日本人が選んだ「真の国民的漫画だと思う漫画ランキング」がタイでも紹介されていました。どの作品が日本の国民的漫画にふさわしいかを考えるタイ人の反応をまとめました。
- 「日本のメディアと国民も、米国の関税交渉の結果で 負けたのを認めたようだ」
- 海外「どこで日本と差がついたんだ?」 園児たちの姿に日本の凄さを見出す海外の人々
- 李大統領「これまで以上に韓日協力」…高市首相「日韓米協調重要」=
- 大谷翔平の『3本塁打&10奪三振』に対する他球団ファンの反応まとめ(海外の反応)
- 海外「クイーンが現れた!」日本でハロウィンを満喫する米大物セレブに海外がびっくり仰天
- 海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日本人の真似が大流行してしまう
- 「日本で最も売れている自動車ランキング1位の車がこちらです‥」→「生活に溶け込みすぎ(ブルブル…」
- 海外「1試合で3本塁打を打って10奪三振をした選手はMLB史上で大谷だけ」歴史に残る活躍をした大谷選手に対する海外の反応
- 「最近日本でクマハンターが減り続けている理由をご覧ください・・・」→「」
- 「最近日本でクマハンターが減り続けている理由をご覧ください・・・」→「」
- 山本由伸の6回好投でドジャースがWS逆王手!←「明日は大谷が先発だ!」(海外の反応)
- 「日本の古墳は、ただの森にしか見えなくて本当にしょぼかったです」
- 外国人「無人カメラが捉えた素の動物の様子を集めてみたwwww」
- 山本由伸の力投でドジャースが逆王手をかけて全米騒然!←「ヨシにWS MVPを!」「大谷が明日は投げるぞ!」(海外の反応)
- クマ、高尾山まで来る
- 海外「クイーンが現れた!」日本でハロウィンを満喫する米大物セレブに海外がびっくり仰天
- 「“ドジャースのエース”今日の日本の山本由伸のピッチングをご覧ください」→「信じて使うメイドインジャパン・・・」「本当にすごすぎるわ・・・日本はどうしてあんな投手が出てくるのか」「3億ドルのコスパ最強投手www」【MLBワールドシリーズ】
- ドリームキャストが秋元康の力を借りても成功できなかった理由
- 海外「いつも心に川崎宗則だぞ」日本でMLBワールドシリーズを見ることになったブルージェイズファンに対する海外の反応
- 主人が転職したいと言ってきた。その事でこちらの条件を主人に言っても大丈夫だろうか?主人のプレッシャーになったりプライドを傷つける事になってしまうか心配…
- 「日本バレーが世界トップレベルの強さを誇る理由がこちら…」→「我が国にも導入しよう」「参考になる…(ブルブル」=
- 海外「日本旅行の後で恋しくなる日本の5つのものごとを紹介しよう」日本で感じた5つの特徴に対する海外の反応
- 【驚愕】 「親と親せきに日本旅行止められた理由www 聞いたら納得してもうた…」
- 夫と義両親に「専業主婦は楽」と言われてムカつく。毎日洗濯物がきちんと洗われて畳まれてるのは誰のおかげ?
- 「悲報:米国が日本へ提供しているものを、我が国も要求した結果、拒否された模様…(ブルブル」=
- 一人暮らしのトメが脚を骨折したから、電車で30分かかる義実家の家事をやってやれと旦那から言われた → 結婚前から散々嫌がらせされてたが、仏心を出して行ってあげると…
- 海外「やはり頼りになるのは日本人!」6回1失点の好投でドジャースを勝利に導いた山本由伸に称賛の声が相次ぐ!【海外の反応】
- 「作者の寵愛:S」「読者人気:C以下」←こういうキャラww
- 【動画】2025年なのに弓と盾が活躍するインドネシアの部族間の戦い。
- 日本の土地が中国資本に呑み込まれ「日本国民の多くが中国資本の下働きと化してしまう」【タイ人の反応】
- 外国人「お前らがおでんの具材TOP3を決めるなら何になる?」
- 【世界】招かれざる客【ポーランドボール】
- 海外「砂の下に何か奇妙な生き物がいるんだけど…これは何?」
- 山本由伸、意訳により発言が『ビッグマウス』になりチーム内に浸透されてしまうwwwww
- 母親「小6の息子の最悪な秘密を知ってしまった。もう育てる気が起きない」 → その内容がヤバすぎる・・・
- 【悲報】 例の町議、ハンターの皮肉が通じてないだけだった
- 【動画】 千鳥大悟、結構本気でキレてた
- 【速報】 活動拒否の猟友会、講和条件を公開
- 【動画】 最新の生成AI動画、限界突破wwwww
- 【塩油ジュースw】 ラーメン屋の水ガブガブ飲むやつwww
- 3/3俺「なんで貯金0なんだよ…共働きだし不十分しない程度には稼いでるだろ…」嫁「母に20万送ってんだほっとけ」「ってかお前遺産放棄するなんてバカか!」→これってエネだよな…?
- 旦那は、私が毎年作る梅シロップの炭酸水割りが大好物。風呂上りに「梅シロップくれ」と言ってきたので...
- “何もしてないのに壊れた”で機械壊しまくってる人がたらい回しにされてうちに来た
- 元旦那『財産のありかを私さんにだけ教えておきます。老後は家族で仲良く過ごしたいです』私「8歳下のこっちが先にシにそうw」→ 実は...
日本人が選んだ「国民的漫画ランキング」TOP10
「マンガ」は日本を代表する文化の一つです。
漫画を好きな人なら知っていると思いますが、日本には本当に面白い漫画が数多くありますよね。
先日、日本のランキングサイト「Gooランキング」で、「これぞ真の国民的漫画!と思う漫画は?」というテーマのアンケート調査が行われました。
漫画大国である日本の国民が選んだ、日本を代表する「国民的漫画」は何だったのでしょうか?
10位 『ちびまる子ちゃん』(72票)
『ちびまる子ちゃん』は、さくらももこ先生による作品です。
1986年から2015年まで連載され、全17巻出版されています。
9位 『銀魂』(96票)
『銀魂』は、空知英秋先生による作品です。
週刊少年ジャンプで、2004年に連載を開始し、単行本は全77巻出版されています。
8位 『タッチ』(104票)
『タッチ』は、あだち充先生による作品です。
週刊少年サンデーで、1981年から1986年まで連載され、単行本は全26巻出版されています。
7位 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(178票)
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』は、秋本治先生による作品です。
週刊少年ジャンプで、1976年から2016年まで、実に約40年間も連載されていました。
単行本は全200巻出版されています。
6位 『ONE PIECE』(258票)
『ONE PIECE』は、尾田栄一郎先生による作品です。
週刊少年ジャンプで1997年より連載されており、現在も連載中です。
5位 『名探偵コナン』(294票)
『名探偵コナン』は、青山剛昌先生による漫画です。
週刊少年サンデーで1996年より連載されており、現在も連載中です。
4位 『サザエさん』(373票)
『サザエさん』は、長谷川町子先生のよる漫画です。
新聞紙面に掲載される4コマ漫画として、1946年から1974年まで、約6,500話が発表されました。
3位 『ゲゲゲの鬼太郎』(520票)
『ゲゲゲの鬼太郎』は、水木しげる先生による漫画です。
1965年から1997年まで様々なシリーズが発表されました。
2位 『ドラえもん』(622票)
『ドラえもん』は、藤子・F・不二雄先生による漫画です。
1969年から、先生が亡くなる1996年までの期間に執筆されていました。
1位 『ドラゴンボール』(701票)
『ドラゴンボール』は、鳥山明先生による漫画です。
週刊少年ジャンプで1984年から1995年まで連載されていました。
今回ランクインした10作品はどれもまさに日本の国民的漫画といえる作品ですよね。
皆さんはどの作品を日本の国民的漫画に推薦したいですか?
- 【Xの車窓から】 糞LUUP乗りさん、右側の車の隙間から突然飛び出してしまう ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【動画】 ヤマトのお兄さんが運んできた生牧草にテンション爆上げな競走馬wwwww
- イギリスが4つの国でできてるってどうゆうこと?
- 「最近日本でクマハンターが減り続けている理由をご覧ください・・・」→「」
- 所信表明言及のペロブスカイトは「夢の太陽電池」…国産再エネ、日本人がノーベル賞候補にも!
- 近畿ブロック知事会議、外国人受け入れ体制の整備を国に要望へ… 三重県副知事「外国人材なしに経済回らない」
- 【現地の声】 中国人「高市はプライドがない。アメリカの大統領とあんなに仲良くして恥ずかしい」
- 【速報】 「警察にライフル銃を使用したクマの駆除について対応をお願いした」木原官房長官
- 海外「連覇は大谷の肩に」山本由伸のWS2勝目に海外大興奮!(海外の反応)
- 【近畿ブロック知事会議】外国人受け入れ体制の整備、国に要望へ…三重県副知事「外国人材なしに経済回らない」
- 【朗報】公明党、立憲民主党と連携へ!!!!
- 【速報】高市首相、中国の習近平主席と10秒間握手も会話ナシ→裏では習近平ニコニコと判明※トランプ相手にも満面の笑み
- クマ、高尾山まで来る
- 【日中首脳会談】 高市総理、習近平にビビって岸田と石破が言えなかったことを全部言っってしまう → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 主人が転職したいと言ってきた。その事でこちらの条件を主人に言っても大丈夫だろうか?主人のプレッシャーになったりプライドを傷つける事になってしまうか心配…
- 高市首相を「みっともない」と批判した女性歌手、「あんたが言える立場じゃないだろ!」と自分の過去画像を大量発掘された結果……
- 【動画】 フジテレビと決裂「酒のツマミ」降板自ら報告 千鳥大吾、結構本気でキレてた
- 葬儀屋「火葬プランはどうなさいますか?」 ワイ喪主「直葬で(即答)」
- 海外「連覇は大谷の肩に」山本由伸のWS2勝目に海外大興奮!(海外の反応)
- 海外「やはり頼りになるのは日本人!」6回1失点の好投でドジャースを勝利に導いた山本由伸に称賛の声が相次ぐ!【海外の反応】
- 山本由伸の力投でドジャースが逆王手をかけて全米騒然!←「ヨシにWS MVPを!」「大谷が明日は投げるぞ!」(海外の反応)
タイ人の反応
『銀魂』がランクインしてるね。なんだか嬉しいなぁ。
漫画を並べておくだけで幸せな気持ちになるよね。
やったー!銀魂バンザイ!
面白いランキングだね!
私も古い漫画が大好き。
♪アンアンアン、とってもだいすき、ドラえ~もん~♪
ドラえもんに一票。やっぱり日本を代表する漫画といえばドラえもんだよ。
アラレちゃんは入っていないのかな?
『ドラゴンボール』は漫画界のレジェンド的存在だと思っているよ。
わたしも『銀魂』に一票!
僕は自他ともに認める『ドラゴンボール』マニアだけど、実は『ドラえもん』が一番好きなんだ…
日本の国民的漫画ということなら、やっぱり『ドラえもん』か『クレヨンしんちゃん』かな。
『ジョジョの奇妙な冒険』に一票入れたいな。大好きな漫画なのにランクインしていなくてちょっと悲しいよ。ここに挙げられている中で一番好きなのは『タッチ』かな。あだち充先生のファンはまだまだたくさんいるんだね。『タッチ』はやっぱり伝説的存在だよ。
僕は『ONE PIECE』が一番好きだよ。ストーリーが素晴らしいからね。
漫画の父と言われている手塚治虫先生の作品が入っていないね。
やっぱり何といっても『ドラえもん』かな。
『鋼の錬金術師』を忘れちゃいけないよ。
国民的漫画といえば、やっぱり『ドラゴンボール』だよ😁
『ちびまる子ちゃん』は、まだ読んだことがないけど、一度読んでみたいな。
『ベルセルク』を推したいな。
ランキングに入っている漫画の中で、老若男女を問わず楽しめるのは『ドラえもん』だけだよね。
国民的漫画なら『ドラえもん』、国民的映画なら『千と千尋の神隠し』かな。
『ドラえもん』か『ONE PIECE』だと思う。
『ジョジョの奇妙な冒険』!!
『クレヨンしんちゃん』も面白いよね。あとは、『一休さん』も国民的な作品だと思うよ。
『ジョジョの奇妙な冒険』に一票入れたいな。
誰が何と言おうと『ジョジョの奇妙な冒険』だよ!
同意。やっぱり『ジョジョの奇妙な冒険』が一番だよね。
『ドラゴンボール』と『セーラームーン』かな。
『オーバーロード』と『進撃の巨人』が好き。
『聖闘士星矢』が入っていないだって??😦
『ベルセルク』も入っていないね。
僕らが生まれる前の作品もけっこうあるね😂


























コメント
手塚先生がないとか。
手塚漫画は殿堂入りみたいなもんだ
漫画の次元を超えて学校の図書室で読む日本人の教科書と化している
なのであえて挙げる人は少ないと思う
手塚治虫は神だけど古典過ぎて現代の人には馴染みが薄いから国民的作品ってのは残念ながらないと思う
80年代くらいだったらまだアトムの名前が挙がったと思うけどね
時代と共に更新される部分もあるけどそれ以上に日本の漫画作品の層が厚くなったって事でもある
この人だけでもベストテンが作れるw
手塚作品を挙げた人はそれなりにいたと思うけど、そのなかでも票が割れまくったんじゃないかと思う。
例えば『鉄腕アトム』『火の鳥』『ブラックジャック』のどれを挙げるか。
『ブッダ』や『アドルフに告ぐ』あたりも候補に入ってくるだろう。
鉄腕アトム、鉄人28号、天才バカボン、サイボーグ009
この辺を忘れちゃ駄目でしょ
銀魂は違うでしょ。
銀魂ないわ。
同じ、ジャンプなら、まだナルト。
それ以上に手塚作品でしょ。
銀魂が場違い
作家で言うなら「本宮ひろし」を外せない。
今に至るジャンプマンガの基礎を作った。
なんかところどころ的外れなの推してる人いるけど「国民的」でしょ?
家族みんなで見れるようなヤツじゃなんじゃないの?
「好きな漫画」「人気漫画」のランキングじゃない
国民的の定義は人に寄って違うだろうけど
個人的な国民的の定義は「家族で見れる」ではなく「より多くの人に長い年月親しまれている」だと思うな
長い年月と見た人の多さが広い認知度と支持に繋がり国民的という地位を作るんだと思う
ルパン三世がないとかw
鉄腕アトムがないとは
ドラゴンボールと鬼太郎しか読んでねえ。
それなりに、平成以降のランキングとしては納得できるが、
少女漫画が「ちびまる子ちゃん」だけってのはちょっとあり得ないような気もする。
手塚治虫は漫画が流行る前の人だからランクインしていないんじゃない? 作品はどれも素晴らしくて学校の図書館にも置いてあるくらいだし。
鉄腕アトム推し!
国民的漫画が3つくらいしかねぇじゃん
のらくろがない。やり直し
投票してる奴らですらサザエさんやちびまるこちゃんの漫画は読んでなさそう
うーん、投票数少ないな。
全く納得いかないランキングw
銀魂?
あれのどこが国民的なんだよ。ワンピースもギリギリでアウトだろ。
銀魂は過大評価すぎる。
ある程度読めば下ネタとキャラ死んだ様に見せかけてのお涙頂戴パターンってのに気付く。
タイの方がベルセルク何名か推していたがそれは無理ww
アンパンマンが入っていないのは漫画ではないから?
誰もが納得するランキングなんてできっこないんだから、とりあえずドラゴンボールが一位なら良しとする
そもそもいつも思うけど国民的って言葉がしっくりこない。
意味としては多くの国民に愛されたとかそんな意味なんだろうけど
その意味で国民的つう言葉なのはなんか違うんじゃない?
といつも思う
単に人気漫画と言えばいいのに、国民的ってのがいやらしいな
国民ならば知っていてあたりまえ(知らなきゃおかしい)みたいなこと言いたいのかしらんが
国民的漫画なんてものは「無い」
タッチなんて一番嫌いな漫画だわ
あんなもの日本国民であることと結び付けないでもらいたい
しかし、単に「人気漫画」として投票させたらこうはならんだろ。
むしろ質問に「国民的」という単語が入ってたからこそ、『サザエさん』や『こち亀』がこれだけ上位に食い込むわけであって。
ドカベンだろ!ドカベン!
どの世代も知っていて今も続いてるからサザエさんとちびまる子ちゃんの二強だろうな。
銀魂は違うだろ
知らない人間のほうが多い
クレヨンしんちゃんが入ってないのが意外だな
あぶさん
はまちゃん
はぐれぐも
70年代までは漫画自体が国民的じゃなかったからな。
神や伝説たちは漫画そのものを国民的な文化に押し上げた側だな。
アニメのTV放送は大きな要素ではあるけど、国民的漫画ってことになると
鬼太郎やルパンは違和感があるな。単行本持ってる奴見たことないw
サザエさんは新聞連載だから良しとしよう。
ドラえもん、コナン、まる子は文句なしだろう。
こち亀含めて、病院の待合や食堂に自然に存在するのが国民的漫画ではなかろうか。
そうするとゴルゴも入れなきゃとかまた別の問題が。。。
ルパンはまぁ・・・エ口カテゴリーだしw
コポちゃんは新聞とらなくなってから
全く読まなくなったしなぁ
「国民的漫画は?」と「国民的マンガは?」でも、たぶん微妙に違ってくるぞ。
『サザエさん』は、後者なら1つ2つ順位を落としててもおかしくないし、「国民的コミックは?」だったらおそらく消える(笑)
ジャングル大帝レオ
みなしごハッチ
ヒミツのアッコちゃん
海のトリトン
バビル2世
忍者ハットリくん
最低でもこのくらいは…