先日タイで販売を開始したホンダの10代目アコードの受注台数が4000台を突破していました。日本でももうすぐ発売される新型アコードに興味津々なタイ人の反応をまとめました。
- 大谷翔平が5回1失点9Kの好投でドジャース初勝利、749日ぶりの勝利権獲得にファンも大喜び、ドジャース対レッズ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「これは期待!」日本を最大限にリスペクトし始めたハリウッドに海外がびっくり仰天
- 海外「日本が正しい!」日本はキャラ趣味でもガラパゴスだったことに海外が大騒ぎ
- トランプ「、 問題に執着…日本は前に進みたがっている」=
- 海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の刃』劇場版が記録的大ヒットで社会現象に
- 「日本の都市の美観と道路の現実」
- 「日本で“ デーモン・ハンターズ”がヒットしない理由をご覧ください・・・」
- ほとんど外食をしない人間だったが、どうしてもパフェが食べたい衝動に襲われ数年前からファミレスがやっている季節のパフェ巡りをしている。
- 【海外】The WarningはBABYMETALとのコラボを望んでいる
- これをデザインしたやつは即解雇しろ。わかりづらすぎる車のウィンカー。海外の反応
- 海外「万博のミャクミャク様グッズを買えば良かった」日本旅行で”買わなくて後悔したもの”に対する海外の反応
- 海外「誰が欲しがる?」日本の自動車メーカーが起死回生を狙って米市場で発売する車(海外の反応)
- イギリス人「2002年の日本生活はこんな感じだったんだぜ」
- 海外「日本は世界の先を行っていた!」 30年前の日本アニメのワンシーンに外国人女性が困惑
- 李在明支持率48.3%、与党の支持率も40%崩壊=
- 【海外】昨夜のデーモン閣下(聖飢魔II)の面白いテレビ
- 献血で数値が異常だと判明。何気なく腕の付け根を確認したら、とんでもないものに気づいてしまい…
- 「のトイレはきれいですが、日本のトイレは本当に汚いんですから」
- 【動画】生成AIによるショッピングモールの超巨大水槽崩壊フェイク動画 バズる・・・
- 外国人「髭のおじさんエリックさん、日本の無人販売所で興奮してしまうwwwww」
- 4/4俺、鬱持ち無職で嫁が社長なんだけど、○T-R買おうとしたら嫁に逃げられそう。別にいいじゃん。嫁の収入は俺の収入ってことだしさ。反対すんなら自刹すんぞ?→報告者、同情を得る。
- 海外「幽遊白書かな」大谷翔平が三振を奪った後に見せた仕草に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 海外「これは期待!」日本を最大限にリスペクトし始めたハリウッドに海外がびっくり仰天
- うちの嫁は顔もかわいくて家庭的で嫁としては上出来。だけど、理想の女性に会ってしまった...
- 海外「賢いね!」米国人に真実を叩きつける日本の行動に海外が大喜び
- 子供が描いた何気ない絵に、まさかの秘密が隠されていた。それを見た嫁が大激怒して…
- 千早「美希、私、美希に安眠の秘訣を教えてほしい」
- 馬鹿すぎるwww車のボンネットの上で爆発スイカをやってみた結果www
- 海外の反応:日本政府がインドと人的交流促進、5年で50万人以上の衝撃
- 【海外の反応】日本の定食屋がニューヨーク、ロンドンで大行列!欧米人が定食料理に出会った結果【これぞ日本】
- 【画像】 歌舞伎町、くっそ下品な街になってしまうwwwwwww
- 超弩級のやらかしを仕出かしたNetflix、“スポンサー撤退ドミノ”で日本市場で被った損害を取り戻せず……
- 【画像あり】 現役アイドル、恥ずかしい写真が公開されるも本物と認めて謝罪…
- 【画像】 この肉体で明日から学校とか文部科学省も対応に追われるだろwwwwwwwwwwww
- 広陵高校、性加害を含むグロテスクないじめの数々が告発されるも甲子園に出場→流石にありえないとして批判殺到
- 思わずコーヒー吹いたw 爆笑スレ&画像スレ
- 【狂気】 中学校「登山中は水を絶対飲むな」→その結果こうなった・・・
- 【悲報】 米農家、次々に贅沢がばれてしまう……
- 【福島】 日本政府「汚染土と呼ぶの禁止!」今後は「復興再生土」と呼びたい
- 嫁の浮気の現場を目撃し、自分の心が壊れた
ホンダ・アコード(10代目)
ホンダのアコード(2019年型モデル)は、2019年5月の発売に先立ってバンコク国際モーターショーに出展されました。
(訳注:新型アコードは2017年7月に北米で発表、10月に発売。昨年に中国で発売。日本では今年10月に発売です)
2019年型アコードは、3月19日に開催されたバンコク国際モーターショーで初めて公開され、訪れた人たちは直接車体に触れたり、内装を確認することができました。
新型アコード プロモーション動画
10代目となる新型アコードはプレミアムスポーツセダンとなっており、1.5Lターボエンジン、ハイブリッドシステム「SPORT HYBRID i-MMD」、安全運転支援システム「ホンダセンシング」などが搭載されています。
パワーユニットは「ターボEL」「ハイブリッド」「ハイブリッドTECH」の3種類が用意されています。
新型アコード エクステリア

https://www.honda.co.th/accord
ヘッドライトは昼間でも明るく照らすことができるフルLED、バックランプはC型デザインのLEDが採用されています。
ホイールはマグネシウム鍛造で、ターボ車は17インチ、ハイブリット車は18インチとなっています。
新型アコード インテリア

https://www.honda.co.th/accord
内装には、7インチのTFT液晶メーター、ヘッドアップディスプレイ、Apple CarplayやSIRIに対応したタッチスクリーンインターフェイス仕様の8インチディスプレイオーディオ、ワイヤレスデバイスの充電器、リモートエンジンスターターなどが採用されています。
レーダーセンサーとフロントセンサーカメラによる安全運転支援システム「ホンダセンシング」は、次の5つの機能を備えています。
・衝突軽減ブレーキ(CMBS)
・先行車との車間距離を測定し適切な加減速を行う機能(ACC with LSF)
・車線維持支援システム(LKAS)
・路外逸脱抑制機能(RDM with LDW)
・オートハイビーム(AHB)
この他にも、バック駐車や縦列駐車をする際にハンドル操作をアシストしてくれる「スマートパーキングアシストシステム」、車両の全周囲を確認できる「マルチビューカメラシステム」、駐車スペースからバックで出る際、見えにくい位置から近づいてくる車両を検知し知らせてくれる「後退出庫サポート」などの安全対策システムも搭載されています。
パワートレインに関しては、ガソリン車の場合、直列4気筒1.5Lターボ、最高出力190hp、最大トルク243Nm、「EARTH DERAMS TECHNOLOGY」によるCTV方式変速機構、燃費16.4km/Lとなっています。燃料は、E85(訳注:日本のレギュラーガソリンにあたるベンジン91にエタノールを85%配合したもの)にも対応しています。
ハイブリッド車は直列4気筒2Lで、新世代2モーターハイブリッド(i-MMD)、電気CVT方式変速機構、リチウムイオンバッテリーが採用されており、最高出力は215hp、燃費24.4km/Lとなっています。CO2排出量は97g/kmと少なめです。
ホンダ・アコード(2019年モデル)のカラーは、プラチナムホワイト・パール、クリスタルブラック・パール、ルナシルバー・メタリック、モダンスチール・メタリックの4色です。
内装のカラーはボディーカラーによって異なり、アイボリーベージュ、ブラック、ブラウン(ハイブリッドTECH車のみ)の3色があります。
価格は「ターボEL」が147.5万バーツ(516万円)から、「ハイブリッド」が163.9万バーツ(573万円)から、「ハイブリッドTECH」が179.9万バーツ(630万円)からとなっています。
5月に販売開始し、7月中旬に受注台数が4,000台を突破、その半分がハイブリッド車になっています。
- 先進国で「極端にアレルギーが少ない集団の謎」が解かれつつある─アーミッシュの子供は何が違うのか?
- 「関税は輸入国が支払うもの」関税の仕組みに気づき始めた米国人「関税は誰が払うものなのか、我々はようやく知った」
- 日本「アフリカホームタウン騒動(大問題」山形県「タンザニア労働者が必要(画像」タンザニア「日本に労働者を送り出す」石破政権「移民ではなくインターン生(実質移民の受け入れ」→
- 「俺とシンゾーなら太平洋戦争は起こらなかった」…安倍昭恵さんが明かす!
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- ほとんど外食をしない人間だったが、どうしてもパフェが食べたい衝動に襲われ数年前からファミレスがやっている季節のパフェ巡りをしている。
- 【激渋】 観光地の「顔出しパネル」に嫌々収まった柴犬の表情が分かりやすすぎるwwww
- 【Xの車窓から】 子連れヒグマは 激しちゃアカンね! ほか
- 三菱商事の英断、日本国内の再エネPJを半永久的に復活は無いであろうレベルで叩き潰した!と話題に
- 【速報】2.5億円の金の延べ棒運搬中に襲撃、無職の中国人ら2人逮捕 東京上野の路上で
- Q:ナイジェリア人が木更津市に来るってこと? → アフリカ・ホームタウン認定の木更津市の回答がヤバ過ぎるとネットで話題に → wwwwwwwww...
- 【悲報】斎藤元彦くん、またしょうもないことで炎上してしまう
- 【超速報】 日本政府、ついに『禁止』にしてしまうwwwwww
- 献血で数値が異常だと判明。何気なく腕の付け根を確認したら、とんでもないものに気づいてしまい…
- 【画像】 ちょうどいいどすけべボディ、見つかる
- 海外「賢いね!」米国人に真実を叩きつける日本の行動に海外が大喜び
- 4/4俺、鬱持ち無職で嫁が社長なんだけど、○T-R買おうとしたら嫁に逃げられそう。別にいいじゃん。嫁の収入は俺の収入ってことだしさ。反対すんなら自刹すんぞ?→報告者、同情を得る。
- 「モニターが映らなくて仕事にならないよ!」と社員、情シスが「そのケーブル、どこで買いました?」と問い詰めたら……
- 【速報】 自民党、ようやく気づくwwwwwwwwww
- 海外「賢いね!」米国人に真実を叩きつける日本の行動に海外が大喜び
- 海外「幽遊白書かな」大谷翔平が三振を奪った後に見せた仕草に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 大谷翔平がレッズ戦で5回1失点で、ドジャースのピッチャーとして初勝利をあげる 【海外の反応】
タイ人の反応
メルセデス・ベンツの CLSクラスみたいだね。
ひとつ前のモデルの方がカッコよかったな。まるでベンツみたいだったもの。
アコードがすごく好き。
外観はカッコいいけど、内装はカムリの方が上かな。
運転してみたいなぁ。
海外ではもう3-4年前に発売されたモデルだよ…。
適当なこと言わないでよ。
本当だよ。
ベンツにそっくりだね。
買っちゃおうかな。
かっこいいデザインじゃん。
シビックをちょっと太らせた感じだね。
BMWの7シリーズっぽいね。
これはカッコ良すぎるだろ。
欲しいなぁ。
素敵なデザインだね。
納車が待ち遠しいね。
僕みたいな貧乏人には手が出ないね😬
この車、最高だよ。
100万バーツ(350万円)以上するんだよ。買えるわけないじゃん。
アコード買いたい。
スイッチ式のギアセレクターは使いにくそうだね。やっぱりカムリの人気にはかなわないかな。
5月に発売だったんだ。知らなかった。
わたしは知ってたよ。いま知ったの?
嬉しさのあまり大声で叫ばないようにね。
シビックみたいだね。
あまり気合いをいれて飾り立てると余計カッコ悪くなっちゃうよ。ほどほどが一番だよね。
写真だとあまりカッコ良くないけど、実物はヨーロッパの高級車みたいで超カッコいいよ。
シビックにしか見えないよ。
欲しいなぁ。ママにおねだりしようかな。
本当にかっこいいよね。宝くじで1等が当たったら絶対買うよ。
あぁ、欲しい、欲しい、欲しい!
最高の見た目だね。
シビックの下の方を少し大きくした感じだね。
美しさ、上品さ、全てが備わっている車だね。完璧だよ。足りないのは購入費用だけ 😁😁😁
僕は9代目のアコードに乗ってるけど、内装は9代目の方が豪華で好きだな。外観はもちろん10代目の方がかっこいいけどね。
かっこいいデザインだね。
最高にクールだ。
本当、美しいよね。
カムリのライバルってのを凄く意識してるのが分かるね。
1.5Lターボエンジンというのがいいね。
アコードのデザインの素晴らしさは筆舌に尽くしがたいよ。
どこがカッコいいのかよくわからない…。
ちょうど買おうかどうか迷ってて、いま情報収集しているところだよ。
絶対にハイブリッドがいいね。
素晴らしすぎる〜。
欲しくてたまらない 😭
コメント
中のインテリアが新型インサイトそのまんまだな。
外見はインサイトの方が好き。
クソダサくしか見えん
へーw
ホイールがマグネシウム鍛造? 本当か?
これは間違いなくホンダのエンブレムですわ
寄せてるメーカーもあるから気をつけてのう
すげぇなぁ
タイ、金持ちすぎね
さすが伸び盛りの国
タイは輸入車関税やばい高級車は300%
学生時代友達だったタイ人の留学生は日本に来ていきなりBMW5シリーズ新車で買ったよ
なんでかって?タイで買うより安いから
たけー
国際戦略車のアコードとかカムリはクッソでかすぎる
とてもじゃないが日本だと駐車場の幅も厳しいと思う
トロロッソ・ホンダ所属のアルボンがもっと活躍するようになると
この車種に限らずHONDAのクルマであるということが人気の対象になるんだろうな
アコードとか、ランクの低いファミリーカーってイメージが強かったんだがなぁ・・・
とはいえ、初期の頃には設定した一定の場所まで自動でアクセルを踏み込むみたいなシステムあったし、実験車みたいな雰囲気もあったか・・・
どうせ酸っぱい葡萄に違いない
ダウンサイジングが好きなホンダ。
排気量は下げてお値段据え置き。
売れないだろう
未だに排気量で値段を語る人がいるんだw
一方日本の庶民は軽しか買えないのであった
走ってるところ見たけどかっこいいよ。
「どこの欧州車?」って思わず振り返ったもん。そしたらホンダエンブレム付いてた。
最近の日本車の中じゃ無難にかっこいい方じゃないか?
もっと酷いのがうじゃうじゃ走ってる
タイ産の国産自動車なんてないだろ?
何でこんなに関税高いの?
タイ国内で作れば安いから工場作ってくれってことか?
日本国内より200万円価格上乗せしても売れるのかすげーなー
トヨタのハイブリッドって動力に振ると燃費悪くなるからなあ
後続距離も短いし
ホンダのハイブリッドはパワーと燃費を両立してる
アコードでも20km/Lくらい行くし
正直ハイブリッド買うならホンダ以外に無い
CFアコードワゴンが流行ったあの頃・・
日本では売れない。
若者はお金がない。
家族持ちは車は家族のものでやむなく1BOX。
じいさんはトヨタの営業に負けてプリウスロケット購入なので。
助手席側に緊急停止ボタン付けとけってあれほど
タイは工場があるから日本と同じ価格でしょ?
タイって日本車だらけじゃん
かっこいいけど高いんだな。