日本政府が外国人の規制強化加速 在留資格や土地取得の厳格化【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
日本政府の会議 反応

日本政府が外国人の規制強化を加速し、在留資格や土地取得の厳格化をするというニュースがタイでも紹介されていました。外国人に利用されないようにしっかり規制すべきだと思うタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

日本政府が外国人の規制強化加速

日本の政府と連立与党は、外国人への規制を強化する方針を急いで進めています。

これは、先の7月の参議院選挙で「日本人ファースト」という考えを掲げた参政党に支持が集まったことを受けたものです。

法務大臣は、外国人の受け入れについて見直しを始めたと発表しました。

「外国人」に関する海外の反応

日本の『スラムダンク』の聖地で女性が立ちション 外国人観光客の迷惑行為が深刻化【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本の『スラムダンク』の聖地巡礼をする外国人観光客が野外で用を足したり、病院のトイレなどを利用して酷い状態になっているというニュースがタイでも紹介されていました。外国人観光客はきっとあの国のことだと思うタイ人の反応をまとめました。
日本が博士課程の生活費支援から外国人除外。日本人ファーストか?【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本が「博士課程の生活費支援から外国人を除外する方向で検討している」というニュースがタイでも紹介されていました。中国人のせいで日本のいろいろなルールが変わってしまっていると思うタイ人の反応をまとめました。
川口市に住む外国人、税金も国保も払わず督促状はゴミと一緒に不法投棄→日本人の住民が清掃【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)でも話題になっていた「川口市で外国人住民がゴミ捨て場のルールを守らず不法投棄をしている」というニュースがタイでも紹介されていました。ルールを守らない外国人に厳しく対処するべきだと思うタイ人の反応をまとめました。

外国人対象、規制強化加速 自民、在留資格や土地取得の厳格化で党勢回復狙う 排外主義助長の懸念も:北海道新聞デジタル

在留資格や土地取得に関する審査を厳しくする方向で進められており、支持率を取り戻す狙いがあるとされています。

専門家は、この方針が日本社会の中で外国人への反発や排他的な動きをさらに強める可能性があると警告しています。

このニュースには日本のネット民からもコメントが寄せられていました。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

遅すぎたけど、気づけたのは良かったよね。
タイは今もまだ気づいてない。中国の違法工場が国中にあふれてるよ。

ほんとだね。

ぜんぜん遅くないよ。日本では今、中国人やベトナム人、タイ人をたくさん取り締まってるところだからね。

タイはGDPの20%を観光に頼ってるんだよ。日本のように経済が一時的に悪化してる大富豪の真似なんかすべきじゃないし、そんなことしたらもっと悪くなるよ。

僕たちはいつも政府に従い続けなきゃいけないのか?

要するに、ビザ免除は国にとって利益にならず、悪影響ばかりだってことだね。廃止すべきだと思う。

体に悪いところがあれば、そこを切り取るんだよ。
頭を切るんじゃない。
ビザ免除は観光を促進するんだ。
法律を破った人に関しては、ちゃんと取り締まればいい。
それが本筋だよ。
ビザ免除をやめると観光に影響が出て、ビジネスにも打撃だよ。
しかもこれは二国間の問題だから、国際関係にも悪影響を及ぼすんだ。

やっぱりこうなると思ってたよ。でもどうしようもないね。ここ10~15年で外国人が日本でめちゃくちゃやってきたからね。

質問:
– なぜ外国人を労働力として受け入れる必要があるのか?
– なぜ日本人のパートタイム労働者の数がどんどん増えているのか?
– なぜ外国の投資家が放置された場所を再生させているのか?

日本が名義貸しにどんな対策をするか見たいよ。タイも真似できるかもしれないからね。

ちゃんと規制するのはいいことだよ。これ以上ひどくなる前にね。

対応がすごく早いね。タイは問題が根深くなってから動くんだよ。それに役人が利権で助けてるし。

まったくおかしなことじゃないよ。その国の国民がまず優先されるべき。

やっと気づいたんだね。でも、もう中国人にほとんど占領されてるんじゃないかな。

タイはそうだけど、日本ではかなり難しいよ。
今は日本人が反発してるから、たくさん追い返されるかもしれないね。

中国人がどんどん土地や家を買っているよ。
もし日本の法律に違反してなければ、何もできない。
法律に外国人が来やすいような穴があるんだよ。

対処はできるよ。タイとは違うからね。
本気でやればコントロールできるよ。
今は日本国内でも反発の声があるし。
法律を破れば刑務所行き、さらに国外追放だね。

外国人が日本で家を買うのってタイよりずっと簡単だよ。

その通り。個人名義で買えるんだよね。

そうだね。個人名義だから簡単に買えるけど、タイより調査が簡単だよ。
タイは名義貸しを使ってるから調査がすごく難しい。
どの国が対処できるかと言えば、日本の方がうまくて早いと思うよ。
一度買われたものはもう仕方ないけど、そのあとは購入制限ができるはずだよ。
でもタイで同じことができるかは別の話だけどw

確かに実際に買ってる人もいるし、投機や問題を起こすビジネスをこっそりやってる人もいるよね。
前者は見逃されてるけど、後者が見つかれば、罰金や遡って税金を取るだけじゃなく、犯罪者として国外追放や牢屋に入れることもできる。
これは普通の話だよね。政府は影響が少ないと思って見逃してるかもしれないけど。
でも世論や支持率が下がれば、政府も動いて成果を出さざるを得ない。
違法なことをしたり抜け穴を使った中国人はちょっとついてないね。
どこに行ってもスケープゴートにされるだろうね。

そうそう、買えるけど、税金をちゃんと払わなきゃいけない。
外国人が買ったものも日本が自分たちでちゃんと管理できるんだよ。
一方、タイは名義貸しや脱税とかいろいろ抜け道だらけで、
知らないところで中国に占領されている。

日本には中国人がすごく多いよ。

中国人に全部おさえられてしまったけど、間に合うのかな。

まるで昔のタイのニュースみたいだよ。

今の日本人は外国人をかなり嫌っているのがはっきりわかるよ。
最近、タイから来たばかりで空港でバスのチケットを買ったら、
チケット販売のスタッフが愛想なくて、はっきり外国人が嫌いだって態度を示してた。
毎年旅行に行ってるけど、こういうことは今年が初めてだよ。

いいね、その調子でやってほしい。

やっちゃえ。でも、私も外国人だし困るけどね。パパは亡くなったし、東京の土地や家や車の名義は私だけど…ビザが永住じゃないw

いい動きだね。

どこで中国人に会ってもげんなりするよ。

気づくのがちょっと遅かったね。

まず中国人を取り締まってよ。どこに行ってもいっぱいだよ。

ちょっと遅すぎじゃないの?

しっかり税金を払ってる人が優先されるべきだよね。それが一番正しい。日本人だけを優先なんて無理だよ。外国人の中には日本人より多く税金を払ってる人もいるしね。

日本は中国人に関して放置しすぎだし、遅すぎるくらいだよ。
これからは厳しく対処するべき。
中国人のビジネス、ホテル、レンタカーその他いろいろ特に観光分野に関してね。
自国の人が多く旅行に行くところには、その国の人たちが自分たちのビジネスを持ち込むよ。
タイと似た状況だけど、でも日本はこの問題をタイよりずっと上手く簡単に対処できそうだね。
タイではヨットクラブに中国人がたくさん来て、自分たちでヨットツアービジネスをしてる。
最初はパートナーだったのに、途中から競争相手になって客を奪い合ってるよ。

ルールをきちんと守らせて管理するのは良いことだよね。そうすれば国はまた住みやすくなる。
中国人が乗っ取ろうとしてるよ。うちの近くのビルは外国人が賃貸契約できないようにしてて良かった。さもないと中国人に全部取られちゃう。

รัฐบาลและพรรคร่วม เร่งเดินหน้านโยบาย คุมเข้มชาวต่างชาติแล้ว

コメント

  1. 令和6年に難民申請した外国人約1万2千人のうち、タイ国籍者が2128人で、前年の184人から約11倍に急増

    しかも別に迫害された難民じゃなく、日本を利用したい経済難民
    中国中国言ってないで、タイ人も反省してくれ

  2. タイの経験を他山の石にしないといけない。

  3. もう手遅れよ、何をやっても無駄。

  4. 名義貸しは本当にどうすれば良いんだ?
    これといって対策らしい対策がない気がする

    • 不動産の転貸禁止の規約は既に日本人相手でもあるから、問題ないでしょ
      あとは金の流れを追えば必ず掴めるから、そこまで無法地帯にもならんだろう
      このように事業活動は外国人規制でなんとかなるだろうが、問題は居住だろうな
      日本人相手でも借主は徹底的に保護されてるから、相手が不法滞在でもなきゃ中々手を出せない

  5. 売国左翼だらけのマスコミの規制もやれ

  6. タイも中国人には苦しまされて来てるんだね。日本は手本にならないと。これからでも、西洋とは違う未来が選べる。外国人の参政権をもっと制限していこう。帰化もやめよう。

ads