛感した。
自分たちの生き方や他人への接し方が良心的なものかどうか、シリアスに自己を振り返ることが無い国民だと感じる。
日本で犯罪行為に手を染めるタイ人が多いという統計的データに接した時、最初は意外な気持ちがしたけど、現実を見た今では納得している。
逆に自分が昔タイに行ったときは「日本人=買春旅行」と完全にイメージ固められてたしな
日本人もピンキリだし、タイ人もピンキリってことでしょうがないんじゃねーの
たしかにそう。
出稼ぎ労働者として日本に来ているタイ人だけで判断しては気の毒なのかもしれない。
とんでもないレベルの格差社会だと聞くし、生まれ育った階層によって気質や素養が全然違うのかも。
いずれにせよ、あまり特定の国にポジティヴであれネガティヴであれ幻想抱くとまずいんだなって、つくづく思い知った気がする。
参列してくれた世界のVIPが物凄いことになってたので
それ関係だけで50億かかってる
あとは警備の人件費で40億弱
即位の礼 参列者でググると内訳がわかるが
とにかく大変な顔ぶれが集まってくれた
タイの人も含めて世界の祝っていただいた皆さん
どうもありがとう
頭割りしただけでも1ヶ国1億以下で呼べてると考えれば
これほどコスパのいい外交もないのにな
某国と違い 同じ君主を置く国のコメントとして見ようじゃありませんか⁈
国民性があるから国の発展の度合いがちょっと違うけどね…
>>180か国以上から2000年以上が参列しました。
訂正してぇ~
2000年で笑った
タイの国民はお祝いしてくれているけど、当の国王と天皇同士はこれからどうなっていくことやら。
これと言って皇太子時代から交流していたようには見えないし…
憲法1条を守らずに欠席した党代表がいるらしい
ヒントは赤い党