下水道事業の設計ミスで4億円の損失を出した常陸太田市が、市職員全員の給与減額でその一部を負担する改正条例案を可決したニュースがタイでも紹介されていました。日本の公務員の責任のとり方を称賛するタイ人の反応をまとめました。
- 、また日本とのバーレーボールの試合で平然と審判を買収、エコ贔屓判定を連発させてホルホルする
- 良かれと思ってプレゼントしたら…猫の反応に買ってきたことを後悔する飼い主
- 海外「こんな国が実在するとは…」 神々が降臨する日本の神事の光景が非現実的だと話題に
- AIになって蘇った元 おばあさん「日本の謝罪を見たい」=
- 海外「いったいなぜ!」日本で米国製アニメが売れない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 「とは違う…日本はお菓子の誇大表示は違法である」
- 日本の「可愛いヤモリパン」の裏側が妙にリアルで笑っちゃう!【タイ人の反応】
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 海外「なんてこった!」日本の技術を奪い合うロシアに海外がびっくり仰天
- 東大を出たのに零細企業からも不採用の連続。その理由が分かった時、笑うしかなかった…
- 海外「コンサートのチケットは早めに取っておけ!」日本旅行で事前に買っておくべきチケットに対する海外の反応
- 海外「ベイブレードのアニメがイカれてる…俺達が求めてたのはこういうのだ」
- 外国人観光客、今度は動いてる電車に触って止めるフリをして遊ぶ…
- 海外「あり得ない!」鎌田大地の移籍話に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 外国人「この寿司バーガーが至福だったんだがお前らはどう思う?」
- 海外「最近ほうじ茶が人気だけど、みんなはなんでほうじ茶が好きになった?」世界で人気が高まっている日本のほうじ茶に対する海外の反応
- 彼女「専業主婦になりたい!」俺「それなら俺は家事一切やらないけど家に金は入れる。その代わりお前は家事全部やってくれ」彼女「それじゃ私は家政婦じゃん」俺「は?」
- 【ねこ画像】ねことこたつ【再】
- 私「ワードやエクセルは使えますか?」新人「ワールド?」→勤務先に来た新入社員さんにマジで衝撃を受けた
- 幼稚園くらいの時、母とお巡りさんが話している時に後ろからソっと拳銃を引き抜いた。すると現場が一気に修羅場に...
- 私「またそんな音楽聴いてるの?」夫「いいだろ、好きなんだよ」→夫のハマってる曲がまさかの…
- マイナカードを偽造して暗号資産交換のアカウントを作ろうとした中国籍の男が逮捕される 日本人になりすましか…
- 外国人観光客、今度は動いてる電車に触って止めるフリをして遊ぶ…
- 【GITADORA】(25/08/10,13)「大放送あわせろチャンネル!GALAXY MUSIC PARADE!」が更新! 新たに「人類の進歩と調和?」等が登場! さらに「メタルラブ・メソッド」が追加!
- 【世界】北欧-東アジアパーティー【ポーランドボール】
- 日本が誇る世界に400台しかない名車に世界が騒然!←「ダサいけど好き」(海外の反応)
- 「日本のビールなんか別に味がよいのではなく、疲れた時に飲むから美味しく感じるだけなんです」
- 海外「こんな国が実在するとは…」 神々が降臨する日本の神事の光景が非現実的だと話題に
- 海外「おそろしい」日本の世界自然遺産で起きた事件に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 海外「いったいなぜ!」日本で米国製アニメが売れない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 海外の反応:中国さん、日本の歴史認識を批判
- 海外「日本の喫茶店で出される氷の器に入ったアイスコーヒーが面白すぎる」 海外の反応
- 海外「いったいなぜ!」日本で米国製アニメが売れない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 【神回】ジョンとボーカルジムの3人で18祭を見る!ONE OK ROCK「We are18祭」海外の反応
- 【文春砲】 広陵高校暴力問題、ガチでヤバすぎる爆弾投下 これが本当だったら廃部だろ・・・
- 【悲報】 広陵高校野球部、ついに殺人未遂事件発覚
- 美人格闘家、計量中に恥ずかし過ぎるハプニング!!
- 【画像あり】 初代ガンダムってジオングと相討ちで大破してア・バオア・クーで放置されてたけどその後はどうなったかの設定はあるんか?
- 托卵を企んだ嫁と間男。嫁が迫ってきたから拒否したら、中絶することにしたらしい。間男と病院にいた嫁の肩を叩いた。振り返った嫁は俺を見て、そ...
- 林家木久扇師匠(87歳)「兵器作りやめましょうって言ったって、日本ひとりで平和平和って言ってもしょうがない」「鍵が必要なのに日本には鍵が無...
- 不倫が発覚して離婚に向けて話し合いしてる最中の旦那に癌がみつかった。看護するつもりはない。なのに今更私を引き止めてきた。どこまで便利な使用人扱いするんだろう。
- 義家族と同居中の義弟嫁から法事の手伝いに前泊してと呼び出された→私は今、脳溢血で半身麻痺と痴呆の実母の介護で大変なので断ったら…
- 【何これスゴい…】 子どもの頃、神社で神様と会話したことがある
- 「聖徳太子は架空やでw」「中臣鎌足は創作w」←this
下水道事業での設計ミスで4億円損失、市職員全員の給与減額する改正条例案が可決
茨城県常陸太田市の下水道事業で設計ミスに伴い生じた約4億円(約1億2万バーツ)の損失を、市職員の給与減額で補填する改正条例案が可決されました。
給与の減額は来年の1月分から2024年3月分までの期間で、市長などの特別職は5%、一般職員は1~2%の減額となります。
設計ミスは今年の4月、下水道より汚水があふれていることから発覚しました。
「公務員」に関する海外の反応



【穴埋め】下水道事業での設計ミスで4億円損失、市職員全員の給与減額する改正条例案が可決
【穴埋め】下水道事業での設計ミスで4億円損失、市職員全員の給与減額する改正条例案が可決https://t.co/5iePXjMkCo
常陸太田市は全額を税金で負担することは市民の理解を得られないなどとして、全職員約560人で一部を負担することにした。ミスで発生した費用を全職員で負担するのは異例。 pic.twitter.com/Z473tPoL1J
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 15, 2022
設計ミスから生じた損失は点検費用、修理費用などを合わせて約4億円にのぼり、これを税金で負担するには市民の理解が得られないであろうという判断によって市の全職員560人分の給与を減額し、穴埋めをすることになりました。
常陸太田市の宮田達夫市長は「我々は議会で可決された改正条例案の目的を市民に説明し、理解を得ることができるはずだ」と話しています。
このツイートは4千回以上リツイート、1万2千回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
気構えは立派!
むしろ国会議員や官僚がこれくらいの気持ちで仕事して欲しい。
でもこれはちょっと無体が過ぎる。
関係職員のみ減俸3か月程度で許してやって欲しいね— Yoshitaka&Emo (@andOWa) December 15, 2022
下水道事業に関係してない他部署の職員まで減額ってこと??
仮にそうだとしたらちょっとその人たちはかわいそうな気がする、、、— かのん🍀 (@kanon_j0_0t) December 15, 2022
会社だったら、よくあること。
だって、4億円の打り上げが減って損失になったら、その分は暗黙のうちに、ボーナス減給などの形で返ってくる。
とはいえ、連帯責任ってモチベーション低下になりますよなあ。
その部署の課長が責任とる方式ではダメなのか?— かってにシロクロ@AIは地球を救う (@black_shirokuro) December 15, 2022
俺は良いと思う。
真摯に向き合って市民の生活の為に仕事しろよ。ということでは?
小さな町の役所だと尚更財源も少ないので4億円損失は言語道断。— ちちぱぱ (@chichipapa88) December 15, 2022
国も自分たちの責任は自分たちの給料から責任を取って欲しいものだな
— moonwol☪︎ (@m00nwol_426) December 15, 2022
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 「その発想はなかったわ…」海外の詐欺サイトによるひらがなの【ん】の使い方が斜め上すぎた????
- 【Xの車窓から】 心配になる車がいた ほか
- トランプ「州兵投入!」首都ワシントン「制御不能(治安崩壊」トランプ政権「緊急事態宣言(重要」米国「知事は民主党系!(反トランプ」トランプ「首都直接管理!」→
- 【速報】 米露首脳会談でプーチンが求めた条件が判明 その後、トランプ大統領はウ欧首脳に電話「ロシアの提案を受け入れるべきだ」と提案
- 【速報】 インド初の高速鉄道、日本の新幹線導入で合意方針 モディ首相が訪日へ ムンバイ~アーメダバード間508kmを2時間で結ぶ 日本JICAが81%出資、7兆9000億ルピー(約15兆円) トータル20兆円前後の巨額プロジェクト
- NTTドコモ・KDDI・ソフトバンク、ドコモ一人負け なぜお前らはドコモを選ばないのか
- 【悲報】 日本マクドナルド、CEOが中国人だったことが判明…
- 東大を出たのに零細企業からも不採用の連続。その理由が分かった時、笑うしかなかった…
- 「自分は日本に対する憧れの気持ちが大きいのですが、実際の日本はどうなのでしょうか・・・?」
- 日本の国会議員が、731部隊の資料を中国人記者に贈与!
- 【画像】川崎鶴見臨港バス、整備士に初の外国人材「フィリピンで採用活動して連れてきました」
- 女性専用車両に座る男性を糾弾するポスト、謎の名探偵によって撮影条件が特定されてしまい……
- 彼女「専業主婦になりたい!」俺「それなら俺は家事一切やらないけど家に金は入れる。その代わりお前は家事全部やってくれ」彼女「それじゃ私は家政婦じゃん」俺「は?」
- 私「ワードやエクセルは使えますか?」新人「ワールド?」→勤務先に来た新入社員さんにマジで衝撃を受けた
- 【朗報】 Z世代さん、 を避けだすwwwwwww
- 【朗報】 小泉備蓄米、ヒドイ名前を付けられ売られてしまうwwwww(画像あり)
- 【画像】 お胸ピアノさんもう何でもアリwwwww
- 【悲報】 富士山、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・
- 【朗報】 日本人、ウクライナでモテモテwwwwww
- 外国人観光客、今度は動いてる電車に触って止めるフリをして遊ぶ…
- 海外の反応:中国さん、日本の歴史認識を批判
- 海外「日本の喫茶店で出される氷の器に入ったアイスコーヒーが面白すぎる」 海外の反応
タイ人の反応
わたしたちの国もこういう責任の取り方をしてくれるかも、なんて少しでも期待するべきじゃないよ。
僕たちの国だったら…きっと何もしないんだろうなw
日本という国を尊敬してやまないよ🇯🇵
タイとは大違いだね😏
素晴らしい!
タイの公務員は給料アップの要求ばかりなのにね。
タイでは起こりえないことだね😂
タイでもこういう法律が可決されればいいのに。僕は法律を作ってくれた党を一生支持するよ。
僕の国に来ませんか? 何をしても責任を取らなくてもいいどころか、責任を国民に押し付けることもできますから…。
国のリーダーになろうとする人はぜひ見習ってほしいなぁ。マネをしても日本は「特許使用料を払え!」なんて絶対に言わないと思うよ。
タイの公務員の皆さん、どう思いますか?
これくらいじゃ驚かないよ。だって日本は先進国なんだから。
先進国はミスの責任を取ることを重要視するんだよ。
僕たちの国ではこんなこと絶対にないだろうね。
素晴らしいね。タイも見習ってほしいなぁ。
海の向こうの国で寄付を集めなくても、身の回りのお金を使えばいいんだよね。
日本人は責任を取ることにプレッシャーを感じるんだよ。タイとは違うんだ-*-
国のお手本といえる姿だね。
タイでこんなニュースを聞くことはありえないだろうね。
こうした考え方をする人がタイに現れるのはいつになることやら。せめて、業者と癒着して私腹を肥やすことはやめてほしいよ。
ジャンピング拍手をおくりたいよ!
これが公務員のあるべき姿だよね。
東南アジアに位置するある国でもこんなニュースを耳にすることができればいいのに。どうでもいいことで国民の募金を集めているニュースしか聞かないんだよね。
👉国民の税金を無駄にしない🗾👏🫡ということを徹底している日本を見ると、なんだかこっちが恥ずかしくなっちゃうよ
心から尊敬してやまないよ。
責任感の強い日本という国が大好きだよ。
タイ人も協力して良い政治を行ってほしいけど、法律を変えようとすることは自分で自分の首を絞めるようなものなんだよねw
タイにもこんな条例があればいいのに。
タイも日本のこういうところを見習ってほしいなぁ。
タイにもこの条例があればいいのに。タイの道路工事は本当に酷いからね。
タイの公務員に期待をかけても無駄だよ。道路も歩道もかれこれ60年間ぐらい穴だらけなのに何もしようとしないんだから。
タイもこうなればいいのに。心の底からそう願ってやまないよ。
僕らの国はアスファルト舗装まで汚職にまみれているというのに。
いったい誰が設計したんだろう? 設計した人はちゃんと資格を持っていたのかな?
ぜひタイで管理職になってください!
タイでもこんなニュースを聞けたらいいのに。
コメント
いや、この対応は間違ってるだろ
悪しき前例
こういうことやってるからみんな貧乏になってしまうんじゃないの
職員が可哀想
市議会議員と市長は次の選挙見据えてやってるアピールになるけど
トップだけが責任取ればええねんそのための高給
企業と違って予算の範囲内でしか金が使えないからね
補填するから予算増やしてくださいなんて通じないんで何かを削るほかない
誰かに責任負わせたってそこから金が湧いてくるわけじゃないし
安定して近所住まいで
定年まで勤める人が多い役所ならではの
一番穏便な負担の分散だと思う
担当部門の課長に負わせろって人
個人が4億って保険金でも間に合わないだろうに…
部門が消え去るほどシ人を出せば満足なんかな
国会議員も~ってその議員を選んだ国民が責任とってるんだからしっかり選んで投票しろってこと。投票しないくせに文句はいっちょまえのヤツが多すぎる。
安倍元総理は総理時代から議員報酬3割返納してたよね
壺にコメント出したのを逆恨みされて殺されたけど。
壺から迂回ルートで献金を受け取ったり、国政にプラスのお仕事をされてない野党の皆様は満額受け取っておられるようだけども。
一般企業と同じなんだけど、損失を埋めるという行為を常陸太田市が選んだことは偉いと思う
口だけの謝罪で責任も取らない役所が多いからね
働いている奴の大半は市民でもあるなら、どっちにしろ自分達の負担。
周りからグチグチ言われるくらいなら、1%くらいで済むなら安い。
減額前に基本給上げて、実質負担ゼロにするんだろ。
セール前の値上げみたいに。
普段から「俺たちの税金食いつぶしてやがる」って無言の圧力があっただろうから良かったと思う。信頼されすぎて仕事が増えなきゃいいけど
どうせボーナスで埋め合わせするんだろ?ただのショーだよ。
働けよおっさん
役人は自腹なんて切らないよ。
ちゃんと他のやり方で回収する。
これは経営として間違いだと思うけどな。
一労働者が何の影響力も及ぼせない他部署のミスを被るのは理不尽極まりない。真面目に働いてる職員のモチベーションまで連帯責任で犠牲にするのは悪手だぞ。
そもそも何の為に責任者とか職位があるんだって話で。
一般企業なら損失は会社の利益に影響してそれは給料(主にボーナス)に反映されるから、結局連帯責任的な事になってるし、損失が大きければ会社が潰れて減額どころじゃない。
潰れない役所の職員にも損失だせば、自分だけじゃなくて全員の給与に響くという危機意識持たせたのは悪くない考えだと思うよ。
本スレにもあるように民間企業なら他部門がやらかした結果、全体の給料が下がることは普通にある。
ただ役所や国営、インフラは「成功した状態が続いて当然」とみなされるので仮に大きく成功したときの昇給も難しい。
もし民間と同じように失敗で給料が下がる(損失を給料によって補填する)なら成功で給料もあがる(利益を還元する)べきではないのか?バランスが難しいね
そもそも論として、民間では利益が出ない(または平等なサービス提供ができない)サービスを公共団体が使用料+税金で提供しているのだから
原則として成功しても利益が発生しないんだよね
第三セクターの運営で利益を出しても翌年度の予算として別サービスの補填に使われるだけだし…
公債発行して対応すりゃいいのにこんなことやったら
ますますまともなやつは地方公務員やりたがらなくなるだろ
どっちみち増税するけどな
事業に携わった部だけで支払えよ
他の真面目に働いてる事務員なんかからも巻き上げるっておかしいぞ
民間企業は売上・利益の上下で給料が連動するから、結果的に他人のやらかしを無関係な社員も被るけど、それは直接責任を背負っている訳じゃないからな。
こういう風に直接連帯責任で無関係な人間まで巻き込むのは理屈としておかしい。
これをするのだったら、その責任分の給料を最初から出しておいて何かあったときに削る形にしないと。責任は背負わすけどその分の給料は出ません、では筋が通らん。公務員なら何やってもいいってやりすぎで倫理が崩壊しとる。
心温まる話かな?
これは全体責任であ~る!
全員整列しろ!
眼鏡のやつは眼鏡をはずせ!
歯を食いしばれ!
貴様らはつらいが俺もつらいんだ!
だからスリッパを使うぞ!
日本の国会議員数が多すぎます
其れこそ税金泥棒だと思います
独裁制にしたら超効率的になりますよ。
責任者の責任を曖昧にするための逃げでしかないですな
きっちり責任のありどころをはっきりさせれば最終的に市長の責任になりますからな
日本人無責任論は昔も今も健在ってことです
まあ、住民代表訴訟で関係者が起訴されるだけだからな。
裁判で決着付けた方が良くないか。
敗訴しても全額認められる訳でも無いし。
関係者と上の奴だけ給料減らせ。
国に申請した通りの予算の使い方しなかったんだから
どのみち市民に我慢させるか自分たちで補填するしかなかろ。
生活インフラならどうしようもあるまい。
誰がどれくらい負担するかはもうその組織の内部の問題や。
人口減ってるのに議員の数を減らさない国会や地方議会を是非何とかしてほしいなぁ
この手の連帯責任ってマジで日本の悪しき習慣だからな~
まだ、末端でもその作業にかかわってる人ならまだしも
コレじゃやった連中がある意味、責任が軽減され得をし
やってない人達が被るってやりかただし
無いわ~・・・
私が責任取って払いますって言える金額じゃないからこうなったわけで
責任の所在に応じて負担額を決めれば必ず誰かしらが連帯責任の被害を被る
だったら責任の追及とかアホらしいことに時間使わずかつ一人当たりの負担を小さくして不満を飲み込める程度に軽減する今回のやり方でいい
560人で4億ってカワイソすぎる。
設計事務所が負担だろ。
関係ない職員までもはやりすぎだわ
やってられらんねーなとモチベ低下してミスを隠すようになりそう
市に利益をもたらす働きぶりをしても給与面で余分にプラスにはならないのにミスした時だけってのはねえ…