日本でキハ85系ディーゼルカーの定期運行が終了することがタイでも紹介されていました。タイで観光列車として人気になっているキハ183系のように、いずれはタイで活躍することを期待するタイ人の反応をまとめました。
- 「日本、火山まで噴火 噴煙の高さは5000mに」→「怖すぎ・・・」「え?桜島じゃないの」「地震が起こったらトランプは関税を免除してあげなければならない」
- アーセナル冨安のピッチに侵入した観客に対する紳士的対応が話題に
- 海外「日本語では!」日本のアニメが再び世界的な大論争を巻き起こして海外が大騒ぎ
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 海外「日本の凄さを思い知った…」 日本の首都、治安の良さが異次元に達していると話題に
- 北 、ウラン廃水を浄化せず西海に流した疑惑浮上=
- 対応が完璧すぎる!完全に入る店を間違えた強盗。海外の反応
- 海外「日本が正しい!」日本と米国の水道水の違いをめぐって全米が大騒ぎ
- 産後の家事を手伝ってくれていた姑の元気がだんだんなくなっていった。そして泣きながら「あのね...」→ なんと・・・
- 外国人「無能力なのに強さを持ってるキャラって良いよな」
- 「日本のビュッフェで目撃して驚いた日本特有の文化がこちら・・・」
- AI「私がどんな姿をしているのか画像で見せてあげましょう…」
- トランプ「日本に書簡送る」…コメの開放要求?関税率、一方的に通知?=
- 「昔、日本に住んでいた が再び日本に戻って感じたことがこちら…」→「同意する…(ブルブル」=
- 海外「笑った!」日本のお米にまつわる米国の新陰謀論に海外が大騒ぎ
- 【相談】妻が何度言っても子供(2)の使用済みオムツの置き場所を守らない。妻はドアの死角に置いたまま捨て忘れを繰り返し、ゴミ捨てが終わった後に発見する。
- 海外「アイスの実は日本で買うと食感が違う!」自分のお土産用に買って帰りたい日本のお菓子に対する海外の反応
- 外国人が作った日本のオムライスに世界が騒然!←「大事なものを忘れている」(海外の反応)
- 海外「日本がまるでイスラム国家のようになっているようだが大丈夫なのか?」
- ★【ワートリ】今月第253話「遠征選抜試験㊹」第254話「遠征選抜試験㊺」【最新話コメント用】
- 「イ・ジョンフ、完全に復活」→「メジャーの分析も大したことないな」「7月限定でジョンフが大谷より上なのは認めなければならない」【MLB】
- 海外「世界よ、これが日本人だ」 非常事態の機内の日本人乗客の冷静さが凄すぎると話題に
- 海外の反応:トランプ「日本は我々を搾取、関税交渉打ち切りで上乗せは35%」
- 【NBA】トニー・パーカーがコービーの恐るべきエピソードを明かす「トラッシュトークのためフランス語を学んできた」
- うちが外出してる隙に泥ママが侵入して、旦那の大事な本を盗んだ。隣の奥様が侵入した現場を見てくたので即逮捕されたんだけど...
- 夫「高校生のベビーシッターを雇おう」私『日本にはそういうの無いからw』→アメリカ育ちの旦那が変な提案してきて喧嘩に...
- 海外「お前ら日本に詳し過ぎだろ…」 日本に関するとある質問が海外のネット上で物凄い反響に
- 【オワコン】そりゃ「テレビ離れ」が止まらないわけだ…20代の4人に1人は「テレビ局のコンテンツを一切見ない」衝撃的データ
- 鈴木誠也が3打点&決勝打の大活躍で打点MLB単独トップ、3被弾の今永に勝ち星つける逆転勝利にカブスファン大感激(海外の反応)
- 外国人「日本で代々続くかまぼこ屋を紹介するやでー」
- 外国人「無能力なのに強さを持ってるキャラって良いよな」
- 大谷翔平がサヨナラ生還、カーショウが通算3000K達成するも緊急事態発生、ドジャース対ホワイトソックス戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 国分太一、真矢ミキいじめがバレる
- 【悲報】 独身税、『大炎上』してしまう!!!!!!
- 【訃報】 スキージャンプの坂野旭飛選手(19)がビルから転落し死去 昨年W杯出場
- 【画像あり】 深田恭子、ビーチク修正ミスで晒された事件がこちら!!!!
- 【画像】 NHK、進次郎が言わなかった「営業利益500%」の卸売業者を晒してしまうwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】 ベッドのシーツの下がこうなっていたら終わり。建物ごと焼き払おう。
- ザウバーがアウディF1のためにイギリスに新拠点を構えたけど何故ドイツメーカーがイギリスに拠点を置くの?
- 【海外の反応】「日本が気の毒だ」U24日本代表、4-0でまたもガーナに快勝!日本にガーナ人から同情する声も!(動画なし)
- 清宮海斗の変型シャイニング・ウィザードの新しい技名は 『シャイニング・ランサー』に決定
- 【日向坂46】 竹内希来里、社会の闇を知る
キハ85系、約35年の歴史に幕
キハ85系が約35年の歴史に幕を閉じようとしています。
キハ85系は、1989年2月18日に、名古屋―高山間を結ぶJR東海の特急「ひだ」に、大型連続窓を備えた豪華内装のディーゼルカーとして登場しました。
前代のキハ82系に代わってデビューしたキハ85系は、同区間の所要時間を40分ほど短縮しました。
「鉄道」に関する海外の反応



【引退迫るキハ85系がデビューした日-1989.2.18 大きな窓 豪華な車内 そして速い!】
6月30日の「南紀」を最後に引退予定。
【引退迫るキハ85系がデビューした日-1989.2.18 大きな窓 豪華な車内 そして速い!】#今日は何の日https://t.co/Xn8reUFkGp
— 乗りものニュース (@TrafficNewsJp) February 17, 2023
1992年3月には紀勢本線の特急「南紀」に投入され、当時の日本では珍しかった外国製(米・カミンズ社)のエンジンで時間短縮に大きく貢献しました。車体には軽量なステンレスが採用され、ディーゼルカーでありながら電車に匹敵する最高速度を出すことができました。
キハ85系は、JR化後初の新形式特急にふさわしく、眺望の良い大きな側窓、カーペット敷きの通路、広いシートピッチなど内装にもこだわっており、運転台越しに前面展望も楽しめる列車は、「ワイドビューひだ」「ワイドビュー南紀」と呼ばれ、約35年もの間親しまれてきました。
現在、キハ85系は特急の座を順次、2022年7月に登場した新型HC85系に譲っています。
キハ85系による定期運行は、「ひだ」が2023年3月17日に、「南紀」が6月30日に、それぞれ終了することになっています。JR東海によると、引退後は臨時列車や観光列車として使われる可能性があるそうです。
日本のネット民のコメント
キハ85系、今年6月30日運行分の「南紀号」で定期運行終了予定って…
マジかよ… https://t.co/0wpoIlpd4N— 小溝幸仁 Yukihito komizo @ コロナ関連・日常など (@HenF88j5V8GsNML) February 22, 2023
最終日ガチ泣き確定や(´;ω;`) https://t.co/bMvV0mbk6k
— ゆうるん 📸 カメラ男子 (@Yurun1108_GR86) February 20, 2023
もったいないよねぇ。よう見えるし、よう走るのに。 https://t.co/dLEI2kBbF4
— みまさか ゆうか (@MimasakaYuka) February 17, 2023
HOT7000系と同じ位、でら推しの
気動車でした🚞
引退後も臨時列車などで使用との事。
残して下さるJR東海に✨️👏🏻🥹
あとは、リニア鉄道館にキハ85系
展示されますように🙏🏻引退迫るキハ85系がデビューした日-1989.2.18 大きな窓 豪華な車内 そして速い! | 乗りものニュース https://t.co/IRPFqyL5Ue
— 🚞 キハドラ 🐨 (@makun32758) February 22, 2023
- 外国人「無能力なのに強さを持ってるキャラって良いよな」
- 【Xの車窓から】 参院選の流れがこれで決まってしまった可能性がある ほか
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- 日本「夏の参院選!(7/20」トランプ「石破潰し!」トランプ政権「関税交渉を打ち切る(重要」マルコルビオ「最後通牒(7月日本訪問」石破政権「フェンタニル対策発表なし」→
- WHO、砂糖入り飲料・アルコール・たばこの50%値上げを要請
- 中国が台湾に侵攻したら参戦する国はどこか?日本はどうなる?…英高級誌がシナリオを予測!
- 「さすが研究学園都市…」筑波大学近くにあるスーパーのフルーツ売り場にとんでもないマシーンがww
- 老舗出版社の倒産が「ガチの夜逃げ案件」だった疑惑が浮上、300億円が消えているのに犯人がわからず……
- 【セール】 Kindleストア「小学館のマンガ50%ポイント還元」や「講談社文庫100円セール」が今日終了
- 産後の家事を手伝ってくれていた姑の元気がだんだんなくなっていった。そして泣きながら「あのね...」→ なんと・・・
- 【オワコン】そりゃ「テレビ離れ」が止まらないわけだ…20代の4人に1人は「テレビ局のコンテンツを一切見ない」衝撃的データ
- ウルトラセブンのアンヌ隊員「あの星人が一番怖かった」…侵略者でもないいちばんヤバい宇宙人とは!
- 【参院選】日本改革党、マスコミに罰則へ「捏造報道罰則。世論を大きく左右するテレビや新聞は、その影響力の大きさに見合った責任を持つべきです。やりた...
- たつき諒「7月5日の大災難(残り2日」鹿児島県「地震発生!(震度6弱」トカラ列島「地震1000回超える」地震研究所「海底噴火の可能性」私が見た未来...
- 見取り図・盛山晋太郎が不安になるほど激ヤセするwwwww(画像あり)
- 【相談】妻が何度言っても子供(2)の使用済みオムツの置き場所を守らない。妻はドアの死角に置いたまま捨て忘れを繰り返し、ゴミ捨てが終わった後に発見する。
- 【速報】 財務省、『重大発表』キタァアアアアーーーーーーー!!
- 「イ・ジョンフ、完全に復活」→「メジャーの分析も大したことないな」「7月限定でジョンフが大谷より上なのは認めなければならない」【MLB】
- 【画像】 ホロライブさん等身大ぬいぐるみ(66000円)作ってしまうwwwwwww
- 【速報】 TBS報道特集さん、番組批判のYouTuberを狂ったように通報して垢バンに追い込む 元テレ朝Dが「言論弾圧だ」と投稿
- 海外「お前ら日本に詳し過ぎだろ…」 日本に関するとある質問が海外のネット上で物凄い反響に
- 鈴木誠也が3打点&決勝打の大活躍で打点MLB単独トップ、3被弾の今永に勝ち星つける逆転勝利にカブスファン大感激(海外の反応)
- 大谷翔平がサヨナラ生還、カーショウが通算3000K達成するも緊急事態発生、ドジャース対ホワイトソックス戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
タイ人の反応
イラッシャイマセ! 引退後はぜひタイでゆっくりお過ごしください。
おじさま! 引退後はタイで再就職する予定はありますか?
日本製の中古品は何もかも素晴らしいよ。お皿や器などの食器から、鉄道の車両までタイに来ても十分使えるし、十分売り物になるからね。私はとにかく食べ物でも化粧品でも日本の物が大好き。日本は誠実な国だからね。
早すぎる。35歳でおじさん扱いなの? タイの車両はラーマ5世の時代(約100年前)から働いていてもまだまだ若者扱いなのに。
タイに来てくれるのを待っているよ。絶対悪いようにはしないから🤣🙄
今後はタイで第二の人生を送るのかな。
タダで手に入れたものを美しく生まれ変わらせることができるタイ人の腕を誇らしく思うよ。
鉄道車両も人間も、引退後にタイに来ればハッピーな生活が待っているよ!
状態が良いものを無料で譲ってくれるんだからどれだけ古くても大歓迎だよ。日本製の鍋なんて、すぐに熱が伝わるし、手入れが簡単だし、値段も安いからそこらへんの新品を買うよりはるかにお得だしね。決して新品を買うお金がないわけじゃなくて、日本製が好きだし、中古品を買うことで節約にもなるんだ。
中国製の新品か、日本製の中古品か、どちらを選ぶかだね。
中国製を買ったら、潜水艦の時みたいに後になって「エンジンの供給ができません」と言われるんじゃない?w
それは悲しいなぁw
エンジンがないなんて、脳みそが入っていないようなものだよね。まるで僕らの国のリーダーみたいだよ。
タイに譲渡してください!あと200年は使いますから!
タイに来ても、同じように観光列車として使われると思うよw
タイに譲渡されるのを期待するコメントがこんなにたくさんあるんだ。タイにやってきて観光列車として活躍しているキハ車両が大人気で予約でいっぱいなのも頷けるね。
コメント欄の全員の意見が一致しているね😂
タイに来てください!というコメントをしている人、どうか落ち着いてね😅
これは今まで走行していたルートを走らなくなるというだけで、今後は日本で観光列車として使われるというニュースだよ。それにしても、日本の鉄道車両が引退するというニュースがあるたびにコメント欄が荒れるのはなぜだろう🙄🙄🙄
日本人は礼儀正しいし、質の良い生活をしているし、タイ人は日本が大好きで、日本人の規律正しさを見習おうとしているんだよ。
タイ人はとりあえずキハ系なら何でも欲しがるんだよね。修理とメンテナンス費用はこちらで全部持ちますから、って。
たった35年しか使っていないの!? 残りの人生はぜひタイで過ごしてくださいね🤣🤣😆🤣😆
知り合いの日本人の話では、日本人は3年か5年ごとにものを買い替えるらしいよ。だからタイ人は状態の良い日本の中古品を使うことができるんだ😛😛
日本の鉄道は新幹線以外の単線でも1時間に10本以上も時間通りに運行しているんだよ。ディーゼル車も未だに使われているけど、時速は130キロくらい出るし、時間に遅れることもない。それなのにタイには複線にしなければ時間どおりに運行できないと主張する人が多いんだよね。管理がきちんとできていない以上、線路が何本あっても時間どおりに運行することなんてできないのに。
タイではお年寄りがこき使われているということかな😂😂
そのうち、突然バンコク中心部にある駅に姿を現すかもね。
タイに送ってください! たとえ煙まみれでもまだまだ使えますから!
何か月も経たないうちに壊れちゃう中国製の新品より良いよね。
今後はタイが譲り受けるのかな?
こんなの、タイからすればまだまだ新品だよ!
35歳でおじさん扱いなんて許さない! :v
コメント
無料で譲っても良いけど、輸送費用とメンテナンス費用はキチンと請求せんとな
過去の無償譲渡では輸送費用はすべてタイ持ち、メンテはタイ国鉄がやっている
少しうるさいのが欠点ではあるが急坂も苦にしないトルクもスピードもあるいい車体だし
日本でもう少し使ったら最後は海外が引き取るだろうなあ
電車の事よう知らんけど、100年も維持してるって、メンテの技術すごいんじゃないの?
インドネシアだったかなあ
日本の地下鉄で絶対見たことあるよなっていうような車両が走っててちょっと悩んだ事あるわ
今は年に数度しか電車乗らんがよく見たイメージがある。
それか?
タイなら大事に使ってくれる実績と信頼があるから電車のセカンドライフにはいい国だね。いっぱい愛してもらえてるみたいだし
車両が海を渡るには引退時期と欲しい車両の条件調整が難しいらしい
インドネシアはオランダがケチって(?)奇しくも日本と同じ狭軌なところが使いやすいというのが面白い
車両広げたり改造はするみたいだけど
電車はなるべく早く引退して欲しい。
地方路線だと物持ち良くて結構古いのが走ってたりするが、偶に運用が変更に成ってソフト改修の話が来たりするが、書庫に行っても仕様書が間違って捨てられてたり、言語がアセンブラだったりして手間が掛かってしょうが無い。
最悪なのはCPUが古くてメモリ空間が足らないって成った時。
たった数駅の運行情報載せるのに、PG全部書換えに成る勢い。
苦労しても載るかどうか分らないのに責任だけがのしかかって来る。
当然、当時の担当者はとっくに退職してるから投げる訳にもいかんし。
そして、中途半端に電子化されてる車両に限って地方で生き延びてやがる。
車輌いくらすると思ってんだ。
スクラップにするより輸出して使ってもらった方がエコだわな
行き先がタイとは限らんけど
日本の古い車両が海外で活躍してるのは何となく嬉しい気持ちになる
スクラップにするよりずっと良い
JR東海のキハ85系は4両が京都丹後鉄道に譲渡されるが、大半の車両は廃車解体だそうだ。
ttp://biz.chunichi.co.jp/news/article/10/57638/
JR四国「くれ!」
四国は電化してないのよね
(需要が少ないので電化して無い、自動車がメイン)
タイはもう新品買える国だろ?
JR東海の中古車両は日本のローカル鉄道会社がただで貰って運用しようよ