タイの女性が長崎のホテルに宿泊したときの体験談がタイのネットやニュースで話題になっていました。日本のホテルならではの気遣いやホスピタリティあふれる神対応を絶賛するタイ人の反応をまとめました。
- 「意外に 中国から奪った食べ物をご覧ください・・・」→「日本のものだと思ってたんだが」「また 奪ったと言うだろうねwこれが文化の力だ」「文化収奪する強国になったよ(泣)」
- 海外「日本が正しい!」世界で日本人だけが持つ美意識に海外が大騒ぎ
- OECD「の潜在成長率、今年初めて1%台に下落する見通し」=
- 海外「日本が正しい!」日本の漫画がアメコミを圧倒している理由炸裂で海外が大騒ぎ
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 数学のビデオとスターウォーズを見せた結果。集中していないときの体の様子がわかりやすい。海外の反応
- 海外「日本の成功を研究しよう」 ヨーロッパの元首脳が語る『日本に天才が多い理由』が大反響
- 寝坊は断じて許さニャイ!毎朝決まった時間に鏡のライトをつけて飼い主を起こす猫
- トランプ「関税猶予延長はしない」対日本関税さらなる引き上げ示唆、24%から最大35%=
- 美容師「子どもいるんだ?旦那さん、苦労してそう」私「はい?」→失礼すぎる発言に言葉を失った…
- 「意外に 中国から奪った食べ物をご覧ください・・・」→「日本のものだと思ってたんだが」「また 奪ったと言うだろうねwこれが文化の力だ」「文化収奪する強国になったよ(泣)」
- トランプが日本の突き付けた難癖に世界が騒然!←「まるでペリー提督」(海外の反応)
- 外国人「日本のミネラルウォーターのプラスチック削減がガチだった」
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 【海外の反応】 冨安健洋のハイライト集を見て感慨に浸るアーセナルサポ「クラブをCLに引き戻した貢献者」
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 海外「いったいなぜ!」日本がEVカーを買わない本当の理由に海外が大騒ぎ
- ただの“おばさん”だと思って『おばさん、歌うまいねえ』と声をかけたら美空ひばりだった!
- 海外の反応:富士山で救助されたアメリカ人の服装が話題に
- アジア人「アメリカの白人地域に行ったら人種差別が多くてビックリした!今は2025年だよな?」
- 「江南で起こった大惨事をご覧ください・・・」→「どうしたらああなるんだよ」「会社も終わって職員も終わった」
- 彼氏は大好き。でも、一緒に暮らす“あの子”だけがどうしても無理だった…
- 「実は世界トップレベルの日本の土木技術の威厳がこちら…」→「本当にこんなこと可能なのか…?(ブルブル」=
- 義妹の盗み癖に我慢の限界。ある日、うちから『義妹が盗んだものリスト』を作ってテーブルに置いてみたら...
- 「やぎさん郵便」って歌があるじゃん。あれ、くろやぎさんは最初何の手紙書いたんだか気になってしまう。
- 球界大物OB「DeNAは筒香へ期待をかけるなら若手を使った方が良い。バウアーも投球にキレがないし中4日はやめた方が良い」
- 海外の反応:日本人の外国人に対する意識調査が話題に
- 日本の豪華寝台特急「カシオペア」が引退【タイ人の反応】
- 【ネタ】FGOサ終発表したらクラファン立ち上げるわ
- 【スパロボY】月虹影とかランティスとかスパロボオリジナルで増やして欲しい!EWもDESTINYもスパロボオリジナルで何か欲しい!
- 海外「日本が正しい!」世界で日本人だけが持つ美意識に海外が大騒ぎ
- 海外「日本でカラスに攻撃されてる!どうしたら良いですか?」
- AI「日本でハイキング旅行したい?ルート作っておきますね」
- 【海外の反応】「いい加減真面目にやれww」日清カップ ル「あのCM」に外国人が大熱狂した理由【総集編】
- 【悲報】 桜島、終了 山体膨張を始めた模様
- 【衝撃】 スペイン気温40℃超で390人死亡か グレタの警告、マジで現実に…
- 【天下一品】 天一のこってり食った9割の奴が思う事がコチラwwww
- 【悲報】 社民党、政党要件失いそうwwwwwwwwwwwwwww
- 【戦慄】 車の『残クレ』、恐ろしい事実が判明する・・・・・
- 【緊急速報】 桜島、ついに大噴火か!!! 山体膨張がエグいことになる!!!!
- 自宅の洗面所を掃除したら化粧品のサンプルが無くなってる事に気付いた→この洗面所を使った事がある親友A、B、Cが持ち去ったとかじゃないといいなと思いつつ罠を仕掛けておいたら…
- トメ『孫梅!早く梅』と言ってたくせにいざ妊娠するとトメ『息子タンと子作りなんて!穢らわしい!アンタの血を引いた孫などいらん!!』
- 【因果応報】 義母のことを元々「あまり合わないな」と感じてたが、この日にハッキリと(この人嫌いだ)と思った
- 【不気味】 あいつの顔、なんかおかしくないか?
ベッドの上に置き忘れたぬいぐるみを洗濯してボロボロにしてしまった日本のホテルの神対応にタイ人女性が感激
タイ人女性が「日本の長崎へ旅行に行った際に起こった出来事」が大きな話題になっています。
ある日、彼女は宿泊していたホテルのベッドに大事なぬいぐるみを置き忘れたまま出かけてしまいます。
部屋に戻るとぬいぐるみがなくなっていたため、ホテルに確認すると、誤って洗濯してボロボロにしてしまったと謝罪されました。
ここまではよくある話なのですが、彼女がFacebookに投稿したその後のホテルの対応は、彼女の予想を超えるものでした…。
日本の「ホテル」に関する海外の反応
「日本のホテルに大切なぬいぐるみをボロボロにされちゃった話をしますね♥」
12月29日、あるタイ人女性がクマのぬいぐるみの写真とともにFacebookにこんな投稿をしました。
「ベッドの上にぬいぐるみを置いて出かけたら、ホテルに戻ったときにはなくなっていたんです。まだチェックアウトをする前で、あと2日同じホテルに滞在する予定だったので忘れて帰ったわけではありません。一人で旅に出る時はいつも連れて行っていた大切なぬいぐるみだったのでとても悲しくて、ホテルに電話して、もしかすると清掃係がシーツと一緒に持って行ってしまったかもしれないからどうか探してくれないかとお願いしました」
ボロボロになったクマのぬいぐるみ
「次の日の昼、ホテルからぬいぐるみが見つかったと連絡がありました。しかし、業務用の洗濯機で洗濯してしまったようで、ぬいぐるみがボロボロになってしまったと謝罪され、弁償をしたいとタイの住所と、ぬいぐるみを買った場所を聞かれました。私は住所を告げ、ぬいぐるみは北海道で買ったと答えたのですが、九州と北海道では日本の端と端ほど離れているので期待はしていませんでした」
「しかし、その日の夕方、外出先から帰ると、ホテルの従業員は全く同じ新しいぬいぐるみを私に差し出したのです」
なんとホテルは全く同じ新品のぬいぐるみを探して、彼女に返してくれたのです!
彼女は、その日本らしい心遣いにとても感激したと言います。
「私はその心遣いに大変感激しました。小さくて、値段もそんなに高くないぬいぐるみでも、持ち主にとっては大変価値があることを相手はちゃんと理解してくれていたのです🐻」
ふたつのクマのぬいぐるみ
もしこれがタイのホテルだったら、小さな安物のぬいぐるみのことなんて無視するか、良くても弁償金を払って終わりにするだけで、きっと持ち主の気持ちまで考えてくれないでしょう…。
本当に日本のホテルならではの予想を超える神対応ですよね!
- 美容師「子どもいるんだ?旦那さん、苦労してそう」私「はい?」→失礼すぎる発言に言葉を失った…
- 【Xの車窓から】 超立派な稲妻が撮れたから見て ほか
- 日本が深海のレアアース採掘へ、深海資源が地政学的な焦点に…世界で最も深い掘削試験!
- 外国人「古臭いな…日本!」最高裁、同性婚米国人の「定住」求める上告退ける。
- 日本「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波発生(予言」X民「世界の滅亡回避!」日本「4時18分を迎えて全国から生存報告!」マスコミ「たつき諒を一斉批判!」→
- 【福島】 路上でナイフ所持疑い、ベトナム国籍の男逮捕
- 富士山に軽装で登ろうとした海外登山客、ゲート通行を拒否されるも納得せずに押し問答となり……
- 【驚愕】 プロスケーター宇野昌磨さんのXアカウントに“偽物疑惑”!?→とんでもない形で本物を証明してしまうwww
- フィリピンで「貧困児童支援活動中」の ユーチューバー、同居の14歳少女を妊娠出産させ逮捕
- 【速報】共同通信「外国人犯罪を批判するのはヘイトスピーチでは?それも温かく見守るのが本来の日本人」
- 自民党、過半数割れの可能性
- 【カミツキ悲報】ニュー蓮舫「みなさんが食べたいのは古古古米ですか?古古古古米ですか?」「備蓄米、安く売るのが手柄のように…」
- 【速報】 ラサール石井、演説後「望月衣塑子記者が生配信してくれました」秋田県議会議員「記者が生配信・・・」
- 【悲報】 社民党、政党要件失いそうwwwwwwwwwwwwwww
- 「日本人と の見た目の違いをご覧ください・・・」
- ただの“おばさん”だと思って『おばさん、歌うまいねえ』と声をかけたら美空ひばりだった!
- 【戦慄】 車の『残クレ』、恐ろしい事実が判明する・・・・・
- 【画像】 この工具の通称分かったら優勝wwwwwwwwwwwwwww
- 彼氏は大好き。でも、一緒に暮らす“あの子”だけがどうしても無理だった…
- 漫画家の小林よしのりさん「いよいよ日本でも台頭してきた極右政党、国民民主党と参政党の躍進理由は明確である、極右だからだ!」wwwwwww...
- 海外の反応:日本人の外国人に対する意識調査が話題に
- 海外「日本が正しい!」世界で日本人だけが持つ美意識に海外が大騒ぎ
- 海外「日本でカラスに攻撃されてる!どうしたら良いですか?」
タイ人の反応
私もお気に入りのぬいぐるみがあるから、彼女の気持ちがよくわかるなぁ。本当になくてはならない存在だもの。たとえ新品の全く同じぬいぐるみをもらえることになっても、ボロボロでもいいから愛着の湧いた古い方を選んじゃうな。
私はもう15年も同じクマのぬいぐるみと一緒にいるよ。娘みたいな存在で、出かける時も寝る時も常に一緒。ぬいぐるみなしじゃ眠れないよ☺️☺️
素晴らしい心遣いだね。感動しちゃった。
「日本のホテルに大切なぬいぐるみをボロボロにされちゃった話」なんて、ちょっと誤解されそうな書き出しだよね。内容を読む前に、悪い印象を持ってしまう人が多いんじゃないかな。こんなに素晴らしいサービスを受けたというのにね。
日本人のサービス精神と細やかな心遣いは尊敬に値するよね。きっと子供の頃からそういう風に育てられているんだろうなぁ。
新しい年の始まりにこんなに心の温まる記事を紹介してくれてありがとう。
私にもお気に入りのぬいぐるみがあるよ。オーダーメイドで、この世に2つとないんだ。
どんな風に従業員を教育すればこんなに素晴らしいサービスができるようになるんだろう。
日本では、結婚すると女性が退職して子育てに専念するんだよ。そうして家庭の中から教育をスタートさせるんだ。
素晴らしいサービス精神だね🎉
まさに心からのおもてなしだね。
「覆水盆に返らず(訳注:原文では英語の「It is no use getting upset about something which has already occurred=こぼれたミルクを嘆いても仕方がない」です)」という言葉があるように、ダメになってしまったものはもう戻ってこないんだから新しいものを探そうとするのがいいよね。もっと素晴らしいものに出会える可能性だってあるんだから。それにしても、もしかするとこのホテルはぬいぐるみが汚れていたから洗ってあげようとしたのかもしれないね。なんたって、日本は清潔さを大切にする国だもの。
先月、日本へ行ったとき、スマホを落としてしまったんだ。心当たりを探しながらも「きっともう戻ってくることはないんだろうな…」と覚悟をしていたら、警察官が「どうしたんですか?」と近づいてきたんだ。スマホをなくしました、色は紫色です、と答えると、交番へ連れて行ってくれて「これですか?」と僕のスマホを差し出したんだ。親切な人が拾って交番へ届けてくれたみたい。本当に日本ってこういう国なんだよ。
日本のサービスは素晴らしいね。もしタイだったら、ホテルに忘れ物をしても知らせてくれないだろうね。こちらから電話で問い合わせたらもしかしたら送ってくれるかもしれないけど、200バーツ(約725円)くらい送料を請求されるんじゃないかな。それなら199バーツで新しいぬいぐるみを買った方がマシだよ。
物を失くしても、落としても、心配無用の国。それが日本だよ。
投稿者は、愛着のある古いぬいぐるみに未練はなかったのかな。
私はいつもぬいぐるみをホテルに置いて出かけているけれど、戻ってくると客室清掃係がいつもこんな感じで布団をかけてくれているんだ。見るたびに思わず笑みがこぼれちゃうよ☺️
日本のホテルの客室清掃係はかわいいことをしてくれるよね。外出先から戻ったら私の人形が枕に寝かされていたからイチゴを持たせて写真を撮っちゃった。ハハハ。
日本のホテルに泊まったとき、外出先から戻ると部屋がとても綺麗に掃除されていたことにも感動したけれど、ぬいぐるみがきちんとベッドに寝かされて布団もかけてもらっていたのが嬉しかったなぁ。
日本で同じホテルに10泊したとき、毎日新しいぬいぐるみをベッドの上に置いて外出したら、ホテルの客室清掃係も毎日ぬいぐるみの配置を変えて私を迎えるようにしてくれてたんだよ。写真は初日のもの。ホテルに戻ってこれを見たときは感動したなぁ❤️
私は、プーケットのホテルにお気に入りのぬいぐるみを忘れたことがあるよ。バンコクの家に帰った後に思い出してホテルに問い合わせたらホテルの従業員が探して送ってくれたんだ。ベッドの上に置きっぱなしになっていたんだって。手間賃を含めた送料を支払うことを申し出たけれど、必要ないと言ってくれて、とても感激したなぁ。
私のお気に入りのぬいぐるみも北海道で買ったんだよ。タイに連れて帰ることができて嬉しいなぁ😂
日本のホテルに4泊した時、客室清掃係がこんな風に毎日かわいくぬいぐるみを並べてくれていたよ❤️
私もお気に入りのクマのぬいぐるみを日本のホテルに忘れたことがあるよ。チェックアウトした翌日の朝に気づいてホテルに連絡して急いで取りに行ったんだ。
2週間フランス旅行をしたときにぬいぐるみを持って行ったんだけど、毎日違う体勢で待っていてくれたよ。客室清掃係もきっと楽しんでいたんだろうなぁ😂😂
日本のホテルにチェックインした時、早く遊びに行きたくてスーツケースから服を全部引っ張り出して急いで着替えて出かけたら、ホテルに戻ったときには服がきちんと畳まれてスーツケースの中に入れられていたことを思い出したよ😊
可愛いぬいぐるみだね。北海道のどこで買ったのか知りたいなぁ。
私は日本のホテルに上着を忘れたことがあるよ。客室清掃係がベッドの上に置き忘れているのに気づいて送ってくれたんだけど、洗濯してくれていた上に綺麗にビニールに包まれていて感動したなぁ。
ホテルも素敵だけど、クマのぬいぐるみも毛がフワフワしていてとてもかわいいね。
コメント欄のみんなのぬいぐるみが可愛いね。
素敵な心遣いだね。私も日本に行きたくなったよ。
日本人は素敵だね。よくぬいぐるみと一緒に旅行していた頃を懐かしく思い出したよ。
こんなに細やかな気遣いができるなんて、これこそまさに日本だね💖💖
ぬいぐるみをたくさん持っている友達のことを思い出しちゃったよ。
このクマのぬいぐるみ、とってもかわいいね。私も欲しいなぁ。
私もこんな感じのぬいぐるみを持っていたけど、洗濯したらボロボロになっちゃった。
私もお気に入りのぬいぐるみと一緒に旅行したくなってきちゃった❤️
これからはぬいぐるみのベリーちゃんを忘れずにカバンに入れて出かけなきゃ😂😂😂
心温まる話だね。みんなに読んでほしいなぁ。
新しい旅仲間が1匹加わったということなのかな^^。
いつもぬいぐるみを連れている友達のことを思い出したよ。失くさないように気を付けないとね。
私も小さくてかわいいクマのぬいぐるみが欲しくなっちゃった。
みんなのコメントが微笑ましくて、読みながら思わず笑顔になっちゃうよ😊
このクマのぬいぐるみはどこで買ったのかな?
とってもかわいいね😂
ぬいぐるみを連れて旅行している人が私以外にもたくさんいることが分かって嬉しいなぁ。ハハハ。
私も、こんなかわいいクマのぬいぐるみを連れていろんなところに行ってみたいなぁ。
みんな、他の国のことは絶賛するのに自分の国のことには文句ばかり言うよね。
私にもお気に入りのサルのぬいぐるみがあるけれど、どこかに置き忘れてしまうのが怖くて旅行には連れていけないなぁ。😣😣
私もいつもぬいぐるみと一緒に旅行に行っているよ。彼女のクマのぬいぐるみは2つに増えたということだよね。かわいいなぁ😘
コメント
そういえば。
忘れ物のぬいぐるみを30年も大切に保管してある博物館があったな。
その話を聞いたときは胸熱になった。
↓
://withnews.jp/article/f0181212003qq000000000000000W00o10101qq000018479A?ref=kijiunder
「今日は30年前のお客様の忘れ物をご紹介します
博物館駐車場に落ちていた あひる、、(笑)
お洋服を編んであげたり お風呂に入れてあげたり
去年 30年ぶりに服を編んであげて
すっかりドナルドダックらしくなりましたよ
30年経ったいまも 大事にお預かりしています」
生まれたときからずっと一緒にいるぬいぐるみとかじゃなくて良かった(^▽^;)
タイの記事はいい。
癒されるわ。
断りなく人様の人形なんで洗ったんやって
見る限りかなり小さいから
布団に埋もれてることに気付かないまま丸めて洗濯機に放り込んだんだろ
シーツの間に挟まっていて、気付かずに洗ってしまったのでは?
宿泊者の衣類、下着、貴重品などを巻き込んでしまう、そんな事故は非常に多い
だからホテルや旅館では使った寝具を畳むのは止めて欲しいと思っている
全然ボロボロじゃねーじゃん
洗って毛並みが崩れただけじゃん
日陰乾ししてブラシかければ元に戻るわ
毛糸とかは乾燥機に入れて一度縮んだら元には戻らないよ。
こういう劣化した人形を(可能な限り)元の状態に戻してくれる業者さんいるよね
客室係の人は親切心で洗ってあげようと思ったんだろうな。
シーツを交換するときに間違ってぬいぐるみも巻き込んで回収したんじゃないの?
あえてぬいぐるみを洗いはしないでしょ
これが日本の労働生産性が低い一番の理由である。
客にとっては良い事だが、会社としては損失である。
一方、それが日本の評価を上げてリピーターを生んでいる要因でもあるので痛し痒しである。
全国に卸してるメーカーだから近所の玩具店で入手できたのかな
北海道限定とかじゃなくてよかったな
お客の物をガラクタだと勝手に決めつけ捨ててしまった某ホテルよりは
対応がマシだが、あれくらいの大きさのぬいぐるみなのに
気づかないってのも結構なレベルだけどな
タイ人ぬいぐるみと一緒に旅してる率が高すぎwww
「お気に入り」と言いつつ忘れて帰る話も多いなw
このクマ可愛いな
おっさんだけど欲しいわ
ホテルの対応は良いけどそんな大事なもの忘れないようにしないとな
美談にされてるけどなんかモヤる
ウチのカカァをベッドに忘れて外出したんだが…
このホテルやと、新品を入手してくれるぞwww
馬鹿野郎。先に帰ってお前を待ってるわ!
普通にネットで売ってんじゃんw
元シティホテルマンから言わせれば、仕事が杜撰過ぎてビジネスホテル位でしか起こしてはならないミスだな。
大抵のシティホテルでは、清掃する前にお客様の忘れ物orホテル備品に紛失が無いか、2人位でくまなくチェックしてから清掃&リネン交換に入るのが常。
清掃員がチェックしながらだと、かえってミスが生まれ易く、効率も良く無い。
ちょっとw
面倒くさいから沢山ぬいぐるみ置きっぱなしで出かけるのは止めてよね
ぬいぐるみと共に旅をするってタイじゃ珍しくはないってことかな?
どんな風に従業員を教育すればこんなに素晴らしいサービスが
できるようになるんだろう。
日本の旅館ホテルでは朝の朝礼で、お客様が帰る時
お客様が礼を言って帰るそんな接客、おもてなしをしろと
言われるらしい
ぬいぐるみと旅する人がこんなに多いのに驚く
まあ押し絵と旅する人もいることだし
抱き枕と旅する人もこれから増えるんだろうなw
2人ともかわいいね!
ぬい好きとしては、新しいの貰っても気持ちはありがたいけど、やっぱり別の子って考えるかなぁ。ボロボロでもその子の代わりはいない
コナンの安室さんやんか
客室係は何人だったんだろう?最近ホテル従業員日本人少ない
業務用洗濯機のこのパワーよ
しかし可愛いクマだな!興味なかったけどこれは欲しくなる
外出からホテルの部屋に戻ったら人形が勝手にベッドで
寝てるとか怖すぎるわ
いろんな人たちがスーツケースに着替えの服とかと一緒にお気に入りのぬいぐるみを整頓しながら入れてるの想像したらなんか可愛いね