日本人が『鬼滅の刃』の作者が女性でビックリ!→それよりジョジョや秋元康のほうが衝撃的!?【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
鬼滅の刃 反応

週刊文春の記事をきっかけに、日本の漫画『鬼滅の刃』の作者が女性であることが話題になっていたことがタイでも紹介されていました。『鬼滅の刃』の作者が女性であることをすでに知っていたり、なぜビックリするのか分からないと語り合うタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

大人気漫画『鬼滅の刃』の作者が女性であることに日本人が衝撃を受けているようです!

先日、日本のツイッターで『鬼滅の刃』の作者が女性であることが話題になり、「鬼滅の作者」に関するツイートが25万件を超えてトレンドワードに入っていました。

∑(๑ºдº๑)!! ええ!?

日本のファンの多くはこのことを知らなかったんですね!?

ちなみに、タイのファンの皆さんは知っていましたか?

「鬼滅の刃」に関する海外の反応

『鬼滅の刃』禰豆子の変わり果てた姿に日本人が「もう手遅れだ」と爆笑!【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた『鬼滅の刃』の禰豆子の変わり果てた姿が台湾でも紹介されていました。さすがの炭治郎でも諦めたくなってしまうほど見た目が変わってしまった禰豆子を見た台湾人の反応をまとめました。
日本の漫画家が「理解不能な『鬼滅の刃』の買い方」をした嫁にツッコミ!同じ買い方をする人が意外に多い!?【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた漫画『アフロ田中』の作者・のりつけ雅春先生の奥さんが『鬼滅の刃』の理解できない買い方をしていたことが台湾でも紹介されていました。同じような買い方をしている日本のネット民を見て、自分もそういう買い方をする
日本の漫画『鬼滅の刃』の新聞広告が掲載された結果!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本でも大きな話題になって『鬼滅の刃』最終巻を記念した新聞の全面広告のことがタイでも紹介されていました。日本人が手に入れるために走り回っていることや、手に入れた声優の花江夏樹さんのツイートを見たタイ人の反応をまとめました。

累計6000万部超え「鬼滅の刃」 “女性作者”の素顔と“まもなく連載終了”の事情

『鬼滅の刃』の作者が女性ではないかという噂は以前から囁かれていましたが、先日、芸能ゴシップや時事ネタを扱う週刊誌「週刊文春」で「累計6000万部超え「鬼滅の刃」 “女性作者”の素顔と“まもなく連載終了”の事情」と報じられたことでほぼ確定しました。

「週刊文春」によると、『鬼滅の刃』の作者は女性で、家庭の事情もあり、長く東京で漫画家生活を続けることはできないようで、連載終了のタイミングで実家の福岡に帰るのではないかということでした。

ただ、『ジョジョの奇妙な冒険』の作者は吸血鬼(老けない&不死身!)ですし、「AKB48」などをプロデュースした音楽プロデューサーの秋元康氏は高齢にもかかわらず若者の気持ちを代弁したカワイイ曲を作っているというのに、『鬼滅の刃』の作者が女性だというくらいでどうしてそこまで驚く必要があるのでしょうか!!!???

日本のネット民のコメント

『鬼滅の刃』は本当に面白いのでまだ読んでいない方はぜひ読んでみてくださいね!

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

私も作者は男性だと思っていたからびっくりしたよ
でも、バトル系の漫画を描いている女性漫画家はたくさんいるよね。

そうそう!『金田一少年の事件簿』、『犬夜叉』、『鋼の錬金術師』なども作者は女性だよね。

女性の才能に驚かされることはよくあるよね。流血シーンの多い漫画は普段読まない私でも『鬼滅の刃』には夢中になったよ。本当に素晴らしい作品だから。

『鋼の錬金術師』の作者が女性だと知った時はとっても驚いたけど、やっぱり大好きな作品であることには変わりないよ。

吾峠呼世晴先生はファンの間で「ワニ先生」と呼ばれているんだよね。登場キャラクターを退場させまくるところが冷血動物であるワニにピッタリだよ。ハハハ。

どうしてそんなに驚くんだろう?ハハハ。

本当にそうだよね。私も不思議でたまらないよ。ハハハ。

『鬼滅の刃』の作者が女性だということは、まだアニメを見る前から友達のツイートで知っていたよ

日本社会では女性が抑圧されているからね。少年漫画の作者や寿司職人、医者なんかはまだほとんどが男性だし。少年漫画の作者が女性だと知ったら差別する読者もいるから、女性漫画家は性別を明かさないことが多いんだ。そうすると読者は作者が男性だと思い込むんだよ。だから今回『鬼滅の刃』の作者が女性だと知って驚く人が多かったんじゃないかな。

面白い少年漫画を描く女性漫画家はたくさんいるけど、面白い少女漫画を描く男性漫画家はなかなかいないよね。有名なのはもう亡くなった和田 慎二先生かな。それから、キラキラした目の女の子を描く高橋真琴先生がもういい歳のおじさんだと知った時はとってもびっくりしたよ!!

高橋真琴先生、最高!!!

色鉛筆界のレジェンドだよね!!!

『週刊少年ジャンプ』に掲載されている漫画は女性が描いた作品も結構あるよ。『家庭教師ヒットマンREBORN!』も、『ヒカルの碁』の原作者(漫画を描いた人じゃないよ)もそうだしね。驚く人がいるということに驚いちゃうよ。大人向けの漫画の作者が女性と知って驚くならまだ分かるけどね。ハハハ。

ちょっとエッチ系の漫画なら、『いちご100%』の作者も女性だよ!!!!!

公園に行くと刀のおもちゃを持って「水の呼吸!!壱ノ型!!」なんて叫んでいる小学生っぽい子供たちをよく見かけるよ。みんな炭治郎役になりたいんだなぁ、かわいいなぁ、と思いながら微笑ましく見守っているんだ

『鬼滅の刃』ごっこに夢中になっているのは子供たちだけじゃないよ。例えば私とかね。ハハハ。

『鬼滅の刃』の作者が女性だという話はアニメの放送が開始された頃に聞いたことがある気がするなぁ。

ワニ先生が登場する時のセリフは、タイ語版では「カー(ค่ะ)」と「クラップ(ครับ)」どちらに訳されていたっけ?(訳注:タイ語は性別により文章の末尾につける終助詞が異なり、女性はカー ค่ะ、男性はクラップ ครับ を使います)それとも、終助詞はつけていなかったのかな?

「カー(ค่ะ)」も「クラップ(ครับ)」もつけていなかったよ。ハハハ。私はツイッターのタイムラインで作者が女性だということを知って驚いたんだ。こんなに面白い漫画が描けるなんて才能のある女性だなぁ、って思っちゃった✨

僕も最初は作者が女性だということは知らなかったけど、線のタッチや雰囲気からなんとなく女性作者じゃないかな?と予想していたよ。ハハハ。

作者が女性だったなんて初めて知ったよ。でも驚いたりはしないな。日本人が驚いてツイッターのトレンドにまでなっていることにはビックリするけどね。ハハハ。

本当にそうだよね!

Netflixのアニメは漫画の第何巻目まで進んでいるの?

よく覚えていないけど7-8巻目くらいかな?

吾峠呼世晴先生のこと?笑

そうだよ。ハハハ。

えっ? 吾峠呼先生は初めから女性だと公表していなかったの? みんな知っているものだとばかり思っていたけどな。それならどうして私は初めから知っていたんだろう。

初めて読んだ時から作者は女性だと思っていたよ。どうしてそう思ったかはうまく説明できないけどね

絵のタッチから女性だと分かっていたよ。『鋼の錬金術師』の荒川弘先生が女性だというのはタッチからはちょっと分からなかったけどね。

作者が女性だと知った時はちょっと不思議な感じがしたよ。ストーリーからしてとても女性が考えたとは思えなかったからね。他の漫画とは違ってストーリーが斬新だし、展開が早くて目が離せなくなるんだもん。

私は漫画も読んでいないしアニメも観ていないけど、作者が女性だからといってどうしてそんなに驚く必要があるの?

初めて知ったよ!

もう連載終了したの!? なんてこった

そうなんだよ…早すぎるよね。

女性だということは知っていたよ。

私も知っていたよ。どうしてそんなに驚くんだろうね^^;

これが日本人の心に密かに根付いている男女差別なのかな…。日本で働いている人、負けずに頑張ってね!

少年漫画の王道的ストーリーだということで、男性が描いたものだと思い込む人が多かったんじゃないかな? 差別じゃなくて、単にびっくりしただけだと思うよ

私も差別じゃなくて、単に「えっ?女性だったのー!?」とびっくりしただけだと思うよ。少年漫画の作者はほとんど男性だからね。

差別といえるかどうかはちょっとデリケートな問題になるけど、少年漫画のイメージは男性だからね。もし他のジャンルの漫画だったらそんなに話題にならないんじゃないかな?

知っていたよ

どの作品?って思っちゃった。あぁ、『鬼滅の刃』のことね。

漫画は何巻で完結するの?

22か23巻だと聞いたことがあるよ。確かじゃないけどね。

漫画は完結したよ。今朝、最終話を読んだところなんだ。

ワニ先生が登場するシーンを読めば、女性じゃないかな?というのは簡単に想像できるよ。それより、コミックスの続きが買えなくて悲しいんだ。閉まっているお店が多いし、開いていても売り切れなんだもん…

漫画は女性が描こうが男性が描こうが気にしないけど、原作者が女性の作品は読まないことにしているよ。初めは面白いんだけど、ストーリーが進むにつれて話がつながらなくなっていって、最後は矛盾だらけというパターンばかりだから。

僕は第1巻を読んだ時から「この絵のタッチは女性だろうな」と感じていたよ。名前も女性っぽかったしね。漫画が好きな人なら、絵のタッチを見ただけで作者が女性なのか男性なのか、どんな人なのか想像できるんじゃないかな。例えば『YAIBA』は格闘漫画だけど登場キャラクターが女性漫画家の作品である『犬夜叉』のように丸っこくてかわいいんだよね。

私も『鬼滅の刃』が大好き!
Netflixでアニメの続きを見るのを楽しみにしているよ!

ชาวญี่ปุ่นตกใจคนวาดมือปราบพิฆาตอสูร (鬼滅の刃) เป็นผู้หญิง

コメント

  1. 秋元康が漫画も出してる事も知らないんだろうな

    • 『あずきちゃん』と『りりかSOS』・・・

  2. 荒川弘が女性というのは本当はびっくりしたが、鬼滅の原作絵はあからさまに女性の絵だろ
    あれで実は作者男性でした、ならびっくりするけど、、、
    知り合いに「新谷かおるというメカに無茶詳しい女性漫画家がいな、、」と言われた時は、まあしゃあないと思ったな

  3. 「え?今更?」と思ったら半年以上前の話かい

  4. それより、引退するのかね。
    これだけ当てたら食うには困らんだろうが。

    • 食うに困らんどころか、キャラクターグッズだけで
      年間数億円は固いでしょ。

    • この記事のあと煉獄零巻読切、最終巻書き下ろしがあって、画集やキャラブックの書き下ろし予定もあるので、眉唾ものの記事だとも言われてる

  5. 性別などどうでも良いんだよ。
    大切なのは掲載されている雑誌本来の読者層に受け入れられる絵柄かだ。
    残念ながら、そうした漫画家は未だに少ない。
    それなのに少年&青年誌で描かせるから叩かれるし読者も離れていく。

  6. 女漫画家は男キャラが妙にベタベタしてBL臭いんだよ
    でも荒川や留美子はそのへんニュートラルだから楽しめる
    一般誌の、それも少年誌ならそうしたニュートラルなほうがいい

  7. まぁ少年誌、青年誌で連載するのに男性名で作品を発表するのは、女性作家っていう先入観をなくすためっていう部分もありそうだがな(ただのペンネームってだけかもしれんが)
    それより自分は呪術廻戦の作者が男性という方が意外だった なんか女性らしいタッチで勝手に女だと思いこんでたわ

  8. 世界初の女性文学が生まれた国だぞ?
    いまさら炎上もクソもあるか。さいきんの文春も相当劣化してるな。

  9. 高橋留美子みたいに少年漫画描いてる女性作家とか何十年も前からいるのに何を今更
    ドラクエ4コマの漫画家さんが楽屋裏で「新人さんが若い女性ばっか」とかいう話してたのももう20年近く前の話だな

  10. 絵を見たら分かるだろ。
    どうみても女性の絵柄。

  11. なんで男の振りするんだろう
    女は劣ってると思ってそうだ

    • 昔は難癖をつける輩対策だっただろうけど、最近は雑誌に合わせているとはいえ、作者が好んで男性っぽいペンネームか性別不明なペンネームにする事がある。

    • こんな騒ぎが証拠だろ。
      女だ男だで騒がれるのが嫌なんだよ。特に新人の頃は色眼鏡で見られやすい。

  12. 鬼滅は読んですぐ女性だと思ったけどな
    女性作者は男の友達関係にどうしても女っぽさがでやすいね

  13. かっこいい男っぽいペンネーム使いたい女性がいてもいいだろ
    芸術の前に生まれの優劣を語るなんて野暮ったいぞ

    • めんどくせー
      女と男という前に売れるか、売れないかでしかないだろ
      結局人気が出ずに売れなければこんな話にもならない

  14. タイで追っかけてた人はディープなんが多くて大半は知ってたとしても、
    日本で週刊誌やアニメ見てるだけの人は知らない人も多かったんでは?
    発表されて話題にはなるだろうけど、女性作家なんて珍しくもないから
    驚くには値しないだろう。
    俺が好きな荒川橋下の作者も女性だし。

  15. 「セーラー服を脱がさないで」作ったのは秋元康まだ20代な

  16. 鹿之助だかのほわほわが女作者じないと出ない発想

  17. 性別なんてどうでもいいし、炎上もしてないと思うけど、鬼滅は最初から女性が書いてるのかな?と思ってた
    絵も話も女っぽいと思う
    皆単にジャンプだから男性作家だと思い込んでただけで、え、この話を女性が書いたの?って意外性は全然ないよね

  18. 読者は作者の性別より漫画が面白いかどうかにしか興味はありませんよ。

  19. 大半の読者は最初から女性だと思って読んでるか、性別とか心底どうでもいいと思って読んでたと思うよ

  20. 実際、漫画家が女性か男性かでその作品の印象ってそこまで変わるものなの?
    それ(性別)だけで好きか嫌いかパカッと別れたりする?
    自分は歌とかもそうだけど、作者とか歌手に関係なく好きになった作品のみ鑑賞するようにしてるから、その感覚は分からんわ。
    でも前に友達が好きだと言っていた漫画がその子が大嫌いなお隣の国の人が描いている漫画だったから、なんとなく教えたら「もう嫌いになった」「最悪」「そう言えばつまんないわ」ってコロっと評価が変わっちゃって驚いたことがあるから、人によっては作者が何者かって言う事実を重要視してることもあるんだなって漠然と思いました。

  21. 今は流石にいないだろうけど昔は作家の高村薫が男性だと思ってたという人がそこそこいた
    文体とか扱うテーマが男性的だと思うのかもしれないけど、自分が読んだ物(初期の長編を5、6)はとても女性が書きそうなエッセンスが漂っていたのでとても不思議だったよ

  22. 読んだこと無いけどあのキャラデザはどうみても女だろ。

  23. 原作どうこうじゃなくて、偏にアニメ会社の力だから。

    ハガレンとかヒロアカもそうだよ。

    原作者の性別に拘わらず、アニメ会社の腕が良いからヒットしてる。
    常識だろjk

  24. 女性だから抑圧とかそういうのではなくて
    大昔から逆に「女性作者」という変な色(先入観)がつくのが嫌で
    男性名とか性別がわからないペンネームを使うのは
    ”世界中の創作で”一般的ですよ。
    少女漫画での男性作者とかも女性とか性別不明多いし。

  25. ってか画風見たら一発で女だってわかるっしょ
    一話目から思ってたよ

  26. 女性作者だと問題でもあるのか?
    少年誌で有名な高橋留美子とか、昭和の頃から売れてただろ

    逆パターンだが、昭和の頃は、赤塚不二夫も、松本零士も少女漫画に連載してたしな、性別なんて、重要ではないだろ、要は、作品が良ければ、作者の性別なんてどうでも良いだろ

  27. ジャンプ黄金期の1・2合併号は作者の集合写真だったが
    女子読者から大人気の和月先生が出てから
    ファンレターは減り翌年から集合写真もやらなくなった

  28. >面白い少女漫画を描く男性漫画家はなかなかいないよね。

    柴田昌弘 弓月光 新谷かおる
    過去にパッと思いつくだけでこんだけおるで
    やっぱ漫画家は描きたいもの描かねば売れない

  29. 漫画読むやつなら直ぐに気づくだろ

  30. 珠代さんの描き方は少女漫画特有

  31. 男性キャラが非道に走っても赦されるラインが作家の性別で違う気がする。悪女もしかり。
    荒川、イエロウ、大高忍でも感じる違和感があったので納得。

  32. 昔、エリア88の作者の新谷かおるが男だと知った時は衝撃的だった
    画風も何となく少女漫画っぽかったし

    • えっあれ男だったんか。あっでも内容がそうだよな。確かに絵柄が女子っぽかったかも。結局は個人差か。男か女かというよりも。

  33. 性別先進国タイの感想なのでとても興味深かった
    男女ですぐ対立している日本は18種類の性別を使い分けるタイにもっと学ぶべきだね

  34. なんとなく女だろうなと感じてたけど
    日本人の場合は「こよはる」が男の名前だってのも影響するわいな

  35. 女性の作家名や名言を避けることに関しては、無意識にせよ意識的にせよ差別対策だと思うよ。
    これが物議をかもすニュースとして成立する時点で先入観が強固すぎるってのはお察しだし・・・

    人間誰しも好き嫌いがある限り差別しないではいれないもんだし。
    生まれながら親や家族は安心、他の未知の人間は怖い的なフィルターがかかってる以上、本能レベルでそんなもんなんだろう。
    自分は女性だからこそさらにこの作家応援したいと思ったけど、これも差別だろうとは思う。

    でも、そういうフィルタを自覚もせず疑問ももたず、攻撃や嫌悪感にとりこまれる人は多いから・・・
    なくすのは無理でもせめて冷静に分析して内省してゆく世の中になってほしい。

  36. 柱がやたらみんなかっこいいし、遊郭の舞台裏をあそこまで書くのは男では無理なのではと思って女かなと思って調べたことがある。男が書く遊郭に、舞台裏は出てこない。やっぱり尾田栄一郎みたいな感じになる。どっちがいいとか悪いとかではなくて、ただの興味だよ。こんな話を描くのはどんな人かしら?という興味の延長線だと思うんだ。
    逆に尊敬した。女性でこんな話が描けるんだと思って。過去のジャンプにもたくさんの女性作家がいたけど、みな優秀だったよ。そうか、女性か~。だからこういうかきかたするのね。納得~みたいなそんな風に合点したいだけさ。

    ただ少年漫画なのでバトルシーン下手とかは女性作家だと叩かれやすいかもね。最も近年男性作家でもバトルシーンがかけない作家はおおいきがしてる。漫画を読んで、漫画を描く世代の特徴のひとつだなと思っている。

ads