日本のTwitterにたくさん投稿されていた卒業生のために先生や美術部が描いた「黒板アート」がタイでも紹介されていました。日本人は先生も生徒もみんなこんなに絵の才能があるのかと驚くタイ人の反応をまとめました。
- 「経済、対米輸出が急減・・・自動車は20%も減少してしまう」→「中国を殴ると言ってたのに 死んでしまうね」「まだ関税適用もされてないのにすでにこんな状態ならどうする(汗)」
- 外国人「おい日本、何で抹茶とヨモギが同じ色なんだよ…!」
- 外国人「日本のスターにカナダ人がカナダ人らしいことをした瞬間」
- 「意外なノーベル賞強国」
- 海外「これはガチ!」移民として優秀すぎる日本人という存在にスペイン人が大騒ぎ
- 海外「日本は過小評価され過ぎだ!」 J-POPが近年の洋楽に与えている影響の大きさに外国人が驚愕
- 海外「これは日本の切り札だ!」 日本発 ノーベル賞最有力の発明に世界が熱狂
- カイカイ管理人からお知らせ
- 毛玉だらけでボロボロだった猫、マイクロチップで悲しい過去を知った男性が永遠の家族に
- 嫁が妊娠しないので病院に行ったら、俺に原因があった。嫁「ふたりで生きて行こう」俺「ありがとう…」→数年後、嫁「好きな人がいる。やっぱり子供が欲しい。離婚してください」
- アメリカ人「東アジア諸国をランク付けするならどうなる?」
- 外国人「少年ジャンプ+さん読切アニメ化プロジェクト始動!あの作品くるか?!」
- 海外メディア「日本の大臣がコメを買ったことがない発言で辞任」(海外の反応)
- 「悲報:我々が日本よりも広い住居で裕福に暮らしてるという話が、全てデタラメだった模様…(ブルブル」=
- トランプ2.0に不安を感じる日本人の割合に世界が騒然!←「日本は信用ならない」(海外の反応)
- 海外メディア「日本のヤクザがある場所の近くに事務所を開設して逮捕されたぞ!」(海外の反応)
- 上司のイジメが原因で会社を辞めた。次の職場も決まって就職直前の週末、嫁と居酒屋に行くとその上司に遭遇して嫌な言葉を浴びせられたんだが・・・
- 海外「イギリスから4人家族で12日間日本旅行をした時にかかった費用を紹介しよう」日本旅行とお金に対する海外の反応
- 日本人「息子がトミカ達を寝かしつけてた」→可愛いwww【タイ人の反応】
- キリスト教徒「なぜ日本は宗教的ではないのに道徳が高いのか?キリスト教は必要ないのか?」
- ママ友「ウチもできちゃって、急いで買ったの〜」私「え、もしかしてこのマンション…」→購入したマンションが「デキ婚マンション」だった...
- 日本の小兵力士が巨漢力士相手に決めた大技に世界が騒然!←「マジでヤバい」(海外の反応)
- 「日本、アジア初の快挙・・・日本人4選手が欧州5大リーグで二桁得点を記録」→「」
- 楽韓さん、本日の動向 - 米を5kg3000円台に下げなければならない……そう?
- 友人「メガネ買ったけど受け渡しは3日後だって」私「ん?」→そのメガネ屋、なんかおかしくない?と感じた理由とは…
- 【スパロボY】せっかくの忍者主人公だからシュバルツ来なかったらつまんないな
- 【世界】欲しい超能力は何?【ポーランドボール】
- 【NBA】ニースミスの3P連打とハリバートンの同点劇!INDが延長でNYK撃破し東決勝先勝
- 竹内朱莉「実力診断テストがハロプロで感じたことがない空気で衝撃を受けて私のコメント叩かれてるんじゃないかと怖くてエゴサした」
- 日本人「息子がトミカ達を寝かしつけてた」→可愛いwww【タイ人の反応】
- 海外「なんてこった!」日本で新たな展開を見せる米ポリコレ企業に海外が大騒ぎ
- 【海外】スイスアーミーナイフの名前の由来とは?実はスイス製ではなかった驚きの真実!
- 外国人「日本の上にある謎の島には何があるのか気になってる」
- 外国人「日本人はなぜ軽自動車がこんなにも好きなのか?」 海外の反応
- 【朗報】 完全に仕上がってるジャグラー打ちさんが発見されるwwwwwww
- 【悲報】 Switch2抽選民、追い詰められすぎてとんでもないセットに手を出してしまうww
- 【爆笑注意】 腹筋崩壊レベルの画像集めたったwwwww
- 【速報】 永野芽郁、ベッドイン写真が流出!!!!
- 【文春砲2弾】 永野芽郁さんと田中圭さん、流出LINEが公開される・・・
- ラーメン屋「当店は日本人の方のご利用を現在お断りしております。悪しからず」
- F1イモラGP決勝:レッドブルの角田裕毅、入賞を懸けたアロンソとのバトルで非常に頭脳的な判断
- 【緊急】 東京都・新橋で道路陥没。
- 【ホロライブ】 まちゅり「男女オタクの差で名前を呼ばないってのはあるよなとめちゃ思った」
- 上司のイジメが原因で会社を辞めた。次の職場も決まって就職直前の週末、嫁と居酒屋に行くとその上司に遭遇して嫌な言葉を浴びせられたんだが・・・
卒業シーズンの黒板アート
日本の3月は卒業シーズンです。
毎年この時期になると、先生が可愛い教え子のために、あるいは生徒が卒業生のために描いた黒板アートが各地で見られます。
今年はどんなクリエイティブな作品が揃っているでしょうか?
ぜひ全ての作品を観賞してくださいね。
「アート」に関する海外の反応



いやまじで美術部やばすぎだろ
いやまじで美術部やばすぎだろ pic.twitter.com/klipE39zWn
— BIRTH (@BARBIE03PHANTOM) March 2, 2021
ウチの学校の先生は6時間掛けてJOJOを書き上げました😭 pic.twitter.com/1c9MX5OBGg
— 2B (@Banatin810) March 3, 2021
ツイッター民「BIRTH (@BARBIE03PHANTOM) 」さんが投稿したのは、美術部が卒業生のために描いたという黒板アートの写真です。(訳注追記:別の記事の文章が残っていたため、訂正しました)
それにしても日本の先生や美術部はどうしてこんなにも絵のスキルが高い人ばかりなのでしょう? 😂
このツイートは2万回以上リツイート、15万回以上いいねされ、他のネット民からは自分のクラスの黒板アートも投稿されていました。
『ONE PIECE』のこのシーンは卒業式の黒板アートの定番です
先生が書いてくれた黒板が凄すぎて泣きそうになった pic.twitter.com/q2MSlM5B2K
— ゆずりは (@yuzuri_eve_) March 1, 2021
先生はドラえもんのファンでしょうか?
自分はこれでした笑 pic.twitter.com/O8xpmJ8DsB
— 竜翔 (@ryuto77722) March 2, 2021
アニメではなく生徒の顔を描いてくれる先生もいました
去年は先生が皆の笑顔描いてくれました♪
今考えるととても良い先生でした👨🏫
良い思い出です! pic.twitter.com/ADLA1lOJLZ— pianoくん (@iIoEB25fziBLZ9Q) March 2, 2021
『銀魂』『NARUTO』『ONE PIECE』がテーマ
俺の兄の卒業式はこれでしたw pic.twitter.com/2VTeJylFYa
— YB♧〆あせ!パスドラランク970年末までに目標1000に! (@AME8j2cBNeorng8) March 1, 2021
今年は『鬼滅の刃』も人気です
FF外から失礼します💦
去年の娘の卒業式はコレでした✨ご卒業おめでとうございます🎊 pic.twitter.com/JCOP1jGewk
— イヴの樹@小説書き (@IVUnoKI) March 1, 2021
最後はこちら、先生が何も描いてくれなかったクラスです 😂
私はこれでした。 pic.twitter.com/O3mpAibvEE
— まきお (@Mm__ril) March 2, 2021
日本のネット民のコメント
本気過ぎます….!
— 湖咲 遥(Haru Kosaki) (@HaruKosaki1) March 2, 2021
これはスゴいですね
— 黒猫 (@SDmEVGbA8YnVZ5H) March 2, 2021
黒板アートええねぇ…かっこいい
— 甘みちゃん (@Kaminoke0519) March 3, 2021
ヤッバすぎ鳥肌たった
— 凶暴犬鷲 (@inuwashi1228) March 3, 2021
これは感動するね!
— はじめ@モチベなし (@Girugarudo_Toro) March 1, 2021
絵凄い上手くてびっくりした
黒板で描いてたら泣いちゃうな!— フェンリル (@yukirisa0317) March 1, 2021
すげぇどころじゃないw
天才すぎん?wあ、初リプとフォロー失礼します!
— 🔥だいくん🔥 ☘️絡み重視☘️ 低浮上 (@Daikun_anime) March 1, 2021
- 【Xの車窓から】 インドの牛、バイクを盗んで走り去る ほか
- トランプ「航空機事故は知的障害や精神疾患を患う人間を積極的に雇う社会のせい」海外「その通り」
- 日本「米不足(価格高騰」江藤農水相「コメは売るほどある!」石破茂「事実上の更迭(打撃必至」江藤農水相「辞表提出(辞任」日本「ギリシャ発言した人も辞任希望!」→
- 【オーバーツーリズム】 伏見稲荷のトイレの洗面台がゴミで大変なことに????「予想の3倍だったわ…」
- 江藤拓農相、更迭へ 石破首相調整 「コメ買ったことない」発言
- 【速報】 中国外交官が激怒『偽中国銀行だ!中国の人気に便乗している!中国の財力で潰せ!』 日本の「中国銀行」張り紙にブチ切れている模様
- 嫁が妊娠しないので病院に行ったら、俺に原因があった。嫁「ふたりで生きて行こう」俺「ありがとう…」→数年後、嫁「好きな人がいる。やっぱり子供が欲しい。離婚してください」
- 白人至上主義者の息子に弾を買ってあげたお母さんがこちら…米テキサス州!
- 【無限米】 小泉コメ担当相「需要があれば無制限に出す」
- 農業用のビニールハウスが走行中の列車に衝突、そのせいで乗っていた乗客に死傷者が複数出てしまい……
- 「のライバルはどこだろうか?日本だと考える人も多いだろうが・・・」→「日本でしょ 日本人たちも ちょっと特別に見てると思う」
- 【有能】 小泉大臣に潰されそうなJA全農さん必死の出荷でコメ価格暴落 JA全農長野「6割出荷済、5キロ2990円で店頭に並べました」
- 【速報】 更迭された江藤前大臣、小泉進次郎とケンカ「調子に乗って飛ばさない方がいい」「お前のことが嫌いだ」小泉「今度飯に連れていてください...
- 上司のイジメが原因で会社を辞めた。次の職場も決まって就職直前の週末、嫁と居酒屋に行くとその上司に遭遇して嫌な言葉を浴びせられたんだが・・・
- 中居正広さん、フジテレビに反撃開始した衝撃の理由が判明 → 「あの野郎…許せねえべ!」wwwwwwwwwwwwwwww
- ママ友「ウチもできちゃって、急いで買ったの〜」私「え、もしかしてこのマンション…」→購入したマンションが「デキ婚マンション」だった...
- 【画像】 美熟女「え?納車式するの?」
- 【超速報】 山梨県、ようやく気づくwwwwwwwww
- 日本人「息子がトミカ達を寝かしつけてた」→可愛いwww【タイ人の反応】
- 海外「なんてこった!」日本で新たな展開を見せる米ポリコレ企業に海外が大騒ぎ
- 外国人「日本の上にある謎の島には何があるのか気になってる」
タイ人の反応
今の時代はスマホがあるからいつまでも記念に残しておけていいよね。
絵のスキルが高いのは先生だけじゃなくて、日本人はほぼ全員絵が上手だよ!
日本の漫画やアニメが世界中で名を馳せているのもうなずけるよね。
どうか、僕にも絵のスキルを授けてください…!!!
絵がとても上手!! でも、日本の学校ではまだ黒板が使われているの?
素晴らしい!
本当にすごいよね。
日本の学校の先生がほとんど全員絵が上手というのは本当だよ👏👍
見事な腕前だよね。
タイだったら何を描けばいいかな?
レベルの高い作品ばかりだね。
お見事!!
日本らしいなぁ😜
尊敬に値するよ。
日本人は全員、生まれた瞬間から漫画を描けるようになっているのかも…。
私もそう思う!
本当に日本人は絵が上手だよね。
黒板に夢が詰まってる!!
いくらなんでも絵が上手すぎるでしょう…先生…。
ワァ、凄い!
あまりの絵の才能にひれ伏したくなるよ。それにしても日本の学校は本当にまだ黒板を使っているの!?
スゴイヨー!
(訳注:日本語のコメントでした)
私も描きたいなぁ。まぁ、きっと無理だろうけど。ハハハ。
日本国民全員こんなに絵が上手いの!?😂😂
衝撃!!さすが日本だ!!
いいね!!
日本人のチョーク使いは神業だよね^^
絵のスキルが高い先生ばかりだね。微笑ましいなぁ😳
神レベルだね。
コメント
海外ってもう黒板使ってないのかあ
江戸時代の「ちょんまげ」と現在の日本で流行しているヘアスタイル「ツーブロック」を比較した画像はどこ?ここ?
あたしも探した!
他の記事をコピペして消し忘れじゃない?
むかし、アメリカドラマなどでクラスに一人は
キャンプとかで即興でギター弾ける奴がいて
すげぇなーと思っていたような感じだろうか。
80年代に初期の同人誌に触れた世代としては
いまの人たちの絵は別次元レベルで上手いよ。
いや当時の世代も含めてずっと趣味を続けてるからなんだろうけど。
>先生が何も描いてくれなかったクラス
|・ω・`)つ 同調圧力
日本人全員が上手いわけがない。ニワトリ書かせたら4本足になるヤツもおるのに。
陣内とか浜田とか
タイの学校はもうモニターに代わってるのかな。
地元の田舎の小学校はサブで液晶モニター使ってたなー
メインはまだまだ黒板なんだろうな。
自分は目が悪いから、黒板をノートに写す作業が苦痛でしかたなかった。
あれがモニターになったところであんまり変わらないんだよな。
先生のタブレットと学生各自のディスプレイをつなげて授業するってのはできないものか。
それを手元でノートに写して覚えても良いし。
あ~あ、これ読んだら友達の小学校の先生が絵の練習しだすかも。(笑
日本人だから絵が上手いとか大きな勘違いを何処かで正してほしいね。
絵心のない教師へのプレッシャーがwww
そのうちこういうのを請け負う業者が出てきそう。
黒板アートを見るたびにチョークの無駄だと思ってしまう
桜を見ても、ただの花じゃん、だろ?
さみしいね、感性が貧しいって
チョークは教師の私物じゃねえだろ
学校の消耗品を濫用すんなって話だよアスペ
こんな先生がいるクラスで過ごしてみたかった。
自分の時は消すのが大変だから黒板に寄せ書きとかするなよ、っていわれたよ。
ここの生徒さんたちには素敵な思い出になっただろうな。
ヘタウマとか画伯とかが言葉として定着したから、上手く描けなくても全く問題ない。