日本のクレープ屋で販売されていた「カオマンガイクレープ」が、日本人がまたタイ料理を魔改造しているとタイでニュースになっていました。日本で販売されているカオマンガイクレープを見たタイ人の反応をまとめました。
- 「こうなったら日本や台湾と同盟を組んでアメリカに立ち向かわなければなりません」
- 海外「それは日本のサビキという釣り具だ」世界に広まる日本のサビキ釣りに対する海外の反応
- 海外「日本で最高のアニメライフを送っている」世界最速のオタク、日本人作者から激レアお宝ゲット!アニメの凄さも熱弁
- 李在明大統領、石破首相辞任を受けて「韓日関係はさらに厳しくなるだろう…ツートラックで行く」=
- 外国人「勇気あるな、大丈夫か?w」首相、米の増額要求に「NO!!!」
- 海外「世界が日本に追いついた!」 劇場版『鬼滅の刃』が全世界第1位の興行収入を記録
- 海外「笑った!」日本に対するトランプ政策の新展開に海外が大騒ぎ
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 海外「日本でこれが可能なのはアメリカと何が違うから?」日本の豪華列車の動画が話題に(海外の反応)
- 牛の胃袋が見た目も味も食感も苦手なんだけど、義実家にいくと牛の胃袋がよく出てきた。
- 海外「『アルプスの少女ハイジ』だな」子供の頃に日本のアニメだと気付かずに見ていたアニメに対する海外の反応
- 外国人「日本でも激怒するわ」W杯アジア4次予選の審判割り当てにインドネシア人が騒然!協会会長がFIFAとAFCに抗議する事態に!【海外の反応】
- 大谷翔平が2戦連発51号HR、他スポーツ選手も憧れるほど活躍し過ぎて苦情が散見される事態に(海外の反応)
- 海外「日本人は別格すぎる…」 日本の皇族が海外の地で異次元の大フィーバーに
- 海外「日本人は別格すぎる…」 日本の皇族が海外の地で異次元の大フィーバーに
- 今から登山にいくか迷ってる!!!
- 【海外】BABYMETAL、よりヘビーな旅について語る
- 今日マイホームと新車の夢が散った。旦那が実の姉にクレジットカードを貸したらしく...
- 大谷翔平がライバルの前で放った豪快51号に全米騒然!←「規格外すぎる!」(海外の反応)
- ラーメン屋で働いていたら、ある親子が来店。その時のやりとりに思わず胸が熱くなった理由とは…
- 日本人が「タイの『劇場版 鬼滅の刃 無限城編』の看板広告」を見て「AI画像にしか見えない、凄すぎる」とビックリ!【タイ人の反応】
- イ・ジェミョン「三権分立といっても権力に序列がある」「国民に選ばれた国会が上だ」……専門家「えーっと、憲法って読んだことありますかー?」
- 自分の計算能力の衰えが衝撃的すぎた。
- 【動画】通りたくねえ。アクアラインの天井から謎の液体が噴出するドラレコ。
- 「まったく最近の探偵ときたら」12話感想 最終回まで全話おもしろかった!そのまま2期が観たくなるほどパワフルに笑わせてくれる良いギャグアニメだったわ!!(コメント追記)
- 海外「日本人は別格すぎる…」 日本の皇族が海外の地で異次元の大フィーバーに
- 外国人「犬のユーモラスすぎる瞬間を捉えた写真を集めてみたwww」
- 大谷翔平が2戦連発51号HR、他スポーツ選手も憧れるほど活躍し過ぎて苦情が散見される事態に(海外の反応)
- 【カナダ】害獣駆除【ポーランドボール】
- 大谷翔平が2試合連続51号ホームラン、本塁打王争いトップと2本差に、ドジャース対フィリーズ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「俺は日本人じゃないのに…」 米公共放送が伝える日本人の特別な死生観が凄すぎると話題に
今度は「カオマンガイクレープ」!! 日本人のクリエイティブさに降参したタイ人から「スープもください」の声続出!
2024年6月13日、Facebookユーザーの「Sarafim Seraphim」さんが日本国内のクレープ屋さんのショーケースに並んだサンプルの写真を投稿しました。
なんだか(タイ料理の)カオマンガイのように見える商品があったからです。
しかし、カオマンガイのクレープを作る人なんているわけがありませんよね!
投稿主さんが不思議に思って近づいてよく確認したら…本当にカオマンガイのクレープだったのです!!w
「カオマンガイ」に関する海外の反応



カオマンガイクレープ(チキン・ソース・レタス・キュウリ)
この投稿には多くのネット民から反応があり、「いったいどんな味がするんだろう」「ケバブだと思えばアリ」などと様々なコメントが寄せられましたが、投稿主は「試してみる勇気はない」そうです。
このほかにも日本人は「脇おにぎり」「おでんクロワッサン」「さつまいも蕎麦」「ピラニアラーメン」「キット串カツ」などいろいろなメニューを世に送り出し、食品業界に革命をもたらしています。
- 【Xの車窓から】 クルマ汚いから洗車しにきた ほか
- 牛の胃袋が見た目も味も食感も苦手なんだけど、義実家にいくと牛の胃袋がよく出てきた。
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【衝撃】 あるサーキットのバイク駐輪場に停まったSUZUKIの隼が…あまりに隼すぎたwwww
- ウクライナ国防軍、過去40日間でプーチン大統領の製油所14か所を制裁!
- インフル男さん「向いてないことは長期的に重要」 ⇒ 秒速で論破wwwww
- 千葉・木更津市 渡辺市長「“ホームタウン”という名称が誤解を招きやすいため、名称の見直しを要望しました。JICAも前向きに検討することを約束しています」
- 【速報】 河合ゆうすけ市議「洒落にならない事になったので 全ての活動を無期限休止します」
- 【悲報】 ロシアそろそろ継戦能力終わりそう
- トランプ「ANTIFA禁止!(9/18」トランプ政権「テロ組織指定!(資金の流れ徹底捜査」タイラーロビンソン「ANTIFA参加(チャーリーカーク...
- 【悲報】ロシアそろそろ継戦能力終わりそう
- 【速報】チョコプラ、頭を丸めて謝罪
- 【動画】 中国の大久保公園にいる子達がレベル高いwwwwwwwwww
- 今から登山にいくか迷ってる!!!
- 外国人「犬のユーモラスすぎる瞬間を捉えた写真を集めてみたwww」
- 保険証なしの患者に『10割です』と伝えたら「酷いね」「病人なのに」とキレまくり、すると新人が……
- 今日マイホームと新車の夢が散った。旦那が実の姉にクレジットカードを貸したらしく...
- スーパーがなくなった町の住民の依頼で出張販売を実施したスーパー、すると突然町役場に呼び出されて……
- 【画像】 東欧美女のパイスラ、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「日本人は別格すぎる…」 日本の皇族が海外の地で異次元の大フィーバーに
- 大谷翔平が2戦連発51号HR、他スポーツ選手も憧れるほど活躍し過ぎて苦情が散見される事態に(海外の反応)
- 大谷翔平が2試合連続51号ホームラン、本塁打王争いトップと2本差に、ドジャース対フィリーズ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
タイ人の反応
鶏肉や野菜をクレープ生地で包むのは食べやすくていいよね。スープがついていないのが残念だけど。もしかしてスープもセットだったりするのかな? タイでは一時期ガパオ入りの「カノム・トーキョー」がブームになったことがあったよね。
食べたかったなぁ。結局食べないうちに見かけなくなっちゃった。もうブームは終了したの?
観光地の夜市に行けばあるんじゃないかな?
ケバブだと思えばアリかな🤣🤣
ナムプリック・ヌム(訳注:北タイで食べられている青唐辛子のディップです)がまず目に入ったよwww
この支店限定メニューなんだね😂
ナムプリック・ヌムのクレープかと思った!
これ、おいしいんだよね? おいしいなら文句は言わないよ。
カオ(ご飯)マンガイじゃなくて、クレープマンガイだね。
こんなのあるんだ。まだ食べてないけど、今度店の前を通るときは注文してみるかもw
粉ものとご飯を一緒に食べるのは一種の芸術だよね…私には理解できないよ😅
ニュースで取り上げられるくらい有名になったねwww
私は遠慮しておくよ🤣🤣🤣
どんな味がするんだろう…?
カオマンガイクレープを注文する勇気はなかったから、ストロベリーホイップクリームにしておいたよ…。
たしかに勇気がいるよね🤣🤣
池袋かな? 食べに行きたい!www
そうだよ。食べたら感想聞かせてねw
本当にカオマンガイクレープだ…。
なんだか頭がおかしくなりそう。
昨日はガパオかき氷、今日はカオマンガイクレープか…。もう日本人を制御することは不可能だよ!!
タイ人もアングリーバード寿司を作ってるんだから、日本人がカオマンガイクレープを作っても文句は言えないよね😑😑😑
カタカナで「カオマンガイクレープ」と書いてあるねwww
とうとうこの域に達してしまったのか。なんでこんなことに…。
『食戟のソーマ』の唐揚げロールを思い出したよ。素晴らしい発想だよね。
スープも一緒に飲みたいなぁ。
どれだけ見てもカオマンガイだとわからなかったんだけどwww
栄養満点で素晴らしいアイディアだと思うよ。カオマンガイを手に持って食べられるなんて最高!!
ロティやケバブのような生地を使っているならぜひ食べてみたいな。
コメント
投稿主の「試してみる勇気はない」がすべてだと思うけど
鶏肉と野菜だし、普通に美味しいだろ、不味いって事はないわ
昔からシーチキンと野菜合わせたクレープとかしょっぱい系もあるし抵抗はない
しかし蒸し鶏肉と米のカオマンガイって、起源は中国海南省で
それが他の東アジアや東南アジアに伝わって他の国にも同じような料理ゴロゴロあるけど
やたらカオマンガイばかり取り上げられるのは、なんか名前が日本人からして面白いからだろうか
単にタイへ行ってカオマンガイに接する日本人が多いからだと思う。海南島へ行く日本人はほとんど居ないわけだし。
尚、味だけ言うなら同じ元ネタのシンガポールのチキンライスの方が華僑色強いからか美味しいのは多いと思うがカオマンガイの方が庶民的ではあるな。
コメが無いのをカオマンガイとしていいんだろか
モチっとした米粉入りクレープじゃね?
なんか知らんけど、うまそう
>このほかにも日本人は「脇おにぎり」「おでんクロワッサン」「さつまいも蕎麦」「ピラニアラーメン」「キット串カツ」などいろいろなメニューを世に送り出し、食品業界に革命をもたらしています。
脇おにぎりってただのネタで、衛生観念的に一般流通なんかしてないけど
食品業界に革命だのココに入れる必要ある?
違ってたらごめんだけどもしかして指摘している部分、ここの管理人さんが書いてると思ってる?
記事の一番下に小さくある引用元で検索してみるとタイ語の記事見つけられるよ。Google翻訳してみたらマジで脇おにぎりって書いてある。タイの記者の日本食のイメージ‥
これ試すのに勇気必要か?
クレープよりもトルティーヤで包んだ方が美味しそうな気が
トルティーヤは食べ歩きできないから・・・
脇w
カオマンガイってジャスミンライスだから美味しいのに
初めてライスバーガーを見た日本人と似た様なもんだろうな。
5、6年後にはスープ次クレープマンガイ店がバンコクにオープンして
タイの新しいファストフードとして少しずつ定着すると思う
ジャスミンライス(米粉)クレープマンガイも全然有る
東南アジアってどこも独自のクレープ生地があんだよな。インドだってドーサってのがあるし。甘いクレープが主流なのって実は日本ぐらいなもんで本場フランスでさえ主食としてのクレープがメインだからな。だから変なイメージついちゃってるよな
キタキタおやじが混ざっとるね